X



【悲報】エスコンFのガラガラ度、一線を越える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:57:51.04ID:cquxsIUd0
平均15000くらいで採算取れるように設定しないとだめだろあの立地は
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:58:33.19ID:TA7qa26q0
>>49
西武の場合は西武鉄道使えば黒出せるから関係ないけどな
本当に1万人来りゃ黒字になる球団やし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:59:14.44ID:rFLdZdlb0
>>53
それ以外ってなにするんやろな
エスコンでライブとかやってええんか?
きたえーるで十分だけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:59:59.94ID:OfLK12Uy0
サウナから見てる定期
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:00:18.20ID:04gB7XA40
エンスフィールド北海道だし、
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:00:19.68ID:LEH4esh50
いくら西武戦とは言え土日でこれはアカンやろ
もう「せっかくだから1回くらい行ってみるか~」勢の弾も尽きたんか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:00:21.42ID:rFLdZdlb0
>>57
ネット裏以外マジでどこでもいける
ワイはこの気前の良さに感動した 経営大丈夫かとも思ったが
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:00:44.31ID:uf9M7vZ5a
まーた深夜にいつメンで朝まで勢い数千のエコチェンで語り合うんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:00:51.41ID:ZmuyjUIF0
北海道経済がやばいんやろ
新球場とか弱くてもインフラ貧弱でも行くやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:01:30.55ID:IoL1ZGiyM
まぁ、ノーヒットで走者一掃魅せられた後の客席ならそ~なる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:01:46.36ID:tHSq3Pdh0
入場料と飲食料の値下げ待ったなしやね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:01:58.41ID:WR+qvr4Hd
>>23
殆ど人数変わらんやんけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:00.87ID:UEI+Qd2i0
勝ってたら入ってたと思う?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:08.12ID:KhVnEnHh0
というかなんでハムはまともなチーム作りしてないんや?
舐めてるんか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:08.25ID:ZmuyjUIF0
>>49
ベルド春先の平日ナイトゲームとか
西武ファンもビジターファンもクソ寒いの知ってるし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:18.92ID:6xmyOAfJ0
そもそもチケット高過ぎない?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:30.98ID:upuh7R6id
勝つことがファンサービスなんや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:50.12ID:dCFTrlbca
広島や阪神並みに宗教化しないと無理やろ
ミーハーばかりじゃキツい
球団のやらかしで古参にそっぽ向かれてるけど
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:50.23ID:ZlwHk2sGr
>>73
エスコンは土日開催2カード目だから大きく違うけど
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:53.44ID:rFLdZdlb0
札幌駅からエアポート540円+バス200円

これが微妙に札幌市民のハードル上げてるな
往復1500円は別にクソ高くないが連日通うとなると地味にダメージ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:55.28ID:/vzoNBIA0
土曜日の試合がウンチすぎてみんな行く気なくなったんじゃないかな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:56.90ID:WmP+isZz0
>>23
ロッテって立地マシな方な気が
高速道路も近いし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:03:24.15ID:57TShPMVp
>>81
新庄が監督なった時点で古参なんか切り捨ててるやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:03:40.59ID:e+FkUswC0
まずお金使わないと話しになりませんよ
会社はなにをやっとるんや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:03:48.49ID:ZmuyjUIF0
>>83
ベルドも運賃かかるけど
その分チケットが安いからなあ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:04:10.00ID:ixyK1gEr0
これ空席率40%くらいない?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:04:13.58ID:IrmJt8j40
>>78
札ド時代より高くなったけどもともとハムが安めだったってのはある
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:04:18.84ID:d+I+M/ued
日ハムってちょっと野球舐めてるよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:04:20.63ID:tHSq3Pdh0
どっかに東豊線で行ける4万人収容のドーム無いかなぁ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:05:09.06ID:ZmuyjUIF0
>>28
タダ券ばら撒きでも満員に出来るなら大したもんよ
飲食と物販でペイできるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:05:09.13ID:HuN3TraCp
これは対戦相手が悪いっしょ
動員最下位のBクラス球団と試合とか流石に客はいらん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:05:34.98ID:WR+qvr4Hd
ハムは自前で試合やればやるだけ儲かる
北広島は毎年税収激増
JRは利用客激増
ウィンウィンの関係や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:05:43.60ID:IrmJt8j40
3/21オープン戦の時の試合前練習
誰も席になんていないw
https://i.imgur.com/XWsWnLz.jpg
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:05:51.03ID:PUDIysEL0
きつねダンスと新庄ごり押しで客増えるわけないやん
野球やれよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:06:16.08ID:ZmuyjUIF0
>>99
オープン戦は人数制限してなかったか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:06:22.97ID:wPreFn460
交通インフラ整えてから作りゃいいのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:06:35.56ID:o9JdDR2B0
さっき知って驚いたんやけど
ルーフオープンで試合ってやれないかもしれんのやな
あくまで芝の生育のために開けるためのものらしい
閉めたままだと札幌ドームと印象が同じやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:07:10.32ID:31sTMOwmM
現実は厳しいな
あれだけオナニーしてたのにね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:07:16.78ID:AVc7DQ7A0
アクセスがクソらしいけど海浜幕張から歩くZOZOマリンとか唐人町駅から歩くPayPayよりクソなんか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:07:23.29ID:ZmuyjUIF0
横須賀はバウアー初登板で観客入りきらなくて溢れたのに
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:07:41.83ID:IoL1ZGiyM
駐車場4000台とか北海道の交通事情リサーチして作ったのか怪しいレベル
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:02.36ID:cquxsIUd0
>>106
5000人入るって聞いたのに2600人で立ち見出てたじゃん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:08.83ID:6N6T6X7Fa
理由は立地やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:22.31ID:TA7qa26q0
いっそのこと北広島市の市長と掛け合って隣にソープランド作ればええ
野球選手もFAで来るし、客も来るからWin-Winよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:23.56ID:ZmuyjUIF0
>>103
はあ?それならハイスペックの人工芝でええやん・・・
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:34.93ID:IrmJt8j40
>>101
この時は人数制限した最後の試合だったと思う
無料だったから普段高い席にばかり人いた
https://i.imgur.com/bbR5evs.jpg
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:53.28ID:6N6T6X7Fa
駅前に作るべきだったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:55.24ID:KGmBdtQw0
>>28
あれ普通に抽選外れたわ
当たると思ってたのに
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:09:21.22ID:fUr2cW+s0
メジャーリスペクトやぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:09:21.34ID:jvBXy9t8r
>>105
駅から歩く距離は2倍以上だな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:09:25.06ID:rFLdZdlb0
800円の入場券で
立ち見になるけど9500円の内野一塁席最後方まで行けるのはアホ過ぎる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:09:41.16ID:50/+GO9w0
今日行ったけど、駅できない限り二度と行かんわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:09:45.86ID:xhw5yI690
札幌ドームだったら超満員だったのになんて出ていくかなあ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:09:52.08ID:8euUVmtH0
全国区レベルの人気選手、アクセス、チームの強さが3大集客要素で今は全部ない
飯やら球場内設備はあくまで脇役であってこいつら主役にしようとしたら
札幌市内でもっとええのいくらでもあるからな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:23.67ID:cquxsIUd0
電通がやっぱり商売下手になってるわ
あの立地でチケット高い飯高いとかいいところが無い
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:26.79ID:tHSq3Pdh0
てっきりドジャースタジアムのような巨大な駐車場できると思ってたわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:36.29ID:WR+qvr4Hd
>>124
清宮
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:47.09ID:yVhrdC7U0
そんなにアクセス悪いんか?道民なら車持ってるやろ?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:53.36ID:t46dNw+J0
エスコンだからとか札幌ドームとか関係ないんよ
強けりゃ入る
札幌時代はそれが露骨だった
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:54.03ID:aV50oXGb0
9回4点差の場面で残ってる奴ってガイジなんか?
帰り道の渋滞でストレス溜めてる時間やろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:09.82ID:IrmJt8j40
>>123
せっかく無料なのに安い席選ぶ理由ないしねぇ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:29.78ID:1bbpJd+Jd
近くに立体駐車場作ればいいのに
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:32.88ID:jvBXy9t8r
飯はっていうけど
札幌駅近辺の飯屋のほうが選択肢多くて混んでなくて安くて美味いからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:38.94ID:rFLdZdlb0
>>125
イニング交代ごとに短時間でスポンサーイベントはめ込むのはさすが電通やろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:45.47ID:+7tA3GZfM
>>128
狭いらしい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:52.41ID:ixyK1gEr0
>>128
エスコンが駐車場持ってるとは限らないんだが?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:59.12ID:t46dNw+J0
>>119
これが一番アホ
まともにチケット買わんくなるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:11:59.89ID:nIUIK0DN0
行きたいけど遠いもんなあ
道民でさえ遠いのに本州からなんてどうすりゃええねん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:12:35.71ID:1D+HJkM8d
でも、エスコン失敗すると失敗続きの電通は別にしても民都が初の投資失敗になるんだよな
民都は一般財団法人やけど投資の金はうちらの税金やから失敗とかアカンやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:12:48.85ID:T7nQLL/bd
中継局見てると薄暗く見えるんだけど実際はどんな感じ?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:12:56.95ID:IrmJt8j40
>>130
2016より2017のが年間動員多かった
前年日本一で大谷ラストイヤーって理由あったが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:10.85ID:VAz0sV270
そもそも野球って球場で見るよりテレビのが良くない?
客席からとかだったら選手とか点じゃん
テレビカメラのが投手の球筋とかよく見えるし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:16.78ID:FtHGmVMw0
>>119
これマジなん?
日ハムの試合なんて立ちながらたまに見て球場うろうろしながら飯食う方が絶対楽しいやん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:23.62ID:rFLdZdlb0
駅がまだできないから車できてやー になるかと思ったら
駐車場全然足りないし一回3000円
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:39.23ID:/w8B0LnW0
試合のない日でも飯もサウナもやってる上に中に入るのは金かからんから試合無い日に行くのが得策なんだよな
でも試合無い日に行くんなら別に飯もサウナも札幌市内でいくらでも行きようあるっていう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:56.62ID:dQXqyIKud
>>141
いいのいいの
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:14:07.57ID:cquxsIUd0
>>135
まあ球場飯とそのへんを比べるのはちょっと
そんなこと言ったら東京ドームで飯食うなら水道橋で飲んだ方がいいってなるし
実際巨人ファンそうしてるし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:14:07.71ID:aV50oXGb0
強けりゃパリーグでも客来るんよな結局
常に勝ってるソフトバンクはセリーグレベルやしオリックスですら多少マシになったし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:14:26.48ID:GmHTVamN0
球場はメジャーリーグの雰囲気そっくりでええけど
客入りまでそっくりになったらアカンで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:14:28.14ID:+7tA3GZfM
え?駐車場3000円もとるの?
あかんやろそれは
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:14:31.29ID:IoL1ZGiyM
>>141
ジャパンディスプレイ、クールジャパンみたいに箱と役職作ったら結果とか興味ないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況