X



千賀 2勝0敗 防御率3.38 WHIP1.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 23:38:20.34ID:23tQ+P68r
日本人先発投手の防御率

大谷 0.47
千賀 3.38
前田 4.09
ダルビ4.76
菊池 6.75
藤浪 17.55
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:29:57.64ID:AO5Dkshm0
>>262
トラウトもWBCのあと1打席じゃやっぱ無理って言ってたからな
4打席あればなんとかとも言ってたけど
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:00.57ID:iPmAJuC90
千賀のスライダーちゃんと投げられた時はすごい曲がり方してたけど全くコントロール出来てなかったわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:12.62ID:kMjeF0nv0
千賀はまだ論ずるところにない
フォークのキレ次第ではそこそこやるかもしれんが先発ならもう一つ使える変化球持たないと
大谷にスライダー教えてもらえ
2023/04/16(日) 00:30:22.11ID:J4rpazSNM
何にせよ無名校の謎ピッチャーがメジャーの舞台に立つってのも漫画みたいやと思うけどな
スポーツ店のおっちゃんも天国でたまげてるやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:23.68ID:Io7py7I30
大谷とダルは毎年のように新変化球覚えるからほんま意味不明やわ
2023/04/16(日) 00:30:31.12ID:oga67VFV0
>>296
フォークだけの野茂が日本人最多勝利投手だしヘーキヘーキ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:38.46ID:kp5vt3f1d
次レッドソックスやろ?
あそこ打高球場やし大炎上しそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:41.78ID:GgDkMCSx0
>>95
ブーメランかな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:54.72ID:YAwyKPzx0
>>268
流石にチート過ぎて疑われたんだよなぁ……
ドーピング検査も大谷だけは他の選手の2倍長くしつこく検査されてるからな
差別では?嫌がらせでは?って言われたけど調査団は「二刀流やからその分多く検査してる」て言ってたし
不正でもしてなきゃ信じられんもんな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1645983834054467590/pu/vid/1162x720/ctRZRSC6Yns-sWx1.mp4
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:11.30ID:alTI1vcH0
佐々木ろうきもはよメジャーで見たいな
絶対成績残せるで、進化が楽しみや
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:11.91ID:QRO+Mpfk0
他の選手がWBCの影響で調整ガーだの言われてんのに何なんだよこいつは
誰よりもWBCで疲れてるはずやし調整もピッチクロックへの対応も誰よりも大変なはずだろ
なんで投打どっちも対応してんだよ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:16.34ID:AeqTn1BK0
菊池とかいう左の有原
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:21.51ID:uxU+Ev4A0
スライダーと言えば伊藤智仁の名を上げる人がほとんどだけど
大谷のスライダー(スイーパー)の方が上やろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:27.00ID:6H9hGKkH0
フォーク投手ってスライダー使うの苦しむこと多い気がする
両立するの難しい球種なのか
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:28.91ID:gQ2obj0g0
>>303
そんなパワプロみたいに覚えられたら苦労しないよ
2023/04/16(日) 00:31:36.77ID:J4rpazSNM
昼の千賀煽りスレで藤浪と大差ないとか言ってたけどさすがにそれは無いやろ…
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:43.20ID:mTQTStlFd
藤浪ってなんでこんなことになっとんやろほんま
ガチで3年目までは藤浪の方が上やったやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:44.51ID:YAwyKPzx0
>>276
1位の人に笑顔がないですね……
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:47.07ID:zjdgweaM0
フォーシームとフォークだけなんやろ?
そら打たれるよ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:02.82ID:QRO+Mpfk0
>>309
ワロてて草
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:14.16ID:A+P2s+ksa
14アウト中7奪三振取って勝利投手になっていの草
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:14.79ID:ywZ7FWmsp
スイーパーを右打者の体めがけて投げれたらもう右打者には無双やし伸び代がまだあるというね
2023/04/16(日) 00:32:20.75ID:nNTeUeCH0
フォークだけだと苦しくなると思うな
アスレチックス打線に大分フォーク見られるようになってたし
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:22.60ID:h9AeLbdc0
たこ焼き屋マジで入れるなよ不快
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:29.73ID:9ugJDrOX0
千賀日本おった頃はスラッターみたいなの投げてた印象
2023/04/16(日) 00:32:32.61ID:zIG/GTUsd
WHIPからするとこの防御率は奇跡みたいなもんやな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:49.74ID:gQ2obj0g0
>>309
アメリカ語わからんけどアイム総理言ってるのはわかる
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:01.00ID:s7wbvvwc0
日本人投手ってみんな球離れが遅いんよなんで大谷の高速スライダーも曲がり始めが遅くて捉えづらい魔球になってる
2023/04/16(日) 00:33:01.80ID:+2OHzCfs0
まぁまだ三振取れてるからええけどこれが少なくなるときついな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:06.14ID:LHu833Xx0
>>324
職業差別では
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:28.54ID:aVNWKv8u0
ちょっと前は小さく曲がる球がブームだったのにまさか大きく曲がる球が流行るとは
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:32.16ID:YAwyKPzx0
>>289
リアルこれやん
https://i.imgur.com/7OSCY8w.jpg
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:53.22ID:Z95Fz3xL0
スライダーも持ってるけど使える日と使えない日ではっきりしてるから調子が極端
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:59.14ID:4dBp608kr
1番下は奪三振率だろ😡
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:07.98ID:6gTqixaS0
千賀とか見てたらフォーク系って高めに抜けたら持っていかれるから怖いわ
大谷投げなくなったよな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:09.39ID:KYX504Y10
クソ指標からハリボテの勝ち星
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:13.83ID:ywZ7FWmsp
>>331
小さく動くのが流行ればコンタクトの仕方も変わるからそこに大きく動くのがくれば打者はキリキリマイよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:37.63ID:P3U0OkJZa
この点差で5回まで投げさせて貰えないのいじめだろ
https://i.imgur.com/okIvGy7.jpg
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:50.04ID:yOGsAspf0
大谷もダルもめちゃくちゃ器用よな
次から次へ新しい変化球作り出せる
あれくらい進化して行けなきゃメジャーエース級無理よな
同じ変化球投げてたらすぐに打者に対策されるし
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:51.07ID:YAwyKPzx0
>>327
アメリカ人って絶対意地でもアイムソーリーとは言わんらしいから
アメリカでこの動画めっちゃバズってたわ驚かれて
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:51.97ID:g+k6A0yd0
こいつ古巣のファンから応援されてなさそう
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:58.57ID:4prAm4hr0
160kmとかベース横断する高速スライダーとかゲームや漫画の魔球の話やったのになぁ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:59.54ID:AO5Dkshm0
>>331
フラレボと打者のレベルアップで多少芯外してもホームランにされるようになったからな
やっぱ空振りが正義ってことになった
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:04.37ID:d2K/aCSEa
与四球の多さは改善せんよな石井一久菊池みても藤浪みても
2023/04/16(日) 00:35:09.36ID:+2OHzCfs0
>>338
後続も普通に打たれてるしアスレチックス打線そこまで弱くないんかな
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:15.07ID:s9Xt+L3z0
千賀もメジャーからゴーストしそうやな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:16.74ID:lkkqU2pNd
藤浪、ようやっとる

MLBチーム防御率ランキング
1位2.45 レイズ
2位2.50 ツインズ
3位2.76 ブルワーズ
4位3.41 ヤンキース
5位3.52 エンゼルス

26位5.24 レッドソックス
27位5.31 オリオールズ
28位5.80 ホワイトソックス
29位5.96 タイガース
30位8.34 アスレチックス
2023/04/16(日) 00:35:39.70ID:bzAA0oKU0
Namiki_Baseball
伊藤さんがスプリットの落差は球速の影響が大きいって言ってたので試しに大谷で検証してみた。
結果として、高速なスプリットのほうがホップ量少ない。(遅いほうが落下が大きいと思ってたから意外)
https://pbs.twimg.com/media/FtrCCURaQAEDN8j.png
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:45.31ID:ivSDuuPX0
>>338
雑魚相手に4回4失点って勝ちの権利与えられる訳ないだろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:47.96ID:qvjkzboT0
しゃーない
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:50.39ID:j7TQTE3j0
>>345
チーム得点、OPSともにメジャーワースト5やから
普通に貧打やで
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:56.42ID:b6ac83710
>>338
球数がね…
2023/04/16(日) 00:35:58.87ID:+2OHzCfs0
菊池さんが万年防御率5点台でも4年おるんやし千賀今年で切られるとかはないやろ?
2023/04/16(日) 00:36:00.05ID:oga67VFV0
>>326
元々与四球が多くて奪三振のタイトル取った年は2年とも四球王でもあるしWHIPでは実力はかれないタイプやスマンな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:00.23ID:jaG/qPYxa
>>59
見せてくれ、ちんぽ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:25.48ID:bB57Utthd
WBCくっそ楽しかったやろうし下手に今シーズン怪我とか調子悪かったら次のWBC出られなくなるやろうから多少無理はするやろな
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:25.82ID:AO5Dkshm0
>>347
そこにエンゼルスおるの違和感しかないわ
いくらサンドバルと大谷がいるにしても
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:32.35ID:8hYSaj0S0
千賀日本時代からクソみたいな四球出すしもうこれは治せんやろ
2023/04/16(日) 00:36:39.26ID:Liy6oO/50
平凡な先発Pだな
年俸20億だっけ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:47.60ID:4qFoEf7Vd
>>40
佐々木が来るまでの辛抱や
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:59.82ID:kRJIYFlt0
>>335
上下の変化球は失投が芯食った長打になるからな
横変化だと最終的に真ん中に入っても芯から外れるパターンが多い
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:37:05.94ID:5e6kbEQCd
投手が投げた球をパソコンからピッチングマシーンに入力したら同じ球が出てくるからそれで打者は練習したりしてるんやろ?
そら決め球だとかずっと通用しないよな
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:37:27.76ID:ivSDuuPX0
こいつメディカルチェック引っかかってるし使い捨てる気やろメッツも
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:37:41.65ID:INiH7PYsa
メジャー行く時の態度のせいか知らんけどめっちゃ千賀憎んでそうな奴いて草
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:37:54.44ID:ITej1JXJ0
アスレチックスは釣られたんでなく再建段階やし藤浪で遊んでも別に困らない状況なだけやろ
当たればめっけもんでダメでもやっぱりなやし修正できなかったクルーンみたいなもんや
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:03.46ID:WI5h996bd
吉田ってなんかスタメン外されてるけどもう見切られたんか?
さすがに早すぎちゃう?
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:08.16ID:lpccftay0
>>313
曲がり幅とか曲がり始めがどうかは分からんけど球速が乗ってる分上位互換ではあるやろな
2023/04/16(日) 00:38:10.33ID:+2OHzCfs0
なんG民ってなんか日本人メジャーリーガーに大抵辛辣やない?
ダルとかマークソとかもくっそボロクソに言われてた時期あった気がする
2023/04/16(日) 00:38:18.51ID:u1oLQi9H0
4点台前半なら合格点やから
中4で怪我せず完走なら合格やろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:26.81ID:naLoNpN40
>>360
佐々木はフォーク以外にスライダーが一級品にならないときついやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:36.32ID:5W8Bi3790
>>353
5年契約やししばらく大丈夫やろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:43.79ID:zjdgweaM0
>>366
なんか張りあるだけでもう復帰やろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:46.38ID:VPdboyAVp
ダルのスローカーブすこ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:50.20ID:P3U0OkJZa
>>366
右足のハムストリングの張りやぞ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:57.46ID:YAwyKPzx0
>>338
監督ブチ切れやったからな


メッツ・千賀があと1死で勝利投手の権利目前で非情の交代…… 五回まで12得点の大量援護ありながら降板
2023/04/16(日) 00:39:01.46ID:Liy6oO/50
メッツの金満オーナーは20億の糞Pいたところで痛くも痒くもないんやろな
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:10.08ID:K27NqSRwd
アスレチックスって
あれで再建段階なん?
若手ランキングでもワースト3に入ってたようば
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:37.66ID:yOGsAspf0
藤浪もメジャー行く前にお股に頼んでスイーパー教えてもらったけどあんまり良くないわ
千賀のスライダーも打たれるし何があかんのか
もう皆大谷に弟子入りしてスライダー教えてもらえや
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:38.94ID:E1Jds8JmM
芯をずらしたところでフェアゾーンに飛ばされれば3割くらいは被安打になるってのが今の考え方やからな
そこにフラレボの流行もあってブレーキングボールで空振り取るのが正義ってことになった
2023/04/16(日) 00:39:47.11ID:+2OHzCfs0
アスレチックスって打線も最底辺なのか…前三試合で20点くらい取ってたのはたまたまか?
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:50.33ID:QRO+Mpfk0
いち早くトレンド抑えて進化してんのが凄いな
自分の武器とかやってきたことに固執してる奴らとの違いがそこ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:40:22.43ID:hHpDzM+u0
日本人投手の最高傑作は2020年ダルビッシュやと思う
大谷が越えれるかどうか
2023/04/16(日) 00:40:29.05ID:iShvkQKP0
大谷ってスライダー投げる時あからさまにスライダー投げますよ曲げますよみたいなフォームにしてるよな?
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:40:48.91ID:1f8nIzQ6d
大谷ってバット短く持つNPBやと逆に炎上しそうだよな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:04.82ID:VojVOm250
>>328
沈み込み矯正されるからちゃう
なお欧米では古いフォームと批判されてる模様
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:06.28ID:YAwyKPzx0
>>360
佐々木はまずメンタルとスタミナ鍛えるとこから始めなあかんやろ
エンゼルスのスアレスもやけど
ホームラン打たれたくらいで半泣きになって戦意を失うレベルのメンタルやとメジャーで成功すんのは無理や
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:20.47ID:1f8nIzQ6d
>>382
それマツヤニが最高傑作なだけやんけ
2023/04/16(日) 00:41:27.48ID:apvBcy7p0
>>378
ワースポが特集してたけど160超え直球投げられる腕があってこそのあの曲がりって話やったな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:45.32ID:3BbQ4taO0
佐々木は今のうちにスライダー鍛えたほうがいいな
フォーク頼みだと国内で無双できてもメジャー行ったらメキシコ戦みたいな内容定期的にやらかすわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:42:17.32ID:Dscno5nz0
シーズン序盤でこれだときついだろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:42:18.00ID:ol9K4Ix60
強いチームに慣れたピッチャーやね。結果勝ってればええやろの精神でシーズン安定しとる
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:42:27.91ID:yOGsAspf0
>>388
千賀も藤浪もイケるやん
肘が逝く覚悟で教えてもらえや
2023/04/16(日) 00:43:04.02ID:BRIiVl1B0
>>149
立ち位置が違うよね…曲がりすぎるからなんやろか。
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:43:11.34ID:hHpDzM+u0
>>384
バレル打ち対策のスイーパーなんだから日本で投げても大して効果ないよ
その代わり日本では配球変えて当然通用するだろうけど
2023/04/16(日) 00:43:33.73ID:+2OHzCfs0
WBCでアメリカ打線抑えた時日本人投手みんなメジャー通用するわ!メジャーリーガーざっこ!みたいに煽ってた?やつおったけどなんでたかが1試合数イニングの結果で決めつけられるんやろか
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:44:26.20ID:5e6kbEQCd
>>375
監督が三失点したから変えさせたの?
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:44:40.01ID:zYv4Rq5a0
案外千賀打たれてるやん
最終的には4点代とかに落ち着きそう
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:45:12.23ID:QRO+Mpfk0
ていうか大谷さん今MLB全リーグで防御率1位やからね
https://i.imgur.com/IZ1DVl1.png
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:45:20.69ID:d2K/aCSEa
打たれるのが早すぎるんよな
夏場は落ちるのはわかりきってるから6月までにいかに貯金作れるかなんやが
2023/04/16(日) 00:45:25.20ID:+2OHzCfs0
まぁ千賀最後の打者うち取れればよかっただけやしな
5回投げてればもう少し印象違う
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:45:29.85ID:GN9ldb0T0
大谷さんのスイーパー今メジャーで1番えぐい球な模様
https://i.imgur.com/tbs25jS.jpg
https://i.imgur.com/IH5zH0p.jpg
https://i.imgur.com/PaVfih2.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況