X

一戸建て買うのに内覧て何件くらいすべきなんや?直感?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:40:26.42ID:nViIWmFi0
めちゃくちゃええ物件あるんやが探し始めて2件しか見とらん
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:41:10.88ID:nViIWmFi0
あと1番気になるのがプロパンガスということや
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:43:36.44ID:GUR+pQJlM
賃貸じゃないならオール電化にリフォームするだけでええやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:44:20.70ID:nViIWmFi0
近くのマンションは都市ガスやのに
引けへんの意味わからんでほんま
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:44:42.47ID:LR9F+BjjM
近所にキチガイ居ないかちゃんと調べろよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:45:07.26ID:nViIWmFi0
>>3
あーその手があったかサンガツ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:46:19.42ID:nViIWmFi0
>>5
ワイが張本人やから大丈夫や
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:49:16.27ID:VxQsobGba
そこを逃したら一生良い物件に巡り会えんかもしれんで
待ってたらそれより良い物件が出るかもしれんし
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:50:21.01ID:nViIWmFi0
航空写真見てたら周りの家
5割くらいソーラーパネル付けとるわ
2023/04/14(金) 04:50:41.82ID:F1wvD7HEd
悪い事いわんコレからは賃貸や
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:52:30.32ID:nViIWmFi0
>>8
つまり運ゲーけ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 04:52:59.98ID:nViIWmFi0
>>10
老後と家賃考えると賃貸怖くない?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 05:04:41.81ID:LwDJZa8H0
ワイもセカンドハウス探してるけど、田舎であれば待てば待つほど物件出るから急ぐ必要はないで
都会なら納得したら買わなきゃだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 05:06:37.48ID:fexRX1rda
ワイの親っは50件くらい見て回って買ったゆーてたで
そんで10年後トイレ2つもいらんかったなって後悔しとる
結局何にせよ後悔しないなんてことはないから気楽にいけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況