エルデンリングが出るまではオープンワールドはコアゲーマーのやるゲームってジャンルだったよな
一般層にオープンワールドゲームの遊び方を教えた功績って地味にデカいと思うんやが
探検
エルデンリング「一般人に初めてオープンワールドを体験させました」←こいつが過小評価されてる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:15:00.61ID:QtGq+pNLa2それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:15:30.49ID:/L9dPN/ga キモオタしかやってねえよ
2023/04/16(日) 15:15:31.14ID:C8NJMayK0
スカイリム
おわり
おわり
4それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:15:32.81ID:VfN4wspZ0 オープンワールドではないやろ
5それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:15:47.96ID:QtGq+pNLa オープンワールドのゲートウェイゲームになってるのすごくね?
6それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:15:59.46ID:TH3kPASH0 一周目堪能しすぎて二周目で止まってる
7それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:16:10.02ID:QtGq+pNLa >>3
いや一般人はスカイリムとか知らんで…
いや一般人はスカイリムとか知らんで…
2023/04/16(日) 15:17:02.50ID:qZBYw9SHd
言うほどオープンワールドか?
2023/04/16(日) 15:17:05.00ID:R10L0e5Z0
あの名前言ってほしいんやろなぁ
10それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:17:15.90ID:DTsJ+8Vd0 もう少しマップ狭くても良かったのに
マップ広すぎてお使いが大変やった
マップ広すぎてお使いが大変やった
11それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:17:28.36ID:lO36GYUk0 オープンワールドの必要なかったって散々言われてるけどその通りやったな
広げすぎたせいでコピペダンジョンコピペボスばっかになってるし
広げすぎたせいでコピペダンジョンコピペボスばっかになってるし
12それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:18:01.11ID:8DI7S+5u0 オープンワールドにあんま悪いイメージ持たんでほしいところ
13それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:18:03.71ID:QtGq+pNLa >>10
そこもオープンワールドの醍醐味やからなぁ
そこもオープンワールドの醍醐味やからなぁ
2023/04/16(日) 15:18:43.62ID:rSWZag1a0
生産しとる住民がおらん意味不明な世界やったな
どうやって成り立ってるんや
どうやって成り立ってるんや
15それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:19:48.41ID:QtGq+pNLa16それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:20:52.88ID:zONdLBtH0 FF15があるじゃん🙄
17それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:21:24.36ID:XfNOfSZ20 フォールアウト76だよね…
18それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:21:29.59ID:rT/oemJ4d エルデンもブレワイもワールドって程のものを構築できてない
両者オープンフィールドって感じ
両者オープンフィールドって感じ
19それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:21:39.99ID:NP0B7BqB0 >>14
あの世界は神話の世界みたいなもんや
あの世界は神話の世界みたいなもんや
20それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:21:45.93ID:QtGq+pNLa >>16
言うほど一般人がFFやるか?
言うほど一般人がFFやるか?
21それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:21:53.88ID:UkP88b7ia 普通オブリビオンだよね?
22それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:22:59.35ID:QtGq+pNLa >>17
そこそこゲームやってるワイでも知らんゲームの名前出すなw
そこそこゲームやってるワイでも知らんゲームの名前出すなw
23それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:23:30.13ID:AVSI4yrP0 ブレワイやろ
24それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:24:09.41ID:R8p6jz2k0 >>18
日本が作るオープンワールドはほぼほぼ運動場やからな
日本が作るオープンワールドはほぼほぼ運動場やからな
25それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:25:22.04ID:QtGq+pNLa >>23
今は一般人に普及させたゲームが凄いよねって話をしてるんや
確かにエルデンリング以前にキモオタの間で流行ったオープンワールドゲーは他にもあるしそのゲームが好きな人がいるのも分かってるから安心してくれ
今は一般人に普及させたゲームが凄いよねって話をしてるんや
確かにエルデンリング以前にキモオタの間で流行ったオープンワールドゲーは他にもあるしそのゲームが好きな人がいるのも分かってるから安心してくれ
26それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:25:58.55ID:JrMXX+nld 脳内フロム信者再現してんだろうが本物とはレベルが違うで
27それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:27:08.56ID:yu0p3DkA0 オープンワールドといってもコピペダンジョンばっかやん
わざオープンワールドにする必要が無い
わざオープンワールドにする必要が無い
28それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:28:12.41ID:Z4onP9wv0 GTA定期
29それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:28:20.33ID:8TY+sLVwa オープンワールドじゃねーよ
30それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:28:40.95ID:QtGq+pNLa >>28
イキった中学生がやるゲームやん
イキった中学生がやるゲームやん
31それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:29:33.24ID:UkP88b7ia スレ主のお目当てのブレワイが出て来たしもうこのスレいらないな
2023/04/16(日) 15:30:01.52ID:VFayZEj5a
いまどきそんなやつがエルデンリングやるか?
33それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:30:11.79ID:w7E8FBs1d これをナチュラルにやってるのがブレワイ信者
2023/04/16(日) 15:31:06.23ID:7JTclyftd
これ悲劇ガイジ?
35それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:31:07.51ID:VafWnXTmM >>30
一般人やんけ
一般人やんけ
36それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:31:08.43ID:QtGq+pNLa >>32
やってるからエルデンリングは2000万も売れたんやろ
やってるからエルデンリングは2000万も売れたんやろ
37それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:32:12.30ID:QtGq+pNLa >>35
【悲報】一般人の定義、壊れる
【悲報】一般人の定義、壊れる
2023/04/16(日) 15:32:31.80ID:GkUtrFlKd
ゼルダっていってほしくて対立煽りしたいんだろ
39それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:33:10.92ID:YkaPU+zSM まーた悲劇ガイジか
アホみたいなことしてて虚しくならんのか
アホみたいなことしてて虚しくならんのか
40それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:33:52.95ID:QtGq+pNLa41それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:35:06.27ID:QtGq+pNLa42それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:35:07.34ID:mjieblYAM こんなスレにマジレスするやつは匿名掲示板に向いてないからTwitterでもやっとけ
43それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:36:28.22ID:8/TnNknV0 RDR2な
44それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:37:14.75ID:yZmqRdIL0 一瞬で看破されとるやん
45それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:37:17.16ID:QtGq+pNLa46それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:37:26.29ID:kwT+nb9+0 面白いのは間違い無かったけどオープンワールドで周回要素出してくんのやめろや
47それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:37:58.00ID:QtGq+pNLa48それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:38:33.27ID:RJCPwNBhM ゼルダ時オカ
おわり
おわり
49それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:39:36.54ID:QtGq+pNLa >>48
オープンワールドちゃうで
オープンワールドちゃうで
50それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:39:46.83ID:o/GFcms60 💩
51それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:40:55.58ID:vK2HSJUR0 マップ広すぎて途中で投げたわ
52それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:41:11.32ID:QtGq+pNLa 意外とオープンワールドの定義知らん子多いんやな
53それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:41:55.34ID:7/2XzzK+p ブレワイ
54それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:42:34.84ID:6D++5iQar エルデンリングは面白いオープンフィールドやからな
わかるで☺
わかるで☺
55それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:42:39.27ID:QtGq+pNLa2023/04/16(日) 15:42:43.12ID:meNvilLfM
下手くそやなこのイッチ
ガチで頭悪そう
ガチで頭悪そう
57それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:43:21.36ID:7/2XzzK+p >>55
違うで
違うで
58それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:43:48.87ID:QtGq+pNLa >>54
エルデンリングがオープンワールドの土壌作ったから後に続くゲームもっと出てきてもええよな
エルデンリングがオープンワールドの土壌作ったから後に続くゲームもっと出てきてもええよな
59それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:43:58.09ID:1zS3GvCvp 言うほど一般人買ったか?
60それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:44:08.17ID:UKeOSCxM0 発売初期のトロフィー取得率ノーマルよりラニエンドの方が高かったの草生えた
みんな好きなんすねえ
みんな好きなんすねえ
61それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:44:59.57ID:QtGq+pNLa62それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:45:25.91ID:QtGq+pNLa >>57
じゃあなんでブレワイの名前だしたんや
じゃあなんでブレワイの名前だしたんや
63それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:45:45.43ID:QtGq+pNLa >>59
買ったから2000万本も売れたんやろ
買ったから2000万本も売れたんやろ
64それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:45:56.72ID:6D++5iQar65それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:46:08.40ID:MHMCWgQkp >>62
ブレワイが先だと思ったから
ブレワイが先だと思ったから
66それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:46:11.29ID:XAbNc8kQ0 エルデンリングは一般人というよりは全ゲーマーが買ったって印象
67それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:46:31.15ID:4LFNeJNO0 スカイリムとGTA定期
68それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:46:51.92ID:yoZGbr6EM こういうやつってゲームスレにとってほんまもんの害悪でしかないんやから面白半分でいちいちスレ伸ばすなよ
69それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:47:07.48ID:DWAX4bmjM グラセフ5の勝ちw
2023/04/16(日) 15:47:08.61ID:vtdTpMVJM
GTA定期
71それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:47:10.75ID:6D++5iQar >>60
星の旅路EDは『正史』☺
星の旅路EDは『正史』☺
72それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:47:34.90ID:UkP88b7ia >>68
どうした?都合が悪いのか?
どうした?都合が悪いのか?
73それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:47:41.38ID:QtGq+pNLa >>65
えぇ…と思ったけどまぁブレワイが好きすぎるとそういう認知の歪みが生まれても仕方ないか
えぇ…と思ったけどまぁブレワイが好きすぎるとそういう認知の歪みが生まれても仕方ないか
74それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:49:26.95ID:QtGq+pNLa2023/04/16(日) 15:49:27.10ID:hr/Wh2y70
ブレワイは売上3000万本だけどそれは無視するんやね
76それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:49:29.18ID:ekxl/LRmd オープンワールド名乗るならフィールド上でランダムなミニイベント生成してほしいわRDR2みたいな感じのやつ
ダンジョンはええけどだだっ広い草原で決まった敵決まった配置じゃつまらん
ダンジョンはええけどだだっ広い草原で決まった敵決まった配置じゃつまらん
2023/04/16(日) 15:49:53.08ID:Nv6AJw3s0
一般…?
78それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:49:54.97ID:TZoKqNRYM 言うほど一般人がエルデンリングやるか?
ゼルダとかの方が一般人には受けたやろ
ゼルダとかの方が一般人には受けたやろ
79それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:50:26.57ID:XEq6fUFm0 全く何が初めてなのか意味不明なんだが
80それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:50:50.46ID:M2AaYmzZM 売上の話ならgta5が一番だろ
はなグラセフスレにするで
はなグラセフスレにするで
81それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:51:20.89ID:d2SXIwEy082それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:51:23.66ID:QtGq+pNLa83それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:51:52.03ID:QtGq+pNLa84それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:52:48.49ID:ldXt9mUOp 「一般人」「ライト層」「若者」とかいう自分の主張に都合が良い時にだけ生み出される架空の存在
85それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:52:57.33ID:QtGq+pNLa >>79
初オープンワールドがエルデンリングの人が多かったよねっていうフワッとした話やからそこまでピリピリしないでくれw
初オープンワールドがエルデンリングの人が多かったよねっていうフワッとした話やからそこまでピリピリしないでくれw
86それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:52:57.50ID:M2AaYmzZM >>82
vなんてガチのキモオタしか見ないじゃん
vなんてガチのキモオタしか見ないじゃん
87それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:53:49.57ID:QtGq+pNLa >>86
加藤純一とか好きそう
加藤純一とか好きそう
88それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:54:05.67ID:M2AaYmzZM >>87
そいつもキモオタしか見ないだろ
そいつもキモオタしか見ないだろ
89それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:54:34.87ID:lovm9Lf00 GTAの面白さがわからんわ
90それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:54:43.47ID:dXAznptGa メ、メ、、メタルギアソリッドX
2023/04/16(日) 15:55:04.73ID:hr/Wh2y70
イッチがVとか加藤純一好きだから感覚がおかしいんやなぁ
92それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:55:23.65ID:8NREAlV20 ワイ一般人は初のオープンワールドはゴーストリコンやっまわ
93それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:55:28.65ID:0U9X55O/r ツッコミ待ちもここまで露骨だとなぁ🙄
94それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:56:21.62ID:QtGq+pNLa >>91
具体的にどこが?
具体的にどこが?
95それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:56:55.91ID:FxYsypTsa パンピー向けか知らんがツシマの方が面白かった
96それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:57:14.71ID:0U9X55O/r むしろ世間一般に「オープンワールドゲームが面白い」って認知されてたからこそ、「あのフロムがオープンワールド作るのか!」って注目されたんやない?
98それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:59:15.74ID:/f9j4O9wp マインクラフトってオープンワールドの定義とは外れるんか?
ジャンルとしてはサンドボックスなのはわかるんだが
ジャンルとしてはサンドボックスなのはわかるんだが
99それでも動く名無し
2023/04/16(日) 15:59:57.40ID:QtGq+pNLa >>96
むしろ「オープンワールド?今まで毛嫌いしてたけどフロムならやってみるか」って層が多かったから売れたんやろ
むしろ「オープンワールド?今まで毛嫌いしてたけどフロムならやってみるか」って層が多かったから売れたんやろ
100それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:00:02.40ID:eRjs8Acg0 オープンワールドはゲームの面白さに全く繋がらないことが確認できたわ
オープンワールドって無駄に開発期間長くなるのに大して必要でもない要素だから足引っ張りまくりだよね
オープンワールドって無駄に開発期間長くなるのに大して必要でもない要素だから足引っ張りまくりだよね
101それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:00:24.04ID:qkMnaSCv0 エルデンのボリュームでSEKIRO作って欲しい
エルデンは結局ダクソの焼き直しだったし微妙
エルデンは結局ダクソの焼き直しだったし微妙
102それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:00:30.69ID:QtGq+pNLa >>97
対立煽りやめてください
対立煽りやめてください
103それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:00:32.38ID:9r+wk8yF0 マジで未だに国産ゲーしかやらない奴っているんだろうな
104それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:00:47.68ID:mXW6iR/G0 ゼルダがだいぶ先やろ
105それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:01:49.28ID:UkP88b7ia エルデンリングがソウルシリーズに続いてゲーム史を変えたのは確かだな
デモンズソウル以降そういうゲームがフロムからしか出てないのは業界全体が心配になるけど
デモンズソウル以降そういうゲームがフロムからしか出てないのは業界全体が心配になるけど
107それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:02:11.43ID:Tp2hfcsk0 そもそもオープンワールドってなんや
108それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:02:25.88ID:o5AokAKq0 >>14
大多数には求められてないんやろうなとは思うけどワイも気になる
大多数には求められてないんやろうなとは思うけどワイも気になる
109それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:04:03.62ID:y3EKnuidM110それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:05:18.91ID:Tp2hfcsk0 単にマップがメチャ広いやつってことでええんか?
111それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:06:32.85ID:ZydB+xebp >>109
ほな最初に一般人にオープンワールド経験させたのはマイクラやろ
ほな最初に一般人にオープンワールド経験させたのはマイクラやろ
112それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:07:13.72ID:bsqwcd60d ダクソのノリで薄く引き伸ばしただけでオープンワールドとして成立してねえんだよな
「そこでしか拾えない」アイテムが多すぎて無駄に総当たりするか攻略サイト見て時短するかしかない
装備や強化のシステムなんかもそのまんまだから拾えるアイテムのほとんどが実用できないゴミと化すし
「そこでしか拾えない」アイテムが多すぎて無駄に総当たりするか攻略サイト見て時短するかしかない
装備や強化のシステムなんかもそのまんまだから拾えるアイテムのほとんどが実用できないゴミと化すし
113それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:08:51.13ID:6D++5iQar >>98
エンドラ倒すをゲームクリアの主目的として置くとそこまでの解決法がノンリニアやけえオープンと呼んでもええ
けどそもそも強化やレベリングがリニアなイベントとして織り込まれてないからカテゴリに含める意味はあんまりない🙄
エンドラ倒すをゲームクリアの主目的として置くとそこまでの解決法がノンリニアやけえオープンと呼んでもええ
けどそもそも強化やレベリングがリニアなイベントとして織り込まれてないからカテゴリに含める意味はあんまりない🙄
114それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:10:17.82ID:6D++5iQar イッチがんがえー!😆
115それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:10:32.92ID:AVSI4yrP0116それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:10:45.29ID:NgBOnoSv0 喧嘩番長2
117それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:12:00.77ID:6D++5iQar メンチビーム( ・᷄ᯅ・᷅ )▁▂▃▅▆▇█
118それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:14:27.45ID:6D++5iQar これは…🙄
エルデンリングが一般人に初めてオープンワールドを体験させた事実の勝利ということだな☺
エルデンリングが一般人に初めてオープンワールドを体験させた事実の勝利ということだな☺
119それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:15:04.49ID:Nnawlhkx0 スレの趣旨とは違うけど敵と敵を闘わせる改造?ってPCやとメジャーな遊び方なんか?
SEKIROエルデンでやたら見るんやけど
SEKIROエルデンでやたら見るんやけど
120それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:15:40.76ID:Z1cc1WmI0 日本はもっとキャラクターチックじゃないと流行らん
121それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:15:41.09ID:VYfEnBns0 フロムゲーって一般人とは対照の存在やろ
122それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:17:34.04ID:o5AokAKq0 >>120
デフォルメ調でエーペクスみたいなスペシャリスト要素あるボーダーランズ流行れ
デフォルメ調でエーペクスみたいなスペシャリスト要素あるボーダーランズ流行れ
123それでも動く名無し
2023/04/16(日) 16:17:57.39ID:CYGGz8IL0 これはイッチを叩くスレやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように [469534301]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 石破さん、トランプ交渉「世界のモデルを目指したい」と自画自讃。しかし米など農作物の関税暖和は譲れないと主張 [737440712]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- TES4「Oblivion」リメイク、ガチでキタ━(゚∀゚)━!! [153490809]