X

【悲報】Ryzenさん、CPUでインテルを圧倒してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:10:51.32ID:8l8fjjuR0
ワッパ違いすぎるわ
インテルはEコアとかいうゴミに逃げたのにボロ負けだし
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:12:48.27ID:9m4htuevM
なんでこれ定期スレになってんの?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:12:55.51ID:TVoQR7be0
なお
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:13:44.77ID:EIf8wEKU0
AMDの技術でAVX4096+1024コアくらいにならんのか?
GPUに比べてCPUの進化遅すぎて将棋AIが困ってるんだわ
2023/04/17(月) 06:16:55.01ID:r/5NepwM0
圧倒してるとかいうおおうそ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:17:56.32ID:nRaJ62GRr
言うてインテルも巧妙やけどな
得意のノート用CPUと組み合わせて薄利多売方式でAMDと張り合ってる、無茶苦茶なクロック周波数でベンチも吊り上げてるし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:20:32.69ID:BZ6Te8RR0
Ryzen3600まだまだ使うでえ
2023/04/17(月) 06:21:58.31ID:jozvPDdx0
問題は最適化コンパイラがあるかどうかよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:24:32.86ID:BceX7jQZ0
なおどっちも売れん模様
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:28:42.03ID:cquxsIUd0
同価格帯でインテルよりコア数少ないからアカン
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:33:12.16ID:h85wL//00
sandyで十分
これ以上は不要
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:38:02.52ID:EIf8wEKU0
>>11
確かにアルカンタラでええ
NPBレベルでバウアーは過剰やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況