X



【悲報】新型クラウン、あまりにもブレーキランプが貧弱すぎて、大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:37.54ID:lxc8BpgI0
>>155
光るやろ
常時点灯なら更に明るくなるやん普通
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:43.01ID:8A2orEvS0
>>167
だから一枚目がテールランプで、2枚目に増えてる部分がブレーキランプやで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:50.12ID:oMKPUWCcd
どうせウインカーなんて誰も出さないから見づらいとこについててもセーフ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:52.76ID:wYcpIeWVH
トヨタの高級車買うやつって謎すぎるよな
トヨタなんて大衆車のイメージしかないからブランドなんてないのに
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:55.64ID:Z5uhlKoSM
>>142
彼岸島の師匠っぽい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:57.28ID:jsr4h7Zo0
>>166
ユーロップは大気汚染ヤバすぎて光化学スモッグで視認性終わってるからリアデイライトは必須
フォグランプがやたら流行ってるのも同じ理由
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:27.34ID:FrBhm9XoM
>>167
これこれ
ホンマブレーキランプ見づらい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:30.00ID:zL6ykjxXd
阿見ガイジ第一人者の元アメフト部やで
阿見ガイジのことはなんでも聞いて
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:31.04ID:8bE0FzwmM
>>142
キモくて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:31.71ID:xbCYwAmq0
>>165
欧州車はみんなついてるぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:35.47ID:UHjDoqScd
>>176
はえー
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:43.51ID:wsuOD1oQ0
>>156
デイライトが前だけなのはアメリカ仕様や
リアもつくのはスカンジナビアモードって言ってナンバー灯まで点くで
ヨーロッパはだいたいこっち
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:46.64ID:AxSTjqCt0
>>172
ブレーキ踏んだらテールランプ消えるんやろ?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:00.19ID:kmJcwf2g0
ハイビームと言えばこの前めっちゃ眩しかった車に傘投げつけたら警察呼ばれて草
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:02.40ID:PUp3KTwI0
>>174
それはアジアンブランドが嫌いな白人コンプやからだろ
今のレクサスのエクステリアはベンツやBMWよりカッコイイよ
まぁ世界的に見てもやはりアジアンブランドは弱いから普通の意見だけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:08.85ID:1n0qtyhd0
>>174
そもそもブランドに興味無い人種も結構多いんだぞ、お前らだってクソ安い服ばっか着てるのと同じで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:09.30ID:8A2orEvS0
>>170
一枚目は栃木やな
こんなに大きな車線あるし簡単に特定できそう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:12.52ID:8bE0FzwmM
なんで偽外車なのにここまでダサくできるんや
パクるにしてもセンスなさすぎw
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:15.96ID:wsuOD1oQ0
>>142
パンダやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:26.05ID:1VLX9nxi0
>>167
うわ最悪やなこれ
知っておいてよかったわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:56.77ID:8bE0FzwmM
>>167
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:51:37.98ID:du0t7c65H
>>174
金持ちってトヨタ車のらんよな
小金もちはよく乗ってるけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:51:49.89ID:zL6ykjxXd
阿見ガイジさっき上野千鶴子スレでソースだせって発狂してソース出されて逃げてたやつと同じIDやんけ!
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:00.16ID:6a471vhR0
>>170
Twitterからの転載やで
免許も無てないんやから走行中の運転席からの画像なんか出しようがない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:08.14ID:Z5uhlKoSM
>>167
ゴミやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:25.93ID:1n0qtyhd0
>>194
いや日本の金持ちが1番乗ってるのレクサスだぞ…
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:38.88ID:8A2orEvS0
>>174
クラウン買うなら5シリーズやらCクラス買ったほうが良さそうに感じるわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:49.75ID:wsuOD1oQ0
ブレーキ踏んだときにテールランプ消えたら
余計ブレーキランプとテールランプの見分けつかなくないですかね…
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:58.90ID:UlmkQ4LRd
デイライトいやいやガイジってなんなん?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:53:10.06ID:OdP2R7Dz0
>>1

>>132
見る限りお前そろそろ捕まるで
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:53:11.01ID:8bE0FzwmM
>>174
クラウンはジジイ
レクサスはドカタ
型落ちクラウンとかレクサスはヤンキーのイメージやな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:53:34.23ID:dC8pBoy60
ランプはある程度面積を持たせないと視認性悪い
昔の車の方がパッと見にわかりやすかった
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:53:51.84ID:1n0qtyhd0
>>201
センチュリーは普通にディーラーで買えないんだよ…
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:54:03.93ID:zL6ykjxXd
阿見ガイジお前今埼玉のグループホームに住んでるから車の免許いらんやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:54:31.54ID:8bE0FzwmM
>>201
わざわざ大金出してセンチュリー買うバカはおらんやろw
貧乏ネトウヨの価値観やんw
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:55:00.16ID:8A2orEvS0
>>170
栃木市の栃木バイパス沿いやったわ
1分もかからず特定できた
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:55:00.93ID:8flyN2/U0
ハリアーの下の方に付いてる糞ウインカーもやばくね
アレゴミすぎやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:55:22.97ID:VkG0IXkP0
>>195
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:55:48.95ID:1n0qtyhd0
>>210
しかもセンチュリーはデカ過ぎて普通の一般人は運転疲れるだけだぞ…
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:55:50.12ID:8A2orEvS0
>>212
あれはマジで最低最悪やと思うわ

ただネットでそれ批判するとトヨタ信者に見えないほうがおかしいだとか叩かれるんやで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:08.68ID:MPxT3Hgq0
トヨタ車ってやっぱりどこか変だよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:10.79ID:wsuOD1oQ0
登録者数世界一の車YouTuberはセンチュリー買ったぞ
https://i.imgur.com/Ewc08RV.jpg
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:18.33ID:Z5uhlKoSM
>>215
センチュリー運転する金持ちおらんやろ草
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:20.11ID:du0t7c65H
最近このクソ細いランプ流行ってるけどシンプルに視認性悪いよな
見た目重視して実用性なくしてるとか頭悪すぎやろトヨタ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:52.74ID:l+ZoxJXr0
>>215
だから本物の金持ちはもの好きでもない限りファーストカー自分で運転したりせんやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:57.86ID:sKJJWuVB0
https://i.imgur.com/viYSUu5.jpg
カタログにもデイライトはヘッドランプしか記載してないんやけど・・・
テールはオンにしないとつかないやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:57:05.95ID:2stnRtOG0
こういうのって法の規定ないのか?
普通に渋滞とかで気づかんと思うわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:57:19.84ID:FrBhm9XoM
>>194
トヨタ車はあくまで仕事用の車やからな
そりゃ複数台所持して経費で落ちないような金持ちはプライベート用でトヨタ車は選ばんって
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:57:30.22ID:AxSTjqCt0
>>215
運転手雇う定期
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:57:36.97ID:9ZW/DhHmd
>>160
阿見町はそうやで…
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:57:49.88ID:uPb2iDtD0
>>224
規制あるけどその隙間を攻めてるんや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:58:07.17ID:1NWMsK7bH
>>220
これな
この細ランプブームガイジすぎやろ
見にくいねん
外車はともかくトヨタみたいなダサい大衆車メーカーまでこんなことすんなや
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:59:38.77ID:8XTkQWjt0
クラウンといえばやっぱり丸型の4灯だな
覆面のリアかっこいいもん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:00:31.38ID:9f1c7mwr0
>>201
???「おいゴルァ!!」
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:01:48.92ID:8A2orEvS0
>>220
クラウン以外でこんな細いブレーキランプ他のメーカーがやってるか?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:02:26.19ID:RxnpG7Y/a
SUVが流行ったらアホみたいにSUVラインナップ揃えて
一文字テールを欧州の高級車がしはじめたらあほみたいに大衆車まで一文字テールにする、パクるしか脳がない会社
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:02:27.89ID:V4MqpZNMd
今の車10年乗ってるんだけど流石に色々ガタきはじめて乗り換えるか迷うわ
エンジンマウントと足周りのブッシュ?交換でいけますよ言われたけどそれ直しても違うところも壊れそうやしホンマ迷う
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:02:27.97ID:N6TyxLtWd
五回点滅されても気付けなさそう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:02:47.80ID:xSkrY40C0
????
車って安全性が一番大事やろ
なんで一番大事なもん無くしてんねん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:13.15ID:2Buju0Kfd
>>237
???
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:28.77ID:ONzT9RcL0
新型クラウンのブレーキランプが見えにくくても、免許すら持ってない阿見ガイジには関係ないよね?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:40.53ID:LuqBWLjZ0
小さいのがカッコええんか?
ようわからんわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:50.19ID:8A2orEvS0
>>237
日本車に安全性を求めるのは酷や
事故ったら死ぬ軽自動車大国やし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:04:33.33ID:U2wwYJ42d
>>230
本人にこのスレ教えて転載されてるよって教えてあげようや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:04:47.15ID:Dhco/d0Fa
>>234
そんなん昔からやん
ストリーム流行ったらウイッシュだしてソリオ流行りそうだからルーミー開発させていつものことやで
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:06:16.65ID:2stnRtOG0
ワイは今の稼ぎやとBMとか手が届かんから乗ってみたかったんやけどなぁクラウン

こんなんけつあな確定やん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:06:31.31ID:7tAi52wW0
新型クラウンってなんであんなことになったんや
戦闘形態か?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:06:32.05ID:stSZophT0
ハイアーのリアウインカー酷いよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:06:46.86ID:8A2orEvS0
>>244
クラウンに600万円出すくらいならテスラ買ったほうがええやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:06:53.39ID:6wWDEgxFd
何か軽くポルシェに似せたのかな…
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:07:08.47ID:xSkrY40C0
>>241
まあ軽は乗る本人が分かってるならええと思うわ
でもこういうのは周りに事故起こさす系やん
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:07:17.37ID:jRUCF5s0d
ハリアーのリアゴミすぎる
そこかよって
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:07:30.14ID:8A2orEvS0
>>245
この後、クラウンスポーツ、クラウンセダン、クラウンエステートが出るぞ

BEVモデルゼロで、PHEVやFCVモデルはあるらしい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:10:28.79ID:8k/1+hu90
こんなんじゃ5回点滅気づいてもらえないじゃん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:11:26.38ID:8A2orEvS0
>>252
ドイツは一般道の制限速度100km、高速道路の制限速度は130-無制限やぞ

どう考えても事故ったら死ぬはずなんやけど、日本とほとんど変わらないのは自動車の安全性が高いからやろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:11:50.20ID:1NWMsK7bH
トヨタってホント外車のパクリばっかだな
逆に向こうにパクらせるくらいのデザイン見せてみろよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:00.45ID:Cfm4g9XI0
ワイテスラ乗り
車内オナニーが従業員に見られてると思うと興奮する
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:02.47ID:iUtN3wusa
ハイマウント見えてるやん
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:04.51ID:nI0Xv4bed
真ん中付いてりゃわかるやろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:32.82ID:l+ZoxJXr0
>>252
都市圏の人がほぼ自動車運転しない国が全国民基本自家用車移動でアウトバーンでぶっ飛ばす国とあんま変わらんのはどうなんや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:33.13ID:PhxPbZ670
豆電球かな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:44.82ID:sKJJWuVB0
https://i.imgur.com/m1ETesI.jpg
https://i.imgur.com/quJVMhz.jpg
テールもそうやけどハイマウントも小さすぎない?
こんなに小さいんだったらせめてハリアーの上位グレードぐらいクソ長でデカデカと光らせろよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:13:04.17ID:3i2Nnldur
>>251
クラウンエステートええな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:15:51.19ID:iJW2mvAzr
>>262
ハリアーも低グレードだと酷いからなあ
このクラウンも上位グレードじゃないとか?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:16:12.64ID:M+bScMJcd
ハリアーのHV乗ってる層はクラウンスポーツに流れそう
ワイはガソリンだから手が出せない
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:16:35.89ID:wsuOD1oQ0
>>266

ドイツさん制限速度下げたほうがええやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 16:16:45.85ID:CnIVxpJ30
しょぼいな
めちゃくちゃ安っぽいしなんのこだわりもなく作ってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況