X

【画像】公務員の机、ガチでえげつないくらい汚過ぎてTwitterで炎上wwwwwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:09.23ID:5159ckmmM
立ったら貼る
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:29.17ID:loM/eKsRM
まとめられないソフトバンク巨人なんて廃業やろ…😂😅
なんスタさんWwwwwww
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:29.53ID:ZGRUFRP0d
>>1
貧乏回線やししゃーない
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:34.32ID:Piw+yRq80
立ったぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:35.94ID:5159ckmmM
きたねえ
https://i.imgur.com/ZsMoxzz.jpg
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:55.90ID:2VY5K8G60
え?こんなもんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:12.06ID:5159ckmmM
なんでこんな汚いんや?
整理の方法とか知らんのか
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:22.02ID:sjXQgyEj0
そんなもんだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:37.43ID:UpC9p9AS0
ていうか机狭すぎね?
普通この倍くらいあるやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:42.71ID:NQ3mheab0
普通だな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:43.49ID:JsFuCAvA0
しょーもな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:51.94ID:xre3/UOE0
普通やん
どこもこんなんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:56.25ID:vWL90pHY0
この予算管理できてなくてノートとモニターが共存してる感じまんまワイの部署やわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:39:58.64ID:5159ckmmM
>>6
えぇ…弊社はこんなに汚くないわ
机の上はパソコンとお菓子くらいやぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:40:28.19ID:QYRku7au0
こんなマシな方やぞ
郵便局見たらちびるで
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:40:35.49ID:SEGtkOM40
整頓できんのは机が狭すぎるせいでもあるんちゃうか
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:40:39.70ID:Ffg/9Xc5a
>>1は間違いなく無職
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:40:40.50ID:5159ckmmM
>>9
ほんまや
ようこんなクソ狭いところで仕事できるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:40:58.28ID:gJemsKlE0
ワイの机見せたろか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:41:19.77ID:aC4lpFi5d
未だに紙全盛期やからな
PDFとかデータにしないで基本紙

せやからまとまらないんや
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:41:27.35ID:NkQdcphJM
めちゃくちゃ整理されてるやんけ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:41:39.38ID:7SinLjhBp
ワイはこの3倍は自分のスペースで仕事しとるな
狭すぎて可哀想
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:41:50.14ID:cdHEL3AL0
隣との距離が近すぎていややな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:09.83ID:zGhyA1YKd
PDFも大概やぞ…
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:30.68ID:5159ckmmM
弊社はだいたいこんなイメージや
https://i.imgur.com/M7jfQJZ.jpg
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:39.45ID:hvG3b/Tn0
机狭すぎて効率落ちてそう
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:48.78ID:+R0UuGmB0
きれいじゃん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:51.72ID:eulU2JAO0
>>18
貧乏回線の癖に偉そうにすんなよ…
はよバイト行ってこいクソ底辺
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:51.99ID:giFl6mN40
何このクソ狭い机
養鶏場かと思ったわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:56.89ID:N/6WFpRZM
紙でドキュメント出しっぱで保管とかうちだと始末書ものだわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:42:58.81ID:rn/otAuHd
>>25
無能が多そう
エクセル開いて閉じて繰り返してそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:43:07.75ID:g5UWKRw40
>>20
末端の人たち可哀想やわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:43:26.81ID:sjXQgyEj0
>>30
なんの仕事?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:43:30.01ID:5159ckmmM
>>20
公務員ってPDFすら使えないんか
紙の書類とかスキャンしてOCRかけたらええだけやのに
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:43:54.51ID:vV60LpXh0
>>25
モニターとか仕切りとかないんか
2023/04/14(金) 21:44:02.57ID:65tnYxFE0
炎上してるの?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:44:06.06ID:FIAO6fDu0
今コロナで席の間隔一つ空けてるけどコロナ前はギシギシに詰まってたと思うと嫌だわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:44:24.12ID:7sSkt6JEa
>>34
PDFの機能なんか制限されてるで
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:44:27.42ID:2l7V5BiA0
こんなもんやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:44:28.90ID:hgep8vx10
>>34
行政に言え
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:44:34.09ID:5159ckmmM
>>30
それな
弊社も業務用ファイルは専用の書棚(施錠付き)に返してから退勤するように言われてるわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:44:54.77ID:NE19pU+70
>>25
自動でお茶運んでくるマシンがおらんやん
2023/04/14(金) 21:45:03.90ID:w+p2yYgt0
役所は紙が多いんよな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:45:26.60ID:NkQdcphJM
>>34
当然全部データで保管してるぞ
ケースバイケースで紙も使ってるだけで
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:45:35.23ID:5159ckmmM
>>38
えぇ…PDFも使えない無能に合わせてるとかそりゃ官僚の残業も減らんわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:45:36.33ID:kFE15Rjn0
>>34
古臭い決まりがあるんだよ
それが改定されないでずっときてる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:45:48.64ID:2VY5K8G60
>>14
御社はスッキリしとるんやな
ワイのデスクはこんなもん
引き出しの中はカオスやぞ
2023/04/14(金) 21:45:55.40ID:y8/yFUig0
紙書類クソほど多いからそらこうなるよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:45:56.30ID:AbRUu543d
受け持ってるクラスの人数分のプリントとか授業してる生徒分の回答とか配布物とか成績とかあるからそらこうなる
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:46:07.71ID:zGhyA1YKd
ゴミみたいなPDFデータをいんたーねっつに漂わせる無能
その大半が地方公務員と思っとるわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:46:18.34ID:vV60LpXh0
>>44
紙を使うケースなんてないやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:46:25.06ID:YT70LgJh0
何を思ってTwitterで炎上なんて余計な文言付け加えたんや?
2023/04/14(金) 21:46:26.04ID:Ghd4MOJ40
まだ綺麗な方
2023/04/14(金) 21:46:27.66ID:muL5LknmM
PDF化したところでファイリング化できなくて意味不明な下層にフォルダ置くぞ
しかも勝手にフォルダ移動し始めて全員が使えなくなるぞ
いちばん大切なこの「構築化」を末端のPC得意な奴に丸投げするぞ
PC使えない奴多すぎて本当にビビるぞ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:46:30.37ID:5159ckmmM
花粉とか付きまくってそうやな
花粉症のワイは目かいかいなりそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:46:38.93ID:Kb5iAw0k0
紙が多すぎ後進国日本
57【B:88 W:101 H:103 (B cup) 148cm/76kg age:37】
垢版 |
2023/04/14(金) 21:46:41.84ID:2hQY3cle0
別に現場の公務員が無能だから非効率な訳ではないんよ
法律で非効率なやり方じゃないとダメって決められてるから仕方ないのよ
2023/04/14(金) 21:46:50.51ID:JgK+Gway0
隣と近すぎだろ
落ち着かないわこんな職場
2023/04/14(金) 21:46:59.37ID:w+p2yYgt0
役所勤めの親戚がしょーもない書類1つ減らした事誇らしげに言ってたの聞いて公務員にはなりたくないと思ったわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:47:21.93ID:NkQdcphJM
>>51
いくらでもあるだろ
説明するときは紙のほうが使いやすいし
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:47:27.21ID:nW2CNB6t0
役所は色んな人に監視されてるから狭い汚い古いはしゃーない
コイツラ油断するとまじで無駄遣いするからな
あげくにクソみたいな無駄遣いはしてるけど
こういう末端向けの作業効率の改善につながる部分はケチっていう頭悪いことやるけど
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:47:38.88ID:XM3SUoEqd
公務員はどこも同じようになるのすごいよなうちもこんな感じ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:47:41.53ID:dMPUcYzF0
狭い 汚い 近すぎ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:47:54.60ID:32PpZU+xM
まぁ市役所って性格悪いしこれぐらいでも豪華なぐらいやろw
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:48:09.29ID:4PJ1VPVJM
>>57
これな
ここで愚痴ってる市民どもが法律変えれば済むのになんでやらないの?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:48:11.48ID:5159ckmmM
>>50
役所のホームページのPDFがスキャンなのはほんま草生える
あいつらOfficeにPDF変換機能あることすら知らんのか
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:48:13.75ID:o2LLOlK0d
>>59
お前はなれない定期
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:48:28.09ID:pVYG/i770
昔はこれで更にヤニスパスパだったな
2023/04/14(金) 21:48:44.12ID:gqQL/FMw0
>>25
引き出しも欲しいな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:48:59.15ID:o2LLOlK0d
>>66
当たり前やけど国の書類なんて変換機能は制限されて使えないんだよなぁ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:49:03.09ID:qvzs8hvI0
いや異常やろ紙なくせやクソ公僕が
一回民間見とけカスが
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:49:36.47ID:YiMP3xbZ0
データをMOで納品することみたいな糞法律が残っていることに気づいて最近やっと改正したらしい
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:49:37.91ID:32PpZU+xM
公務員って言っても一括りに出来んし
ネカフェみたいな環境で暇つぶしにネットサーフィンやってる奴らもおるし
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:50:01.70ID:o2LLOlK0d
>>71
もう紙は無くなってるぞ何でそんな古くさいイメージなんや
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:50:02.46ID:bNH08UTd0
WindowsでPDF使いたくない
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:50:06.90ID:dMPUcYzF0
地元の役所は町の中でも土地高いところにクソ立派な建物なのに中のデザインや間取りが地獄で迷宮みたいになってるわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:50:36.02ID:5159ckmmM
>>71
公務員って民間で働いたら紙の禁断症状出るんちゃうか
タブレット会議とかしたら会議中に「紙…紙くれ…」とか唸りそう
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:51:05.31ID:aUcL7iMm0
末尾Mがイキって公務員批判は草生える
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:51:10.01ID:5159ckmmM
>>72
MOは草
ドライブ売ってないやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:51:12.18ID:2l7V5BiA0
>>51
部外者結構来る協議とか資料印刷せなアカンやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:51:19.33ID:ZHDrFpjb0
沖縄っぽい
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:51:25.44ID:1LMf4VZz0
PC間のファイル移動も制限されてるから結局紙に落ちつくんや
しゃーない
2023/04/14(金) 21:51:34.53ID:muL5LknmM
>>51
相手に情報渡すなら紙1択
それに追加情報で記入もできる
世の中アホのほうが多い
電話受け取って名前、会社名、時間、内容をメモするにも紙のほうが良い


けど本当に有能なら音声データで電話全部録音して、自動文字起こしでPC内に勝手に保存され
メモ帳が自動で開かれてサブモニターにpopさせる
こんなの自主的に出来るのが1000人に1人くらいだから紙切れが優秀
2023/04/14(金) 21:51:42.38ID:NOtLV8dK0
>>70
はい嘘
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:51:47.89ID:5159ckmmM
>>75
PDFがブラクラ扱いやったのは大昔やろ
今は普通に使えるやん
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:52:12.21ID:eATP+AdG0
いまだに紙とか使ってて草
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:52:29.51ID:dMPUcYzF0
ペーパーレスにこだわりすぎた企業がノートPC開いて片手に持ち歩いてる人だらけなってて滑稽やった
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:52:45.70ID:Z8/iMw3+0
>>41
鍵かけてないけど鍵かけたキャビネットに入ってるからセーフの精神でやってるわ弊社
2023/04/14(金) 21:53:09.58ID:7M5T/oBm0
>>31
ワイはoutlook開いたり閉じたりしてる
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:53:20.30ID:NkQdcphJM
公務員のセキュリティがガバガバなのは確かだわ
みんなパソコン開いたまま昼休憩に行くから最初はこんなんでええの?と困惑してたわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:53:31.37ID:J3VIkc4gM
>>87
ワイの悪口はやめろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:53:31.58ID:T/JTic0fa
そもそも日本はどこも机が狭すぎる
企業は多少はマシやけどそれでも狭い
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:53:38.68ID:5159ckmmM
もしかして未だに紙で回覧とかしてるんか?
普通はTeamsか社内のイントラネットに載せて終わりやけど
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:54:00.11ID:VILaw/Rta
公務員は一人一人全く違う業務やってるし自分のデスクに必要書類集めてるのは普通やろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:54:08.20ID:FDrDVpjV0
>>83
行政府のPCでそんなこと出来るわけないんやで
2023/04/14(金) 21:54:12.34ID:595zeYWS0
>>54
弊社やん
死にてぇなぁ
2023/04/14(金) 21:54:14.41ID:3ekvaNDU0
嘱託職員ワイ、使ってない倉庫に長机とパイプ椅子で仕事してる模様
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:54:22.86ID:Trn/UUrB0
隣の席ちかくね?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:54:29.29ID:uRHuqRtf0
>>25
弊社もこんなんやな
2023/04/14(金) 21:54:30.91ID:DdizKODX0
多分ADHDなんやがフリーアドレスとかいうクソ制度が導入されたせいでデスクはきれいだけど引き出しの中がぐっちゃぐちゃになってるわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:54:42.24ID:wbOs0Yv80
仕事してる風のオブジェクトやろ
2023/04/14(金) 21:55:00.38ID:WyWKF1S0d
>>25
役所のフリーアドレスはくっそ不便なんよ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:55:10.53ID:J3VIkc4gM
そもそも公務員がペーパーレス進んでる訳ないやろ
アナログ体質や
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:55:21.55ID:SaaHMmPsd
想像以上に普通やったこういうレベルかと思ったわ
https://i.imgur.com/EPNK0Qr.jpg
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:55:28.36ID:6QU+C+WS0
税金が乗ってるのかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:55:37.21ID:5159ckmmM
>>100
そういうやつは見るわ
引出しの中で名刺が産卵してるやつとか
2023/04/14(金) 21:56:07.42ID:e7sdVGNk0
出先はまだマシやぞ
霞はマジでゴミ屋敷
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:56:11.41ID:5159ckmmM
>>104
これ重要書類紛失しないんか
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:56:20.05ID:nW2CNB6t0
パーソナルスペースは確保したい
なんか息苦しくなりそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:56:25.45ID:L/+QmOgUa
普通の会社だと下手したら紙に全く触れずに一日が終わったりするよな
タイムカードが紙じゃないしお金も電子マネー
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:56:27.28ID:qTu4LPT80
こいつらいまだにメモリ4GBのHDディスプレイみたいな環境で仕事しとるんやろ
ガイジやん
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:56:31.25ID:qvzs8hvI0
紙ほしいならpdf添付メールするだろ汚すぎるわヴォケが
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:56:47.87ID:1LMf4VZz0
>>107
あの人らはどれだけ紙に印刷出来るかで競い合ってるからしゃーない
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:57:02.58ID:Z8/iMw3+0
というか公務員の業務でペーパーレスされたら死ぬんちゃうか
紙でゴニョゴニョしないとタテマエ守れへんやろ
2023/04/14(金) 21:57:04.30ID:jUbPE/GQ0
耐震改修とか建て替えで建物は安心安全やけど使ってる器具は使い回しなんよな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:57:56.99ID:FDrDVpjV0
>>90
まあ数分で自動スリープやけどな
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:01.62ID:T/JTic0fa
>>108
社員「勝手に片付けんなよ!」
社員「散らかってねーよ!ちゃんとそれぞれの置き場所が俺の中で決まってるんだよ!」
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:07.95ID:5159ckmmM
>>107
霞が関ってEXCELでマクロ組んでもパソコンの性能が低すぎて落ちるからマクロ動かせないって大学のトッモが言ってたわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:19.75ID:m65W3XK90
狭過ぎて鬱になりそう
2023/04/14(金) 21:58:24.99ID:5ZKpPVEq0
>>104
こういう仕事机はドラマでよく見る
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:40.34ID:T/JTic0fa
>>111
税金だからしゃーない
「まだ使えるのに買い替えるなんて税金の無駄遣いだ!」とか文句言われるからな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:58.82ID:NkQdcphJM
>>107
前任者が悪いよ前任者が
2023/04/14(金) 21:58:59.63ID:DdizKODX0
>>106
散らかってるようでいてワイには分かるルールで成り立ってたデスクが許されなくなったからきつい
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:59:14.43ID:w4Lu0irr0
作られたまま誰も見ないでしまわれる書類いっぱいありそう
2023/04/14(金) 21:59:17.82ID:h7MPpYBR0
フリーアドレスじゃないとやる気起きんわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:59:23.75ID:5159ckmmM
>>121

リース期間とかOSのサポート期間とか知らんやつおるんやろうな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:59:50.19ID:FDrDVpjV0
>>111
だって税金泥棒って言われるんやもん
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:00:22.74ID:NkQdcphJM
>>118
パソコンは普通に高スペックだぞ
2023/04/14(金) 22:00:26.76ID:95axABQC0
書類多すぎて草
今の民間企業なんか一日で紙を見ることすらないのに
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:00:33.51ID:KQvtl7OS0
綺麗な方で草
やばいやつはもっとやばいぞ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:01:01.14ID:5159ckmmM
よく見ると手前の方、机の高さ違うのも草生える
役所って床が段差でもあるんか?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:01:28.31ID:G6X1UcuZ0
>>108
ちゃんと管理できてるから紛失なんてしないぞ
本人が休みの日に問い合わせ来たら対応できんけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:01:29.28ID:J3VIkc4gM
>>121
流石に同情するわ
レスポンスの遅さにストレス溜めながら仕事してるんやろな
2023/04/14(金) 22:01:31.06ID:3ekvaNDU0
総務省
https://i.imgur.com/yPeHOWs.jpg
東京都
https://i.imgur.com/XNyY7Ol.jpg
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:01:34.18ID:Z8/iMw3+0
>>115
いうほど安心安全か?

庁舎未耐震、岩手県と54市区 災害時「司令塔」財政が壁
毎日新聞 2023/4/13 東京朝刊 有料記事 820文字
 全国815市区(区は東京23区)の6・6%に当たる54市区と1県が、本庁舎などの耐震化を終えていないことが消防庁や自治体への取材で判明した。
https://mainichi.jp/articles/20230413/ddm/001/040/123000c
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:01:59.75ID:2l7V5BiA0
民間で紙見ないは普通に工場勤務の戯言やろ
社内でしか仕事せんのか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:02:11.11ID:KYDBBLmq0
モニター+ノートpcでやってるけどデスクが手狭なの凄く困る
でも2画面は捨てたくないし困りものや
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:02:14.08ID:o2LLOlK0d
>>118
そいつが無能なんやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:02:37.78ID:XkHrO23T0
ただでさえ現時点でPCろくに使えない奴ばっかなのにこれからPCに触れたことすらないZ世代も出てくるからな
本当の地獄はここからや
2023/04/14(金) 22:02:40.51ID:FCV15Iqw0
>>134
うわあ
平成初期って感じ
そりゃ日本も衰退するわなあ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:03:05.01ID:2l7V5BiA0
でも実際机書類でグチャグチャのやつに限ってデスクトップとかメールボックスは無駄に綺麗なのが謎すぎる
2023/04/14(金) 22:03:16.53ID:gniu/AmS0
そもそも紙が多すぎやな…
2023/04/14(金) 22:03:20.56ID:pP7/jPjw0
>>134
ワイのもこんな感じや
上司が勝手に漁ってぐしゃぐしゃにしてくから腹立つ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:03:21.95ID:dMQxNp+D0
ワイ信金マンの机もこんな感じや
何でもかんでも紙紙紙
印刷制限されてればスクショして出力するクソ文化
通信手段は電話とFAXだけやし電話も何故か相手の番号わからんクソ仕様
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:03:23.34ID:5159ckmmM
>>134
ヤバすぎやろ…
ワイが小学生の頃の机の上みたいやん
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:03:24.14ID:fQQWHvLH0
ワイIT系でもうほぼ全ての書類が電子化してるからこういう職場見るとすげえギャップを感じるわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:03:45.35ID:NkQdcphJM
>>134
これはまだマシな方やな
ワイのところは床にまで物で溢れかえってるぞ
2023/04/14(金) 22:03:52.98ID:LIWEWJp6a
>>139
皮肉なことに氷河期、リーマン世代が一番PC使えるんよな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:11.10ID:1LMf4VZz0
>>134
近くに書類整理用のラックも無しで片付く訳がないわ
行政はあっちこっちからやってくる文書が無駄に多いのに
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:11.48ID:pJFtKDDL0
ワイ某区役所たまに行くけどガチで汚いよな
全部紙で本当に終わってると思う
弊社は外資系やからフリーアドレスでデスクの上なんもないで
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:16.69ID:sPAp85360
永年保存の文書とか無限に貯まっていく一方やけどどうしたらええんや
ほんまに過去の文書が邪魔やわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:20.78ID:dMPUcYzF0
ちいさ~いノートPCでExcelいじってる人とかようやるわ 思考が鈍るやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:23.90ID:KQvtl7OS0
机が狭い高さが違うのは机買う金を住民のために使えとかクレーム入れてくるやつがおるからや
何十年前の机使って仕事してるんやろって思う
2023/04/14(金) 22:04:37.32ID:5ZKpPVEq0
区役所とか見ると大体机に資料が山積み
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:38.90ID:5159ckmmM
>>144
今どきIP電話ですらないんか
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:50.12ID:l/8HzY0V0
公務員だけどほとんど紙ベースで仕事🙁
マジで非効率度合いがエグい
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:04:51.17ID:6YCmmgl+0
官僚もオンラインでレクさせてくれない謎の勢力のせいでブラック労働させられてるからな
公務員なんてどこもそうや
https://i.imgur.com/SPjdwmo.jpg
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:05:09.56ID:LYNxb2FP0
>>111
アンチ乙
メモリ8GB第7世代corei3だから
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:05:13.05ID:S8VBpk0b0
田原総一朗の机
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:05:24.61ID:vwV6dAB00
>>134
DXだ電子化だ言ってる奴のお膝元が何でこうなるんだよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:06:03.95ID:EK2S7GIE0
データ管理も増やしてるんだけどな
議員や市民の無差別公開請求のせいで
結局紙のほうが早くなるんや
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:06:22.69ID:6YCmmgl+0
>>160
そら役所のユーザーが書類要求してるからやろなあ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:06:26.33ID:Q0DjcVeM0
弊社は机の上に書類なんかないぞ
ていうか今の時代それが普通だろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:06:26.89ID:ncuVRhoTH
文書の紙で残すのをまずやめろ

今時先進国で日本だけだよこれ。役所も銀行も今までこうしてきたからってだけで意味もなく変えられない
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:06:27.39ID:5159ckmmM
>>153
終わってんな
民間なら耐用年数来たら総務部が動いて一斉に入れ替えるのに
2023/04/14(金) 22:06:34.12ID:m400bkjZ0
>>83
無職の妄想
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:06:52.57ID:G6X1UcuZ0
>>136
ワイが民間派遣されてた会社は商談含めよっぽどじゃない限り資料事前送付のモニター投影やったわ
2023/04/14(金) 22:06:55.86ID:aKFTncBld
>>134
誰かでなくあなたが
百合子お前が改革するんだよ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:07:05.11ID:Trn/UUrB0
公務員真面目に改革したら半分で人足りそう
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:07:36.64ID:GHE2uHv1d
意識高い系弊社
資料は全部電子保存。ただし管理は個人任せで離職率高くてどこに何があるのか誰も把握してない。
フリーアドレス導入。ただし出社すると席も会議室も足りない。こんな状況でも上層部は社員に出社を強制する模様。
ちなみにオフィスは都心一等地で、紙のファイル一切ないから見た目は綺麗やで。最近学生に人気出てきたけど中身ボロボロのクソ会社だから騙されんように注意な。
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:07:50.79ID:nW2CNB6t0
>>169
まーそういうのもありそう
未来のAIとかに頼らなくても行けそうな気がする
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:07:56.20ID:4dLiTonKd
>>160
公務員は業務のために働き方を作るのではなく法律通りの働き方で業務をこなさないと違法だし
公務員倫理法とかもそうでしょ?
2023/04/14(金) 22:07:57.32ID:LIWEWJp6a
>>164
データで残すと黒塗り出来なくなるからな
絶対にデータ化なんてやらんでこの国
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:07.17ID:l/8HzY0V0
労働組合がデジタル化を半ば否定してて草も生えん🤣
2023/04/14(金) 22:08:13.41ID:gniu/AmS0
>>57
公務員は法律の執行が仕事やからな
仕事を変えるときに往々にして法律を変えないといけなくなる場面が出てくるのが大変や
社内規則やマニュアル変えるのとは手間が違いすぎる
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:17.04ID:0+oMQ/kF0
公務員だった頃思い出して気が滅入るわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:27.03ID:dMQxNp+D0
公務員に限らず世の中ブルシットジョブとか言うのが多すぎるんや
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:27.16ID:it6He4QWM
昔ながらって感じやな
別に汚くはない
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:30.87ID:oB0yfOb90
役所ってやたらと富士通製のクソPC買わされてるよな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:31.21ID:amqMJhpR0
仕事してるフリして一生過ごしてそう
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:50.92ID:1B08r0kS0
>>151
過去の奴らがとりあえず永年にしとこで決裁とった本来永年でない書類多くてホンマムカつく
なお永年以外の書類の保管年数が正しいかは不明
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:51.98ID:om6xIltd0
ヤバすぎやろ・・・
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:09:02.60ID:Z8/iMw3+0
>>160
いうてだいぶ改善されたぞ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:09:02.64ID:sPAp85360
>>160
文書の保存義務があるからちゃう?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:09:30.46ID:3QxJqN7PM
こんなもんやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:09:38.05ID:FDrDVpjV0
>>169
行けなくはない
ただ問題起こって「AIのせいです」って言われて納得する国民市民かと言われたらそうやないから結局人がやることになると思うで
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:09:42.09ID:TpcW3sq0a
次から次へと決裁回ってきて課長が資料配ってでもう開始10分で机グチャグチャや
2023/04/14(金) 22:10:09.50ID:iBt9LZIGa
ほんとにペーパレス化できてるのって有能な中小くらいやろ
弊社はペーパレス推進してんのに社内は旧態依然の紙ベースでアホかと思うわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:10:20.29ID:5159ckmmM
公務員ははよ電子決裁せーよ
いつまでスタンプラリーするんや
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:10:20.43ID:thK7J5Eip
キムチ鍋の素1本で壊滅できそう
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:10:22.56ID:pjx9yOpEr
市役所ってなんで男はスーツで女は私服なの?
男はオフィスカジュアルすらおらんやん
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:10:45.79ID:zQDVzA270
役所仕事の紙ベースほんまクソ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:10:55.17ID:Z8/iMw3+0
>>189
でも紙決裁には「曖昧さ」があるから…
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:11:02.39ID:ncuVRhoTH
ちっちゃい富士通のノーパソで仕事するのをデュアルないしトリプルモニターにするだけで効率ガチで改善するやろ
2023/04/14(金) 22:11:15.18ID:LIWEWJp6a
>>191
言うほど市役所にスーツの男おるか?
2023/04/14(金) 22:11:26.61ID:3jXiR+X30
フリーアドレスで今日どこ座ろっかくらいで丁度いいんだよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:11:30.61ID:5159ckmmM
>>188
上層部が無能やとペーパーレス化進まんやろうな
上がトップダウンで命令でもせんとなかなか現場って変わらんわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:11:31.39ID:sPAp85360
>>181
クッソわかる
なんかいよいよ事務所が紙で圧迫されてきたせいでワイが文書の保存年数を仕分ける担当になって草なんだ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:11:41.88ID:3+tCsklWd
ジャンプ編集部のデスク周りみたら気絶しそう
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:11:43.37ID:Kb5iAw0k0
>>51
市民に書かせる申請書類とか全部紙でしょ
それ全部保存してるよ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:01.17ID:9d7O0Kbd0
???「やれと言われる前にやれ!指示待ち人間になるな!」
大学生ワイ「はえ〜〜」

上司「やれと言われた事しかやるな!必ず決裁を通せ!」
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:01.24ID:FDrDVpjV0
>>191
私服の女性は多分非正規が多いと思うで
非正規は窓口対応が多いから人目につきやすいんやと
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:05.40ID:amqMJhpR0
弊社は無能な事務のBBAが紙信者やから大変やわ
何でお前のために用紙にハンコ押さなあかんねん死ねや
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:11.37ID:bneLgcUD0
ワイインフラやけどやたら紙多いわ
すぐ机パンパンになるから困る
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:16.41ID:1LMf4VZz0
ワイの前職の職場はペーパーレス推進するわ!って新システム導入したらなんやかんやで従来以上に紙の使用量が増えたりしてたな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:26.51ID:5OKgpylj0
適当に拾った画像やけどうちこんな感じやわ
公務員もこう言う感じのデスクにすりゃええのに
https://i.imgur.com/EBwiMsH.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:43.17ID:NkQdcphJM
役所もやればできるんだけどね

環境省ビフォー
https://i.imgur.com/GcI9vrw.jpg
アフター
https://i.imgur.com/8DaTGKm.jpg
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:54.14ID:TJPpaNl00
>>5
汚いというか狭すぎやろブロイラーかよ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:28.18ID:tE6WVZ/3d
これ沖縄県庁だよな
ちょっと昔の
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:34.49ID:Z8/iMw3+0
>>201
ワイ「考えるの面倒くさいから決裁貰っとこ!」

なお決裁の意味
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:35.66ID:1LMf4VZz0
>>189
もうやってるぞ
肝心の文書が紙でガンガン郵送されてくるからスキャンするのもめんどいし上司が電子決済画面をまったく確認せんから紙で回してるだけで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:38.65ID:/s0IGyh/0
署名入り原本が必要→これの意味
EサインしたPDFでダメな理由が無い
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:39.73ID:lJzQTgsT0
人それぞれやんな
ワイは両隣りに後輩おるけど
片方は一見綺麗にえるけどデスクとかキャビネットの中はぐちゃぐちゃ
もう片方はペンとか目薬とか書類とかデスクに散乱した状態やわ
最低限デスクの上が綺麗ならいいけど、散乱したまま帰るのはマジでビビる
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:42.99ID:nW2CNB6t0
>>207
ナンヤできるやん
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:43.14ID:ZHDrFpjb0
>>206
引き出しないと無理や
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:47.88ID:5OKgpylj0
>>207
ええやん
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:48.55ID:oB0yfOb90
>>203
可哀想やなワイのとこにも複数おるで
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:50.64ID:KQvtl7OS0
>>206
間違いなくいちゃもんつけてくる住民がおるからワイんとこは絶対無理やな
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:14:07.40ID:5159ckmmM
紙って普通にリスク高いよな
例えば紙でしか残ってないのを間違えてシュレッダーにかけたりしたら終わりやん
電子データならファイルサーバー復元させたらいけるけど
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:14:14.52ID:FDrDVpjV0
>>201
それはちゃう
「やるなら事前に連絡して話通して根回ししろ」
が正しい

その上司がアホか君がアホで余計なことしてほしくないからそう言っとるのかどっちかや
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:14:22.10ID:sPAp85360
Googleフォームできたアンケートに回答するのにも紙で印刷して起案を回して全員にハンコ押してもらうぞ😚
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:14:22.58ID:Z8/iMw3+0
>>207
悲鳴が見える見える…
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:05.42ID:0MPWf+QGd
ワイちゃん一人部屋(25平米くらい)になって6年、寂しくて大部屋で仕事したい…🥺
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:15.66ID:qg8o7g5S0
いつまでこんな昭和スタイルなんだろね…
2023/04/14(金) 22:15:22.73ID:LIWEWJp6a
>>220
おっ
手柄奪う気やね?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:29.03ID:MhDLCI8q0
アラサーで公務員に転職したけど机ボロいしPCきったねぇし最悪や
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:31.98ID:NkQdcphJM
>>189
普通に電子決済だけどな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:36.53ID:5159ckmmM
>>207
ビフォーやっぱり机の高さ違ってて草
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:40.61ID:9jZUihO/0
デジタル言うけど公務員の客は老人なんやで
能力で出来ないわけじゃん
2023/04/14(金) 22:15:42.21ID:gniu/AmS0
>>136
会計伝票の証憑と契約書くらいやな
社内の手続きは電子や
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:15:48.48ID:sPAp85360
>>219
ふーん、役所なら紙とデータ両方保存してるけどな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:01.98ID:6gfK3YK20
文書ですら改竄紛失する行政が電子化とか怖すぎひんか
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:04.03ID:/s0IGyh/0
クソみたいなノーパソやめたらいいのに
モニター5枚くらいまでは数に比例して効率上がるよ絶対に
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:06.03ID:amqMJhpR0
>>217
あいつらこそ電子化して存在消して欲しいわ
事務屋なんて今日日要らんわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:06.34ID:riQfHYYk0
>>111
アンチ乙
PCはオンボロノートから変わらないくせにOSは常に最新版にアップデートしてるから
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:33.15ID:1LMf4VZz0
>>219
電子データの冗長性確保するために金が掛かるからね
2023/04/14(金) 22:16:50.29ID:gniu/AmS0
>>198
裁判記録の破棄とかあったけどなんとなくそういう顛末な気がしてならない
2023/04/14(金) 22:17:16.25ID:eYAX9RFS0
うちの本庁はだいぶフリーアドレスやらペーパーレスが普及しときとるな
出先はまだまだ一部だけど紙を無くしようがないとこもあるしなあ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:17:19.81ID:vWL90pHY0
ワイの庁舎は繁華街の端っこにあるからネズミ出るやで
月曜日に引き出し開けたらラムネ食い散らかされて糞ころがってたことあるわ
そんなとこで管理してる通知文を市民の皆様にお送りしてると思うとニヤついちゃうンゴね
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:17:22.83ID:5OKgpylj0
田原総一郎レベルになって出直してこい
https://i.imgur.com/VVNW8ri.jpg
https://i.imgur.com/BqNG1P0.jpg
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:17:35.69ID:NkQdcphJM
>>202
窓口業務がない本省勤務でも女は私服多いぞ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:17:44.15ID:1B08r0kS0
>>211
ワイのとこは紙ベースやけど電子化しようとしても今のリース複合機君(残り五年契約)がクソ馬鹿過ぎて無理だわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:29.85ID:sPAp85360
>>225
仕事奪うっていうよりほぼ確定させてから正式に動くのはこの業界の基本やで
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:30.21ID:5159ckmmM
>>237
刑事裁判なんか毎年何万件もあるのに全部紙で残すの無理やわな
はよ電子化したらええのに
逮捕状なんか電子化したらすぐ逮捕できるやん
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:38.57ID:wvIyLz/U0
弊職場、こういう批判を免れるためにフリーアドレス化を全庁的に推進中
なお使い勝手が悪く、やってる感出してるだけと職員からは不評の模様
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:49.32ID:amqMJhpR0
電子署名済みpdfがあるのにシャチハタ印の用紙原本が必要とかアホ過ぎてもう関わりたくないわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:50.82ID:nW2CNB6t0
>>237
あったななんか
あんなのだって電子データで残しときゃ場所も取らなかったのに
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:18:55.56ID:tL643eG+0
ワイが1番笑ったのは公務員って宣言してるTwitterで残業頑張るぞーってモンエナの画像ツイートしたら横に市民のマイナンバーがガッツリ写ってたやつ



ちなみにそいつは退職した
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:19:47.76ID:chMWNOZ/0
全部電子申請にできれば公務員も電子化できるやろ
じいさんばあさんがネット使えないなら紙で対応するしかないんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:19:51.84ID:1LMf4VZz0
田原総一朗のこと老害扱いしとったけど80超えてなおあの読書量確保してんのみて見直した
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:19:58.45ID:MhDLCI8q0
>>189
電子決裁の現実

ポータル(開くのに10秒)
→発意起案(開くのに10秒)
→色々設定
以下ループ

承認は一つずつしかできない
添付のエクセルやワードファイルを開くのに1分かかる
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:20:04.14ID:b+9QMSMod
ワイ新卒やけど紙なんかほぼ使わんぞ
2023/04/14(金) 22:20:22.45ID:sTmgUj060
>>240
これセットって聞いて笑ったわ
2023/04/14(金) 22:20:31.49ID:gniu/AmS0
>>215
むしろ引き出しあると絶対にぐちゃぐちゃになる自信ある
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:20:34.90ID:Z8/iMw3+0
弊社のリースPCくんリースアップしてるはずなのに何故かまだいて草
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:10.18ID:6gfK3YK20
>>245
うちもフリーアドレス検討してるんやけど
やっぱり罠か
なんで役所って失敗したもんに後乗りしようとするんやろうな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:11.22ID:5159ckmmM
>>246
電子署名の意味なくて草
電子署名知らんやつがルール決めてるんかよ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:12.94ID:1LMf4VZz0
>>242
そもそも複合機くんが各課1つあるわけでもないから真面目に電子化しようとすると長蛇の列になるわ
かといって古い作りの建物やから置くようなスペースもないし
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:20.21ID:gQgSFsni0
書類が多すぎんねん
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:36.17ID:Z8/iMw3+0
>>248
残念ながら当然と言える
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:39.40ID:G6X1UcuZ0
>>251
それは別に民間でも変わらんだろ
中小は知らんが
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:51.45ID:ZnoXAdQ60
弊社はサイボウズ入れてから紙が減った気がする
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:59.56ID:wBBY+tMz0
>>240
無脳ってやっぱ無脳なんやったなって納得の画像
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:22:08.83ID:EZLSnFGHr
>>25
ワイのとこもこんな感じや
モニターある奴とない奴いるのがリアルやわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:23:05.62ID:ix92VRJy0
な?末尾Mやろ?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:23:41.83ID:tL643eG+0
ワオのクレーム受けた職員ガイジ通報


職員が横断歩道を渡らない
職員が昼休み中にトイレで歯磨きしてる
職員が公用車運転中に熱唱してる
職員がグリーンベルトで食べられる野菜を作ってる
職員が業務終了後にストリートピアノ(役所内)で練習してる



市民の方がガイジじゃねぇか
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:23:44.94ID:sPAp85360
すまん、出勤管理は出勤簿にハンコや
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:23:51.91ID:uQSZBM3/M
書類扱う仕事場はどこも机の上汚くなるやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:24:07.20ID:5OKgpylj0
>>253
うそやんマジかよ草
2023/04/14(金) 22:24:22.16ID:LIWEWJp6a
>>256
まあ公金使ってるから慎重になってるっての前提として
何やるにもまともな民間の6倍くらいのスピード感やからな
民間で陳腐化した頃にやっと決裁降りてたりすんねん
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:24:43.53ID:5159ckmmM
>>256
フリーアドレスは結局毎回同じ場所に座るのはあるあるやね
あとデスクトップPCでフリーアドレスすると他人が設定イジったwindows使わされるデメリットもある
2023/04/14(金) 22:24:44.92ID:xHmT3hNkd
お役所はまだマシなんだよなぁ
一番やばいのは公立学校だぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:24:46.09ID:FDrDVpjV0
>>264
うちもクソみたいに小さいノート渡されて
「見にくいならモニター買え!勿論自費な!」やわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:25:04.52ID:3A/uZq9Hd
でも君たち公務員できる有り難みには気づいた方がええで
天下り連中のせいで永遠に出世できない絶望、民営化されたらほぼ間違いなく倒産する心配、事業仕分けで突然廃業するリスク
こんな事を気にせんでも仕事できるんやぞ
2023/04/14(金) 22:25:04.92ID:cAv+aTKN0
課毎に割り振られるクラウドの容量3GBとかやぞ印刷せな保管もできひんのや
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:25:07.72ID:sPAp85360
>>266
ワイ公務員やないけど公務員やと勘違いされてガチギレされること多いわ
カスみてーな市民多すぎ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:25:14.05ID:Z8/iMw3+0
>>267
移転とかシステムダウンしたときに押印で出勤管理出来て良かったと安堵するやつや
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:25:26.06ID:yR9nTiiLd
>>207
なお今後20年はこのままの模様
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:25:41.80ID:1B08r0kS0
>>266
ワイの庁舎は古くてトイレ汚いから歯磨きは止めて欲しいわ
2023/04/14(金) 22:25:46.69ID:eYAX9RFS0
今年度からフリーアドレスの部署に異動したんやけど人の顔と名前覚えるの苦手やから地獄よ
Skypeやらteamsなりで連絡とりましょうってことなんやけど
直接話したがる自分の意識改革が必要だわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:25:49.45ID:tL643eG+0
サビ残って正直信じられんわ
100時間超えても課長が怒られてるだけでちゃんとくれる
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:26:15.54ID:jQfk8stmp
公務員って在宅勤務できるん?
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:26:22.06ID:KQvtl7OS0
>>273
名刺すら自費やぞ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:26:26.29ID:Gbb5GTIR0
緑の下敷き見たいやつが職員室レベルの気持ち悪さ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:26:27.52ID:5OKgpylj0
ノートPC+モニタ2台のトリプル画面に慣れたら手放せなくなった
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:26:41.90ID:Z8/iMw3+0
>>281
部署ガチャしだいやろ
2023/04/14(金) 22:26:50.60ID:xHmT3hNkd
>>267
ワイのところは遂にシステム導入されたで
ハンコの出勤簿と併用だけどな
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:27:04.42ID:NkQdcphJM
公務員っていつまで出勤簿にハンコ押させる気や
今どき中小企業でもこんな勤怠管理してないだろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:27:26.16ID:5159ckmmM
>>275
無料のGoogleドライブ以下で草
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:27:30.46ID:tL643eG+0
>>283
さすがにそれはないっていうか民間より名刺渡す機会少ないやろ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:27:43.90ID:gW7uNw00M
【悲報】国家公務員が夜中まで残業する理由、政治家のせいだった
https://i.imgur.com/NiIzopc.jpg
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:27:44.01ID:5OKgpylj0
>>275
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:28:13.61ID:Z8/iMw3+0
>>275
500MBの場合もあるぞ
2023/04/14(金) 22:28:41.34ID:cAv+aTKN0
>>289
これでも多い方やからな
メールシステムも貧弱やから先方に送ろうと思ったらPDFを分割ソフトで何十にも分けて送るんやクソみたいやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:28:47.48ID:5OKgpylj0
>>291
最高じゃなくて平均午前3時は草
あかんやろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:28:48.25ID:KQvtl7OS0
>>290
自費はマジや
配布枚数に関しては部署次第や外からめっちゃ客きたりするとガンガン減る
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:28:49.44ID:NkQdcphJM
>>287
逆に手間増えてて草
2023/04/14(金) 22:28:53.89ID:ITis66et0
easyとかいうクソシステム
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:28:54.17ID:1LMf4VZz0
>>290
うちも自費や
まあ確かに渡す機会がほぼないから作らんやつもおるんやけど
2023/04/14(金) 22:28:59.68ID:y8/yFUig0
>>291
そもそも政治家の答弁をこいつらが作るって仕組みがおかしいよな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:28:59.82ID:sPAp85360
>>290
経済産業系やとめっちゃ名刺使ってそうやで
2023/04/14(金) 22:29:02.16ID:08taDJbgd
フリーアドレスとか信じられん
引き出しないと死ぬわ
どうやって資料見てるんだよ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:29:11.65ID:tL643eG+0
>>276
グリーンベルト云々がまさにそうなんや
委託業者が趣味でやってるのにワイらがキレられる
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:29:13.07ID:5159ckmmM
>>288
まさか後から出勤簿を手入力で転記するんか
2023/04/14(金) 22:29:54.15ID:DdizKODX0
電子決裁導入当初重役のジジイが電子印鑑押して返送してきた書類見て爆笑したことある
はんこのでかさがワイの8倍くらいあって書類の大半を埋め尽くしてた
こんなアホが上にいたら一生無理やと思ったわ
2023/04/14(金) 22:30:05.55ID:oSVoLvhd0
>>288
村役場以下だろお前の勤め先😅
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:10.21ID:5OKgpylj0
>>302
ペーパーレスも導入すれば資料は全部パソコンの中だぞ☺
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:12.51ID:GvL1Vztk0
汚いのはともかくこの狭さは嫌やな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:20.60ID:wvIyLz/U0
>>256
当然紙も私物も置いて帰れない、座席表ないから誰がどこに座ってるかパッとわからないし顔知らない人めちゃくちゃ探しづらい、固定電話やめて公用スマホだからどこにいても呼び出される、小洒落た椅子は座りづらくて腰痛い、とかデメリットばっかり思いつくわ
ほんまいらんことせんでいい
もっと有益な金の使い方ある
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:43.89ID:sPAp85360
>>300
あいつらやってることって色んなところに顔見せすることくらいやしな
それで実務は事務方に丸投げ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:50.79ID:Eo6sn0nkd
>>298

これどこも使ってんの?
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:56.54ID:zR0hg2Q70
電子決裁して公印押印しに行くシステムに変わったのに旧来通り紙の受付簿に使用理由等カキカキするのだけ残しとるのやめろや
ムカつくんじゃ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:57.31ID:3+dl6b/Za
>>300
そら国会も政治家もやってる感さえ演出できれば良いって風潮にもなるわな
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:01.78ID:kxqm3CK30
書類Aは電子化されたのでメールで提出してください
書類Bは判子が必要なので郵送で送ってください
成果品は電子成果でお願いします
検定時には検定官がその場で確認するので打出したものを用意して下さい
概要版は紙で頂けると嬉しいですが電子成果にも入れてください

慣れてるから無心で従うけど冷静に考えると発狂しそうなる
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:02.04ID:Z8/iMw3+0
>>304
いうてそのために会計年度採用職員とか派遣職員雇って雇用創出してるところもあるしな
それすら雇えない自治体がいたら申し訳ない
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:02.86ID:5159ckmmM
>>302
会社のファイルサーバーにデータ保存
ノートPC持ち歩いてwifiでサーバーにアクセス
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:08.31ID:MNx3TPFOM
保険のババアが職場に入ってくるのは公務員あるあるなんか?
若い娘は目の保養になるわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:19.54ID:NkQdcphJM
>>295
そりゃガイジ議員が前日の夜9時に質問通告するからな
朝までに答弁を作らきゃいけないから徹夜にならざるを得ないわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:21.09ID:G6X1UcuZ0
>>291
国家も地方も議員のせいで無駄な仕事増えまくっとるからな
あいつら質問すら原課に考えさせるからまじでいらん
2023/04/14(金) 22:31:23.97ID:ITis66et0
>>311
国家はこれなんやない?知らんけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:24.25ID:B9WuZaSX0
書類デジタル化してないアホ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:25.67ID:TFm6Ovwl0
霞ヶ関と比べたら可愛いもんやん
冗談抜きで2mくらいの書類の束置いてる奴見た事あるで
管理職とかはそうなりがちやろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:29.08ID:ZMmSkBHG0
>>136
工場で研究開発なんてのも普通やけどな
2023/04/14(金) 22:31:39.31ID:08taDJbgd
>>307
デスクトップ5個くらいあるならええけど
ワイのとこは2個しかないから紙がないと絶対効率落ちるわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:43.29ID:1LMf4VZz0
>>304
ウチはパートは印鑑出勤簿やから給与伝票きるときにエクセルの様式に書き写して伝票の裏に貼り付けないといかん
2023/04/14(金) 22:31:45.92ID:cAv+aTKN0
>>300
答弁と回答考えるやつが同じパターンもあるしな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:31:52.75ID:Eo6sn0nkd
>>300
それはおかしくないやろ
発言するのは個人じゃなくて組織の代表なんやから
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:01.91ID:NkQdcphJM
>>300
じゃあ誰が作るねん
2023/04/14(金) 22:32:07.80ID:3ekvaNDU0
>>291
議員宿舎から議員追い出して国家公務員が寝泊まりできるようにしよう
https://i.imgur.com/kSlekCa.jpg
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:23.04ID:tL643eG+0
>>286
部署ガチャっていうか首長が変わって
「んなもんブラック企業じゃねーか!」って虚偽申請したら怒られるように変わった
サンキュー市長
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:25.71ID:TFm6Ovwl0
>>281
教師はサビ残が当たり前やで
2023/04/14(金) 22:32:27.48ID:y8/yFUig0
>>326
もうマジでそんなんchatGPTにやらせりゃええよな
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:39.38ID:nW2CNB6t0
フリーアドレスか
私物おけないって割と嫌やな
そもそも同じ席に座りたいし
いつもの席取られたらその日なんかブルーになりそう
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:40.46ID:Eo6sn0nkd
>>320
決裁いっつも止まっとるわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:41.52ID:Z8/iMw3+0
>>317
職場は無理やろ
廊下までや
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:45.42ID:rBjmOv850
中学の職員室とかこんな感じだったよな
公務員ってこうなんやろか
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:47.50ID:jLtwleqm0
>>328
何のための公設秘書だよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:57.39ID:FJLsf4zrM
>>291
これ特になんもなくても夜中まで待機させられたりするクソイベント
国会とか全部プロレスやねんから事前にプロット外注しとけよ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:32:57.50ID:3D6u4v9sp
同僚のデスクなんてフィギュア10台くらい置いてあるぞ
それと比べたら整理整頓が行き届いとる
2023/04/14(金) 22:33:10.28ID:08taDJbgd
>>291
これまじで頭おかしいよな
茶番のために無駄な仕事がほんと多い
国民そんなとこ気にしてないよってとこまで上は気にするからな
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:33:11.75ID:uRFDD/JK0
ようやくTeams使うようになったぞ🥹🥹🥹
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:33:28.35ID:jLtwleqm0
>>332
chatGPTに回答作らせた立憲の議員はそんなんなら議員はいらないってヤフコメ爺に叩かれてたで
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:33:34.52ID:5orZjdzMa
ワイは民間やけどPCから発注して取引先に自動faxでデータが飛んでそれが処理されてやっと向こうの受注になる無能システムや
しかもそれが業界のスタンダード
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:33:41.92ID:jQfk8stmp
公務員の方々ってVPN知らないの?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:22.91ID:TFm6Ovwl0
>>342
それやらんかったら議員なんてする事なくて寝るだけになるし
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:23.80ID:1LMf4VZz0
>>317
民間でもあるあるやないの
むしろ役所は個人情報がそこら辺の机のうえに散らばってるからカウンター内に入れないやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:35.16ID:Z8/iMw3+0
>>331
教員「給料に残業代含まれているとはいえ結果的にサビ残多すぎや!訴えたる!」
裁判所「違法ではないからセーフ」

もう終わりだよ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:42.66ID:FDrDVpjV0
>>300
内閣っていう国の組織のうちの大臣っていう組織の担当者が答えるんやからその組織の職員である官僚が答弁作るのはまあ正しい
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:48.17ID:5159ckmmM
>>325
それいつかヒューマンエラー起こしてダブルチェックしろっていう誰もやらない再発防止策打ち出されるのが見えるわ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:48.64ID:zR0hg2Q70
公務員あるある
共産党議員による赤旗押し売り
アイツら昼休みに弁当食ってるときも普通にワイの席まで来て陳情という名の強要してくるから嫌いや
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:34:56.20ID:NkQdcphJM
>>306
笑えるだろ?中央省庁なんだぜ?w
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:08.68ID:5OKgpylj0
従業員、職員に個人ノートPC配る
各テーブルにモニタ設置
はんこ辞める
sharepointとか何でも良いけど共有サーバ整備

基本これやれば机綺麗になってフリーアドレスやれるやろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:14.41ID:iKWwl0yAa
ワイのデスク
建築基準法とメーカーカタログが山積み机には物件の設計図面と申請書類の山
>>134の総務相の机に近い
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:18.06ID:CBLdysm40
製造業なんやが図面とか紙が山積みでマジでゴミ屋敷状態
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:19.62ID:Eo6sn0nkd
>>332
結局確認しなきゃいけないんだから意味ないでしょ
適当に答弁していいならええけど
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:40.46ID:vEF+hptY0
朝四時頃に霞が関いったらみんなタクシーよんでかえってるよ
誇張抜きにとちくるってるわあれ

残業時間>>>>通常勤務時間になって年収1000万超えるバグが発生する中央省庁
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:43.86ID:EkuPl+noM
今どき紙とか封筒使う仕事あるんやな
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:35:53.87ID:2FCcZ6Ija
中央省庁行ってこいよ
これの数十倍はヤバイぞ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:04.68ID:wvIyLz/U0
>>291
答弁調整もそうだけど、その成果物であるのりとを延々と音読してるだけで終電なくなってんのもアホらしすぎる
読んでるだけなんだから書面開催でいいわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:08.83ID:G6X1UcuZ0
>>344
君はLGWANって知らんの?
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:13.42ID:sPAp85360
>>347
労働者じゃないから労基は通用しないとかいう叙述トリック
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:13.55ID:ZMmSkBHG0
ぶっちゃけ日系大手なんてどこも公務員バカに出来ないほど古い情報システムやろ
2023/04/14(金) 22:36:22.91ID:xHmT3hNkd
>>331
一応手当でてるぞ
実際の残業に対して考えるとカスみたいな金額だけど
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:36.82ID:FDrDVpjV0
>>337
政治家単体やなくて国の組織のある部門のリーダーとして答えるんやで
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:46.92ID:tL643eG+0
>>346
個人情報があろうがなかろうが保険屋もヤクルトババアもズカズカ入ってくるぞ
保険屋マジで嫌い
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:49.33ID:5159ckmmM
>>356
タクシー代もワイらの税金ってことわかってほしいわ
政治家ははよ霞ヶ関の働き方改革せーや
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:36:50.22ID:ZMmSkBHG0
>>344
VPNはそんな偉くないやろ
JTCか?
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:37:17.25ID:1LMf4VZz0
>>349
というかヒューマンエラー起こしても誰も気付かないから・・・
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:37:25.76ID:TFm6Ovwl0
>>356
管理職の奴とか忙しい時期は泊まり込みで無限に残業してるからな
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:37:45.34ID:KQvtl7OS0
>>360
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:37:50.11ID:jLtwleqm0
>>345
現状の与党の議員が省庁の職員に全部外部委託してて何一つ自分で考えてないんだから自分でchatGPTに入力してるだけマシっていう笑い事やぞ 笑えんわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:18.10ID:Z8/iMw3+0
>>369
管理職は奴隷なのでどんどん残業してほしい
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:21.77ID:TFm6Ovwl0
>>366
それが慣習でしかも上司連中が好きでやってるから変えるのは無理や
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:22.69ID:1LMf4VZz0
>>365
入るなって何度も言ってんのに入ってくるやつおるよな
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:26.85ID:9d7O0Kbd0
というより国会とか選挙っていう文化が日本で出来たのはネットワークは勿論交通も連絡手段も整備されてない明治時代やからな
市区町村や各地区で選ばれた代表者が東京の一ヶ所に集まって会議すれば日本国民全員の意向も反映されるやろって考えがもう古すぎるわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:36.47ID:zR0hg2Q70
>>360
ほんまうんこシステム
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:38.93ID:+e1FBwbaM
官僚の働き方見るとまつりは雑魚やったんやな
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:39.13ID:FDrDVpjV0
>>344
役所は独自の回線があるんや
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:57.52ID:NkQdcphJM
>>352
出勤簿にハンコいるから無理や
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:38:58.18ID:TFm6Ovwl0
>>372
そら誰も出世なんかしたくないわな
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:09.36ID:gU16wVnBa
保険の若いのは説明長いから嫌い
まだおばさんの方がちゃっちゃと終わらせてくれるからマシ
職場で一番若手のせいで毎週のように来るいろんな保険の子に昼休み潰されるのが辛い
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:10.72ID:QI59MAvHa
>>5
これ何年前?

PC以外の書類減ってる部署増えてると思うけど
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:14.92ID:tL643eG+0
支所に異動になったせいで通勤に車で2時間かかるんやけど引っ越した方がええんやろか
市役所だから引越しの手当出ないからなんも恩恵ないけど
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:25.47ID:D2vqyoOi0
>>344
独自回線やで
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:36.54ID:vEF+hptY0
>>342
予算案なんて膨大な量の資料だしその資料を人間が読み込めって実質不可能やからaiに読ませて自分の政党の意見との相違点まとめるぐらいには使えそうよなあれ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:53.53ID:Ed0apWjLd
せっま
2023/04/14(金) 22:40:07.63ID:pEWZ2Qahd
ワイちゃんchatgptとエクセル連携させて使いたいんやけど庁内ネットワークしか繋がんないから終わってる😓
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:40:10.60ID:5159ckmmM
国会答弁で
官僚がデータを大臣に提供する←分かる
大臣から官僚に分からないことを質問する←まあ分かる
官僚が全文作る←ファ!?www
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:40:13.25ID:TFm6Ovwl0
>>382
何年前どころかつい最近だぞ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:40:23.54ID:/GiFDifZp
>>28
お前はまず仕事探せよw
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:08.61ID:tyHFJo4d0
紙積んでる方が「頑張ってる感」出るやん?
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:22.16ID:UCkGEeom0
今の勤務先はフリーアドレスだからパソコンとモニターとティッシュだけだわ
公務員やってた頃はマジでスペースなかったな
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:41.28ID:z611m+cj0
漫画とかで見る

上司「これ、やっといて(書類ドサッッ)」


これってなんの書類なん?
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:48.02ID:zyaGyjGY0
狭すぎて隣のやつ臭かったら終わる
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:49.52ID:fkNZuda/0
>>240
大学の教員とかもこれに違いのいるよな
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:41:52.22ID:sPAp85360
ぶっちゃけ起案とかほぼ読まずにハンコ押してるわ
全部読み通せるわけないやん
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:17.28ID:jLtwleqm0
>>364
一般的な感覚としては >>388 的なことやぞ
1から10まで部下が文作って読むだけなんか世の中でエリザベス女王か天皇くらいでええんやわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:18.04ID:tL643eG+0
>>393
議事録
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:21.35ID:wvIyLz/U0
>>352
少なくとも契約関係の書類ぜんぶ紙必須だから永遠に机綺麗にはならん
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:33.93ID:1LMf4VZz0
今のレベルのchatgptが真面目に業務に使えると思ってるレベルの奴らに批判されてるんかワイら・・・?
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:36.98ID:sPAp85360
>>393
ホッチキス止めやで🙂
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:47.51ID:vEF+hptY0
>>380
出世する人たちは激務部署は長くて2年ぐらいで大学院行ったり地方のお偉方やるからそんなに悪くないと思う
問題は出先機関からかき集められて対して出世できない一般職
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:58.02ID:FDrDVpjV0
>>396
他のやつがチェックするからヨシ!👉

まじでこれ
2023/04/14(金) 22:43:14.53ID:y8/yFUig0
>>381
エッチ誘えばええねん
二度と来なくなるから
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:16.81ID:1LMf4VZz0
>>393
受注メモやろな
会社のシステムに入力して売上管理や
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:20.60ID:KFjzM1f6F

407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:23.90ID:iKWwl0yAa
>>393
中身チェックして問題の有るところに付箋しといて的なやつなんかね
知らんけど
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:23.97ID:QI59MAvHa
>>207
ええやん😊
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:40.36ID:iKWwl0yAa
>>406
なにわろ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:56.77ID:tL643eG+0
>>403
変な間違い見つけたけど前にチェックした年上のメンツが立たんからヨシ!
2023/04/14(金) 22:44:21.22ID:pEWZ2Qahd
どっかの自治体がDXやー言うて担当職員に常時つながるケータイ貸与したらしいけどあれ頭おかしいやろ
職員殺す気かほんまに
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:44:45.92ID:Kqebj0pd0
>>403
間違いあったけどずっと昔からその状態だからスルーしてヨシ!
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:03.62ID:5lTMwmpi0
綺麗すぎ
うちの無駄書類の方が多い
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:11.73ID:sPAp85360
>>403
全員それだよな
莫大な文書が一瞬で返ってくるし
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:27.94ID:TFm6Ovwl0
>>402
出世する奴は仕事が楽そうに見えてそれ以上に接待や根回しに時間取られてるから外から見るよりだいぶ忙しいで
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:29.17ID:wvIyLz/U0
>>397
異動のとき部長の引継ぎ資料を課長が作ってるような組織だし、、
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:43.62ID:UQGVmCbx0
12~13時の間は電話線切ったりできんかな
飯時に電話してくるやつ総じてガ...やろ死ねや
2023/04/14(金) 22:45:56.31ID:pEWZ2Qahd
>>207
なお結局足元に資料やらダンボールやら置いてフリーアドレスの意味なくなる模様
そんなんやってる余裕ないねん
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:58.58ID:fkNZuda/0
なんJ民の作業机ってこういうのやろ?

https://i.imgur.com/OAUds2e.jpg
https://i.imgur.com/3Pzj4xn.jpg
https://i.imgur.com/U20dLxy.jpg
https://i.imgur.com/sZkpvIp.jpg
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:46:08.09ID:1LMf4VZz0
>>403
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:46:17.02ID:tL643eG+0
AIにコンプラ管理させたら確実に懲戒処分続出だよな
docuworksでの改竄とか
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:47:08.70ID:/UtThQO6M
>>412
今間違い指摘したらワイが責任負わされるから異動するまでそのままでヨシ!

これで起きたのが消えた年金問題やね
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:47:19.36ID:Tlgb9bs00
昨日免許更新行ったんだけどなんで手数料の3000円が現金のみなんだよ

カードとかQRコード決済とか使わせろや
こちとら貧乏大学生やぞ、財布の中かき集めて3000円払ったわ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:03.86ID:xNLei6L70
ワイくんの机もグッチャグチャやわ
もうやばいくらいにグチャグチャ
ただこれって仕事が多ければ多いほどグチャグチャになるんよね…
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:09.96ID:5OKgpylj0
>>423
かき集めたとは言え現金3000円もあるの偉い
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:16.26ID:1LMf4VZz0
>>417
気持ちは分かるが民間の奴もその間しか時間とれん奴もおるしな・・・
明らかに働いてないような奴がその時間に電話してくるのはクソやが
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:26.25ID:EA0YRLu9r
ワイ霞ヶ関やけど今日は電車で帰れた🤗
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:29.68ID:tL643eG+0
>>423
事前に調べない
現金で持ってない

お前が悪い
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:41.39ID:p1qnut690
江戸川区だか足立区だったか制度を一から作り直して執務室キッチリ整えるようになってたな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:49.22ID:6EsUAj6xM
弊社はクリアデスク徹底させられてる
というかいま当たり前やろ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:48:49.85ID:xhBCylwB0
エネ庁行ったらびっくりして死にそうだな
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:49:11.93ID:NkQdcphJM
>>417
昼休憩は絶対外で食べるマンだけどデスクに帰ると大量の折り返し電話の付箋貼ってあって草だわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:49:12.54ID:1LMf4VZz0
>>423
学生のくせにカード常用してるから貧乏になるんやぞ
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:49:13.79ID:SnKpj5LO0
メール添付で来たPDFの通知文を印刷して収受簿に文章名書いて回覧して
Excelの調査票入力してWordで鏡文作ってそれを印刷して起案してデータをメールに添付して回答するんやで
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:49:20.34ID:TYonUQBG0
>>416
仕事のすべてが部下のレク前提の管理職って何なんやろうなって思うわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:49:32.93ID:Kqebj0pd0
>>423
かき集めて3000円になる財布の方が気になるわ
すぐ出せるか金おろさないと出せないかのどっちかやろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:49:53.10ID:tL643eG+0
事務系の異動はともかく技術系の異動って頭おかしくないか?
やってること学科レベルで違うことあるやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:11.49ID:pPyuTGWx0
そもそもこんな書類出しっぱにしてていいのか?
役所なんて誰でも入れるんやしセキュリティ的にまずいって話にならんの?
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:13.00ID:xNLei6L70
>>426
爺さん婆さんが暇そうに電話してくるのほんま…ね、まぁしゃーないけどさぁ
今もう税金禄に払ってないんだからネットで数秒で分かるようなくだらねえ質問で職員の邪魔すんなや思うわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:23.77ID:sDsiKghBa
当日出荷を15時くらいまで待ってくれるなら昼に電話かけないが13時で締められると昼に電話かけるしかないんや
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:41.63ID:TYonUQBG0
>>417
ワイのところは空気読まずに電話取って取り次ぎしてくるやつおるから困るわ
昼休憩とはってなる
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:46.09ID:sAX8iVJ70
官僚なる奴って何考えてんの?
マジで意味がわからん
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:48.21ID:fkNZuda/0
>>437
そんな言ったら技術系から人事とか普通やしなぁ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:49.52ID:5OKgpylj0
23区役所てやっぱオフィス環境に区格差って明確にあったりすんの?
どの区が金持ってるとか知らんけど
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:50:56.82ID:EJyTGGRF0
https://i.imgur.com/GJXp0ez.jpg
ガチでこれが近いわ
2023/04/14(金) 22:50:57.25ID:Aq5mmbjzM
>>207
ウシジマくんのダミー会社やろ
2023/04/14(金) 22:51:12.87ID:cAv+aTKN0
会検担当者がどんなやつかという公務員最大のガチャ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:14.30ID:TYonUQBG0
>>438
今まで盗まれたことないからヨシ!
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:20.10ID:Eo6sn0nkd
???本日は定時退社日です😘←これいる?
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:20.56ID:tL643eG+0
>>438
それは監査で普通に怒られる
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:21.12ID:Kqebj0pd0
>>438
勿論アカンで
せめて裏返しにはしておけとか言われる
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:30.74ID:xNLei6L70
>>445
これの2倍位汚くしたのがワイのデスクや
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:36.47ID:KQvtl7OS0
>>417
電話当番日替わりでまわそ?
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:49.78ID:4q7xm86ZM
>>437
ワイは工事発注しかしとらんかったのに事業の調整部署に回されてストレスでハゲそうやわ
2023/04/14(金) 22:51:52.77ID:cAv+aTKN0
4年度の起案未だにしてるやつおるやろ😡
2023/04/14(金) 22:51:54.25ID:c2Uuk6X70
>>419
弊社は3枚目みたいな感じや
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:58.36ID:1LMf4VZz0
>>439
その分も給料に含まれてると自分に言い聞かせてるわ・・・
クソ安月給やけど
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:58.47ID:fkNZuda/0
>>442
だから東大生はならなくなってるしな

https://i.imgur.com/Ieozz2R.png

https://i.imgur.com/3vrlQSg.jpg
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:52:05.99ID:xNLei6L70
でも紙のまま平積みはせんわ
そんなことしたら紙が神隠しや
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:52:27.82ID:SabeGl9h0
>>422
実際それが最適解やしな
ワイは直接関わってません
担当者はとっくにおりません
ハッピーハッピーやんケ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:52:31.45ID:p1qnut690
>>445
未決裁書類が無限に出てくる魔境
2023/04/14(金) 22:52:33.98ID:Ey01FJPb0
溶解文書というダンボール箱の山
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:52:40.18ID:TFm6Ovwl0
>>445
霞ヶ関の平均やん
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:52:46.12ID:EJyTGGRF0
>>455
すぐに4年度の起案をしろ👊って引き継ぎが置いてあったで
2023/04/14(金) 22:53:00.20ID:ITis66et0
いうて電子より紙の方が見やすくない…??
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:53:01.43ID:TYonUQBG0
ワイの役所は予定価格調書を普通に見える状態で机の上に放置して昼飯食いに行ったやつおったわ
もちろん保険の勧誘とかはズケズケ入ってくるから見ようと思えば見れる
2023/04/14(金) 22:53:14.94ID:cAv+aTKN0
>>464
書いてくれるだけ有能やんけ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:53:35.86ID:gKib8gQ+0
紙が多過ぎ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:53:44.66ID:1LMf4VZz0
>>455
出納整理期間やからまだまだ4年度の伝票切るで~
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:53:52.46ID:Kqebj0pd0
>>465
チェックするなら紙で打ち出して確認はした方がええやろ
大事な書類なら尚更な
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:14.65ID:btqMFhK80
仕事出来る人のデスクってめちゃキレイよな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:15.63ID:2nd+DMb2M
>>422
全然レベル違うけどコピー用紙や事務用品の補充とかからして
気づいた人がやる方式って無能よな
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:16.18ID:4qZdxppza
紙のほうが作業しやすいからしゃーない
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:16.27ID:tL643eG+0
>>465
それはみんな知ってる
2023/04/14(金) 22:54:33.01ID:cAv+aTKN0
AAぐらいならまだしもAAAの列まで使ったエクセルで調査回してくるのは辞めてほしいわ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:35.31ID:FDrDVpjV0
>>442
昔ほどでないにしても官僚ってステータスは強いと思うで
それに国の政策立案ってやりがい半端ないやろうし

それとあの激務が釣り合うのかは知らんけど
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:55.82ID:H5coMdV70
2年目やがこうなりつつあるわ
やってもやっても書類が溜まって諦めてきた
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:54:56.39ID:Tlgb9bs00
>>428
事前になんも調べず行ったワイも悪いな
>>433
でも月の支払い2万とか3万しかないで
貧乏なんはバイクに140万もかけたからや
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:04.35ID:TYonUQBG0
>>455
歳入の調定は年度内にせなアカンから3/31付けで調定打ちまくるでー
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:04.88ID:1LMf4VZz0
>>465
人間の脳は電子ディスプレイより紙に書いてある情報のほうが吸収しやすいらしい
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:06.37ID:TFm6Ovwl0
>>471
管理職になるとそうでもない
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:27.71ID:xNLei6L70
出納閉鎖期間で支払う請求書って請求日から30日以降になっててもええんか?なんか普通に支払いしてるけど
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:33.40ID:SabeGl9h0
>>477
ジェンガするようになってからが本番やぞルーキー
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:34.85ID:EJyTGGRF0
本庁って狭すぎるよな、今年出先に来てワイはデスクと両サイドのキャビネットと前に3つあるサイドキャビネット全部使えてるわ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:47.50ID:RLm4Oc9H0
きたないより狭い
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:55:53.05ID:EA0YRLu9r
>>476
ワイみたいに国会答弁作ってるとき楽しくなってくるやつって狂ってんのかな
2023/04/14(金) 22:55:56.45ID:ITis66et0
結局、決済官みんな紙を印刷するというチグハグな事態やな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:18.09ID:1LMf4VZz0
>>478
お、その金額ってことは大型か?
何乗ってるんや
2023/04/14(金) 22:56:19.17ID:Rjstp1+ea
>>438
あかん
2023/04/14(金) 22:56:31.65ID:cAv+aTKN0
>>482
普通はアカンやろ
この期間に扱うやつって3/31付けのやつぐらいちゃうんか
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:34.55ID:5OKgpylj0
出版社のデスクとかいう魔境
https://i.imgur.com/Knj7Svr.jpg
https://i.imgur.com/ZQt1pZG.jpg
https://i.imgur.com/NHon06k.jpg
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:37.16ID:2FCcZ6Ija
課長 課長補佐とかいう地獄の役職
2023/04/14(金) 22:56:39.38ID:xNLei6L70
>>477
ほんそれ
1年目のころなんざ山になることなんて一切なかった
山になってる上司のデスクを馬鹿にしていたツケが今になってきたンゴねえ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:43.58ID:TYonUQBG0
>>471
フォルダがちゃんと整理されてるやつと仕事できるやつはだいたい一致してるイメージあるわ
無能の仕事引き継いだらフォルダがガチで汚くて目当てのファイルにたどり着かんから最悪や
しかも【最終】ファイルが3つあったりする
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:49.24ID:eduiCye0M
電子決裁や伝票は日付誤魔化しまくってるけどいつか怒られるんやろか
紙の時代は無法地帯やったわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:51.28ID:cB9e/0m40
睡眠時間が足りなくなるとアミロイドβの沈着が速くなり、アルツハイマー型認知症になりやすくなると考えられています。
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。

睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる
https://nakamaaru.asahi.com/article/14459970

睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/3530
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:56.97ID:2nd+DMb2M
>>428
>>423
まあでも自動車税とかはpaypayで払えるしな
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:56:57.48ID:undz/9jQM
公務員の仕事はマジでしょぼいから書類を積むことで仕事やってるアピールやぞ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:02.50ID:Eo6sn0nkd
>>492
課長補佐なっても給料変わらんのマジで草
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:04.87ID:Tlgb9bs00
>>488
CB750買って、その2年後にCB750Fの増車や

合計で140万した
2023/04/14(金) 22:57:11.75ID:pEWZ2Qahd
>>465
それはそう
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:12.85ID:gKib8gQ+0
>>491
下にあるやつ絶対読まないしタダのバカ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:26.18ID:EJyTGGRF0
>>471
ワイは地方公務員だけどむしろ逆の印象や、仕事できない人は仕事振られないし暇潰しに書類整理するからめちゃくちゃ綺麗
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:28.77ID:xNLei6L70
>>490
せやで
3月31日付けのやつ5月まで伸びて支払いしてるけどええんかなあーって
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:50.14ID:TYonUQBG0
>>482
補助金なら別にええで
委託料とか工事料とかはアウトや
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:57:58.12ID:RLm4Oc9H0
>>499
わい課長やけど給料変わらんよ手当は出るけど
2023/04/14(金) 22:58:00.66ID:hxt7IUmM0
欠員の人の仕事を急遽ワイが代わりにやっとるんやが自分の仕事が処理できんでごみ溜めになってしまった
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:09.99ID:1LMf4VZz0
>>486
お前みたいな奴がおってくれるおかげでこの国は回ってるんや
そのまま狂い続けてくれ
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:10.57ID:FDrDVpjV0
>>486
天職やん
いつもお疲れさまやで
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:14.05ID:TFm6Ovwl0
>>498
部署にもよるやろ
あと国は例外なくヤバイ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:21.45ID:tuLYUSPud
>>207
環境省は産業界で言うところのコンサル系企業だからやりやすそう
経産国交は時間かかる
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:29.04ID:4W3tpj3vM
無能のワイは今日も周りが深夜まで残業する中定時帰りや
今日もエクセルを開いたり閉じたりしただけ
無能には最高の職場や
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:40.64ID:tL643eG+0
自称新人公務員スレよりこういうスレの方が間違いなく参考になる
公務員志望の就活生、こういう仕事やぞ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:57.49ID:Eo6sn0nkd
>>506
課長って相当有能やんけ
むしろ残業代つかなくなるから給料減るってマジなのですか
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:58:59.03ID:qkxNSPUA0
でも公務員なんて事務所に終日おる勢のが圧倒的におおいんやから
コロナ出社制限もない今
紙決裁でもそこまで効率落ちないよな
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:07.42ID:Z8/iMw3+0
>>455
無限に3月31日起案出来るからセーフなんや
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:08.78ID:xNLei6L70
こんだけ山になってると片付けろって言われそうやけどまったく言われない
まあ山になってるの業務に使う資料ばかりで仕事やりまくってるの知ってるからやろな
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:12.05ID:btqMFhK80
>>481
うちの会社は管理職でも仕事出来る人はめちゃキレイだわ
仕事出来ない、しない管理職のデスクは食いかけ弁当とか置いてあるし
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:37.61ID:xNLei6L70
>>505
負担金ってアウトか?まあアウトならアウトでワイは悪い思いしないからセーフや
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:39.03ID:1LMf4VZz0
>>500
おーええなうらやましいわ
けど学生のうちに増車は無理しすぎやないんかw
2023/04/14(金) 22:59:48.88ID:aPovNU+V0
>>471
仕事が「出来る」人の机はわりと汚い
力の抜き方が上手いから定期的に汚くなったりきれいになったりする

優秀「ぽい」人は整理が行き届いてるけどキャパオーバーするとパワハラしたり鬱になったり周りに迷惑かけまくる
こいつが地雷なせいで仕事が出来る人まで辞めていくからガチのガイジ
2023/04/14(金) 22:59:54.38ID:Rjstp1+ea
>>498
主語がでかいね
お猿さんかな
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:59.74ID:TYonUQBG0
>>513
ワイの役所の採用パンフレット、嘘と断定できないレベルの嘘ばっか書いてて笑うわ
あれ信じて公務員になるやつ可哀想
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:02.89ID:wvIyLz/U0
>>465
わかる
2023/04/14(金) 23:00:06.66ID:hxt7IUmM0
オラァ!
https://i.imgur.com/BqDLuaB.jpg
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:08.61ID:TFm6Ovwl0
>>511
実際はこの足元に書類の山があるんやけどな
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:12.60ID:8CHXB0eQM
>>513
こういうとこに入る仕事よりええやろ
公務員もいろいろや

https://i.imgur.com/5flzrZP.jpg
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:36.15ID:PwH2AHUY0
働いたことなさそう
2023/04/14(金) 23:00:38.54ID:0GgPxWFYM
>>92
ワイのところ部屋に二人やぞ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:49.63ID:ZkYBhg+e0
こんなに紙使うんやな
ワイんとこほぼペーパーレス
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:50.63ID:EJyTGGRF0
ワイは無能やから近くに過年度のファイルが無いと仕事を進められないんや
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:51.36ID:Kqebj0pd0
2次決算の時に潰れそうな子が居て、その子の代わりに決算やってあげたのに、
繰越や3次決算の時期になって案の定潰れちゃったンゴね
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:52.46ID:tL643eG+0
>>527
下水道かこんな感じやぞ
というよりこれよりえぐい
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:06.33ID:TFm6Ovwl0
>>518
ワイの所は真逆やな
場所によるんやろ
2023/04/14(金) 23:01:08.29ID:cAv+aTKN0
>>527
グロ画像貼るなら注意書きして😭
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:09.06ID:btqMFhK80
>>494
んで整理しないまま異動になって引き継いだ奴がわざわざ異動先に連絡して聞くとかいう超非効率なことになるんよな
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:13.12ID:KQvtl7OS0
>>486
ランナーズハイやん
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:20.00ID:RLm4Oc9H0
>>514
会社による弊社は逆転現象はないように調整はしてるらしいけどどうかな
わいが給料あがらんのは一般職のまま課長になってるからや
来年とかにはちゃんと昇格するから残業代出なくなる
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:23.15ID:EA0YRLu9r
>>525
これ差し替え前も楽で草
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:24.17ID:UQGVmCbx0
>>527
お前ほんまやめろや...
2023/04/14(金) 23:01:26.04ID:muL5LknmM
>>166
ワイの自宅はこれが出来てるけど職場では絶対にやらんってか出来る環境がそもそもない
フリーソフトの7z推奨してるくせに社内クラウドからしかDL出来ないような無能集団やからそもそも導入ができない
2023/04/14(金) 23:01:32.59ID:xNLei6L70
>>512
無能の居場所がある役所はええな
最近やとワイのところは無能の居場所がなくなってきて有能が常時カバーしつつなんとかって感じや
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:41.77ID:5OKgpylj0
>>494
◯◯_最終.xlsx
◯◯_最終v2.xlsx
◯◯_最終 copy.xlsx ←何故かこれが一番更新タイムスタンプ新しい
◯◯_提出済.xlsx

こんな感じのフォルダが見える見えるぞ
2023/04/14(金) 23:01:47.83ID:ITis66et0
電子決裁で昨年度のいけるんか?
まあ日付いけるからできるんだろうけど、決裁ルートとか決裁官かわるやろ??
2023/04/14(金) 23:02:05.74ID:pEWZ2Qahd
>>499
むしろ管理職は残業代出ーへんから減るやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:02:26.04ID:4W3tpj3vM
>>515
普通に出勤制限あるだろ
2023/04/14(金) 23:02:29.39ID:cAv+aTKN0
>>543
別のフォルダに同じタイトルのやつがあってさらに混乱するやつや
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:02:29.46ID:EJyTGGRF0
調達担当になって手袋の単位が双とか無駄なことだけ知ってくわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:02:37.42ID:tL643eG+0
>>543
【これを使う】がない、公務員エアプ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:02:43.91ID:eduiCye0M
>>527
わいは駅の汚物槽業者と一緒に潜ったわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:07.01ID:Z8/iMw3+0
>>504
請求書を受け取った日を収受印押してゴニョゴニョしてるだけやろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:07.26ID:EA0YRLu9r
ワイは共有フォルダに入れずにデスクトップで作業するからな
後任すまんな☺
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:08.17ID:UQGVmCbx0
>>543
更新日時が一番新しいから....これや!!!←ただ開いてて誤入力したものを保存しただけ
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:11.81ID:Gbb5GTIR0
なんで行政のHPっていつまでも阿部寛のHPみたいなん?
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:15.59ID:Eo6sn0nkd
>>545
補佐は出るやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:19.71ID:wvIyLz/U0
>>515
電子決裁がメインになってる今、紙決裁の書類を持ってくとほかの起案に埋もれずに済むからむしろ爆速で決裁進む
えらいさんも「紙起案? 急ぎなんだね!」っつって慌ててハンコ捺してくれて草
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:21.21ID:TFm6Ovwl0
>>542
むしろ公務員は無能ほど目指すべきなんだよなあ
8割の無能の穴を2割の有能でカバーしてる所が殆んどやし
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:23.05ID:TYonUQBG0
>>532
ワイの役所は決算全部エクセルでやってるから決算の担当者毎年死にそうな顔してるわ
決算がシステム化されてないのガイジすぎるけどこれ普通なんか
2023/04/14(金) 23:03:24.25ID:WmkBVkqC0
弊署、一太郎が現役
2023/04/14(金) 23:03:50.49ID:0GgPxWFYM
>>476
激務言うても意味ない仕事ばかりやろ
ラーメン屋あたりと存在意義は変わらんやん
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:04:09.51ID:Tlgb9bs00
>>520
ある程度バイクイジれるし、車検はユーザー車検持っていってるから維持費は保険料だけや
F買ってからCB750は保険切ったし

北海道ソロツーリングに1ヶ月連れ添った相棒やからCB750は売られへんのや…
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:04:16.67ID:3P4MhPEU0
😭
https://i.imgur.com/5dpc884.jpg
https://i.imgur.com/r0CS7N4.jpg
https://i.imgur.com/Kt348Cg.jpg
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:04:23.41ID:Kqebj0pd0
>>544
システムによっては異動した人は決裁できないようになってたりするで
それで気付いて変更できたりする
2023/04/14(金) 23:04:49.90ID:ITis66et0
>>557
いや無能くんなや
ワイらの世代人いない上に無能がおって仕事がずっと降りかかるわ

まあ無能こそってのは正解やと思うけども
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:05:00.21ID:EJyTGGRF0
コラボ問題で受領印で騒いでたのは笑えたよな、受領印を知事印レベルだと思ってる奴がそこそこおるんやろか
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:05:05.06ID:TYonUQBG0
>>559
うちもやけど一太郎の使い方分からなくて憤死しそう
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:05:33.28ID:zQDVzA270
選挙もいつまであんな紙に文字書かせてやってんの?
せめてマーク式にしろよ
2023/04/14(金) 23:05:46.75ID:cAv+aTKN0
>>565
発番ついてない受領印とかうんちやしな
2023/04/14(金) 23:06:09.34ID:ITis66et0
むしろ一太郎に慣れすぎてワードとか使いにくすぎる
クセで業者に一太郎データ送って、見れましぇーんって何回も言われたな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:09.48ID:tL643eG+0
ワイ技術系やけど選挙事務で事務系の係長と一緒になったけど事務系の方がクズ多くない?
延々と同僚元同僚関係ない職員の悪口言い続けてたわ

少なくとも技術系はそんなんそこま酷くない
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:23.05ID:TYonUQBG0
>>567
ほんで集計ミスして選管が謝罪会見する恒例行事マジで税金の無駄やわ
2023/04/14(金) 23:06:30.79ID:DW1grNxE0
ワイ公務員、マニュアル、手引は絶対に紙派
スクロールすんのめんどくね?
大事な通知文書も絶対印刷して全体を見やすくしないと頭に入らへんわ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:37.06ID:TFm6Ovwl0
>>564
無能でもしがみ付いてれば年収500万くらいは貰えちゃうからな
中小企業で働いてる奴が哀れに見えてくる
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:37.17ID:Sg5neM7vM
普段ドキュワークスやから外部に送るときにPDFにするの面倒やわ
もっとドキュワークス普及してくれんかな
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:41.87ID:KQvtl7OS0
>>543
あるあるすぎて草
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:46.28ID:jLtwleqm0
役所のHPって阿部寛みたいな仕様よりも更新して出てくるのがPDFアップロードしたやつの方が見にくくてアレやわ
役所こそ更新多いんやからCMS使ってるホームページにするべきやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:51.22ID:xNLei6L70
ルーティン作業は伺書、鑑、別紙資料まで全部自動で作成から印刷まで行うツールを作り出すことに成功したけど思えばなんで紙で決裁してんのかわかんねえや
綴るのくっそダリィ
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:07:03.43ID:6gfK3YK20
ワイ異動者、PC足りず机上はピカピカ
なお仕事にならない模様
2023/04/14(金) 23:07:09.49ID:Rjstp1+ea
>>543
まあこれやな
そして正解はここにないという
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:07:16.31ID:FDrDVpjV0
>>552
せめて完結したのは共有に放り込んでてくれ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:07:17.95ID:zQDVzA270
>>480
らしいってエビデンスは?
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:07:31.28ID:TYonUQBG0
>>572
それノートPCやからやろ
23.8インチ以上のモニター買ったらA4全体表示できるで
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:07:46.62ID:KzVzCwIs0
>>567
読まれたマークと一致してるか確認せなあかんからただの手間の増加やぞ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:07:59.14ID:GWnv3VIt0
>>134
こう言う風に書類置いてる奴が怒られてて
「ねえ、この下の方に置いてある書類見ることあるの?いつ見るの?必要か?」とか言われてて
確かにって思ったわ
ワイはそっと机を片付けた
2023/04/14(金) 23:08:00.53ID:aPovNU+V0
>>543
何度も誤字脱字に数値を変更させられるからこんなファイルが出来上がる
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:06.31ID:a57gufo/0
狭いだけでワイの机とあんま変わらん
最近片づけろと上司がうるさい
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:07.24ID:1LMf4VZz0
>>552
ワイはデスクトップで作業してたらPCクラッシュしてデータ全部吹っ飛んだのがトラウマでデータは絶対サーバーにおいて作業するようになったわ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:13.04ID:pmH5M+ICd
>>572
ワイは両刀
紙は総覧性に優れてるけどピンポイントでワード探すときはデジタルが1番や
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:20.85ID:Z8/iMw3+0
>>574
ワイジ、ドキュワークスはPDFにパスワードかけるときにしか使わない
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:26.19ID:4W3tpj3vM
>>570
それはそいつがクズなだけだろ
ワイの職場は無能のワイにも(表面上は)優しい
2023/04/14(金) 23:08:27.07ID:gG6rkUXna
>>574
ドキュのクソ画質嫌い
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:29.10ID:zQDVzA270
>>571
あれほんまあほやろ
人件費も無駄やし何がsdgsやねんってくらい資源ゴミ出るし
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:32.80ID:jLtwleqm0
>>574
ゼロックス高いから無理
複合機もやっすいRICOHに押されてるし
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:08:37.65ID:wvIyLz/U0
収受印は書類の日付の辻褄を合わせる魔法のハンコや
2023/04/14(金) 23:08:43.33ID:ITis66et0
>>573
だよなあ
ワイが仕事終わらずヒーコラしてるのに、定時で帰ってるウンコどもの方が給料もらってたりして腹立つわ
ワイも有能ではないけど、うんこの中では食べられるウンコだから仕事降りかかって辛いわ
2023/04/14(金) 23:09:40.46ID:aPovNU+V0
>>491
取捨選択も整理もできないただの無能やん
2023/04/14(金) 23:09:41.13ID:/XKSFav80
>>543
有能ワイ「230414報告書_提出済.xlsx」
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:09:50.82ID:aK9087/A0
お前らの職場ってマニュアル整備されてる?
ワイの職場はいつ更新されたか分からんやつしかないから前任頼りやわ
2023/04/14(金) 23:09:51.73ID:cAv+aTKN0
先輩!業者さんが日付抜きの請求書持ってきたので日付入れておきました!
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:09:52.38ID:tL643eG+0
>>590
「私を目にするとみんなビクってするのー」って言ってたからそうかもしれん
ちなみに新入生にも悪口言ってた
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:09:56.48ID:zQDVzA270
>>574
わかるけどpdf化するのそこまで手間ちゃうやろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:11.36ID:a57gufo/0
>>570
悪口とかいうガス抜き
性格終わってる奴とか無能と仕事するのに
こっちが感情的になるわけにはいかんし
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:18.24ID:6gfK3YK20
>>589
ワイのとこドキュワークスがデフォなんやけど
なんやあの使いにくいの
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:23.05ID:1LMf4VZz0
>>559
一太郎よりジャストドキュメントの方が動作軽いからそっち愛用してる
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:25.32ID:Gbb5GTIR0
>>574
言うてワンクリックやん
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:27.77ID:BMBdk1zEM
この前役所にインボイス始まるし君等が指定してくる請求書ちゃんと更新して言ったら
インボイスって何すか???みたいな対応されて草生えたわ
2023/04/14(金) 23:10:28.92ID:ITis66et0
>>572
ワイも紙派だけど、自分が作る引き継ぎ書はデータも渡して、根拠とか作成例のPDFでリンク貼っつけてる、エライやろ☺
2023/04/14(金) 23:10:29.90ID:aPovNU+V0
>>597
このフォルダ開いたら提出済みと違ったんですが😡
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:43.65ID:R3O3XeALd
無能公務員ワイの机の上はなぜかピカピカなんやけど
なんでなんやろな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:51.53ID:Kqebj0pd0
>>558
官庁会計システムが一応それに当たるのかもしれんけど
入力するのが人である以上、どこかで間違えたらそこで終わりや
システム以外にもダブルチェック出来るようにBD作らないとアカン
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:54.64ID:Gbb5GTIR0
ドキュは受け渡しの時緊張するわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:22.56ID:pmH5M+ICd
>>608
あるある
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:27.08ID:ctNBorlI0
公務員って昔は勝ち組に見えたけど給料低いしそんなでもないな
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:31.00ID:TYonUQBG0
>>576
CMSつこてるけどクソシステムなんや
ワイのところはスクショそのままで3枚くらい貼ったら容量オーバーや
毎回文字が読めなくなサイズ消す
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:35.64ID:a57gufo/0
>>574
ドキュ→ドキュやと
文字入れてたりしたら簡単に改竄出来そうでちょっとな
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:44.99ID:EJyTGGRF0
無能調達がノートpcを11.6インチに変えてからモニター買う奴急増したわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:45.78ID:FDrDVpjV0
>>543
別に
提出済
のフォルダ作ってそこに入れるだけでええのに
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:11:49.00ID:xNLei6L70
>>599
前年度の出納閉鎖期間で支払うやつに4月1日入れる弩級の奴とかたまにおってわらうで
2023/04/14(金) 23:11:52.62ID:aPovNU+V0
>>572
重要な単語や「何項のどこどこ見とけ」言われたらPDFで検索掛ければ3秒で終わるけど、
説明するやつがガイジやと紙媒体から情報拾い上げるだけで10分は掛かるぞ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:12:16.94ID:tL643eG+0
民間→公務員だけどドキュワークス便利すぎない?
改竄し放題やんあのソフト
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:12:17.80ID:TYonUQBG0
>>614
ミスった
文字が読めなくならない程度にサイズ削らないと画像を載せられない
2023/04/14(金) 23:12:28.24ID:sSuD+kv0M
基本的なExcel関数しか使えんけど、周りがそれ以上に使えなくてビビるわ
特に若い人はタイピングくそ遅い子多くてびびる
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:12:47.73ID:btqMFhK80
何したらこんなニオイになんねんてくらい受話器臭い奴とかもおるよな
席離れた時に他人の電話取らないようになったわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:13:25.42ID:xNLei6L70
>>609
仕事で使う資料を周りに用意しておかないとすぐに対応できない業務があったり、そもそも整理に使う時間すら惜しい
仕事がなければそりゃ片付く…というか置くものがねえだろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:13:35.05ID:EJyTGGRF0
時間空いた時にやる古くから残ってる保存年限過ぎた書類を処分するの好きやわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:13:37.79ID:SabeGl9h0
>>622
パソコン家にない使ったことないはたまげたわ
スマホで義務教育終えてるデジタルネイティブ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:13:45.74ID:MhDLCI8q0
>>513
まあクソみてぇな中小行くよりはマシ
一応人の役に立ってる仕事ヤシ
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:13:49.94ID:TYonUQBG0
>>622
マジでvlookup使えたら上位なの草生える
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:14:02.24ID:1LMf4VZz0
>>581
忘れたからググれ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:14:10.16ID:aK9087/A0
ドキュといえばブロック貼り付けて作ったのり弁をPDF変換して外部発送したやつ厳重注意されてたわ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:14:12.08ID:FDrDVpjV0
>>622
そらそうや
使う機会がなかったんやからこれから覚えればええ
その辺でマウント取り出したら老害やとワイは肝に銘じとる
2023/04/14(金) 23:14:14.98ID:xZf88Nnt0
https://i.imgur.com/HJzdizo.jpg
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:14:18.50ID:5OKgpylj0
>>617
無能はそのフォルダの中身をこんな感じにするんやぞ
無能エアプか????
2023/04/14(金) 23:14:19.86ID:ITis66et0
>>625
勝手に捨てていいの?
廃棄協議とかないの?
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:14:53.90ID:a57gufo/0
>>626
多分もうちょい下の年代になると
学校で1人1台持たされてるから
触ったことすら無い子は減るんちゃうかな
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:03.42ID:RUA62qQO0
>>632
追い出し部屋定期
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:04.24ID:b1q9js/g0
転職して渡されたノートPCに一太郎入ってて草生えた
ネタやと思ってたわ
2023/04/14(金) 23:15:07.20ID:pEWZ2Qahd
>>555
すまんせやな
課長補佐で副参事を兼務してると出ーへんのやわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:12.28ID:Gbb5GTIR0
>>627
何も生み出さないどころか自分がお荷物自覚ある?
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:15.76ID:xNLei6L70
>>628
なんかそれ有能有能言われる関数やけどそれほど浸かった試しがないわ
VBAで全部解決するからやろか
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:22.50ID:a15WewcM0
公務員って全くスキルつかなさそう
マジで昭和そのものやん
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:30.61ID:R3O3XeALd
>>624
実際全然仕事ふってもらえんから今日も午後メモ帳に絵を描いて過ごしてたわ
なんか〇〇係兼〇〇係みたいな謎のポジションにされてるし
その実態はどちらの仕事にもマトモに組み込まれて貰えてない
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:38.98ID:C2t8S/H/0
いまだにフロッピー使っとるからな
マジでビビるぞ
2023/04/14(金) 23:15:43.68ID:BCk9Z/Cqa
ドキュはフォルダ管理システムとして使ってるわ
アレで加工してちまちまやっとる奴は無能や
CADやエクセルの方が効率ええ
PDFをメールに送るために
PDF→dxf→PDFという
わざわざデータ重く画質落とすバカが多い会社勤めのオレ
2023/04/14(金) 23:15:52.22ID:173lqLgl0
補助金の実績報告と交付申請が重なってクソ忙しい
こうなるの分かる
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:14.60ID:MhDLCI8q0
>>639
ワイらがいなくなったら老人の世話誰がすんねん
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:17.14ID:XwzcBP6Z0
>>619
マニュアルって自分で見るために使うんやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:20.11ID:Z8/iMw3+0
>>632
世田谷の一軒家で住めるくらい稼いでるんだよね…
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:21.70ID:TYonUQBG0
ワイんところは若手はしっかりしとるけど40代以上が玉石混交やわ
ワードファイル送ったらワード使えないからって一太郎に変換して一部修正して返信してくるおっさんおるの腹立つ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:25.78ID:EJyTGGRF0
>>634
5年過ぎたら捨てるものを6年目の担当者が忘れててなんか残り続けてる書類とか結構ある、担当者用の棚にたくさんあったわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:35.28ID:pmH5M+ICd
>>641
介護とか税金の知識が付くくらいやな
2023/04/14(金) 23:16:36.14ID:aPovNU+V0
公務員になるってことは自分の技術やアイデア、PCスキルなんか活かせぬまま死ぬだけや
昭和戦前の仕事を現代で行うかわりに賃金が貰える
その代わり仕事内容はどこに行っても役に立たないし民間に行けないと言われる理由もよく分かる
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:42.24ID:a15WewcM0
未だに紙とFAXフロッピー使ってんの?
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:16:43.77ID:skJgs7BRM
>>207
アイディア賞やね
https://i.imgur.com/jS8BLy8.jpg
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:17.08ID:a57gufo/0
>>632
波平の前の奴ガチやべえな
電話すら無い
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:25.27ID:pmH5M+ICd
>>653
フロッピー使ってるのは裁判所とかやなあ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:29.90ID:Gbb5GTIR0
>>646
おまえ学歴は?
中小メーカー総務部だけど俺は曲がりなりにも早稲田出てんだよ舐めてんじゃねーぞ糞ガキ?
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:42.64ID:EJyTGGRF0
フロッピーは使った事ないけどFAXめちゃくちゃ使うわ、見積も発注も全部FAXや
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:43.46ID:MhDLCI8q0
>>657
あ、壊れた2
2023/04/14(金) 23:17:44.11ID:173lqLgl0
聞きたいんやけどデスクトップってどうやってみんな整理してるんや?
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:48.00ID:1LMf4VZz0
>>640
エクセルやない廉価ソフトやったりマクロ制限されてるPCやと重宝するんや
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:57.10ID:pmH5M+ICd
>>654
熱対策ヨシ!
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:18:28.36ID:xNLei6L70
>>652
ITスキルでPowerShellとタスクスケジューラとVBA使って色々やってるで
その分無能分の仕事が増えて意味がねえってのはあるけどな
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:18:29.24ID:a15WewcM0
FAXはいい加減やめろや
海外でもミームになるくらい馬鹿にされてるぞ
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:18:35.43ID:pmH5M+ICd
>>658
ジジババどもが相手だとしゃーないんよなぁ🙄
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:18:38.15ID:a57gufo/0
>>653
faxはまだ現役のとこ多いで
殆どパソコン経由やろけど
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:18:39.49ID:fkNZuda/0
>>653
フロッピーは大学の研究室で実験装置のデータ取るのに使ってたわ
2023/04/14(金) 23:19:09.14ID:cAv+aTKN0
スキャンして送るよりFAXの方が早いし…
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:19:17.57ID:Z8/iMw3+0
>>658
実際、決められた様式で作って欲しい場合はFAXの方がええんよな
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:19:28.17ID:a57gufo/0
>>664
海外(韓国)
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:19:33.48ID:2PFrWjiC0
紙資料多すぎやろ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:19:38.99ID:TYonUQBG0
>>640
交付決定通知大量に送るときとかに便利やね
リスト番号入力したら宛名と金額のところだけ切り替わる
2023/04/14(金) 23:19:48.45ID:xZf88Nnt0
>>653
工場の機械は仕方ないぞ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:20:03.62ID:klZBnfOa0
民間もだけどデュアルディスプレイ導入せんの割りとガイジやろ
費用対効果ナンバーワンレベルやんあれ
2023/04/14(金) 23:20:04.99ID:7LtNDSb9M
領収書は7年間保管
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:20:06.43ID:9d7O0Kbd0
ワイはどんなに辛い事があっても「オーストラリアで工場バイトすれば年収700万になれるしいつでも辞めたるわ」って精神で仕事してる
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:20:20.58ID:XwzcBP6Z0
>>664
海外ってどこの海外や?
2023/04/14(金) 23:20:22.74ID:e7sdVGNk0
なんで文書受付手動でやってんの
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:20:54.04ID:a15WewcM0
>>670
韓国より欧米の方にもっと馬鹿にされてるぞ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:20:54.30ID:1LMf4VZz0
>>652
業務関係の法律本格的に勉強して士業なり資格職なり目指せんこともないけどな
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:21:05.10ID:Kqebj0pd0
>>676
英語できるなんてすごいなあ
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:21:21.07ID:5OKgpylj0
公務員に転職した友達は「alt+TAB」で画面切り替えてたらパソコン慣れてるね凄いねって言われたって言ってた
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:21:37.13ID:Z8/iMw3+0
>>664
アメリカの方がFAX使ってる定期
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:21:42.27ID:TFm6Ovwl0
>>649
その若手も40代以上にになったらそうなるんやで
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:22:02.82ID:xNLei6L70
>>672
なるほど便利なんやな
if文でネストグッチャグチャになってる神EXCELがキレイになりそうやわ
目から鱗が落ちる情報サンガツ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:22:08.57ID:a57gufo/0
>>679
1番保有台数多いのアメップなんやが
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:22:14.07ID:a15WewcM0
>>677
世界全般
ついでにドイツも未だにFAX使ってるから馬鹿にされてるぞ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:22:15.15ID:L4SNc5Sr0
なんかモチベ上がったし週明け片付けよ
2023/04/14(金) 23:22:28.57ID:e19q5D+h0
ワイ某大学職員、紙文化過ぎて整理できない
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:08.65ID:/G3RHlZOM
新人公務員だけど電話って出るべき?
めっちゃ鳴りまくるけど出るの怖いわ
気のせいかもしれないけど電話に出てないせいで白い目で見られてる気がする
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:18.78ID:TFm6Ovwl0
>>688
どこにモチベ上がる要素あるんだよ
片付けしてもすぐ元通りやぞ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:19.43ID:XwzcBP6Z0
>>679
北米のFAX市場は世界の半分を占めとるんやがどこの米国がFAXバカにしとるん?
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:28.39ID:TYonUQBG0
>>660
ワイは下にこれから作業するフォルダ(ファイル)
上は決済待ちとか提出待ちとかの待機フォルダ(ファイル)

ちなみにゴミ箱とかショートカットとかは一切置いてない
要はToDoリスト代わりにしてる
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:35.89ID:vLLdn0RV0
は?
タイムカードなんてねえぞ出勤簿に印鑑やぞ
ちな決裁通さないと意味ないから全て紙やぞ
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:45.01ID:a57gufo/0
>>690
2コールまでで出ろや
待たされるとイライラすんねん
2023/04/14(金) 23:23:46.68ID:cAv+aTKN0
>>690
積極的に出て大きな声で話せ
間違ったこと言ったら横の先輩が助けてくれる
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:48.09ID:FDrDVpjV0
>>682
それはコミュニケーションの一貫として言っとるんやと思うで
上司なら「おっ君デキるやつなんやね!仕事与えてもええかな?」の意
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:23:49.26ID:5MRFweeAr
組み込み系のエンジニアの机が一番汚い
機材使ってないならしまえ
2023/04/14(金) 23:23:55.64ID:Uewjvw4ka
>>690
慣れや、出ろ

でらんほうが裏で言われるぞ
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:06.79ID:XwzcBP6Z0
>>687
どういうこと?
ドイツはFAX使いながらFAXバカにしてんの?
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:14.96ID:Z8/iMw3+0
>>690
出ればええねん
赤井不動産を赤毛のぞうさんって聞き間違えても許してもらえる時期やぞ
2023/04/14(金) 23:24:15.89ID:e7sdVGNk0
>>690
そらそうやろ
電話出んなら何ならできんねんって話になって当たり前
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:28.19ID:SSyrW64e0
公務員じゃ無くともこんな感じよな
デスクがほんま小さい
2023/04/14(金) 23:24:28.63ID:7LtNDSb9M
卒業証書も電子化
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:36.18ID:Kqebj0pd0
>>690
電話対応は周りで1番若い奴がやるのが普通やから
白い目で見られるのは当たり前や
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:42.24ID:L4SNc5Sr0
>>690
3コール鳴らしたらアウトってのは社会人の共通認識
2023/04/14(金) 23:24:47.81ID:eSddT3Wc0
>>664
ネット繋がってないからFAX無いと画像のやり取りできんのや
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:52.25ID:1LMf4VZz0
>>672
県から送られてくる補助金申請のエクセル様式がそんな感じで自治体番号入れるだけでほぼ完成する仕様にしてくれてるからほんま助かるわ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:22.79ID:Z8/iMw3+0
>>706
アウトになったら「出なくてもええか…」の精神
大切にしていきたい
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:23.51ID:btqMFhK80
アメリカはFAXもそうだけど日本以上に紙で仕事しとるぞ
ドラマや映画で真実おじさんは知らんだろうけど
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:24.54ID:a15WewcM0
>>692
医療関係は北米でも使わざるを得ない
でも日本みたいに他分野でFAX使ってる国はそうそうないから馬鹿にされとるよ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:34.08ID:pUNINMUS0
近すぎてストレス溜まるわ
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:43.49ID:G6X1UcuZ0
>>690
公務員とか民間とか以前の問題やで
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:51.04ID:9d7O0Kbd0
上司「FAX送ったのなら、送りましたよって電話も必ず入れとけ」

これって普通か?
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:52.24ID:vLLdn0RV0
普通再生紙使うよね
コピー機にもあるく環境にも悪いやつをね
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:25:54.86ID:5OKgpylj0
公立校の職員室とか変わらなそうなイメージあるわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:10.64ID:pmH5M+ICd
>>682
実際見ると使ってるやつおらんな
ワイの両隣は窓の切り替えのとき手前の窓を移動してどかしてから選択するからイライラする
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:16.87ID:3+dl6b/Za
>>632
ワープロ使ってるんか?
いつの時代の物なんや
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:20.39ID:XwzcBP6Z0
>>711
は?北米は医療関係だけがFAX使って世界シェア50%占めとるんか?
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:26.05ID:Z8/iMw3+0
>>714
普通やぞ
というかFAXの送り間違いって思ったよりあるからな
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:31.24ID:pmH5M+ICd
>>714
急ぎのときだけやな😩
2023/04/14(金) 23:26:35.77ID:cAv+aTKN0
FAXガイジは未だにメールでやり取りできん組織があること知らんのか
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:41.07ID:daQUbhGAd
わい国税専門官やめたすぎて泣く
税理士にいじめられて復命で上司からもいじめられる
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:44.69ID:0EtYhRB60
ペーパーレスにするだけで大分汚れなくなるよね
2023/04/14(金) 23:26:51.45ID:xNLei6L70
>>660
ここだけの話デスクトップにショートカットとかはあんまし作ってへんからスカスカや
代わりにwin+Rで指定検索でショートカット置き場にpath通してアルファベット2~4桁の呪文を作って飛ばすようにしてるわ
直感であのフォルダに行きたい…ってときに、Win+R、untiでそのまま3秒でうんちフォルダに飛べるのがとても便利や
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:55.98ID:9AadGvMxr
>>711
君の負けやね
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:26:59.61ID:1LMf4VZz0
>>714
相手によっては放置されたり関係ない人の机に迷い込んでたりするからやっといたほうが間違いは無い
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:06.00ID:a57gufo/0
>>711
馬鹿にされてるからなんや
ほな効率捨てて図面スキャンしてメールで送りますわってなるんか
キョロ充で仕事しとるわけちゃうぞ
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:07.99ID:EJyTGGRF0
A「うんこです!」
ワイ「うんちでよろしいですか?」
A「はい!うんこです!」
ワイ「課長、うんちさんからです」

電話でこれたまにあるわ
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:14.46ID:DrkaBeZh0
普通で草
まあ狭いな
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:16.28ID:wvIyLz/U0
>>690
真っ先に出ろ
対応は保留してから聞いたり考えたりすればいい
仕事のことまだわからん時期は電話番と窓口対応がメインの業務や
2023/04/14(金) 23:27:29.79ID:0GgPxWFYM
わいの机
わいの巣って感じがして居心地ええで
筋トレグッズとお菓子大量においてる
2023/04/14(金) 23:27:32.68ID:2O4n8Bp10
公務員になって文句言う奴意味わからん
元からそういう組織ってわかってたやろ
このスレで出てくるエピソードある意味想像通りやん
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:46.38ID:gSi9m2xE0
公務員やってるくせに共産党に傾倒するガイジおるけどあれなに?
スパイか?
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:58.83ID:sXxOABbqr
ワイは電話出なくて良いって上司からお墨付き貰っとるんやが
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:05.65ID:SabeGl9h0
>>723
バディも組まずソロでいきなりぶっつけ本番とかどんだけ残るんやろな
実質学徒動員で例年より生き残れんやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:12.06ID:pmH5M+ICd
>>732
異動するときめんどくさそう
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:16.61ID:1LMf4VZz0
>>718
サザエさんは昭和初期の時空で止まってるから
2023/04/14(金) 23:28:19.80ID:cAv+aTKN0
>>735
何やらかしたねん
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:20.53ID:MhDLCI8q0
>>660
■■■■←分類Aのショトカ
▲▲▲←分類Bのショトカ
○○〇〇←分類Cのショトカ

こんな感じで雑多においてる
あとはダウンロードした一時ファイル置き場やな
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:44.78ID:FDrDVpjV0
>>723
とりあえず続けろ
20年耐えれば税理士で独立出来るって考えて耐えるんや
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:50.06ID:a57gufo/0
>>735
無能を極めると免除される
ワイの部署にもおる
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:57.57ID:YC43hBhD0
都庁民おるか?
エリートやし机とかめちゃ洗練されてそうなイメージ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:29:13.27ID:EJyTGGRF0
椅子壊れてついに椅子まで私物持ち込みになったわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:29:22.78ID:pmH5M+ICd
>>734
組合員ほんまあかんわ
護憲と核廃絶を何度も何度も言ってる
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:29:35.26ID:mOLIIMcsa
>>562(この画像貼ったらレスいっぱいもらえるやろなぁ……(ワクワク))→結果wwwmwwww

哀れすぎる😭
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:29:38.10ID:SabeGl9h0
>>734
自民党とかいう安心安全
ファッキュー野党
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:29:40.04ID:fkNZuda/0
>>727
踊る大捜査線でそんな話あったな
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:29:45.22ID:9ZUCbSoV0
書類重ね置きしすぎやろ紛失するで
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:30:25.15ID:DXxJLavr0
>>723
電帳法改正内容読み込みな
正論で会社のPC類は全部みれんねんから
これができないならただのコミュ障や
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:30:28.10ID:pmH5M+ICd
>>735
お墨付き(許可)じゃなくて禁止やんけ
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:30:35.84ID:sXxOABbqr
>>739
なんか電話でめっちゃ怒っとるやつおってで上司に代わります言うたんやが誰から?なんで怒ってんの?って聞かれてそんな長く話してたから覚えてないですとか言うたのが良くなかったんかもしれん
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:30:38.52ID:2FCcZ6Ija
でも公務員って給与も安定してて教師を除けば年間140日くらいは休めるのは魅力だよな
中小企業とか糞ゴミ過ぎてやべえぞ
前職がそうだったけど年間60日しか休みないのに年収300万無かったし
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:30:43.18ID:lVOotICvM
組合費払っとるけど給与上がるわけでもなく組合幹部の飲み代に消えてるのなんか腹立つ
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:31:01.52ID:EJyTGGRF0
>>735
年度途中に事務分掌の全てを採用3年目に奪われて書類整理係になった主査おったわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:31:01.77ID:FDrDVpjV0
>>751
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:31:15.44ID:1LMf4VZz0
>>748
前職は毎日大量のFAXで机が埋まってたワイの体験談や🙄
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:31:26.40ID:SabeGl9h0
>>754
専従の餌代払っとるだけやアホくさ
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:31:46.52ID:TYonUQBG0
>>725
それってuntiって入力したら
C://user/ドキュメント/ショートカット置き場/うんち
みたいにフォルダパスに変換されるように単語登録してるんか?
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:32:17.95ID:sXxOABbqr
>>751
ワイは精力的に対応してたんやが!
多分頑張ってたから先に卒業できただけやが!
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:32:28.47ID:pmH5M+ICd
>>752
ド無能で草
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:32:35.85ID:Z8/iMw3+0
いうて人事部って組合への配慮しまくりやし自分にとって利益あるなら入った方がええやろ
ワイにはなんのメリットもないから入らないけど
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:32:47.50ID:0EtYhRB60
ぼく「FAXなくしたんでもっかいください」
取引先「わかりました(憤怒」

逆パターンも何回も繰り返した結果メールになったわ
ほんと便利
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:32:59.43ID:wvIyLz/U0
>>753
中小企業と比較するのがようわからんわ
規模的に比較すべきは大企業やろ
2023/04/14(金) 23:33:32.74ID:e7sdVGNk0
人事評価ガバガバやない?
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:33:37.25ID:a57gufo/0
新人が電話でやらかすならともかく
そうじゃ無い奴が電話出ても周りの仕事が増えるだけやからね
ゴミはせめて邪魔せず大人しくしとけの精神
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:33:46.17ID:Z8/iMw3+0
>>764
いうておちんぎんは中小企業並み(自称)やし
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:15.21ID:TYonUQBG0
公務員は休みは取りやすい方やけど有能ほど取りにくいのがウンチやね
有能が仕事抱えて休みとれないのにその横の無能が清々しい顔で年休フル消化する
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:26.09ID:a15WewcM0
でも公務員って無能には良い職業だよな
誰でもできる仕事やし
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:47.07ID:2FCcZ6Ija
>>764
ワイが元々勤めてたってのと日本の企業の大半が中小だからや
大企業もピンキリやけど中堅以上は間違いなく公務員より給与良いのは分かっとる
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:55.73ID:XwzcBP6Z0
>>764
地方自治体(市町村レベル)て職員300人以上抱えとるのがほとんどなんか?
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:59.52ID:MhDLCI8q0
職員評価ってAとBしか付けられないんか?
CとかSはあるんか
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:59.93ID:a57gufo/0
>>769
煽りカス気取るならせめてID変えろや
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:04.99ID:0EtYhRB60
>>769
替えが効かない仕事のほうが少なくね
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:11.54ID:3A/uZq9Hd
このスレに何人かは団体職員も混ざってそう
まあワイなんやけど
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:14.02ID:xNLei6L70
>>759
単に「C://user/ドキュメント/ショートカット置き場」にpath通してるだけや
C://user/ドキュメント/ショートカット置き場 直下のファイルの名前を入力すればそれが実行するんよ
ショトカやったらショトカ先のフォルダが開く
うんちフォルダってショトカの名前をuntiにしてるだけですね
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:18.14ID:TYonUQBG0
>>765
あんなん上司の気まぐれや
能力評価のはずやのに上司変わるだけで評価が2段階変わる
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:33.85ID:1ZklB/PH0
こうなるんよどうしても
ちなワイ
https://i.imgur.com/wBP2zdY.jpg
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:43.28ID:FDrDVpjV0
>>769
無能なら周りに迷惑かけて申し訳ない気持ちになって病んだりするんやで
本当に強いのは図太いやつや
2023/04/14(金) 23:35:59.10ID:PKcw6DQb0
>>693
なんか君気持ち悪いな
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:36:29.78ID:pmH5M+ICd
>>772
SはないけどうちはAからEまであるで
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:36:35.07ID:a6AEUf/Ld
トヨタから下請け弊社に来たおっちゃんが判子買わされたって嘆いてたわ
テレワークもないし紙大好きだねって言ってた
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:36:38.99ID:TFm6Ovwl0
>>769
しかも長く勤めてるだけでゴミ無能でも年収500万以上は貰えるからな
民間じゃ使い物にならないゴミでもそれくらい貰えるのは強い
その分有能が苦労するんやけど
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:37:22.04ID:EJyTGGRF0
数年の休職から復帰してフルタイムで働いてる奴って絶対メンタル強いよな
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:37:52.67ID:sy3d5Pp0p
ワイ横浜市庁舎
机まっさらにしないと帰らせてもらえない
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:37:55.90ID:TYonUQBG0
>>776
はえー便利そうやな
スタートメニューにピン留め派やったけどマウス必須で微妙に不便やったから
キーボードで完結する方が楽そうやね
2023/04/14(金) 23:38:01.56ID:e7sdVGNk0
>>777
気に入られたら甘い評価ついて草なんだ
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:38:08.07ID:TFm6Ovwl0
>>779
無能は図太い奴が多いんだよなあ
特に40代以上
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:38:13.27ID:1LMf4VZz0
>>778
図面広げてるところにコップ置くの怖くない?
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:38:17.67ID:lVOotICvM
ただの無能ならええけど話が噛み合わない発達疑惑のやつと一緒に仕事するとメンタルくるわ
2023/04/14(金) 23:38:44.15ID:bUEFZ8R/d
ワイ郵便局員、机が紙束ですぐ大量になる模様
無駄な紙多すぎやろボケカス死ね時代に着いて来れんカス企業が
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:38:59.58ID:1ZklB/PH0
>>789
慣れやな
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:39:23.90ID:+/yKodpa0
普通印鑑は持ち歩くよな
2023/04/14(金) 23:39:26.91ID:gniu/AmS0
>>309
そこは座席予約システム一緒に入れないと厳しいなあ
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:39:32.13ID:TFm6Ovwl0
>>784
育休明けの女に多いな
雑談ばかりしてて邪魔だから消えて欲しいわ
2023/04/14(金) 23:39:42.18ID:e7sdVGNk0
この部署人足らなすぎて終わってますよって人事面談で行って異動したらその部署マジでぶっ壊れてて草
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:39:53.60ID:9d7O0Kbd0
名刺文化って必要なんか?
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:40:06.35ID:gZ5/oPmc0
記者対応するのめっちゃ楽
仕事やってる感出るし
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:41:30.73ID:TYonUQBG0
>>797
QRコード交換にして読み取ったら勝手にcsv吐いてくれるみたいな仕組みにしてクレメンス
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:41:57.03ID:3+dl6b/Za
>>796
どうなったんや?
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:42:16.00ID:1LMf4VZz0
>>784
制度上しかたないし制度が必要なのも分かるんやけどなそいつが休職してる間も枠が空かなくて補充ないんよな・・・
まあ戻ってから普通に働いてくれるなら構わんのやが
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:42:27.72ID:XwzcBP6Z0
>>797
打ち合わせのあとに資料メールで送ってくれって言われたらどうやってアドレス聞くんや?
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:42:37.35ID:TYonUQBG0
>>798
たまにこいつ何様やねんって記者おるけど死んでほしいわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:42:37.58ID:mGtjaq6d0
5年くらい前に厚労省で働いてる友達が会期中は9時5時で朝5時まで働くこともある~って言ってたけどコロナ禍の忙しい時は不眠で働いてたんかな?
2023/04/14(金) 23:43:26.28ID:e7sdVGNk0
>>800
後任ソッコーで辞めてたな
もう一人からは愚痴聞いて欲しいとか電話きたわ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:43:30.79ID:xNLei6L70
>>786
呪文を覚えてさえいれば無限に追加可能やしな
マウス操作やと増えれば増える分だけ迷いが生じて脳の処理が遅くなる傾向がある…とワイは思う
それとADHD傾向あると大量のショトカ見かけちゃうと注意散漫になるしな
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:44:24.62ID:TYonUQBG0
休職するやつはまだマシで病気休暇をフルで取るやつがいるとヤバい
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:44:43.19ID:1LMf4VZz0
朝帰りして翌日普通に出勤してる霞ヶ関のみなさんの身体のつくりどうなってんの?
その睡眠時間でまともに脳が稼働するってのが信じられん
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:45:05.98ID:Kqebj0pd0
>>804
懸案事項に当たろうもんならマジで寝られないぞ
逆に他の省庁は強制的にテレワークや
2023/04/14(金) 23:45:19.06ID:r+GxtcX8p
たか
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:45:56.50ID:Z8/iMw3+0
ワイ年度末でも20時間くらいの残業で済んだし今の職場は天国や
異動したくない
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:46:23.83ID:dYQ+EqvW0
>>804
ワイも出向先から厚労のコロナ本部とはよくやり取りしたけどいつ電話かけても誰かしらはおったわ
2023/04/14(金) 23:46:58.18ID:gniu/AmS0
>>445
これ異動するときクソ大変やな……
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:47:19.06ID:EJyTGGRF0
電話してる時の声のトーンからしても厚労省と市役所では違いすぎるわ
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:47:32.78ID:2/N1KIOOr
コロナの時毎日の知事の記者会見用に資料作ってたけど毎日朝7時から25時まで働いててクソ辛かったわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:47:40.49ID:+Se/Gd18d
紙決裁やめまああす!
あ、電子決裁で個人情報はダメw個人情報あるなら紙で別に回付してね?

ほんとくそ
2023/04/14(金) 23:47:49.60ID:e7sdVGNk0
シンプルにマンパワー足りねぇの素人でも分かるのに
人事が悪いわあんなん
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:48:10.95ID:SabeGl9h0
>>812
これ出して帰ろう思ったらノータイムで返ってくるから帰りづらいンゴねぇ
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:48:57.21ID:B6rF8+qZ0
エンジニアのオフィスって書類ないん?
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:49:22.55ID:mGtjaq6d0
>>809
>>812
まじで不眠で働くとかあるんや…やばいな
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:51:31.12ID:TYonUQBG0
>>815
よう死なんかったなそれ
高橋まつり超えてるレベルやん
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:51:56.32ID:wvIyLz/U0
>>771
調べたら人数平均は行政職500人くらいみたい
分布はわからん
自治体の数で考えると300人切るところも多いんだろうけど、そういう自治体こそ、そのエリアじゃ役場は相対的に大きな働き口なんじゃないかな
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:51:56.83ID:dYQ+EqvW0
>>820
まあ別にコロナじゃなくても法案審議とかあると丸一日寝れないことはよくある
朝から晩まで問取り行って答弁書いて朝レクして陪席してやからな
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:52:00.43ID:eKuLHmefr
ファクシミリでやりとりすんのいい加減やめさせてくれ
ファクシミリでやりとりした文書をスキャンしてPDF化して来た文書は紙ベースでも数年保存するとか無駄が多すぎんねん
2023/04/14(金) 23:52:20.56ID:lkRL1GgAa
国とやり取りする部署に異動したワイログワンメールとかいうクソシステムの面倒くささに発狂寸前
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:52:30.26ID:z611m+cj0
みんなはこのクソデカ引き出しどうやって使ってるん?
ワイの引き出しぐちゃぐちゃやわ
http://imgur.com/dOoYmj5.jpg
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:52:59.23ID:J8oitIwOd
会計検査院のワイ、高みの見物
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:52:59.49ID:Z8/iMw3+0
>>826
ワイの引き出しよりマシやん
すごい
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:53:59.88ID:XGZo0oKu0
マジレスすると植物が必要やねん
これがあるだけで労働者の心も癒されるんやで
https://i.imgur.com/19H8Zt2.jpg
https://i.imgur.com/EeSNhxg.jpg
2023/04/14(金) 23:54:03.54ID:e7sdVGNk0
書類一時的に置くところがなくて引き出し開けて引き出しの上に置くよな
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:54:07.46ID:AfuCypBj
>>382
マスク付けてるしコロナ鍋やろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:54:39.17ID:4Cxlqhcy0
>>813
放置してトンズラやろ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:54:50.35ID:b2fKy6+C0
3年度 800時間
4年度 500時間
残業300時間も削減できたわすまんな
2023/04/14(金) 23:55:04.75ID:fMHZoRlY0
超大手の製造業だけど
書類机に置いてトイレ行くのも禁止や
オフィスに入るまでに3回カードをピッってしてる
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:55:20.60ID:Z8/iMw3+0
>>831
ホンマやんけ…
2023/04/14(金) 23:55:31.39ID:ZD6XrRfd0
世の中のじじばばは紙媒体煮対する信仰心強いから電子化出来ないんだよな
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:55:52.31ID:1LMf4VZz0
>>826
ティッシュとか入れてたり公文書作成要領とかの参考書類いれとる
理想は帰宅時に机のうえのもの全部ぶち込めるスペースとして確保することらしいけどな
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:56:30.99ID:TYonUQBG0
>>826
書類入れや
2023/04/14(金) 23:56:40.48ID:e7sdVGNk0
大多数の職員は紙だろうが電子だろうがどうでもいいと思ってんちゃうか
ただ今まで紙でやってきたから慣れてるだけで
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:03.89ID:MhDLCI8q0
>>826
フリスクと貰ったお菓子と付箋とシャチハタが入ってる
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:27.95ID:bZ/XPn110
>>826
細かいもの多すぎる
入れるのは普段使ってるノートとかじゃね

文房具やホッチキスとかは右の上から2段目とかだろう
そこに入れたらダメ
2023/04/14(金) 23:57:47.33ID:gniu/AmS0
>>461
怖すぎワロタ
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:50.24ID:bpy2huvb0
ワオ、普段は在宅サボりんちょして実働時間3時間程度なのに今月の平均実働時間11時間💀
残業代で贅沢すること考えなきゃやってられん
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:53.94ID:jkthODy50
>>827
年末年始にくんなこのやろう
2023/04/14(金) 23:57:55.43ID:fMHZoRlY0
ワイの会社インターネット完全に監視されてるから
yahooのトップページのニュース覧が唯一の楽しみになってる
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:04.72ID:Z8/iMw3+0
>>841
むしろこの引き出しには細かいものいれるやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:16.25ID:4BVijSy+d
転職てか月手取り15万くらいのYouTuberに転身したいと思わない?
転職しても結局は雇われ奴隷になるのは嫌だわ
なんG民は総じて職から職への“転職しろ”連呼するからその点意識高いと思う
2023/04/14(金) 23:58:24.54ID:xNLei6L70
>>836
ジジババ「マイナンバーカードでインターネット申請めんどくせえ!!!でもマイナポイントほしいよおおお!!
あ!?クレジットカードォ!?スマホ!?んなもんねえよおおお!現金でくれや!預金口座によこしてね!今すぐでいいよ!」
こんなのばっかりや窓口…終わりだよこの国の未来
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:59.72ID:TYonUQBG0
おっさん世代って小さい文字読めないからフォントサイズ大きくしろとか言うくせに電子化に反対するのクソすぎんか
電子データならいくらでも拡大できるやんけ
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:13.50ID:Z8/iMw3+0
日付変わるな
ほな…
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:28.56ID:+eFzbnJLr
>>845
新しいタブのBingのニュースな
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:37.32ID:dYQ+EqvW0
>>850
33時30分まであるぞ
2023/04/14(金) 23:59:54.31ID:fMHZoRlY0
>>851
これもやってる
2023/04/15(土) 00:00:00.34ID:jc0PIHm30000000
>>848
まあ今からマイナカード取るような人は当然そういう人やろな
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:43.50ID:cVSbMosz0
>>833
良かったな。
ワイは月100時間越え一年続けて鬱になって休職だわ
2023/04/15(土) 00:01:06.51ID:jc0PIHm30
>>855
1200超えはヤバいっすね
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:01:10.01ID:ZCuKfI7q0
>>847
税金やらなんやらが天引きされない身分に転職した結果、惨憺たる状況になった住民をたくさんみてるので・・・
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:01:13.31ID:jUdFrLLB0
LoGoチャットつこてるところあるけ?
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:01:42.66ID:UHJLpyHr0
ワイはデスクはあるんやけどもう2年くらい見てもないな
どうなってるんやろ
2023/04/15(土) 00:02:06.04ID:heWDylmf0
ブーメランやけどこいつ何を楽しみに生きとるんやろかって奴いるよな
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:09.44ID:iDZG8ICea
パソコンに入ってる藤原竜也ってどこまでかんししてるんや?普通に旅行の経路とか温泉とか検索してるんやがやばいんかこれ
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:14.76ID:ZCuKfI7q0
>>858
ワイのとこも導入されたけど誰もログインすらせんから結局使ってない
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:09.84ID:jaPV/gGd0
ワイは未だにインボイス制度がなんなのか理解してないけど大丈夫そうか?
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:30.36ID:cVSbMosz0
>>856
まじで死んだ。土日もイベントで講演会だのあるし糞すぎた
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:34.90ID:fK7V87B60
>>846
ねーよ
理想は空っぽだし

現在使ってる紙やノートとかを一時的に入れて、
机の上を何もない状態にするために使うためのエリア
常備するのは電卓くらい
2023/04/15(土) 00:04:06.02ID:FGYqB1qi0
そういえば、パソコンはどこまで監視されてるんやろかね
省内ネットでのメールとか見られてるとはいうけど果たして…
2023/04/15(土) 00:04:22.61ID:bORC8A5R0
>>861
情シスの人に聞くとこういうのちゃんと記録してるみたい
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:04:48.71ID:7O63zK7J0
>>275
そんなわけでねえだろ2023年だぞ
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:04:59.84ID:vKOq0KMO0
机の中で一番邪魔なのって研修の資料とか邪魔過ぎ
どうせ寝るしあとから読み返さねぇし
研修で一番役に立つのってコネ作りのために使う受講者名簿だろ
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:26.55ID:tPn83Kdj0
あ、超勤面談の日程調整回答し忘れたわ
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:34.99ID:jUdFrLLB0
>>862
悲しいな…
電話より便利に使える場面多いのに
2023/04/15(土) 00:05:39.96ID:bORC8A5R0
ミスミのホームページ普通に仕事で利用してるから
マジで暇なとき面白道具探して時間潰してる
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:40.79ID:Z3cZMKkQ0
うちの会社一昨年リモートワーク導入ついでに完全電子化に向けて紙の資料整理しまくったけどとんでもない時間と労力かかったからな
簡単に電子化なんてできんよ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:06:13.80ID:iDZG8ICea
>>867
ヒエッ…🥺やばいやんけじゃあ
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:06:41.16ID:/QQEJTfn0
>>866
けつなあなまでバッチリや言うけどそんないちいち全部見とらんやろうしどこまでがアウトかわからんチキンレースやな
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:06:45.55ID:iDZG8ICea
昨日腹抱えて笑ったレス

994 撃たれても動く名無し@転載禁止 (ワンミングクM MMUa-t.Qr) 2023/04/14(金) 12:35:34.56 ID:S2sfl2HmM
管理職に女が足りない

って言ってたから、課長のオチンチン切っちゃえば良いじゃないですか?って
軽いノリで言ったら糞ほど会議室シーンとなって
ゴミ見るような視線浴びせられた
ワイそんなヤバいこと言った覚えないんだが
2023/04/15(土) 00:06:54.57ID:bORC8A5R0
>>874
誰々が仕事時間中にあのサイト見てて草みたいな会話してる
マジで
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:06:57.42ID:gE/lUnekd
>>857
レスありがとう。
それでも生計たてられる位のYouTuberか動画配信者目指したい
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:07:15.39ID:dxxpwawE0
藤原竜也ってなんや?
2023/04/15(土) 00:07:49.64ID:heWDylmf0
基本つまんねぇけど死にはしない仕事
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:07:57.20ID:vKOq0KMO0
今週は選挙あってまじで頭おかしかったな
12連勤や
明日は一日休めるわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:08:41.08ID:VLdaAvmn0
普通にスポナビ見てちゃいかんのか?
2023/04/15(土) 00:09:43.28ID:heWDylmf0
デスクに私物のスマホ持ち込めるのって地味におかしいよな
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:09:51.20ID:cVSbMosz0
>>881
100連勤したワイよりましや…🤮
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:09:53.55ID:vKOq0KMO0
役所のバックオフィス的な部署はつまんなそうだけど
福祉や子育てや防災みたいなエッセンシャル寄りの部署は楽しいと思うわ
てかワイはそういう部署じゃないと輝けないと思う
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:09:54.84ID:jUdFrLLB0
>>879
skyっていう監視システムやろ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:09.30ID:T91Tq/KbM
>>876
5chやりすぎてうっかりそのノリで発言してまうのほんまあかんわ
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:38.47ID:dxxpwawE0
>>886
バックドアとか無いん?
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:43.29ID:jUdFrLLB0
>>883
そもそも部外者でも許可なく執務室に入れる時点でね…
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:11:22.44ID:cVSbMosz0
>>887
分かる。自然と毒吐いてしまうねん
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:12:09.64ID:I53WskXa0
用地交渉ってどうなん?
2023/04/15(土) 00:12:15.32ID:7IL5pwOd0
1366×768のノートで仕事させるのマジでやめろや
これでA3の図面編集してると頭おかしくなってくるわ
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:12:34.00ID:1S+LCZbsa
個人情報やらでワイの職場は机の上に書類置いて帰るの禁止なんやが
2023/04/15(土) 00:12:41.38ID:W+3ndP380
2年目なんやが紙の図面見たことないわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:12:51.77ID:3HlmSmko0
>>829
虫エグそう
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:01.64ID:ZCuKfI7q0
>>878
やるのは自由や頑張れ
収入の半分は生活費以外の諸々の出費で消えるからちゃんと翌年まで残しとくんやで
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:03.35ID:QKSivPmd0
>>892
モニターはデカイほうがええね
もしくは2枚
2023/04/15(土) 00:13:06.26ID:heWDylmf0
pdf化するために読み込ませる機械ゴミすぎていつもブチギレながら読み込ませとる
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:10.66ID:vKOq0KMO0
>>883
どっかの役所がマイナちゃん見れる画面出しっぱにして離席して問題になってたな
ワイのとこ会計年度さんくらいなら隙見て普通にマイナちゃん見れちゃうと思う
ホントはだめだけど
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:12.79ID:jUdFrLLB0
>>890
たまにガイジって言ってまいそうなるわ
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:59.43ID:+2QY/WPP0
>>829
いやこれは邪魔だよ…
休憩スペースだけにしてくれ…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況