X



【悲報】アフリカに野球を根付かせようとした日本人、現地人に正論を言われてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:02:42.58ID:D67P8z1Wa
日本に来れば稼げるよみたいなのは無理か?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:02:48.01ID:hFsE9r0ca
>>139
生活費稼ぐ手段YouTubeしかなくて草
終わりだよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:03:05.51ID:SOgS2SDOa
>>140
竿で釣るしか知らない人に
置き網とか引網とか教えたのかな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:03:49.06ID:gY3EtB5SM
NPBが派遣するとかなら分かるけど個人でやってたらただのアホやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:03:50.92ID:DzAwr80jM
>>136
サッカーも同じこと言われるぞ

そもそも日本でのサッカーの盛り上がらなさ考えろ
ナビスコ杯決勝が視聴率女子剣道に負けるんやぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:04:10.83ID:cjSwltwPd
野球は金かかるとか言うけどキューバやらドミニカの方が日本人よりメジャーリーガー多いやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:04:32.97ID:QTnMlD770
ハーランド←フィジ強
メッシ←ちび
ロナウド←バランス型
クライフ←ガリガリ


誰でもスターになれるからだろ、人気の秘密は
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:04:36.74ID:hFsE9r0ca
所詮娯楽は金持ちの暇つぶしでしかないからな
これを理解できないなら諦めた方がいい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:05:20.40ID:QTnMlD770
>>154
ちなキューバはもうサッカーに人気抜かれた
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:06:06.87ID:wpxAoBwW0
>>147
現地の見込みのある子供を教育するしかないな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:06:43.48ID:IQU3f3WXa
アフリカ人って海外旅行とかしないんな?
スポーツ見ないんか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:06:55.80ID:ss1FnpIu0
逆に日本でクリケット流行らそうや
やきう好き好き国民ならイケるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:07:03.53ID:HqERmF/I0
>>150
獲るのもそうだし鮮度保ったり保存加工したりの技術を広めて豊かになって色々あってその国でちょっとした英雄みたいな存在になってた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:07:31.70ID:OCMvJckAM
>>126
すげぇステレオタイプやな
上半身裸で槍持ってウホウホしてる部族なんかもうほとんどおらんぞ
tシャツ着てAKで殺し合いしてるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:08:02.82ID:mRU6o7LH0
>>154
そこら辺って殆どMLBが用具の提供とかやってるんやなかった?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:09:12.97ID:/dZZX67V0
たしカニ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:09:14.96ID:7KQMn7DG0
>>163
何で流行らせたいの?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:09:54.85ID:m1N1q1ex0
腹が減るのは別にどのスポーツも変わらんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:10:21.21ID:SOgS2SDOa
>>164
リアルなろうだ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:10:47.77ID:DQz23iAb0
サッカーの柔軟性はほんま素晴らしいと思うわ
コートの大きさ
プレイの人数
弾力的に変えてもルールと楽しさの本質は変わらない
まさにキングオブスポーツ

だからこそファール&痛いンゴの存在が本当に残念すぎる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:11:26.69ID:FAHhuXFha
>>173
アメフト見たらええやん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:11:45.63ID:ax9PEC0mr
>>164
なろうやん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:11:50.72ID:M5e1xL490
サッカーは腹減るけど楽しいもんな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:07.87ID:7KQMn7DG0
>>126
アフリカの部族抗争はアサルトライフルで武装した民兵がトヨタのトラックでデサントする機動戦やぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:07.98ID:DQz23iAb0
日本政府はすぐにでもチェコに野球外交を仕掛けるべきなのにな

佐々木朗希と大谷翔平だけやん
0180それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:08.87ID:4rIUuuyq0
北海道の独立リーグって分裂してわけわからん状態になってるよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:15.28ID:kvWto5Az0
ユーラシア大陸の人たちは腹減るから農業や工業ガチったわけやけどアフリカの人らはそこまで腹減らんから適当にウホウホして生き延びてきたんよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:34.19ID:CVC578URr
>>171
いろんなスポーツあるし配信もあるけどみんなが特定のしか見ないからなあ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:43.28ID:Oy6OPK7c0
納豆をアフリカで広げようとしたあの人と同じ臭いがする
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:12:59.68ID:HtGKfOQg0
1年位前かな
日本の柔道連盟火なんかがパレスチナに柔道着送ってた
どうやったらそんなこと思いつくんだろうかと
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:13:11.29ID:G21JdxuT0
日本で金稼げるって言えば流行るんちゃうか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:13:39.96ID:K7klprh90
プロスポーツで稼ぐってのがイメージ出来ないのかね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:14:09.74ID:4D9Drdps0
>>173
オフサイドどうにかしてほしいわ
ゴーーーール!で大興奮してセレブレーションして
振り返ったらフラッグ上がってるとか
あれまじでくそ萎えるだろ全員
ゴール確定したらゴールポストが光るようにしてくれ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:14:13.97ID:cxAXbW0Rr
なんG民ってマジで学ないよな
ワールドカップのときモロッコに黒人おらんやんけ!とか喚いてたやつ沢山いたぞ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:14:23.19ID:5kdHqGxx0
陸上競技が強い
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:14:45.56ID:QYK7cn4td
棒高跳びとか教えたらエグい記録出しそう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:15:22.67ID:DuBYFvdw0
サッカーみたいに頑張ったらヨーロッパに渡ってすぐプロで稼げるわけでもないしな
そもそもアメ公が野球の裾野広げる気ないのにご苦労なこった
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:15:27.82ID:8ItUHSX20
だからワイは野球を普及させるのに道具やコーチを派遣しても意味ないと思っているわけよ
必要なのは球場なわけ
しかも3万動員できる球場

日本のサカ豚とか見てみ?
サッカー普及にサカ専作れって大合唱してるやろ
日本のサッカーですら普及にスタジアムが必要だって言っているわけよ
この辺サカ豚が一番痛感していつことよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:15:31.75ID:s0od0N8F0
草も生えんのよアフリカだけに
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:15:44.32ID:Faq25RQO0
日本人って押しつけ好きだよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:16:18.34ID:Ckj3jlcQH
いや、メジャーリーグ行けば年俸クソほどもらえるだろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:16:30.26ID:4D9Drdps0
>>195
言われてみれば
承認欲求が満たされることも重要だな
客にワーキャーされればアフリカ人もやる気になるだろう
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:16:34.69ID:SOgS2SDOa
>>178
日本のまだ動く軽トラを農家から安く買い取って
売りつければ商売になるかな?
サスペンションは板バネだし、荷台もあるし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:16:37.53ID:jbrjN2I/0
サカ豚ってこういうスレじゃないとサッカーの話できんのかw
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:16:56.23ID:TbDubBv50
そんなレベルの僻地行って野球教えたろってなるのサイコパスやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:12.28ID:J6sSMnN9M
実際アフリカ系にヨーロッパの技術仕込んだのが今のサッカーフランス代表や
フィジカルは正義や
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:21.82ID:KNX1o/lO0
ウガンダからマイナーリーガー去年二人今年一人誕生したんだよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:29.72ID:i5vZjhCza
>>20
これセネガルなんか
セネガルってアフリカの中では豊かなほうってイメージだったけど世界最貧国なんやな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:29.83ID:6U86JJDa0
どのスポーツにもこういう自己満バカいるよな
ワイが見てるテニスバカもカンボジアでテニスを拡めたいとか言ってるわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:32.34ID:wcrVQYNld
>>103
足死にそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:18:02.07ID:DuBYFvdw0
>>199
サッカーと比べたら断然狭き門だし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:18:08.27ID:gY3EtB5SM
>>201
向こうでテクニカルって呼んでる武装車両はピックアップトラックがベースやし軽トラじゃダメそう
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:18:13.19ID:3irt5naK0
こういうところは自然につく以外の筋肉すら贅沢やろなあ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:18:21.61ID:7KQMn7DG0
>>201
ロードオブウォーやん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:18:29.57ID:ss1FnpIu0
アフリカの人達も移民やらで欧米行って学んだりしとるやろし変わるはずや
千原せいじがよくアフリカ行く番組あるけど最近行かんの?
今どう変わったか見たいわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:19:17.97ID:2fnIAtO00
グローブ焼いて食ってそう
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:19:46.39ID:jbrjN2I/0
アメリカとか日本みたいな先進国だと野球がめっちゃ人気あるからな
これが答え
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:20:01.32ID:pKBFSPBp0
道具に金かかるスポーツを貧困国で根付かせるの不可能だわ
サッカーやらせときゃいいんよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:20:32.17ID:wcrVQYNld
仮に根付いたとしても乱闘ヤバそうやな
バットで頭ブン殴るんちゃうか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:20:34.52ID:gY3EtB5SM
>>216
数が少ないすぎて共食い整備できない
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:20:40.96
>>217
日本が先進国…?🤔
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:20:59.60
>>219
消せ消せ消せ消せ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:21:37.75ID:TfliUMcw0
>>223
話の腰折って何が楽しいねん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:21:54.86ID:9jhU14Ri0
そもそも野球のルールダルすぎてすぐ忘れるやろ
アフリカ人がバカとかそういう偏見やなくてさ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:22:11.11ID:rUucH8rTd
最貧国にまず必要なのはやきうじゃなくて余暇を作り出す術やろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:22:12.04ID:GAUzVEO70
ウガンダは今年U18が初出場で台湾行こうとしとるで 募金募集中や
https://i.imgur.com/nRjUDHv.jpg
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:22:31.88ID:Z9SZX7kn0
日本人ってメリカ人以上に野球に熱心だよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:22:51.23ID:4D9Drdps0
サッカー教える時
「足で蹴ってあの枠の中に入れなさい」

野球教える時
「まずこの四角い枠から出たらダメね、それから空中のここら辺がストライクゾーンでぇ・・・それからぁ・・・」

これは広まりませんわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:22:53.05ID:wwGEJr250
各大陸に1国だけで良いから裕福な国で流行らせたらそこを目指して周辺の貧困国民が夢を掴むためにやり始めるっていうシナリオでもう一回やり直せよ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:23:09.60ID:pQv4J3fn0
このままじゃあかん外国から学ぼうってならんのは何故なのか
日本は新政府側も幕府側も旺盛に新技術導入してたのに
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:24:25.16ID:wpOuq6hXa
セネガルで人気なのはサッカーとバスケやからね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:24:27.21ID:WfWPeux60
アスリートなんて金もらえなきゃ誰も目指さないからな。根本が抜けてたね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:24:37.51ID:TRsWbSg7M
どうせ道具あげてもバットを燃やしてタロイモ煮るだけだろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:24:44.59ID:AmROefQ3a
サッカーはボール一つ有ればっていうけど野球やってやろうと思えばボール一つでできるよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:24:52.06ID:7wdQP332d
>>32
これよく言われるけど絶対ないわ
ガチろうとしなければ棒と球ありゃ野球できるだろ
野球の問題は素人だけでは野球にならないことや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:25:00.01ID:TfliUMcw0
飯食わせてやるから一緒に野球やろうぜくらいやれねえとな
道具や設備も盗まれないくらい信頼積まなきゃいけんし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:25:13.35ID:1AcwhgZcd
>>228
肌が黒いと明るい色の服ほんと似合うな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:25:22.65ID:6hoU/l0Wr
>>46
そら南アフリカを他のアフリカと比べたらあかんよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:26:07.77ID:h3fgJD47r
大谷が寄付すればええんちゃうか?
球場つくって大谷ベースボールアカデミーを設立や
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:26:11.68ID:QTnMlD770
>>234
マネが地元に学校立てたりしてるらしいな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:26:15.76ID:WTpH3Fdn0
所詮は娯楽よ
根付かせようとしたって何様のつもりなんよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:26:18.13ID:hE5CepARd
だから日本でサッカーやってる奴って
ヒョロガリの貧困層しかいねえんだよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 22:26:46.22ID:9jhU14Ri0
>>230
ほーんこれ
点に直接関与する部分すら説明がダルすぎる
加えてプロすら間違えるような細かいルール多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況