X

藤井「僕将棋強いすw」俺「ホイw飛車没収ねw」藤井「ひ…飛車無しで勝てるわけないだろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:20:17.45ID:THhy9ZoC0
これが現実
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:34:12.60ID:YVHpNpOH0
飛車落ちでさえ勝てないプロも相当数いそう
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:34:21.90ID:EY6InXg40
歩を半分と王だけの藤井相手ならワイでも勝てる?
流石に飛車と角ひっくり返して暴れさせたら負けないよな?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:35:40.95ID:AJrDgOhE0
藤井「飛車いらねw」(7七同飛成)

これが現実
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:36:10.31ID:IjIcKYjzd
>>35
アマ三段って普通に弱いだろ
そんなんじゃアマチュア県大会でも勝てないぞ
2023/04/16(日) 13:36:31.57ID:7I9Ml2GA0
なお
2023/04/16(日) 13:37:44.07ID:7I9Ml2GA0
藤井に飛車落ちで勝てるとか奨励会余裕では入れそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:37:58.76ID:kqF71SS10
さすがに歩と王だけならワイでも藤井聡太に勝てる
2023/04/16(日) 13:38:13.50ID:F4veJd8L0
>>35
それじゃ全然どうにもならない
永瀬が若手時代に角落ちで女流の大会出て普通になぎ倒して優勝しとるからな
多分今の藤井の角落ちなら奨励会の有段者くらいじゃないと勝てない
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:38:31.40ID:Xe64fLwH0
歩だけはどうにもならん
2023/04/16(日) 13:38:33.75ID:fBeFgaGyd
>>58
今は知らんが数年前までは定石パターンから引っ張ってくるとかやったらしい
それで序盤のAIを無効化するために初手で定石にない玉移動指したのが新米長玉って戦法なったって聞いて『ほぉー』なった
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:39:26.51ID:F3i6H/YP0
藤井→素人→藤井→素人→

これで将棋打たせて見たいわね
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:39:30.12ID:l+74dpTN0
駒が半分飛車と半分角行の最強藤井聡太だと一般人は何手目に虐殺されるんや
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:39:58.36ID:nMXfgDlkM
>>69
なんやこいつきもw
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:40:02.73ID:IMq9psGI0
藤井くんなんて王を取られたらただの人なのにな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:40:37.35ID:iglf81vkM
ワイ初心者6枚落ちでもピヨ将棋20lvと五分五分
将棋むずかしいわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:40:59.32ID:iHJb2UxG0
飛車角金銀落ちなら勝てると思うけど舐めすぎかな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:41:36.21ID:JKctVIAi0
いや舐めすぎw
聡太は強いよ…?w
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:41:36.31ID:UssO2Eyp0
ワイ「…」パチリ
藤井「…」パチリ
ワイ「あ、反則負けだよ」
藤井「え?」
ワイ「ワイは2回指せるから」
藤井「…!」

これが現実
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 13:41:37.27ID:481NfB3F0
>>66
下位プロでも角落ちじゃ藤井に勝てんだろ
角落ちは思ったより差がないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況