X



やきう詳しくないけど「1期主人公イチロー、2期主人公大谷」って合ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:06:08.03ID:Ufub0zbw0
シリーズものに例えた場合
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:22:09.53ID:LDLxVK3Hd
>>44
長嶋おらんかったら今のプロ野球人気はないって言われてるレベルやぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:23:05.88ID:yMR8e79R0
普通に1期は大谷やろ
イチローって物心ついた頃から活躍してるし主人公じゃないわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:23:09.95ID:gIY3SS0jp
サッカー1期カズ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:23:59.19ID:0QFtxmQUd
長嶋入団前まではアマチュア野球の方が人気あったけど、長嶋がプロに入ってその人気をプロに持ち込んだと言われてる

当時はまだ娯楽が少なかったからスーパースターが毎日活躍するところが見られたってのが受けたんやないかな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:24:05.93ID:FFQ9ffwO0
>>39
>>55
このキッズ特有の考え方すき
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:24:39.55ID:7IwnwKLv0
外伝のハンカチ編が1番人気でそう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:25:16.41ID:24l9C1if0
>>55
これ
イチローは最初から物語のレジェンド枠やろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:25:22.71ID:HqERmF/I0
>>57
あいつの野球人生そのまま漫画にしてもいいくらい主人公してたとは思うわ
高校時代は王道少年漫画でプロ編は苦い青年漫画
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:25:38.75ID:0QFtxmQUd
>>56
中田、本田辺りは入れてやれよ…
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:25:56.12ID:t3Xk+j4l0
Majorの茂野が大谷でええやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:26:00.46ID:4Z8E3P6l0
>>55
まあ確かに日本時代知らんな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:26:32.55ID:ySRSD8Kea
川上とか大下辺りはそこまでやったんか?
ワイもあんまし知らんけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:27:39.95ID:W6CqBmpd0
主人公ってやっぱそれまでの常識を覆すくらいのことやってる人間じゃないとな
ただ単に凄い成績とかそういうのじゃ主人公にはなれない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:28:23.49ID:kjQiVmdJ0
未だにNPBのプロ一年目野手史上最強って長嶋だよな
異論で清原が出るかもしれんけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:31:33.01ID:KJsY4+fJp
長嶋とイチローの間は誰や
1980年代にスターやったやつ
落合とか代表的なやつやけど中心と言われると違う
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:32:30.11ID:241hc1IVd
>>11
原もいれてやって
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:32:34.38ID:XFnZD9Tb0
>>72
清原ってやつ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:33:51.27ID:r456px/w0
坂本とかイチローに主人公感は無いやろ
普通にON→ダルマー→大谷辺りの方が適切そう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:33:52.28ID:2hC2CGiBa
一期は沢村とかの群像劇でええやろ多分
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:34:39.31ID:wv+Vz8Zud
昔から不思議やったんやけど大沢親分ってこの程度の通算成績でなんで球界の御意見番面してたんや?
https://i.imgur.com/ZGRIRGt.png
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:34:43.27ID:H/pgx6YT0
王長嶋ってワンセットにされるけど人気という点では圧倒的に長嶋って昔の人が言ってたぞ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:35:10.38ID:gkphUAcy0
>>20
経済成長ってなにしたん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:35:33.57ID:HqERmF/I0
ダルビッシュとか田中将大って凄い選手だけど漫画の主人公っぽさはあんま感じないな
どっちかっていうとライバルとかラスボスっぽい
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:35:40.82ID:qWdQKBtOp
1期 星野
2期 高木
3期 落合
4期 与田
5期 立浪
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:35:42.63ID:Kf+w7x6G0
>>44
大学野球の方が人気あった時代にそのファンをそのままプロに持ってきて今の形に定着させた人物やぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:36:09.06ID:241hc1IVd
王長嶋は監督編もおもしろい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:36:21.63ID:4Z8E3P6l0
>>81
落合以後右肩下がりで打ち切り
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:36:43.08ID:r456px/w0
>>83
それは確かにそうやなほな新庄とかでどや?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:37:02.08ID:3KqLrP6r0
なんか中村紀洋は主人公感あるわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:37:05.52ID:7wdQP332d
WBCの大谷は完全に主人公だったけど日本の野球ストーリーやるなら甲子園で活躍しないとな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:37:14.27ID:t3Xk+j4l0
>>80
てょの敵やし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:37:50.59ID:r456px/w0
>>88
茂野吾郎「たしかに」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:38:36.48ID:FMRXypb10
>>87
青年誌に載ってそうなやつやな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:38:47.34ID:XfYDGsjMr
>>87
高校球児としてはノリは頂点だろ
マンガそのものや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:39:20.65ID:BLLnqWPBp
沢村編とかいう全滅エンド
痩せ細った景浦を演じた鈴木亮平すごかったな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:39:30.29ID:r456px/w0
>>87
シマウマとか怨み屋本舗みたいな画風やろなぁ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:39:57.69ID:gqA4PJEFa
1期 戦前組
2期 ON
3期 外人野手時代
4期 イチロー
5期 大谷
これや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:39:59.49ID:J5WtO6L00
>>43
普通にこれだわ
そして大谷だな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:40:06.78ID:FQPTCMl90
1期は長嶋やろ
長嶋がいなきゃプロ野球こんなに人気でなかったで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:42:13.87ID:pEwuwcgI0
野茂がイチローより前の主人公やな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:42:18.80ID:J5WtO6L00
一般的にメジャー見始めたのもNHKも野茂でしょ
野茂は野球史で外せない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:44:09.66ID:4g2gVTdgp
杉下主役にすれば戦前から現在まで全部カバーできるぞ
中日要素もあるよやったね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:44:15.14ID:r456px/w0
ON→新庄→松坂→ダルマー→大谷
これや!
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:44:31.45ID:kjQiVmdJ0
沢村編は甲子園で沢村に投げ勝った怪物投手楠本もいるからな、彼も壊れたけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:45:16.33ID:HAGdkbwE0
1-6期:巨人
7期:パリーグ
8期大谷
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:46:40.86ID:775bl0jMp
石丸進一(元名古屋軍)

1945年4月25日に鹿屋への移動命令が下り、友人である浅野文章少尉から最後の言葉を書き残すための小さなアルバムを手渡され、「葉隠武士 敢闘精神 日本野球は」と書いた所でペンを止めている。それを見た浅野が「この期に及んでまだ野球か!!」と叫ぶと、浅野に「おう!!俺は野球じゃ、俺には野球しかないんじゃ!!」と怒鳴る様に言い残し、鹿屋に旅立った。

戦う顔しかしてない😭
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:46:49.01ID:qy9TOxhP0
長嶋茂雄

王貞治世界記録(いらないかも)

イチロー

大谷翔平


まぁこれだけでええやろ
長嶋がやきう人気作ってイチローが世界に飛び立って大谷が世界一になったんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:47:03.47ID:f5PqzmaG0
野茂のトルネードは外せない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:48:43.54ID:tor4XT5hd
ながしま
>>11
由伸はないわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:49:18.54ID:Q4for/oz0
ON

江川掛布

KK

イチマツ

ダルマー

大谷

こんなイメージ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:49:32.38ID:GELmzvbC0
イチローと大谷は交流あるけど
イチローの師匠的そんざいはいないの?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:49:56.62ID:wv+Vz8Zud
田中将大編やってたら3年でライバル斎藤佑 樹がの方が人気出て困りそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:50:04.86ID:tor4XT5hd
>>109
KK編はほしい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:51:44.89ID:eM6S9Juxd
桑田清原挙げない人いるけど案外若いんだな
社会現象起きてたし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:51:52.91ID:X9H6Ow8W0
>>11
実は巨人人気の全盛期って80年代なんだよなあ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:53:37.65ID:4fN6oiXk0
野茂→日本人メジャーで通用するんや!?でも野手は厳しいやろなぁ…
イチロー→野手もイケるやん!
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:54:30.46ID:RHMSbpBH0
松井は流行語大賞で金もらったわけでもないし入れるべきではない
野茂もイチローも無論大谷も入ってる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:54:35.82ID:/A96Ki+p0
松坂世代→田中世代→大谷
2000年代の主役はこんな感じやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:54:48.99ID:75v1XpfFa
なろう系大谷
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:55:47.42ID:0GC5Jauh0
まぁ最初はONとしてもイチロー→大谷の流れは見事よな
メジャーにしてもWBCにしても主人公の入れ替わり美しすぎて漫画でも却下のレベル
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:55:58.10ID:k4DaEI9l0
1期は大谷
2期は野球ってよりラブコメなので
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:55:58.22ID:Zk7Zuv4Qd
ブライス・ハーパー以外全員モブキャラ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:56:32.05ID:s8PaLDCZp
長嶋は過去すぎてイチロー編に名前だけ出てくる伝説の強キャラっぽい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:57:02.91ID:Nrqqeej5p
>>118
大河ドラマ「PL学園野球部」

放送できるやろか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:57:19.24ID:oRJX4t24d
いやイチロー何もしてへんで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 16:58:24.26ID:2nOweKPo0
>>131
お前よりはしてるやろ
何様やねん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:00:55.91ID:J5WtO6L00
0期〇戦前の沢村
日米野球で「スクールボーイ・サワムラ」の名前がアメリカに→日本で職業野球→三度の応召→戦死

1期〇長嶋茂雄 王貞治のW主人公
大学野球→大衆を巻き込む日本プロ野球誕生へ
圧倒的日本の娯楽へ

2期〇投打の日本人メジャー野茂&イチロー
日本プロ野球からメジャー挑戦→ノモマニアへ
野手からメジャーでの世界記録→世界へ伝わる日本野球レザービーム、安打製造機

3期〇世界の誰もが認める日本人、大谷
二刀流→メジャーの考えを根本的に変えたメジャー世界一の日本人
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:01:23.71ID:mv0bmoeI0
長嶋って話聞く限り作られたスターやろ
本人のここが凄いというよりは大学時代からの人気がえぐかったのと、読売派閥の囲い方が完璧だった
確かに大谷なんかより国民的関心があったっぽいのは間違いないけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:01:31.70ID:waTedho+0
イチローは章のラスボスがええわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:02:57.52ID:7mSvVsBbp
初期から2010あたりまでは巨人というかセリーグ主役やろ
それ以前のパリーグスカスカお荷物じゃん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:03:31.44ID:rPSkMevN0
このスレはまとめられる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:03:32.55ID:TglqQIJjr
KK編は始めの高校時代は人気だったけどプロ編で人気でなくて清原巨人入りのテコ入れしたけど結局下火で打ち切り感あるわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:04:10.66ID:kmP+9N660
ノムさんの葬式が3代目火影葬式並みの分岐点になりそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:06:22.14ID:yu6sVqqHd
あとストーリーがあるのはせいぜい田中とか黒田とかやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:07:35.95ID:MCBCXXHT0
>>11
松井よりはKKやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:07:55.01ID:eM6S9Juxd
王長嶋イチロー大谷は別次元の社会現象
そこに桑田清原が甲子園で加わるくらい 
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:08:20.43ID:Q3YW0Usxd
村上と佐々木朗希は次期主人公として大谷編でチラ見せしとるとこか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:08:25.83ID:e1vQeZDv0
1期 黎明期・アマチュア野球全盛期編
2期 ON編
3期 野茂~イチマツ編
4期 大谷編
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:08:54.48ID:oxpGWzu2p
初の外国人主役大河王貞治でええやろ
幼少期は差別されてたとか適当に話盛る
現役時代の栄光
巨人監督で失敗
福岡へ都落ちして卵投げられる
福岡で再度栄光を掴む
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 17:10:15.23ID:wCQIAsvwd
>>81

1期 吉田
2期 野村
3期 星野
4期 どんでん
5期 まゆみ
6期 和田
7期 金本
8期 矢野
9期 どんでん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況