X



湯浅ヘ~ンシン! 「肘、肩の負担が減る」ギプスのような器具を練習時に装着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 11:56:00.08ID:yXQPz/YZ0
何だったんや・・・・



秘密兵器導入!
 阪神・湯浅京己投手(23)が5日、マツダスタジアムに隣接する室内練習場で行われた試合前練習で、
けが防止に効果のある野球器具「キネティック・アーム」を使用した。
新守護神として臨む2023年。頼もしい相棒を駆使し、シーズンを走り切る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/764977985c61163fefd80eee44e1983274cb20ab
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 11:57:08.29ID:yXQPz/YZ0
何だったんや・・・・


湯浅にとっての最大のメリットは「一番はけが(防止)です」。
プロ入り後、腰痛に悩まされ3年間で3試合しか登板できなかった男は、
誰よりもけがの怖さを知っている。
だからこそ、「ケアは絶対に怠らないようにしています」と細心の注意を払う。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 11:57:59.36ID:yXQPz/YZ0
■キネティック・アーム 「マッスル・ウェブ・テクノロジー」という特許を持つ特殊スリーブ。
肩肘への負担軽減の他、投球フォームの修正などにも効果がある。
プロ野球ではDeNA・今永や広島・九里らが使用。
湯浅に同野球ギアを紹介したレジースミスベースボールジャパンの滝口博之代表(51)は
「腰を痛めてなかなかプレーできなかった湯浅投手がWBCで投げている姿を見て感動した。
阪神のクローザーとしてセーブ王をとって、その中でキネティック・アームがパフォーマンスのお役に立てたらありがたい」と話した。
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 11:58:23.78ID:SPo2lUyB0
疲労で落としたんやぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 11:58:57.79ID:RuGkuwOmd
スポーツ医学の進歩もどんでんには勝てなかったか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:00:17.57ID:yXQPz/YZ0
あのフォームでWBCからこんな使い方したら早晩壊れると思ってたっけどな

早いうちの方がまだラッキーと思っとる
サッサと手術してくれ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:00:38.85ID:v6IjzCya0
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:03:45.53ID:GHGM1Ig/0
疲労軽減の代わりに肘が逝ったんか
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:09:36.90ID:EnGh8d+2d
イッチおっちゃんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況