基本アニメ化が決まる時点で原作は面白いわけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:45:36.85ID:apwSqbHn0 じゃあなんで外れアニメが出来てしまうんや
2それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:46:35.29ID:8kjdULDaa きらら系の原作って何が面白いんだよ
3それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:47:15.26ID:fQHa42Mn0 面白いのがアニメ化するわけないからな
2023/04/15(土) 00:47:22.10ID:evvrkSJM0
まず尺が全然ちゃうやん
5それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:47:56.48ID:hFD+t48q0 媒体が違うから
6それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:48:40.39ID:O8f34nJi0 ある程度の制作本数ないと制作会社とアニメーターが餓死するから
7それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:49:22.87ID:o3JtUcqu0 そうとは限らない
8それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:49:56.51ID:6xeYZ5Zzd 面白いじゃなくて売れてる作品やからな
一部にさえ需要あればええんや
一部にさえ需要あればええんや
9それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:50:59.41ID:tFSs4cu80 一度同じ原作を別会社にそれぞれ作らせてみたい
10それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:51:14.32ID:nFg20odGa 4嘘をみれば違うとわかる
企画を通すプロデューサーがいるかどうか
特に前作がヒットした作家の作品は
企画が通りやすいから使われる
戦隊大失格とかクソつまんねえけどアニメ化するし
企画を通すプロデューサーがいるかどうか
特に前作がヒットした作家の作品は
企画が通りやすいから使われる
戦隊大失格とかクソつまんねえけどアニメ化するし
11それでも動く名無し
2023/04/15(土) 00:52:11.95ID:AwOt+T690 アニメ化してるくらいやし受けとるんやろなあ
↓
pixiv百科事典の閲覧数18000
↓
pixiv百科事典の閲覧数18000
2023/04/15(土) 00:53:45.74ID:Q3c5CIzn0
文だと良くても映像化すると違和感有るものも有るからな
2023/04/15(土) 00:54:49.35ID:U254i4ndd
有能コミカライズ引いてもゴミアニメ制作引くと作品自体が死ぬからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています