X



奥川「TJは100%に戻らなくなると聞いた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 23:41:11.47ID:naLoNpN40
 ヤクルトの球団幹部は「奥川はいろいろ調べたようで、『手術をしたら100%に戻らなくなる』と、すごく気にしていた。背番号18を欲しがっていたので『心機一転頑張れ』ということになった」と説明。手術後に以前と変わらない球を投げる投手も多いが、実際には失敗例もあるだけに慎重になったようだ。
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:26.20ID:eA6iNm5a0
手術しなくてもやれるんなら良いけどこのままのペースで復帰出来るまで球団は待ってくれるんかな
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:27.41ID:31LV4wuk0
>>483
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:29.26ID:MKZ22Iptr
>>462
大谷はコマンド悪い
ノーコンでランナー出してギア上げる能力でカバーしてる
statcastのヒートマップ見てもわかるけどガチでどの球種もバラけまくっててノーコン
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:30.82ID:yZYh36US0
バーランダー(40)「この新しい靭帯たまんね~」
2023/04/17(月) 00:45:38.35ID:e+FkUswC0
>>459
高校であんま使ってない→4回戦194球準決勝129球
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:42.99ID:W5zmHEZt0
医療費負担10割のアメリカのTJってどれ位するのか聞いてみたいわ藤川球児が2000万からって聞いたけど恐ろしいわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:47.38ID:dO5NcGgU0
もし去年の4月の段階で即手術してりゃ今頃キャッチボールは出来るくらいにはなってたか
夏の終わり頃に2軍復帰やな
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:54.29ID:Io4+Kjpx0
>>459
いやプロ入って丸一年ろくに投げなかったくらい状態悪かったんやと思うで
U18でも結局ほとんど投げへんかったわけやし
岩手県大会の200球でもうボロボロやったんやろ
ほやから突然手術の話は来ると思うわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:57.40ID:vtrKAwij0
>>484
なるかもしれんけど30過ぎてからの2~3年は痛すぎるやろ
手術しなきゃどうにもなりませんみたいな状態でもない限り球団も了承してくれなさそうだし
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:00.57ID:KwxUavAOp
>>490
ヤクルトは全部記者に記事にさせて今年で奥川クビにしても煽りカス以外は残当の意見になるやろな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:00.64ID:Hldn0ByS0
>>483
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:01.50ID:pzNgYBOW0
30過ぎて手術して劣化したってやつは年齢的に劣化始まってたってだけの可能性もあるんやないんか
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:03.83ID:LWf/cJsF0
>>483
さいてょって高校でも大学でも酷使されて肩も肘もぶっ壊れたのによく投げてたよなほんま
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:04.43ID:HfiQ3e370
ヤクルトに薬混ぜて眠らせて手術させればええ
切って開いてしまえばこっちのもんや
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:05.50ID:5QPJLD1Y0
>>484
TJしてパワーアップしてるんじゃなくて
リハビリ期間中に鍛えてるおかげやからおじさんやとそのまま劣化するだけや
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:07.78ID:8M95C+Pr0
ヤクルト側もトミージョンしないなら君はもう通用しないから戦力外するねぐらい言えば面白いのに
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:08.19ID:nIUIK0DN0
>>483
民間療法やんけ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:13.06ID:OcxZzACb0
奥川 100% でググったらまとめサイトで埋め尽くされとるわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:20.49ID:+sA3uDKVd
>>472
まあ甲子園と大学野球のスターの育て方なら知りたいやつもおるやろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:22.55ID:QvisVZJ20
バーランダーおじさん電話してくれ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:23.55ID:Xa8HHPkHa
>>264
村上メジャーより奥川を送りこむべきやろ!
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:33.44ID:GsLiQFiDd
>>498
日本だってこんなの保険適用外やろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:51.81ID:EYCjxwu10
日本のプロアマでトミージョンやった人って誰がいる?
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:46:56.56ID:BoWEa8+Ed
ヤクルトファンって2連覇してるから心に余裕あるのかもしれんが
正直これに関しちゃブチ切れてええやろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:04.93ID:VSYSg5M30
アンチ乙
奥川は痛くない投げ方を探してる最中だから
2023/04/17(月) 00:47:07.31ID:e+FkUswC0
>>487
別にしてもええしな、順調にいけば寿命伸びるんだから
2023/04/17(月) 00:47:12.44ID:Yod9xJ0L0
>>483
保存療法ではあるやろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:17.36ID:EYCjxwu10
>>489
どういう意味や?
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:20.80ID:CDQK3DTr0
まあ流石に30まではどうこうならんと思うけど
多分ならんやろ片鱗は見せてたし
寺島とは違うはず
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:27.34ID:31LV4wuk0
30超えてだとリハビリ期間考えると騙し騙し投げれるならそれで現役終わりでもいいって選手もいるだろうしむずかしいな
2023/04/17(月) 00:47:28.23ID:U97cfjnG0
すぐ手術していたら来年の夏辺りには戻ってこれたはずなのに
もう2年間は無駄な時間確定だものな
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:29.27ID:DoNLdrTi0
>>514
トミージョンは保険適用されるみたいやで
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:40.40ID:+sA3uDKVd
>>514
日本では保険適応されて10万とか書いてるで
2023/04/17(月) 00:47:41.03ID:3oK4xOze0
トミー・ジョン手術後に今も在籍してるのは二保に才木に高橋に島本に岩田
かつて在籍したのは藤川にオ・スンファンにマテオにスアレスあと竹安
もっと昔なら中西に中込
阪神はトミー・ジョンだらけやな
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:47:47.55ID:gIgKb7yAM
>>516
キレるとか以前に意味がわからないから困惑状態や
2023/04/17(月) 00:47:57.54ID:/zraBEmXM
>>455
桑田はアメリカで手術したんだっけ?
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:03.89ID:Xa8HHPkHa
>>506
おっくんは全身麻酔怖いかもしれん
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:09.37ID:GY0k6caK0
>>508
他が拾いに行くから無理やろなあ…
手術しない限りある意味呪いの装備や
2023/04/17(月) 00:48:09.86ID:tPJIv4uo0
>>483
てょってプロ入りしてすぐにTJやってたりしたら良くなってたんやろか
2023/04/17(月) 00:48:12.94ID:biVdTd5w0
>>525
やす!!
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:15.20ID:EyaR5oop0
日本だと安いな
2023/04/17(月) 00:48:16.11ID:Np8rGnb00
何もしなけりゃこのまま投げれずに終わるだけなのに
2023/04/17(月) 00:48:19.99ID:e+FkUswC0
>>525
安すぎやろ
金持ちなんだから金とれや税金の無駄や
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:21.00ID:Io4+Kjpx0
>>491
それは結果悪い話じゃないだけで
TJにガバガバ引っかかっただけなのでは?
2023/04/17(月) 00:48:23.45ID:EyY9h0CH0
ダルビッシュも大谷も手術後投球スタイル変えてるしな
試行錯誤で不調期間も結構あったし引き出し多いから何とかなっただけで誰でも適応出来るわけではない
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:23.66ID:u7e3w6dY0
トミージョンで身体中の筋肉腕に全部持ってきたら最強にならないの?
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:29.43ID:EYCjxwu10
>>495
ギア上げるってなんや?
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:34.82ID:IycavKk90
そのままにしてでも100%戻らない
むしろ悪化するやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:35.32ID:HfiQ3e370
>>516
最初はほーんままえやろくらいだったけどマウンドで肘気にしてたりキャッチボールすらロクに出来ない状態って見たらそりゃあなあ
もうポイントオブノーリーターンは過ぎてしまった感 手術しても分が悪いってレベルになっとるし
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:36.91ID:BJGNj3x90
そら館山という見本がおるからな
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:38.84ID:zIrGRT450
4年に1度くらいしかシーズンで登板できなさそう
2023/04/17(月) 00:48:41.60ID:Yod9xJ0L0
>>487
結局速いほど怪我しやすいよな
怪我するフォームとか言われてても怪我しない人なんぼでもおるし
2023/04/17(月) 00:48:41.83ID:7eyVeUpY0
奥川って思考が反ワクチンっぽいよな
統計的にワクチン打ったほうが有効なのに
稀にしかない副作用を過度に恐れてそう
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:41.97ID:F9GVF7AX0
>>528
まあ桑田の場合は日本で流行る前だしな
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:45.77ID:FwZfhuH60
TJって絶対横浜市内の病院でやるよな
どこやねん
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:49.62ID:j8cJQY9V0
>>531
さいてょは肩もボロボロだから無理
むしろ肩の方がきつい
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:53.13ID:KwxUavAOp
>>531
関係ない肘だけちゃうから
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:48:59.11ID:QvisVZJ20
>>520
チームDr.が保存で行ける言うた
2023/04/17(月) 00:49:10.50ID:tPJIv4uo0
>>535
補うくらい納税してる奴らやろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:14.16ID:Xa8HHPkHa
>>526
高橋遥人がどうなるか楽しみやわ
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:16.48ID:XHfZPc8Z0
マー君に憧れてるからな
顔も似せてるしそらトミージョンから逃げるのも真似するやろ
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:17.85ID:vtrKAwij0
>>521
手術しなかったら寺島コースだと思うわ
実績あるから待ってくれる期間は寺島よりだいぶ長いと思うけど
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:18.63ID:nIUIK0DN0
>>543
WBC専用機いけるやん!
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:20.86ID:mG6xw7yJr
>>356
粘ったと言うより
とりあえずやってみたやろ

なんG民の中だはPRPじゃ絶対に治らないとなってるけど
アメリカの統計やと25%は治るからね
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:22.96ID:31LV4wuk0
人工培養の強強靭帯移植とか可能なんか¿
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:23.54ID:CXNAx7yzd
>>516
今年はもうポジ要素皆無やから何の感情もないやろ
仮にこいつが上で投げてたところでって話や
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:23.55ID:MKZ22Iptr
>>500
ダル曰くササローは筋トレに関してはストレッチ系しか手をつけてないと言ってた
まだ本格的なトレーニングはやれてもない
かなりレベル低い状態やからぶっ壊れる前にそろそろ取り組み始めんとヤバそう
あの高出力を維持できんくなるわ絶対
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:29.92ID:UOFFVK3kp
ハンカチ王子フィーバーはほんまにエグかったから親が本出したり早期退職しちゃうのもわからんでもないけど奥川レベルで退職はちょっと先走りすぎよな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:32.16ID:FwZfhuH60
斎藤佑樹は肩も股関節もやったから何やっても無理だった
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:32.58ID:0RbIMXrfM
保存療法で今投げられてるならわかるけどこいつ投げてすらいないじゃん
フォーム探して何ヶ月経つんだよ
2023/04/17(月) 00:49:45.50ID:e+FkUswC0
>>551
国保は限度額決まってるから金持ちでもそこまで払ってへんで
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:49.05ID:dNF1sbof0
松坂もマエケンと同じ人工腱移植してみればええやん
2023/04/17(月) 00:49:54.33ID:LPXcM28S0
靭帯切れてなくても継ぎ足しみたいな感覚でトミージョン出来んの?
既存の靭帯を太くするイメージで
負荷低減でこの先切れません!みたいな
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:57.55ID:03JQLOEgp
これ誰かが余計なこと吹き込んでる説あるよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:49:58.01ID:BeKdKpni0
やらないと言う選択肢は個人の自由やけどそれによる評価はね…
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:03.00ID:EXrpnxD20
今からTJしても1年半はリハビリで復帰1年で相当な活躍しなけりゃWBC選出はないんだよな…
WBCで投げるレベルの投手になると思ってたのになぁ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:04.59ID:uZvx17dJ0
足長くしようとして結果切断で短くなったアイツみたいや
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:05.70ID:MKZ22Iptr
>>539
自分のベストピッチを引き出すこと
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:11.18ID:zIrGRT450
肘はまだ可能性はあるけど股関節は再起不能レベルやな
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:13.05ID:g1w2Dj8/0
>>547
群馬県館林市内の病院パターンもあるぞ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:26.59ID:yss1sG4ta
ワクチン打ってないかなんかで代表漏れた澤井廉もヤクルトやろ?倫理法人会みたいな謎のバックがおるかも知れんで(陰謀論)
2023/04/17(月) 00:50:27.48ID:Yod9xJ0L0
>>538
肘の可動の柔軟性が落ちるんちゃうか?
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:31.78ID:vwwo6vxC0
>>85
中日の吉見は微妙な感じになった
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:33.86ID:UvGGhhNr0
本人のやりたいようにやればええとは思うが現状のままちゃんと投げられるようになるとは考えにくいな
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:34.30ID:WYuc9bc/a
>>264
大谷が受ける前までで既にお釣りが来るレベルの名医だったと
尚更今はその後の大谷の活躍で
界隈ではもう神のような存在なんやろな
てなるとどんだけ手術費掛かるのかとか気になるな
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:40.10ID:KwxUavAOp
>>563
そういうことじゃなくて他でアホほど払ってるってことやろ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:41.61ID:9wLZwyMgd
>>572
暑そう
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:44.98ID:BeKdKpni0
>>538
仮に動いたとしても骨が力に耐えられずにぶっ壊れそう
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:02.24ID:Io4+Kjpx0
>>531
肘が悪いなんて話あったか?
肩やろ?
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:07.77ID:Y2l+1WMW0
このままTJせずにキャッチボーラーしてたら十中八九、来季は育成契約にはなるで
そこから3年様子見て一軍登板の目処が付かずTJ決断も出来ないなら解雇やね、その時点で25歳やから妥当な所やろ
2023/04/17(月) 00:51:09.06ID:e+FkUswC0
>>537
適応できるように努力する気がないってことやんか
大谷だってなんの保証もないままやってるんや
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:19.49ID:Th8iTvFc0
家族全員の全身の腱とか集めて移植したら凄い靭帯を持つ男にならんかな
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:32.80ID:W7iZ9QP20
ワイも中学時代に肘痛めて未だにボール投げたら痛いんやけど靭帯逝ってるんかな
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:39.18ID:gCrcK5ES0
>>483
https://i.imgur.com/AnyshTQ.png
怪しげな民間療法かと思ったら保存療法の一種やった
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:41.26ID:u7e3w6dY0
>>574
なるほど
バランス求めるとなるとやっぱりノウハウと腕が重要そうやね
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:41.47ID:QeEGrS0Fp
山本由伸も佐々木朗希も仮に同じ境遇になったら即TJするやろな
保存とかもはや選択肢に無いレベル
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:42.31ID:38EJPzA10
奥川は高津の下でのびのびやらせるより中日で縦社会に組み込まれるべきだった
立浪に「やれ」って言われたら逆らえんやろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:44.45ID:R0kXu9Yed
>>538
そんなの下半身で投げろ厨が憤死するやろ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:45.07ID:mG6xw7yJr
>>581
まあ晩年にやってたけどね
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:54.99ID:4mUWwhYd0
自分はコントロールピッチャーだから数キロ落ちても大丈夫とか思っちゃったのかな。勿体ない話だ。間違いなく逸材だったのに。
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:57.33ID:q/7wjUUI0
>>581
日本ハム斎藤佑樹投手(32)が右肘靱帯(じんたい)を断裂していることが28日、関係者への取材で分かった。日刊スポーツの取材に応じた斎藤は、患部の現状について説明。保存療法を選択した経緯や、リハビリを行う現状を明かした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況