探検
「スラムダンク」←クソ流行ったのにバスケが流行らやなかった理由ってなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:55:02.88ID:xstAeSfVp なに?
2それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:55:12.41ID:xstAeSfVp なんでや?
3それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:55:19.89ID:xstAeSfVp あんなに流行ったのに
4それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:55:45.80ID:/ObfphyO0 身長ゲーの欠陥スポーツだから
5それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:55:58.28ID:tHSq3Pdh0 室内競技だから
6それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:15.92ID:U4XG89eH0 流行ったぞ
7それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:18.04ID:Ir6UUsSk0 流行ったが😅
8それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:41.27ID:WTBcfGOe0 流行ったんだよそれが
9それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:47.68ID:8+uwsj6t0 実際のバスケ見たらなんか地味だった
10それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:48.98ID:SJeZLmq+0 映画の事なら見に行ったのが大人やからな漫画連載してた頃はやってみたい部活ランキング1位になったんやで
11それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:57.50ID:QQa7St1dp エアマックス狩りが出るほど流行った定期
12それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:58.89ID:Uw3SdoThM ミニバスめっちゃ流行った
でも中学高校とどんどん減っていったしブームが終わればそんなもん
でも中学高校とどんどん減っていったしブームが終わればそんなもん
13それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:01.60ID:Nv8U5KLE0 流行ったぞ
14それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:03.48ID:XMHsPEqg0 日本には街中にリングなんてそうそうないって作品内でも言ってたやん
15それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:15.91ID:6vqvKNE0M 日本バスケ協会
16それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:27.95ID:qHfA1V9H0 部活でバスケやる奴めっちゃ増えたんやぞ それ以前は玉入れ遊びや
17それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:41.66ID:aZcgXofb0 昼休みやってたな
18それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:47.42ID:/owNgT890 いや流行ったやろ
19それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:57:50.45ID:nKDovDpM0 バスケ部大量に発生したらしいぞ
ワイの頃はテニスの王子様でテニス部大量発生してたし子供なんてそんなもんやろ
ワイの頃はテニスの王子様でテニス部大量発生してたし子供なんてそんなもんやろ
20それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:06.63ID:zKwby05aM バスケ部員滅茶苦茶増えたらしいで
21それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:07.44ID:Soe4JaqG0 おっさんホイホイスレ
22それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:26.84ID:cVc6x7ff0 日本バスケ協会「なんで流行らなかったんや…?せや、スラダンのせいや!」
23それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:31.66ID:g272lpIp0 身長が足りないから
24それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:33.20ID:uKvvS9QCa バスケ部みんなエアジョーダンやった
25それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:34.64ID:RtASOdZ3d アホみたいに流行った
26それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:58:43.53ID:r4Md7FTmM スラムダンク流行る前は廃部レベルやで
27それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:03.46ID:4DhnvKAe0 流行ったけどプロリーグは流行らんかったんよ
28それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:08.00ID:+sKyXTpwa 一番影響受けるのは中学生やな
29それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:12.83ID:LUzHirjZ0 やる場所がない
30それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:44.29ID:vQRY8s3A0 馬鹿みてえに流行っただろ
31それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:45.21ID:bns0hpmRd 入れ食いすぎやろ
32それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:46.49ID:8fgkUlW9d 流行ったけど続かなかった
33それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:50.53ID:yyVitgG40 流行ったぞ
34それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:56.56ID:lqtaoqK6d バスケ流行ったは流行ったよ
35それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:56.90ID:GgcSkn6wp 今はどうか知らんがスラダンのおかげで野球サッカーに次いで三大部活やったぞ
36それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:59:58.11ID:ZqdmYDQ90 >>24
それはスラムダンク関係ないやろ
それはスラムダンク関係ないやろ
37それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:00:01.24ID:59kZzqPGp サッカー以上に超フィジカルスポーツやからな
リバウンド取れないチームはボロ負けしていくだけのクソゲー
リバウンド取れないチームはボロ負けしていくだけのクソゲー
38それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:00:04.44ID:wF3rNCSEa スラムダンクの5年間くらいバスケ部はやきうサッカーよりだいぶ多かったんやが
39それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:00:29.12ID:rahWBDP4d 流行ったし競技人口多い定期
40それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:00:53.55ID:rAz570iKM 桜木花道みたいにデカくないからみんな諦めた
41それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:00:55.64ID:TO5w/KIHa アキバのバスケコート復活してくれ
42それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:00:59.84ID:Dd88NVOHd 80年代、キャプテン翼でサッカーブーム
90年代、スラムダンクでバスケブーム
00年代、テニプリでテニスブーム
10年代、ハイキューでバレーブーム
20年代は?
90年代、スラムダンクでバスケブーム
00年代、テニプリでテニスブーム
10年代、ハイキューでバレーブーム
20年代は?
43それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:13.65ID:gDloi5KTd なんやかんや今もサッカー人気やしキャプ翼ってすげえよな
44それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:15.92ID:Q9j0H8gV0 話が尻窄みやったからブームも尻窄み
所詮完結させられんかったカスマンがよ
所詮完結させられんかったカスマンがよ
45それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:16.53ID:hXVUHkWba ただ弱小でも練習きつすぎて3年になる頃には半分くらい逃げてたような気はする
46それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:20.00ID:6HkeJAWPa バスケ協会がね
1 (中) 世界バスケの際、監督であるジェリコ氏を無視して(会議に呼ばず)代表選手を決める
2 (二) アジア大会の真っ最中に強化部長が選手たちの目の前で「○○じゃなくて△△を入れれば良かった」
3 (三) ジェリコ監督を解任し、鈴木監督が就任。万全の状態で臨んだアジア大会で史上最低の成績
4 (左) スラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す
5 (一) 内紛で代表を送れず国から援助打ち切り、JOCから資格停止処分を招く
6 (遊) プロ化を目指すbjリーグ発足し、協会を脱退する。bjリーグとの関係断絶を加盟団体に通達
7 (捕) bjリーグ所属選手は代表に選ばない
8 (右) 役員人事協議が8度流会
9 (投) 世界選手権で赤字が13億円
中継 「自慢していいですか? 今回は頑張りました」とプロ化を発表。
抑え 「サラリーマンもプロだから現状維持で十分」と事実上プロ化を撤回
控え 元執行部に現執行部が背任容疑で刑事告訴
会長が内紛で決まらず、JOCから除名寸前
協会内の混乱で北京オリンピック女子世界最終予選開催国立候補を断念
協会内の混乱でナショナルチームの新体制が決まらず、世界大会出場辞退
1 (中) 世界バスケの際、監督であるジェリコ氏を無視して(会議に呼ばず)代表選手を決める
2 (二) アジア大会の真っ最中に強化部長が選手たちの目の前で「○○じゃなくて△△を入れれば良かった」
3 (三) ジェリコ監督を解任し、鈴木監督が就任。万全の状態で臨んだアジア大会で史上最低の成績
4 (左) スラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す
5 (一) 内紛で代表を送れず国から援助打ち切り、JOCから資格停止処分を招く
6 (遊) プロ化を目指すbjリーグ発足し、協会を脱退する。bjリーグとの関係断絶を加盟団体に通達
7 (捕) bjリーグ所属選手は代表に選ばない
8 (右) 役員人事協議が8度流会
9 (投) 世界選手権で赤字が13億円
中継 「自慢していいですか? 今回は頑張りました」とプロ化を発表。
抑え 「サラリーマンもプロだから現状維持で十分」と事実上プロ化を撤回
控え 元執行部に現執行部が背任容疑で刑事告訴
会長が内紛で決まらず、JOCから除名寸前
協会内の混乱で北京オリンピック女子世界最終予選開催国立候補を断念
協会内の混乱でナショナルチームの新体制が決まらず、世界大会出場辞退
2023/04/17(月) 19:01:33.65ID:b/MfPIXvp
部活で野球、サッカーの次の候補になるぐらいまでは流行ったぞ
48それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:37.30ID:tTOuxpCM0 https://i.imgur.com/0fISrV1.jpg
東京ドームで試合する程度には流行ったぞ
東京ドームで試合する程度には流行ったぞ
49それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:43.53ID:cVc6x7ff0 >>42
ウマ娘で競馬ブーム
ウマ娘で競馬ブーム
50それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:49.26ID:uKvvS9QCa >>36
主人公が履いてたような
主人公が履いてたような
51それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:01:51.52ID:yyVitgG40 流行った結果が今やぞ
それ以前は誰もやっとらんかった
それ以前は誰もやっとらんかった
2023/04/17(月) 19:01:59.78ID:YAA28OYgd
スラムダンクとオリンピックのドリームチームと田臥で役満やった
53それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:12.12ID:bfxapbek0 バスケに興味持つ切っ掛けになる漫画はスラムダンクだけやろな
ディアボーイズとかバスケやってるやつが読む漫画やし
ディアボーイズとかバスケやってるやつが読む漫画やし
54それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:24.98ID:RmE7IjfUr ワイ35歳やけど今でも赤木より年下な気がするわ
55それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:27.60ID:4DhnvKAe056それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:36.39ID:cVc6x7ff0 >>46
汚職五輪見た後だと世界大会の赤字くっそしょぼく見える
汚職五輪見た後だと世界大会の赤字くっそしょぼく見える
57それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:40.23ID:IRGXw/kqp バスケ部バレー部って自分の部活以外の運動神経ないのなんなん
野球部サッカー部は異様にバスケ上手い奴おったりするやん
野球部サッカー部は異様にバスケ上手い奴おったりするやん
58それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:45.58ID:M4Af43uDa >>50
エアマックスブームと狩りはスラムダンクとは別口やしな
エアマックスブームと狩りはスラムダンクとは別口やしな
59それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:02:48.37ID:vv6oTl/6a みんなメガネくんにしかなれなかったんや
2023/04/17(月) 19:03:02.02ID:kIOYdZmY0
バスケ部の入部希望者前年までの10倍レベルやったろ頭おかしい
62それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:07.31ID:/fzAXaCVp スポーツ漫画最高峰
バスケ:スラムダンク
テニス:エースをねらえ!
サッカー:キャプテン翼
野球:????
バスケ:スラムダンク
テニス:エースをねらえ!
サッカー:キャプテン翼
野球:????
63それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:18.33ID:ZqdmYDQ90 >>50
いやそもそもマイケルジョーダンのブランドやろ
いやそもそもマイケルジョーダンのブランドやろ
64それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:18.41ID:4iUbSAU80 いやバスケ部志望メチャクチャ増えまくったんやぞ
ほんで田臥みたいなのが出てきて後に八村みたいなのに繋がってBリーグ発足して
功績すごすぎるわ
スラダン以前はバスケなんて大してイケメン部活ですらなかったんやで
ほんで田臥みたいなのが出てきて後に八村みたいなのに繋がってBリーグ発足して
功績すごすぎるわ
スラダン以前はバスケなんて大してイケメン部活ですらなかったんやで
65それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:19.43ID:YasBqD/kd 陰キャホビットが現実に打ちのめされたから
66それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:26.09ID:HM1iCWBV0 当時少年野球から相当数バスケ部に行ってたな
2023/04/17(月) 19:03:28.91ID:StmkjUVT0
小中しかしてないけどオフェンス有利すぎるよな
68それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:31.75ID:UBPmywSt0 体育の授業で味方に疎まれて幻想が壊れた
69それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:03:50.99ID:cVc6x7ff0 >>60
既得権益の塊
既得権益の塊
70それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:04:02.48ID:Dd88NVOHd >>62
ドカベン、メジャー、ダイヤで揉めそうやな
ドカベン、メジャー、ダイヤで揉めそうやな
71それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:04:13.45ID:nyBPKXyld >>62
ドカベン
ドカベン
72それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:04:17.04ID:85KtSGr10 学生スポーツとしては流行りまくりや
73それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:04:25.94ID:NjY0hwoq0 日本人がバスケやるとチビが必死こいてピョンピョン飛び跳ねてるようにしか見えないからな
あと高身長の黒人の前ではイキれないよね?っていう周りからの痛い視線がある
あと高身長の黒人の前ではイキれないよね?っていう周りからの痛い視線がある
74それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:04:39.99ID:RlbU5F8Xd 流行ってたけど?チー牛が知らんだけやろ笑
75それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:04:55.76ID:fhBX27uW0 以下野球より流行ったとか言い出す寒い逆張り
↓
↓
76それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:05:05.02ID:yZYh36US0 そもそも元から結構流行ってたし
スラダンの後もそこからちゃんと増えたぞ
スラダンの後もそこからちゃんと増えたぞ
77それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:05:29.77ID:BuAFRq9+r 実際の試合見るとつまらんから
78それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:05:42.50ID:2epoa9whM 当時の業界が無能すぎたんや
利権手放したくない協会同士で足引っ張りあってせっかくのチャンスを棒に振った
利権手放したくない協会同士で足引っ張りあってせっかくのチャンスを棒に振った
79それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:05:45.18ID:4iUbSAU8080それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:05:50.42ID:ZJJ1Y/Gl081それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:06:08.19ID:XKuH7U2F0 バスケ協会ってBリーグ発足のときもクッソイキってたよな
82それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:06:11.57ID:2xEseXjk0 アホほど流行ったんだが
83それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:06:15.26ID:bfxapbek02023/04/17(月) 19:06:17.32ID:NZDdg2tL0
アイシールドもそうだよな
85それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:06:30.47ID:ZJJ1Y/Gl0 >>70
全部ショボいな
全部ショボいな
86それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:06:39.94ID:ZqdmYDQ90 >>77
よっしゃNBA見たろ!→なんやこいつらシュートしかしてへんやん
よっしゃNBA見たろ!→なんやこいつらシュートしかしてへんやん
87それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:07:19.27ID:Ztfk9pf/0 https://pbs.twimg.com/media/FiYEsYWacAIVdPH.jpg
日本バスケ協会の歴史に残る謎の山
日本バスケ協会の歴史に残る謎の山
2023/04/17(月) 19:07:21.52ID:QbdO9HgwM
元々休み時間とか部活程度ならやるやつそれなりにおったからな
ただ見ても面白くないからプロとかは流行らんわな
ただ見ても面白くないからプロとかは流行らんわな
89それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:07:23.52ID:Oy7533Cyd まずNBAのNHK放送とジョーダンシューズブームで元からバスケ人気あったし
スラダンブームとバルサ五輪のドリームチームで十分伸びたぞ
スラダンブームとバルサ五輪のドリームチームで十分伸びたぞ
90それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:07:23.77ID:cVc6x7ff0 >>81
リーグどころか高校インターハイ準決勝控えた八村を代表の海外遠征に召集したりしたぞ
リーグどころか高校インターハイ準決勝控えた八村を代表の海外遠征に召集したりしたぞ
2023/04/17(月) 19:07:59.67ID:WvLbl21c0
流行ったよ
世代だけどバスケ部員めちゃ多かった
世代だけどバスケ部員めちゃ多かった
93それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:00.96ID:MP2xyWHd0 >>59
メガネくんにすらなれないやつばっかやろ
メガネくんにすらなれないやつばっかやろ
94それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:04.99ID:f1ooj0vLd >>70
タッチな
タッチな
95それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:15.10ID:AjHvxZmv0 スラムダンクの前からまあまあ流行ってたやろ
ガチで偉大なのはキャプテン翼や
あの頃のサッカーはガチでマイナーやった
ガチで偉大なのはキャプテン翼や
あの頃のサッカーはガチでマイナーやった
96それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:21.09ID:rAXZFsfOM 一般人にも能代工業高校の名前がある程度は浸透したぐらい流行ってたらしいで
2023/04/17(月) 19:08:32.93ID:CAboNFaMa
そらプロがなかったからやろ
98それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:37.52ID:RHPTSGTY0 アマチュアはめちゃくちゃ流行ってるやん
99それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:45.09ID:UqbQURDW0 バスケ部に入部するやつが急増したな
100それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:49.79ID:6vbjRIAS0 あれだけはやった当時にプロリーグ作らなかったのは失敗だよな
もうあれを超えるバスケブームはないんちゃう
もうあれを超えるバスケブームはないんちゃう
101それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:08:55.80ID:O+32l/KW0 今でも中学で人気部活の一つちゃうか?
102それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:01.33ID:b/MfPIXvp >>83
ボディコンタクトのあるスポーツって知らないやつから見るとファールの境目がよーわからんからしゃーない
ボディコンタクトのあるスポーツって知らないやつから見るとファールの境目がよーわからんからしゃーない
103それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:04.60ID:Dd88NVOHd105それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:18.73ID:6HkeJAWPa >>95
作者もルールよう知らんまま連載しとったくらいやしな
作者もルールよう知らんまま連載しとったくらいやしな
107それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:35.72ID:Q9j0H8gV0 感動したスポーツマンガの最終回にスラダンが挙がってる事がエアプでおかしいんよ
当時ジャンプ買ってた少年は茫然自失になり次に怒り狂い2〜3ヶ月立ち直れんかったんやから
今でも作者の井上を許していない当時の少年は多いぞ
当時ジャンプ買ってた少年は茫然自失になり次に怒り狂い2〜3ヶ月立ち直れんかったんやから
今でも作者の井上を許していない当時の少年は多いぞ
108それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:37.39ID:kRLlcQc10 バスケやりだした友達がフェイントめっちゃしてた記憶しかない
デクのワイに必要か?
デクのワイに必要か?
109それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:37.47ID:C1SiReeyr >>10
映画のスラダン人気って若者には波及してないんか?
映画のスラダン人気って若者には波及してないんか?
110それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:09:57.35ID:0oIjXcKh0111それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:07.32ID:Dd88NVOHd >>105
ゴールポストにのぼってコーナーキック防いだりしてたしな
ゴールポストにのぼってコーナーキック防いだりしてたしな
112それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:13.26ID:MP2xyWHd0 運動神経良いやつはほとんどサッカー、野球、バスケの部活に入る
そういった意味ではバスケ人気に貢献したんじゃないか
そういった意味ではバスケ人気に貢献したんじゃないか
113それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:16.74ID:+H3xZhXy0 一時は流行ったんだけどな
定着しないのは日本人の限界
定着しないのは日本人の限界
114それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:24.04ID:Dh8heVxSd 連載当時から宮城を主人公にした方がバスケ流行らせることできたかもな
他の連中はガタイが良すぎて現実の高校生じゃ真似できる領域じゃないのがあかん気がする
他の連中はガタイが良すぎて現実の高校生じゃ真似できる領域じゃないのがあかん気がする
115それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:25.73ID:NQhJ42WI0 バレーとかバスケってホンマ身長ゲーよな
岡くん基準のU155cmリーグとかあってそこで無双出来る才能でも高身長の前には及ばんし
そう考えるとボクシングって野蛮なようで先進的だわ
岡くん基準のU155cmリーグとかあってそこで無双出来る才能でも高身長の前には及ばんし
そう考えるとボクシングって野蛮なようで先進的だわ
116それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:26.28ID:uq1P6IxVd リングないと出来ないのしんどいよな
サッカーは枠で見立てたり野球は色々代替できるけど
サッカーは枠で見立てたり野球は色々代替できるけど
117それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:45.08ID:/J4ybS3z0 身長ゲーやししゃーない
118それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:52.76ID:b/MfPIXvp サッカーとか野球以上に身長の高さとかフィジカル要素が影響しそうな雰囲気あるけどどうなんやろ
119それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:10:56.35ID:702PRVwWM ダッシュ勝平、誰も覚えてない
120それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:11:08.83ID:6VIMGxQP0 >>80
むしろそのへんクラスが沢山あるせいで票が割れるんだよなぁ
むしろそのへんクラスが沢山あるせいで票が割れるんだよなぁ
121それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:11:12.76ID:SA0hSBKtd やる場所ないし試合見る機会もないし
122それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:11:23.11ID:O+32l/KW0 野球って人気あった?ワイのところめっちゃ人数少なかったわ
123それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:11:44.30ID:+pXHVP0Nd124それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:12:10.82ID:Dd88NVOHd >>119
なんやっけそれ、ミニ四駆?
なんやっけそれ、ミニ四駆?
125それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:12:23.37ID:Ercff/hP0 NBA見ちゃうとやっぱBリーグ迫力ないわ
126それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:12:27.06ID:FukSHQ+D0 バスケ部員爆増したんだよなあ
128それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:12:46.35ID:+H3xZhXy0 >>118
実際そうやし高身長でかつバネないと無理とか日本人に厳しすぎる
実際そうやし高身長でかつバネないと無理とか日本人に厳しすぎる
129それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:09.84ID:2ntFttxZ0 日本に受け皿なかったからNBAが流行った
130それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:11.36ID:yqb8L/q+0 流行ったけど身長デカい奴が1人でもいるチームにボロ負けしてみんな現実を知っただけや
131それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:29.66ID:HSD4zFCaa やきう漫画が小粒というかキャプ翼に瞬間的にでも並ぶサッカー漫画が全く出てこないだけやろ
バスケですら00年代は黒子読んでるぞ
バスケですら00年代は黒子読んでるぞ
132それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:30.27ID:ygDkEmQLp >>114
はいハーレムビート
はいハーレムビート
133それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:46.74ID:QbdO9HgwM 多分日本人は大人数がワチャワチャ動くスポーツより相撲とか野球みたいに実質1対1でのんびりやるやつを見るの好むんやろな
134それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:51.01ID:plv53TZld そもそもバスケ部員じゃなくてもスラダンでスポーツ熱増したからな
135それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:13:53.68ID:Dh8heVxSd NBAだと大谷レベルの体格でもチビ扱いやからな
136それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:02.52ID:MP2xyWHd0 野球部も松坂フィーバーやら半価値フィーバーやらで人気あるな
137それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:21.84ID:njqfrFDSa スラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す
138それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:25.39ID:zbK8HiF/0 お前らさぁ、スポーツ漫画の元祖は巨人の星なんだが?これこそ国内では絶対的だろ
139それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:25.85ID:ruRyB8FM0 純粋な日本人がまず活躍できないスポーツだからな
140それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:33.09ID:y6UgHJWid やきうは圧倒的に漫画恵まれてるやろ
141それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:37.25ID:xpPqcFCe0 野球とサッカーは雨でも練習するから屋内のバスケ部にヒョロガリの運動できないメンツが集まった
142それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:14:51.93ID:QTisjR5/a 水戸洋平めっちゃかっこええよなぁ
カバンで防御する奴マネしたな〜☺
カバンで防御する奴マネしたな〜☺
143それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:15.24ID:YyvfQ2NId 黒子のバスケでバスケやりてえとはならないよな?
144それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:20.26ID:PiBS/7nL0 三大流行ったのに現実世界で活かせなかった漫画
・スラムダンク
・ヒカルの碁
・
・スラムダンク
・ヒカルの碁
・
145それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:24.00ID:+H3xZhXy0146それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:34.81ID:sJrsNxTsd そもそもイノタケもNBAとジョーダン人気でバスケハマったんだけどな
当時の日本はアメフト観戦とかも流行りかけてたし
アメリカコンテンツ強かった
当時の日本はアメフト観戦とかも流行りかけてたし
アメリカコンテンツ強かった
147それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:35.78ID:r0Z45Ih+0 バスケってゾーンディフェンス頑張れは弱小でもそれっぽくなるのはええと思うわ上達した気分になれる
攻撃のパターンがないから上には通用せんけど
攻撃のパターンがないから上には通用せんけど
148それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:57.82ID:pePoiPh10 流行りまくってバスケ協会が何故か苦言いったんやっけ?
149それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:15:59.68ID:w+gZj2zSp ミニバス無くした方がええと思うんやがワイだけか?
150それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:13.45ID:uNs9utOqM テスト
151それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:18.11ID:kRLlcQc10 >>144
マリオカート?
マリオカート?
152それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:29.59ID:+H3xZhXy0 >>142
三井はダサかったのに知らぬ間に最高のキャラになった
三井はダサかったのに知らぬ間に最高のキャラになった
153それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:38.58ID:dglUeFsSd >>137
このソース無しの嘘いつまで広まるんやろ
このソース無しの嘘いつまで広まるんやろ
154それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:38.95ID:tGTl7by40 当時は謎のF1推しとかもあったな
155それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:39.26ID:kRLlcQc10 >>151
まちがった
まちがった
156それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:16:52.45ID:pePoiPh10 >>144
碁も習う奴増えてたって見た記憶あるが
碁も習う奴増えてたって見た記憶あるが
157それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:17:03.13ID:Dd88NVOHd159それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:17:21.08ID:bfxapbek0160それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:17:33.70ID:Q9j0H8gV0 やきうマンガは水島新司が詳しすぎて水島が描いたもんが真実みたいになってて
やきう知らん作家がみんな水島新司のディテールを模写してたから
当時のやきうマンガのスパイクの裏は水島が描いたスパイクの裏に統一されたそうや
やきう知らん作家がみんな水島新司のディテールを模写してたから
当時のやきうマンガのスパイクの裏は水島が描いたスパイクの裏に統一されたそうや
161それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:17:55.15ID:pePoiPh10162それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:04.80ID:rFLdZdlb0163それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:12.02ID:yqb8L/q+0 外人の1on1を日本人が邪魔してるだけとか的確すぎる国内バスケ評価
164それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:21.09ID:2ntFttxZ0165それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:28.62ID:zbK8HiF/0 昨日八村見たけど競技自体は早すぎておもんないと思ったわ
166それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:30.52ID:6HkeJAWPa >>160
島本和彦がアオイホノオでそんなこと描いてたわ
島本和彦がアオイホノオでそんなこと描いてたわ
167それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:37.05ID:5qe+Qw5N0168それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:38.62ID:OA8SZhxY0 めちゃくちゃ流行ったぞ
169それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:48.34ID:r4Md7FTmM170それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:52.01ID:04Jt2NXBp 社会現象にまでなったぞ
171それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:18:54.23ID:onBI3DRWd >>144
ピンポンって卓球人口増えたんかな
ピンポンって卓球人口増えたんかな
172それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:06.94ID:NZDdg2tL0 30秒ルールってなんやねんって思ったわ
173それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:12.67ID:pePoiPh10174それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:16.48ID:I5onruD70175それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:21.63ID:p+ZFQjNVa マジでバスケ協会は滅びべきだった
176それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:27.99ID:A2GHpqjg0 当時どこの学校でもバスケ部が一番人気になった
177それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:38.25ID:CSAf7SBU0 めちゃくちゃ流行ってバスケ部人数溢れとったやろ
178それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:45.84ID:VEA45ID2M179それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:19:47.83ID:ycUSx+t60 バスケなんて頭悪いDQNしかやらないから
180それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:01.53ID:r4Md7FTmM182それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:15.91ID:3qbFABUL0 バスケマンの格好って中・高校生限定って感じがあるよね
少なくとも2,30年前の時点では日本の大学生があんな格好してたらダサいなぁって印象
あれは高校生まで
少なくとも2,30年前の時点では日本の大学生があんな格好してたらダサいなぁって印象
あれは高校生まで
183それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:29.35ID:Ercff/hP0 NBAも楽天に金払わないと見れないし流行る要素がない
184それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:32.20ID:rFLdZdlb0185それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:37.00ID:qenIjFkZd 低身長だとスタートラインにすら立てないのがバスケとバレーボールだしな
高身長の奴はそれはそれで上手くて当たり前と思われるからチビに負けられないプレッシャーあって楽しくないと聞いたことはある
高身長の奴はそれはそれで上手くて当たり前と思われるからチビに負けられないプレッシャーあって楽しくないと聞いたことはある
186それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:44.76ID:5qe+Qw5N0 >>162
これ貼って論破した気になってるのってバスケ何も知らない奴だけだしこういうこと書いて勘違いするカス大量発生させた黒子の作者も嫌い
これ貼って論破した気になってるのってバスケ何も知らない奴だけだしこういうこと書いて勘違いするカス大量発生させた黒子の作者も嫌い
187それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:48.41ID:QKOH+ZNUd 流行った定期
188それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:06.63ID:zbK8HiF/0 野球とサッカーはチビにも役割があるからな
189それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:18.66ID:pePoiPh10190それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:19.50ID:6HkeJAWPa191それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:19.78ID:WiDZ2xg20 >>182
どんな格好のことを指してるんや
どんな格好のことを指してるんや
192それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:25.50ID:HoNL6oiUd アイシ売れても流石にアメフトやろうって人は増えなかったろうな
ラグビーW杯の後ラグビー習う子供が増えたって聞いたがコロナ禍で絶滅したかな
ラグビーW杯の後ラグビー習う子供が増えたって聞いたがコロナ禍で絶滅したかな
193それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:33.77ID:rFLdZdlb0 47年連続で高校部活人気スポーツ3位の座を死守し続けるバスケ
なお大学で続けるやつは激減
なお大学で続けるやつは激減
194それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:40.54ID:6HtG2Mcs0 ジャンプって野球以外なんでも社会現象起こしてるな
なんなら囲碁ですら
なんなら囲碁ですら
195それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:03.02ID:QO9HzQdY0 バスケは流行ったんだよなあ
定着しなかっただけで
定着しなかっただけで
196それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:07.73ID:IV8NJrZnd うちの学校は禁止やったわ
197それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:10.12ID:WiDZ2xg20 >>194
アメフトは?
アメフトは?
198それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:17.89ID:PiBS/7nL0 なんで野球はキャプ翼とかスラダンみたいにその競技を代表する圧倒的人気のある作品が出てこないんやろな
199それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:20.12ID:3qbFABUL0 >>191
普通の高校バスケ選手の試合中のユニフォーム姿だよ
普通の高校バスケ選手の試合中のユニフォーム姿だよ
200それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:23.54ID:kM6vd9Th0 バスケはプロと代表が人気ないだけで部活では人気やろ
201それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:33.82ID:rFLdZdlb0 >>192
むしろラグビーは減った あんな危ないもんやらせられんわ で減った 柔道も激減してる
むしろラグビーは減った あんな危ないもんやらせられんわ で減った 柔道も激減してる
202それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:50.88ID:omDK6vjt0 勝てなきゃつまらん
203それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:59.76ID:rFLdZdlb0204それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:03.82ID:lzZ0Z9THr 野球はそろそろ新しい野球漫画が流行らないと若者に忘れられそうや
WBCでもZ世代は野球にあんまり興味示してなかったぽいし
WBCでもZ世代は野球にあんまり興味示してなかったぽいし
205それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:24.23ID:GM0+Or8Gr ワイバスケ部、スラムダンクを見たことがないので語れない
206それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:32.45ID:HoNL6oiUd >>198
そら昔から人気で昔から有名作が山ほどあるからやろ
そら昔から人気で昔から有名作が山ほどあるからやろ
207それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:33.24ID:206vEoJQd 焼き豚が他のスポーツをコケにすることでなんとか自分らの自尊心保ってるの草
208それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:49.47ID:U4XG89eH0 >>205
今すぐ漫画読んで映画館に行け
今すぐ漫画読んで映画館に行け
209それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:55.57ID:+H3xZhXy0 >>205
黒子でも語っとけ
黒子でも語っとけ
210それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:59.27ID:4p3/6OSVp 昔は〜とかレスしてる奴居るけど
今でも部活で大人気スポーツだろ
今でも部活で大人気スポーツだろ
211それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:04.74ID:2X92Ft7lx ガキにダンクは出来ないから
213それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:19.69ID:rFLdZdlb0 バスケ協会
「代表が弱いスポーツを、国民的とは呼ばない」
これは一体何を言いたかったのかわからん
「代表が弱いスポーツを、国民的とは呼ばない」
これは一体何を言いたかったのかわからん
214それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:20.10ID:pePoiPh10 >>198
近年やとメジャーも十分人気やったと思うぞ
近年やとメジャーも十分人気やったと思うぞ
215それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:21.25ID:MsoQu/h20 日本人がテッペンとれないスポーツってやっぱどこかもりあがらんよな
216それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:31.74ID:/ObfphyO0 >>198
巨人の星
巨人の星
218それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:35.19ID:6HkeJAWPa219それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:50.14ID:UHU/tuaCd 例えばでかいヤツがボールを両手で頭の上に持ってたらその時点で岡くんとか何もすることなくなるからね
これもう競技として成立せん
これもう競技として成立せん
220それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:03.70ID:ycUSx+t60 バスケでアジア人とか世界じゃまず通用しないしサッカー以上に詰んどるやん
Bリーグある言うても一握りやし未だに学生の部活までで終わるスポーツの代表やわ
Bリーグある言うても一握りやし未だに学生の部活までで終わるスポーツの代表やわ
221それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:06.58ID:3qbFABUL0 中高生まではいいってのはあの時代からずっと変わらない
まあこれ女子も言えちゃうけど
まあこれ女子も言えちゃうけど
222それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:12.39ID:pePoiPh10223それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:15.06ID:zodf18hBd 日本人の大半って大谷が好きなだけで野球自体そこまで興味無いよな
224それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:25.21ID:zbK8HiF/0 キャプ翼とかいうけど、実際今はイナイレの影響でかいやろ
225それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:26.42ID:BGdL3W5P0 wbc優勝しても野球人気は停滞してるのと同じや
226それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:27.88ID:YIgSQS70p ちはやふるでカルタも増えとるぞ
227それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:37.76ID:yqb8L/q+0 【急募】ここからハンドボールが流行る方法
228それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:55.96ID:LDrQ4Z8C0 日本よりも中国の方が流行ってるぞ
ピンポン以外にバスケも命かけてるからな
ピンポン以外にバスケも命かけてるからな
229それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:56.92ID:zrUP6pYbM230それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:58.07ID:pePoiPh10231それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:01.52ID:yf6rFutM0 流行った定期
232それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:09.76ID:jrB/6xFAa 中学レベルって身長よりもミニバス時代からやってるかどうかが全てよな
233それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:13.62ID:Dd88NVOHd234それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:21.67ID:MApCAKVG0 流行ったな
ミニバスクラブ大量にできたし
でもバスケ協会はそれを活かさなかったからな
腐ってるねのAA出来たのには理由がある
ミニバスクラブ大量にできたし
でもバスケ協会はそれを活かさなかったからな
腐ってるねのAA出来たのには理由がある
235それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:25.33ID:bzNzTYmia 部活スポーツとしては大人気やろ
プロスポーツとして馴染んでるかと言われるとな
プロスポーツとして馴染んでるかと言われるとな
236それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:27.72ID:fbLkbuL0r ID:5V2kiGJb0
こいつ障害者だろ
こいつ障害者だろ
237それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:28.54ID:FdmWkd5Bp イッチは家電がない山奥で50年くらい暮らしてるんか?
238それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:34.94ID:5qe+Qw5N0 >>228
それにしちゃ弱すぎだろ
それにしちゃ弱すぎだろ
239それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:37.05ID:+H3xZhXy0240それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:40.14ID:H3io8Uq+M >>222
Free
Free
241それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:43.25ID:HoNL6oiUd 日本人がトップ争いできて
本気で取り組んでる国 地域の数が多くて
世界全体での競技人口が多いスポーツってある?
本気で取り組んでる国 地域の数が多くて
世界全体での競技人口が多いスポーツってある?
242それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:54.16ID:pePoiPh10 >>233
る…ルーキーズはちゃうのか
る…ルーキーズはちゃうのか
243それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:56.21ID:r4Md7FTmM244それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:58.46ID:ViLyXajxa >>223
WBC 終わった後の視聴率みたらはつまきりでとるな
WBC 終わった後の視聴率みたらはつまきりでとるな
245それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:03.51ID:H3io8Uq+M >>241
卓球
卓球
246それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:10.36ID:GM0+Or8Gr >>209ワイの世代は確かに黒子やな
あとあひるやね
あとあひるやね
247それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:10.93ID:rFLdZdlb0 >>241
テニス
テニス
248それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:17.12ID:+H3xZhXy0 >>241
柔道
柔道
249それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:23.56ID:Q9oCSJrrp おっさんたち顔真っ赤で草
250それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:24.20ID:y7pQYMNE0 バスケ部は陽キャのすくつやったわ
251それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:31.61ID:Vzouvr7xM 富樫田臥おるやん
252それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:43.61ID:fbLkbuL0r 大谷が人気なだけで野球なんかほとんどの人が興味ないよ
253それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:51.74ID:w5b5UZmPd 実際流行りはしたぞ
強化に繋がらなかっただけで
強化に繋がらなかっただけで
254それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:58.49ID:V2RoOmqSr 今の若者はかなりeスポーツに流れてそうやな
たとえ選手になれなくても配信者としての道があるのが強いわ
たとえ選手になれなくても配信者としての道があるのが強いわ
255それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:59.85ID:ArCwGXYi0 バスケとか2m越えとる巨人から160cm くらいのチビまで活躍できる唯一のスポーツやろ
256それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:04.79ID:qoMnwuOPd 結局、フィジカルが要求されるハイレベルなスポーツは日本人には無理だからな
だから大谷なんかでも恵体扱いされるような野球みたいなスポーツの方が良い
だから大谷なんかでも恵体扱いされるような野球みたいなスポーツの方が良い
258それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:07.30ID:pePoiPh10259それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:12.55ID:Jy4AV5rId 部活だから
260それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:17.64ID:Fweva1mgd261それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:17.94ID:Dd88NVOHd262それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:21.90ID:zrUP6pYbM263それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:32.79ID:WqWLe97S0 流行ったし
言ってしまえば今日本でBリーグなんてものがそこそこ成立してるのもスラムダンクのお陰って言って良いよな
あれなかったら日本でのバスケの扱いなんてテニスかバレーレベルだったんちゃうか
言ってしまえば今日本でBリーグなんてものがそこそこ成立してるのもスラムダンクのお陰って言って良いよな
あれなかったら日本でのバスケの扱いなんてテニスかバレーレベルだったんちゃうか
264それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:34.81ID:bzVoPDq+0 バスケは緩く友達とやる分には楽しいけどガチったら体力相当いるから社会人になってからだと気楽に楽しめないわよね
265それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:44.81ID:LDrQ4Z8C0 >>238
黒人がデカすぎるんや😨
黒人がデカすぎるんや😨
266それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:03.15ID:bT9914inM 結局身長でみんな断念してたわ
267それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:16.80ID:gMDD8miSd 線引くだけでゴールすら置かなくていいサッカーより
バットとボール用意しなきゃいけない野球が流行ってる日本が異常なんだよ
世界的には俺がやってるサッカーの方が圧倒的に上だけどな
バットとボール用意しなきゃいけない野球が流行ってる日本が異常なんだよ
世界的には俺がやってるサッカーの方が圧倒的に上だけどな
268それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:30.09ID:ycUSx+t60269それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:36.89ID:pePoiPh10270それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:41.55ID:zbK8HiF/0 >>262
イナイレの源流がキャプ翼だったのは間違いないとは思うな キャプ翼がなければイナイレはおそらく生まれてない
イナイレの源流がキャプ翼だったのは間違いないとは思うな キャプ翼がなければイナイレはおそらく生まれてない
271それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:51.98ID:0Mg0Mc5q0 このクソホビットド陰キャのワイでさえ
小学校の頃はミニバス部だったくらいには流行ってたぞ
小学校の頃はミニバス部だったくらいには流行ってたぞ
273それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:12.66ID:og9Mz4Gk0 八村「スラムダンク見たことないです」
274それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:13.86ID:5qe+Qw5N0275それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:21.77ID:+H3xZhXy0276それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:23.78ID:PiBS/7nL0 八村の凄さはもっと報道されるべきだよな
レイカーズの一員としてNBAプレーオフで大活躍する日本人とかあり得んやろ
レイカーズの一員としてNBAプレーオフで大活躍する日本人とかあり得んやろ
277それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:24.06ID:1pYbwrW9p >>238
ジャップはホビットばっかりだからなw
ジャップはホビットばっかりだからなw
278それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:37.33ID:HoNL6oiUd ジャンプはもう野球サッカーは諦めてる感あるよな
W杯イヤーにも新連載始めなかったし野球なんて4,5年に一作くらいしか試さない
W杯イヤーにも新連載始めなかったし野球なんて4,5年に一作くらいしか試さない
279それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:42.57ID:U4XG89eH0 キャプテン翼の漫画読んでた奴ってだいぶ老人ちゃうか?
アニメはチラ見しても漫画はほぼ知らんわ
アニメはチラ見しても漫画はほぼ知らんわ
280それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:50.66ID:Vzouvr7xM PG以外ちび無理やからな
なんならPGすら動ける高身長が求められるし
なんならPGすら動ける高身長が求められるし
281それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:51.56ID:KBr7jZGVa ブルーロックって腐女子とデスゲーム好き以外誰が見てるんや
アレサッカーちゃうやろ
アレサッカーちゃうやろ
282それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:56.65ID:HzecNfxp0 ははっなーにいってんだか
283それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:17.56ID:UDz90pNYM イノタケ「ジャンプの王道スポーツ漫画は『アストロ球団』とか『リングにかけろ』ですから。『SLAM DUNK』は亜流」
284それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:21.86ID:LPxcFyOi0 よく言われる少年漫画デマ
キャプ翼のせいでFWやる子供が減った
あの時代はみんなマラドーナの影響
スラムダンクでバスケブーム
マイケルジョーダンやドリームチームが第1ブーム
キャプ翼のせいでFWやる子供が減った
あの時代はみんなマラドーナの影響
スラムダンクでバスケブーム
マイケルジョーダンやドリームチームが第1ブーム
285それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:23.92ID:+H3xZhXy0 >>278
ヤンジャンにつまらんのが野球もサッカーも多いやん
ヤンジャンにつまらんのが野球もサッカーも多いやん
286それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:25.15ID:rFLdZdlb0287それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:33.46ID:pePoiPh10 ハイキューも学生時代普通に流行ってたからネットでオンナガーオンナガーいってるのって
絶対世代じゃないおっさんやと思ってる
絶対世代じゃないおっさんやと思ってる
288それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:36.65ID:80Yu4NOM0 バスケってどれだけ上手くても180無かったら糞の役にも立たんのやろ?
289それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:40.26ID:yqb8L/q+0 >>276
黒人やん
黒人やん
290それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:44.23ID:Fweva1mgd バスケって少なくとも日本でプロなるだけならそんなに身長必要でもないやろ
NBAとかならともかく
NBAとかならともかく
291それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:54.55ID:bzVoPDq+0292それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:56.37ID:Wpb7K7m80 流行ってるし多分野球サッカーの次に日本で人口の多いスポーツやろ
学生スポーツでプロは人気ないけど
学生スポーツでプロは人気ないけど
293それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:56.46ID:zOzXkGTcd294それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:04.41ID:jQu+6Jhda 八村も渡邊もNBAで普通にプレーすることが日本バスケにとってとんでもなく凄いということがいまいち伝わってない感はちょっと残念だわ
サッカーでヨーロッパで活躍するのは凄いしMLBの大谷も超凄いよ
でもNBAで普通にプレーしてしかもPO出てるって本当想像の埒外だったのよ
サッカーでヨーロッパで活躍するのは凄いしMLBの大谷も超凄いよ
でもNBAで普通にプレーしてしかもPO出てるって本当想像の埒外だったのよ
295それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:09.15ID:U4XG89eH0296それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:09.60ID:UsmgT5PBp メガネ君に感化されて陰キャホビットがバスケ部にたくさん入ったからな
297それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:11.69ID:ArCwGXYi0298それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:12.46ID:5qe+Qw5N0299それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:15.81ID:d31zFPl30 >>265
アメリカの黒人の平均身長176cmやからそんなにデカくないけどな
アメリカの黒人の平均身長176cmやからそんなにデカくないけどな
300それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:25.22ID:V2RoOmqSr バスケのアリーナってコンサート用としても丁度良い大きさやから多目的イベント会場として潰しが効きそうなのがええよな
サッカーや野球みたいな芝も必要じゃ無いし
サッカーや野球みたいな芝も必要じゃ無いし
302それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:31.08ID:SQJPHtxB0 ・小学校で誰しもがやります
・中学校でもサッカー野球に並ぶ競技人口です
↓
・大人になってバスケでサッカー野球並みに稼いでる日本人は1人か2人です
競技人口に対して夢が無さすぎるやろ
なんやねんこの先細りのスポーツ
・中学校でもサッカー野球に並ぶ競技人口です
↓
・大人になってバスケでサッカー野球並みに稼いでる日本人は1人か2人です
競技人口に対して夢が無さすぎるやろ
なんやねんこの先細りのスポーツ
303それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:37.15ID:PEZJec8w0 バスケ流行っやろ
中高生の間では
中高生の間では
304それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:45.47ID:ycUSx+t60305それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:02.71ID:zrUP6pYbM 正直スポーツの漫画が人気になるのはそのスポーツが現状国内で上手くいってないからってのはちょっとあるんちゃうか
ブルロとか一部のシーンで代表批判してたけどある程度国内の代表にフラストレーション溜まってたからこそ通ったシーンやろうし
ブルロとか一部のシーンで代表批判してたけどある程度国内の代表にフラストレーション溜まってたからこそ通ったシーンやろうし
306それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:06.40ID:5qe+Qw5N0 >>293
ヤオってただデカいから強かったんじゃないぞ
ヤオってただデカいから強かったんじゃないぞ
307それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:09.41ID:128mm0Bid >>302
女子の競技人口なんて価値無いしな
女子の競技人口なんて価値無いしな
308それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:11.23ID:WqWLe97S0 >>278
野球はともかくサッカー諦めるのは勿体ないよな
まだ伸び代あるやろうに
野球はもう大谷のせいで面白く漫画描くの不可能なってもうたわ
なんならいっそ話盛りながら大谷翔平の生まれてから今に至るまでを漫画化した方が良いレベル
野球はともかくサッカー諦めるのは勿体ないよな
まだ伸び代あるやろうに
野球はもう大谷のせいで面白く漫画描くの不可能なってもうたわ
なんならいっそ話盛りながら大谷翔平の生まれてから今に至るまでを漫画化した方が良いレベル
309それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:21.03ID:rTSlzZMua おっちゃんやん
310それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:25.09ID:EbJqXp0C0 日本人の身長じゃ黒人に勝てないと分からされるから
311それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:29.42ID:XYe6x/O80 いま女子のファイナルやっとるけど
シラや渡嘉敷立たせる中高生みたいな作戦が成立するんやな
シラや渡嘉敷立たせる中高生みたいな作戦が成立するんやな
312それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:37.00ID:rFLdZdlb0 ジャイキリとかアオアシとかブルーロックのせいで戦術厨増えまくりだろ
313それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:45.78ID:+H3xZhXy0 >>276
ジジババ世代がバスケなんて興味ないからテレビで報道しても視聴率がとれん
ジジババ世代がバスケなんて興味ないからテレビで報道しても視聴率がとれん
314それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:46.69ID:pePoiPh10315それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:54.86ID:vQRY8s3A0316それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:12.62ID:ViLyXajxa317それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:20.64ID:0KdPF9VXM 山王戦 宮城 2点(フリースローのみ)
これがチビの現実
これがチビの現実
318それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:21.49ID:yqb8L/q+0 せっかくのレアな高身長をバレーにも分けてるのが痛い
バスケに集約すればもっと人気出るし強くなるやろ
バスケに集約すればもっと人気出るし強くなるやろ
319それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:41.98ID:qIulC9xid 野球はだいぶ前から黒人おったけど
サッカーやとフランス代表が黒人入れ始めたの20世紀でも最後の方よな
サッカーファンが八村のこと黒人黒人いうてるのもそういうとこなんやろな
サッカーやとフランス代表が黒人入れ始めたの20世紀でも最後の方よな
サッカーファンが八村のこと黒人黒人いうてるのもそういうとこなんやろな
320それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:44.81ID:1LWg8t5a0 >>1
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/Gdnq5Dd.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/Gdnq5Dd.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
321それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:44.93ID:w7tF7eMp0 「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/177098
睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php
https://toyokeizai.net/articles/-/177098
睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php
322それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:55.85ID:3dF8Owmm0 スラムダンクにジョーダン、ディアーボーイズ
こんなにブームあっても流行らんて日本人に向いてないんやろな
こんなにブームあっても流行らんて日本人に向いてないんやろな
323それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:34:59.41ID:kzsh6ilK0 サッカー→三笘
野球→大谷
バスケ→?
野球→大谷
バスケ→?
324それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:00.41ID:tsA37azB0 アメリカでは黒子のが売れたってマジ?
325それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:03.97ID:w5b5UZmPd うちのミニバスの子もほとんど映画見に行っててこの間年度代わりでユニフォーム配ったときに7番与えた子が「リョータだ!」言うてめちゃくちゃ喜んどったわ
326それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:06.93ID:rFLdZdlb0 今のバスケのルールを知ってからスラムダンク見ると全く違うスポーツで草
前半戦後半戦wwww
前半戦後半戦wwww
327それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:10.73ID:blwJ50Os0 カネにならんからやろ
カネにならんスポーツを本気でやらせる親はあんまりおらん
カネにならんスポーツを本気でやらせる親はあんまりおらん
328それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:18.42ID:ArCwGXYi0329それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:19.72ID:zrUP6pYbM >>318
でも日本はどっちもそこそこ世界ランキング高いからなぁ…
でも日本はどっちもそこそこ世界ランキング高いからなぁ…
331それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:26.81ID:bzVoPDq+0 てか男でバレーボールいくやつってどこでその道に入るんやろな?
きっかけがわからん!
きっかけがわからん!
332それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:33.41ID:pePoiPh10333それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:34.12ID:Fweva1mgd334それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:35:37.99ID:WqWLe97S0336それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:02.54ID:OWq9vuz00 バスケ部は本当に増えたんだけどな
337それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:06.17ID:jJxinVICp >>323
八村
八村
339それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:13.01ID:6HkeJAWPa >>325
かわヨ
かわヨ
340それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:24.57ID:Y3PcKktF0 バスケ死ぬほど流行ったぞ
スラムダンク見せたらみんなバスケやり出すから読ませるの禁止するレベルや
スラムダンク見せたらみんなバスケやり出すから読ませるの禁止するレベルや
341それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:37.72ID:Fweva1mgd >>323
河村君
河村君
342それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:39.05ID:+H3xZhXy0343それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:40.32ID:CZucWdLS0 あの当時皆バスケ部やったわ
344それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:44.48ID:5qe+Qw5N0 >>317
その代わり12アシスト3スティールくらいしとるやろ多分
その代わり12アシスト3スティールくらいしとるやろ多分
345それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:48.39ID:CKZ0r6440 普通に流行ってんだよなあ
346それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:36:57.79ID:rFLdZdlb0 基本的に日本人は
ボディコンタクトある球技は絶対勝てんと言われてるからな
ボディコンタクトある球技は絶対勝てんと言われてるからな
347それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:37:01.84ID:QPyv9Iood348それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:37:15.22ID:SQJPHtxB0 >>334
確かに五輪競技とかもそうか
確かに五輪競技とかもそうか
349それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:37:16.38ID:8KpDwUOZa 体育館の天井にボール何個引っかかってたん?
350それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:37:42.54ID:+H3xZhXy0351それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:03.46ID:w5b5UZmPd >>344
山王戦以外でも何気にスティール多いんよな
山王戦以外でも何気にスティール多いんよな
352それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:04.31ID:CKZ0r6440 野球、サッカー以外でプロリーグ化して市場拡大できてんのバスケぐらいなもんやろ
353それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:06.45ID:Zxyqt8M2p 黒子のバスケって単純につまらんかったのがな
練習風景丁寧だったりバッシュ描写が無駄に細かかったあひるの空のがガキの頃見てて面白かった
練習風景丁寧だったりバッシュ描写が無駄に細かかったあひるの空のがガキの頃見てて面白かった
354それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:11.26ID:9ZcjBBMTd 流行って今の地位があるんやぞ
355それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:18.95ID:R+nNIz6Fd >>331
ハイキューの影響じゃね
ハイキューの影響じゃね
356それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:23.28ID:I5onruD70 そういや駅伝漫画とか聞かないけど競技として一定の人気あるよな
正月箱根パワーか
正月箱根パワーか
357それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:26.19ID:3qbFABUL0 よく野球選手の格好が言われるけど(一部)野球選手は体型が酷いんであって
大学生のユニフォーム見てるのバスケの方が安っぽさがあるわ
女子でも女子大学バスケ選手は女子バレー・女子ソフト・女子テニス等に比べてそう見えるし
大学生のユニフォーム見てるのバスケの方が安っぽさがあるわ
女子でも女子大学バスケ選手は女子バレー・女子ソフト・女子テニス等に比べてそう見えるし
358それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:31.37ID:ISJGdlYhp 野球、サッカーはドラマが生まれるからな
バスケは弱いチームは卒業まで強者に狩られる立場
格上をジャイキリする戦術も方法もない
バスケは弱いチームは卒業まで強者に狩られる立場
格上をジャイキリする戦術も方法もない
359それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:35.73ID:VEA45ID2M >>344
そこまでだぞ
湘北個人別記録
花道:
得点14
アシスト1
リバウンド10
スティール1
ブロック3
流川:
得点13
アシスト4
リバウンド1
スティール1
赤木:
得点12
アシスト1
リバウンド2
ブロック2
三井:
得点25
アシスト1
宮城:
得点2
アシスト6
リバウンド1
スティール2
そこまでだぞ
湘北個人別記録
花道:
得点14
アシスト1
リバウンド10
スティール1
ブロック3
流川:
得点13
アシスト4
リバウンド1
スティール1
赤木:
得点12
アシスト1
リバウンド2
ブロック2
三井:
得点25
アシスト1
宮城:
得点2
アシスト6
リバウンド1
スティール2
360それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:38:43.83ID:zrUP6pYbM >>332
まあそれはそうやろ…
まあそれはそうやろ…
361それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:06.09ID:UF0nqTlK0 このスレおっさんばっかで引くわ
若者はテニヌでテニス部員が増えたことくらいしか知らんで
若者はテニヌでテニス部員が増えたことくらいしか知らんで
362それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:15.30ID:ItKRAQfv0 貧体国家だから
363それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:21.63ID:Vzouvr7xM364それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:26.01ID:6HkeJAWPa >>359
桜木やべーな
桜木やべーな
365それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:29.46ID:bzVoPDq+0 公園にリングあるとこレアだもんな
騒音問題になるし
夜でもやるアホのせいで撤去とか
騒音問題になるし
夜でもやるアホのせいで撤去とか
366それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:42.72ID:9sDLsAof0 めっちゃ流行ってて草
367それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:43.24ID:8KpDwUOZa >>361
テニヌももうおっさんおばさんの域やろ
テニヌももうおっさんおばさんの域やろ
368それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:55.13ID:CZucWdLS0 おっちゃんがバッシュ好きなのはスラダンの影響やろ
ワイはそうや
ワイはそうや
369それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:39:58.57ID:RSugPJBy0 それなりに流行った
370それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:40:18.93ID:cERjJ3M50 ルールを知らない
高齢者
多数決で決起 野球に
高齢者
多数決で決起 野球に
371それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:40:23.90ID:bzVoPDq+0372それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:40:29.02ID:zrUP6pYbM373それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:40:47.09ID:Dwm+mCZ1d374それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:40:50.01ID:+y/9JJRc0 ゴリ→ユーイング
流川→ジョーダン
桜木→ロッドマン
宮城→KJ
三井→マリン
森重→シャック
電通がスラダンに乗っかってnbaゴリ押ししなかったの痛いな
流川→ジョーダン
桜木→ロッドマン
宮城→KJ
三井→マリン
森重→シャック
電通がスラダンに乗っかってnbaゴリ押ししなかったの痛いな
375それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:41:00.69ID:yqb8L/q+0 >>350
フィリピン人、ベトナム人「宜しくニキ〜ww」
フィリピン人、ベトナム人「宜しくニキ〜ww」
376それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:41:01.59ID:jJxinVICp377それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:41:15.24ID:RV53IpO30378それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:41:21.29ID:r0Z45Ih+0 ワイも大谷くらいの身長は最低限欲しかったわ
190くらいの先輩には普通にプレーしてて相手が力抜いてても絶対敵わんなぁってなるし
170ちょいの先輩にはラフプレーされてもファールとってくれんし都合のええ壁扱いやったわ
190くらいの先輩には普通にプレーしてて相手が力抜いてても絶対敵わんなぁってなるし
170ちょいの先輩にはラフプレーされてもファールとってくれんし都合のええ壁扱いやったわ
379それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:41:50.15ID:eUZYr+g8d 八村もスラダン読んだことないって言うてたしな
意外と年代の幅は狭い
意外と年代の幅は狭い
380それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:42:00.09ID:kjxGdI920 宮城って漫画やとエピソード以上に試合での扱いが不遇よな
身長差でカットされてるイメージしかない
1人で抜いてレイアップ決めたシーン1度でもあったか?
身長差でカットされてるイメージしかない
1人で抜いてレイアップ決めたシーン1度でもあったか?
381それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:42:02.78ID:dS0BYl9k0 めっちゃ流行ったわ
ワイサッカー部だけどバスケで遊んでた
ワイサッカー部だけどバスケで遊んでた
382それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:42:06.51ID:5qe+Qw5N0 >>374
三井はホーナセック定期
三井はホーナセック定期
383それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:42:29.04ID:pePoiPh10 >>379
大谷はスラダン読んでるのにな
大谷はスラダン読んでるのにな
384それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:42:53.60ID:f6MZka9ya 流川や仙道になり切った黒歴史持ってる元バスケ部員もいそう
385それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:42:56.83ID:UvGGhhNr0 柔道は柔道部物語が凄すぎて一生これより面白いのはでてこないやろな
386それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:00.74ID:+H3xZhXy0 >>380
陵南戦で1回なかったか
陵南戦で1回なかったか
387それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:03.37ID:w5b5UZmPd >>380
わりとあるけど
わりとあるけど
388それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:12.04ID:yqb8L/q+0 なんG民的には八村が幼少期にそのまま野球民だった世界線見たいやろ
続けてたら野球でもかなりの選手になってたはず
続けてたら野球でもかなりの選手になってたはず
389それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:15.78ID:qDDKZivA0 サッカー「キャプテン!」
バスケ「スラムダム!」
野球「…」
ドカベンメジャーダイヤAとか作品数は多いけど、これと言った代表作が無いよな
バスケ「スラムダム!」
野球「…」
ドカベンメジャーダイヤAとか作品数は多いけど、これと言った代表作が無いよな
390それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:25.50ID:WfWCFPNJ0 キャプ翼イナイレブルロといいなんでサッカー漫画は非現実的な技あるやつばっかり流行るんやろな
リアリティ重視したプレイの漫画あんまり無いよな
リアリティ重視したプレイの漫画あんまり無いよな
391それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:26.42ID:6HkeJAWPa392それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:28.80ID:JEhwlz42a >>377
クソアホAI
クソアホAI
394それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:43.95ID:nn5Sdhk8d テニプリの時もテニス流行ったよな
395それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:47.08ID:kUbriUQj0 バスケはとりあえず参加できるからうんちのワイも結構好きやったな
バレーはおるだけで失点するからな
バレーはおるだけで失点するからな
396それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:47.55ID:9jfoN5E0r スラダン読んだら誰でもバスケやりたくなるよな
仮に今ゴールデンで毎週スラダン再放送したらまたバスケ流行すると思うで
仮に今ゴールデンで毎週スラダン再放送したらまたバスケ流行すると思うで
397それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:43:56.61ID:bzVoPDq+0 バレーボールは男子つまんねーんだよな
テニスは男子でも見れるがバレーは女子のがラリーになる
テニスは男子でも見れるがバレーは女子のがラリーになる
398それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:00.44ID:TfFUy8k0d >>389
タッチ
タッチ
399それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:13.29ID:eBgFRB5Mp 親も息子がバスケ部入ってくれたら嬉しいだろうしな
野球とかいう陰キャしかやらねえ糞スポーツやり始めたら絶望するわ
野球とかいう陰キャしかやらねえ糞スポーツやり始めたら絶望するわ
401それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:29.29ID:5qe+Qw5N0 >>377
山王工業とうとう黒人留学生連れてきとるやんけ
山王工業とうとう黒人留学生連れてきとるやんけ
402それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:34.11ID:Fweva1mgd >>390
漫画にリアリティーとか求めてないし派手でわかりやすいのがいいんや
漫画にリアリティーとか求めてないし派手でわかりやすいのがいいんや
403それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:35.86ID:f6MZka9ya >>389
サッカーはキャプテンじゃなくてプレイボールな
サッカーはキャプテンじゃなくてプレイボールな
404それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:43.51ID:+H3xZhXy0405それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:44:57.23ID:0oq7N1dW0 点数がポンポン入ってしまうのが原因だと思う
サッカーや野球と違って点数に重みがない
サッカーや野球と違って点数に重みがない
406それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:45:18.05ID:zrUP6pYbM407それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:45:31.94ID:JEhwlz42a >>389
キャプテンとかいう野球漫画の名作
キャプテンとかいう野球漫画の名作
408それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:45:34.73ID:3qbFABUL0 >>397
これ男子の方が迫力あっていい!とか言われるけどはっきりいってラリー続くかどうかだから
続けば男子の方がもっと面白いやろってなるよね
要するにあれは女子の方がゲーム適正バランスが高いんやろと
これ男子の方が迫力あっていい!とか言われるけどはっきりいってラリー続くかどうかだから
続けば男子の方がもっと面白いやろってなるよね
要するにあれは女子の方がゲーム適正バランスが高いんやろと
409それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:45:46.34ID:MP2xyWHd0 現実はヤスやシオどころか佐々岡や桑田にしかなれないんや
410それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:45:47.44ID:iGVI1Ieg0 流行るきっかけがあって実際に流行っても…ってのがわりと厳しいとこあるよな
いやまあアメリカは移民国家やしある程度しゃーない部分あるとはいえ
そういう意味じゃ八村やべえわってなるのも分かるやろ
いやまあアメリカは移民国家やしある程度しゃーない部分あるとはいえ
そういう意味じゃ八村やべえわってなるのも分かるやろ
411それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:16.36ID:FmJ2F1jor >>390
野球における魔球要素をサッカーに取り入れようとすると超次元サッカーになるんじゃね
きちんとした戦術使うサッカー漫画もあるんだろうけどそんなの地味だし専門性が高くなるほどライト層が読まない漫画になるやろし
野球における魔球要素をサッカーに取り入れようとすると超次元サッカーになるんじゃね
きちんとした戦術使うサッカー漫画もあるんだろうけどそんなの地味だし専門性が高くなるほどライト層が読まない漫画になるやろし
412それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:19.06ID:eUZYr+g8d いうてもバスケは身長の重要性が大き過ぎるんよ
広く流行らせてもしょうがないスポーツ
広く流行らせてもしょうがないスポーツ
413それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:33.45ID:bzVoPDq+0414それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:35.97ID:kXpkaZpad 小学生のころはみんな流川や花道になれると思って始めるけど中学ですぐ現実に気づくんや
415それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:41.37ID:Ld+JZg/30 初期テニプリの時はプロとか乗っかっててテニス本とか出てたけどテニヌし始めてからほとんど無くなったな
416それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:41.88ID:gNkZhImA0 アニメの時めちゃくちゃ流行ったぞ
ワイの兄貴が中学の時に野球よりもバスケ部の方が多かったって
ワイの兄貴が中学の時に野球よりもバスケ部の方が多かったって
417それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:48.88ID:BOP6BIjX0 リバイバルで再び盛り上がってるスラムダンクの横で何故かライバル校を主役にして続編始めて最近の展開で読者に完全に愛想尽かされたディアボーイズさんも忘れないで😭
418それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:49.71ID:kaDKVYuc0 バスケもちょっとだけ流行ったぞ、部活も人気やったわ
419それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:46:50.86ID:ykZud4Iad 中高でクソデブのくせにバスケ部入ったら赤木みたいなのおって辛かった
でもなんやかんや3年続けたのはワイはワイを褒めたい痩せたし
でもなんやかんや3年続けたのはワイはワイを褒めたい痩せたし
420それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:47:23.68ID:VG01YGXDM >>415
でもテニプリは錦織を生んだから
でもテニプリは錦織を生んだから
421それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:47:24.84ID:rh0wg+8J0 バスケはアメリカ以外で成功しないな
なんでだろ
なんでだろ
423それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:47:41.49ID:kUbriUQj0 見る人が見れば凄いんやろうがスポーツとしては大味じゃね
424それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:47:43.05ID:R+nNIz6Fd 大谷の憧れるのやめましょう発言で黒子のバスケのパクリや❗とか騒いでた謎の集団
425それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:48:09.48ID:LDrQ4Z8C0 >>299
マ?ワイアメリカでいけるやん!
マ?ワイアメリカでいけるやん!
426それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:48:33.49ID:FOgEwxKtr ウィンターカップの試合観たけど攻撃側はシュートした後リバウンドせずにさっさと守備に戻っててびっくりしたわ
427それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:48:42.88ID:WfWCFPNJ0 >>402
それは分かるけど野球バスケとか他の競技の漫画はある程度のリアリティは保ってるやん、なんでサッカーだけ普通やとウケへんのやろと思って
それは分かるけど野球バスケとか他の競技の漫画はある程度のリアリティは保ってるやん、なんでサッカーだけ普通やとウケへんのやろと思って
428それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:49:05.56ID:Fweva1mgd >>425
185cm位でもNBA目指せるで
185cm位でもNBA目指せるで
429それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:49:25.35ID:rFLdZdlb0 初心者だと一瞬でバレてしまうのがバスケだよな
サッカーも野球も5分はバレない
サッカーも野球も5分はバレない
430それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:49:25.57ID:bzVoPDq+0 >>422
それがバレーボール部に入るきっかけにならんやろw
それがバレーボール部に入るきっかけにならんやろw
431それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:49:28.59ID:4EIus6NW0 秋田や島根沖縄が強豪になっとるからBリーグも隙間狙いは上手くいっとるけど動員重視の区分けはどうなるんやろな
432それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:49:45.39ID:noPLstuXd433それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:49:49.11ID:rFLdZdlb0 >>427
アオアシジャイキリはあかんのか?
アオアシジャイキリはあかんのか?
434それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:50:17.44ID:eUZYr+g8d 180cm台だったらクリポにもカイリーにもなれるかもしれん
でのそれ以下はほんまにきつい
でのそれ以下はほんまにきつい
435それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:50:32.25ID:QcLQhS7U0 休み時間の覇権はバスケだった
436それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:50:32.70ID:LDrQ4Z8C0 >>428
そこまではないンゴ😭
そこまではないンゴ😭
437それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:50:33.19ID:4EIus6NW0438それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:50:51.25ID:5qe+Qw5N0 160170が流石にきついだけで180くらいあれば普通にいけるからなNBA
そもそも170以下とか他のプロスポーツでもチビみたいなもんやし安易に日本人の身長のせいにしてる奴が沢山いるのも悪い影響やわ
そもそも170以下とか他のプロスポーツでもチビみたいなもんやし安易に日本人の身長のせいにしてる奴が沢山いるのも悪い影響やわ
439それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:51:15.01ID:81RFNKEtp バスケが部活で人気あるの割と人材ムダにしてるよな
チビな日本人には向いてないわ
チビな日本人には向いてないわ
441それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:51:51.59ID:6HkeJAWPa >>438
でもその身長やと3P成功率相当求められるやろ
でもその身長やと3P成功率相当求められるやろ
442それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:51:54.13ID:mdkrZzG+a 八村
中学→誰も自分の投げる球捕れなかったので野球辞めてバスケ始めました
高校→全国大会3連覇
大学→全米№1のSFでNBAドラフトで9位指名
NBA→名門レイカーズに移籍、全米№1選手と一緒にプレイしPOで覚醒
日本受けしないだろってレベルの完璧な経歴
中学→誰も自分の投げる球捕れなかったので野球辞めてバスケ始めました
高校→全国大会3連覇
大学→全米№1のSFでNBAドラフトで9位指名
NBA→名門レイカーズに移籍、全米№1選手と一緒にプレイしPOで覚醒
日本受けしないだろってレベルの完璧な経歴
443それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:51:58.74ID:p14gYyzHd 八村は本当か知らんけど骨がそもそも他より丈夫聞いたな
444それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:52:01.09ID:hU/8/YvB0 >>433
アオアシは監修がおりてファンタジー
アオアシは監修がおりてファンタジー
445それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:52:04.56ID:bzVoPDq+0 バスケはNBAが異常なんよ
ダンクもそうだがバンバンシュート入るからな
日本であんなに入るようにするにはボール小さくするかリングを小学校の高さにするしかない
やつらはそれくらいの感覚でバスケやってるわけで
ダンクもそうだがバンバンシュート入るからな
日本であんなに入るようにするにはボール小さくするかリングを小学校の高さにするしかない
やつらはそれくらいの感覚でバスケやってるわけで
446それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:52:20.03ID:wSHdtEvOp 当時は流行ったよな
447それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:52:23.97ID:Soe4JaqG0 スラダン流行る前小学校で中休みの遊びといえばバスケだったな
教師がミニバスのコーチだったせいか
わいはその頃からずっとスリーポイントばっか打ってたせいか高校時代はどこから投げても高い確率で入るようになってた
教師がミニバスのコーチだったせいか
わいはその頃からずっとスリーポイントばっか打ってたせいか高校時代はどこから投げても高い確率で入るようになってた
449それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:52:50.60ID:BOP6BIjX0 去年のW杯のおかげでアオアシがバルサユースに倒しても文句減りそうで嬉しい
450それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:53:11.85ID:wMa+P/Bh0 ワイは小学生のときテニプリで硬式テニスしたし同じようなやつ周りにすごいいたし、だからこそ何年後かに区内の中学校の軟式テニス部がテニプリの影響で硬式化したりしてたからバスケも部活レベルでは流行ってたんやろ
451それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:53:29.95ID:4EIus6NW0 バスケも実力近ければ見るの面白いけど番狂わせはマジで起こらんよな
452それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:53:32.76ID:Pws+czCg0 部活レベルならめちゃくちゃ流行ったよなバスケ
1学年40人くらいバスケ部いたもん
プロはまあ協会が無能だったからね
1学年40人くらいバスケ部いたもん
プロはまあ協会が無能だったからね
453それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:53:40.87ID:bzVoPDq+0454それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:54:00.69ID:Y0pkba2+0 ワイが小学生の時やな
めちゃめちゃ流行っとったわ
めちゃめちゃ流行っとったわ
455それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:54:32.29ID:Fweva1mgd >>449
サッカーってむしろ下の世代の方が実力差ないやろ
サッカーってむしろ下の世代の方が実力差ないやろ
456それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:54:40.33ID:mdkrZzG+a >>438
180台って世界中で一番ポジション争い激しいところなんやが…
180台って世界中で一番ポジション争い激しいところなんやが…
457それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:54:41.14ID:bT9914inM まあ所詮部活レベルで終わるよな
458それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:54:45.17ID:kRLlcQc10 アオアシジャイキリ
どうしてFWを主人公にしないのか・・・
どうしてFWを主人公にしないのか・・・
459それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:55:03.30ID:iGVI1Ieg0 >>427
そりゃサッカーは動きにどうしても着目するスポーツだからちゃうか?
アニメでは映えるかもしれんけど漫画では映えないなんて普通にあるやろ
アクション系のアニメ見たあとに原作読むとうーん…ってなるもんけっこうあるし
ワイとしてはバスケもそういう類のスポーツやと思うけどな
そりゃサッカーは動きにどうしても着目するスポーツだからちゃうか?
アニメでは映えるかもしれんけど漫画では映えないなんて普通にあるやろ
アクション系のアニメ見たあとに原作読むとうーん…ってなるもんけっこうあるし
ワイとしてはバスケもそういう類のスポーツやと思うけどな
460それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:55:10.28ID:+H3xZhXy0 >>452
本当当時にBリーグあったら違っただろうな
本当当時にBリーグあったら違っただろうな
461それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:55:16.83ID:rFLdZdlb0 日本バスケは
ボディコンタクトのないフリーショットの成功率が
イラン韓国フィリピンにも負けてるのは何故なんや?
まぁサッカーもPK死ぬほど下手くそだけど
ボディコンタクトのないフリーショットの成功率が
イラン韓国フィリピンにも負けてるのは何故なんや?
まぁサッカーもPK死ぬほど下手くそだけど
462それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:56:03.06ID:BOP6BIjX0 >>444
ワイも最初気づかなくてびっくりしたわ
けど船橋編とトップチームに練習参加した話とか青森もアシトと阿久津関連の話は良かったで
けど遊馬の掘り下げはがっかりやわ
周り使えて個人戦術がある典型的なタイプって言われてたやろ
ワイも最初気づかなくてびっくりしたわ
けど船橋編とトップチームに練習参加した話とか青森もアシトと阿久津関連の話は良かったで
けど遊馬の掘り下げはがっかりやわ
周り使えて個人戦術がある典型的なタイプって言われてたやろ
464それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:56:53.25ID:Soe4JaqG0465それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:56:56.40ID:BOP6BIjX0 >>455
柿谷さんもフランス相手に超ロングシュート決めてたしな😄
柿谷さんもフランス相手に超ロングシュート決めてたしな😄
466それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:57:17.27ID:XAI3KbEMp >>62
知名度ならメジャーか?
知名度ならメジャーか?
467それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:57:38.66ID:s2lRS1SFM >>346
サッカーはどうなん
サッカーはどうなん
468それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:57:42.87ID:XRYtZDCT0 クソ陰キャやったワイが誕生日にバスケゴール買ってもらって毎日スリーポイントの練習したくらいには流行ったわ三井に憧れて
469それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:57:46.24ID:abxq62+t0 流行った(チーズがバスケ部入ってすぐ辞めていった)
470それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:57:57.33ID:PEbdkIEX0 カリーとかKD見てわかったけどシュート死ぬほど上手ければアスレチック能力低くてもええんよな
もっと超人的な競技やと思ってた
もっと超人的な競技やと思ってた
471それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:58:31.37ID:tXFVkhHcp まず10人集まらん
472それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:58:55.14ID:mdkrZzG+a 日本はフィジカルで負けてる分スキルで勝つ!って風潮だったけどスキルですら勝ってるとこなかったからな
デカくて速いやつなんてごまんといる
デカくて速いやつなんてごまんといる
473それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:58:56.76ID:fj0KNFRA0 リアルなワキ毛を見るのはキツいから仕方ない
474それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:58:59.92ID:nZLJQEEMa 実際プロ野球界では180cmって平均身長くらいだからあまりデカく見えないけど、
一般人だと上位1%くらいやからな
一般人だと上位1%くらいやからな
475それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:59:00.89ID:BOP6BIjX0477それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:59:17.70ID:IESTNaEr0 日本にプロリーグなかったから
478それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:59:58.22ID:bzVoPDq+0 >>471
3-3でハーフコートでやってもゼーハーするしな…
3-3でハーフコートでやってもゼーハーするしな…
479それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:00:39.76ID:fj0KNFRA0 あとはバスケシューズが出すキュッキュッて音が苦手って人が多い
480それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:00:51.74ID:uidh732a0 流行って絶望した連中がすぐ辞めたで
481それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:01:05.62ID:rndRdy50d 今の若い世代どんどんチビになってるし日本はますますスポーツで勝てなくなるやろな
482それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:02:00.91ID:LPFdfPw20 >>474
身長180cmが上位1%な訳ないやろどんな所で育ったんや
身長180cmが上位1%な訳ないやろどんな所で育ったんや
483それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:02:11.10ID:FOgEwxKtr サッカー協会はアオアシとブルーロックどっちを選ぶんや?
485それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:03:36.61ID:AICFublCa486それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:03:48.73ID:iP8sAEdn0 死ぬほど流行ったんだよなあ
488それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:04:00.40ID:yd41APhX0 八村はイチロー一日で超えたなw
大谷の影も踏んでる
大谷の影も踏んでる
489それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:04:22.03ID:apmqwumzM490それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:04:43.92ID:qtYEE+Xw0 サッカー部や野球部のエースがバスケ部に入ってたわ
491それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:04:44.91ID:I0McAzqb0492それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:04:51.54ID:uidh732a0493それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:05:27.65ID:/SGzTgrg0 リーグ分裂したときに代表クラスだけど呼ばれなかった選手っていたん?
494それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:06:19.03ID:vtYEY7wf0 >>109
若い子でスラムダンク見たことあるのバスケ部経験ある子くらいやろ
若い子でスラムダンク見たことあるのバスケ部経験ある子くらいやろ
495それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:06:56.96ID:yd41APhX0496それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:06:57.61ID:/vKQYoxkM497それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:07:01.54ID:hPZ8iUvqM バスケてずっと走りっぱなしの超きついスポーツだからな
498それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:07:26.04ID:Soe4JaqG0 >>491
安価ミス?
安価ミス?
499それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:07:36.73ID:PEbdkIEX0 八村のフィジカルは黒人ハーフだからってもんでもないんよ
あれNBAでも最上位クラスなんやから
あれNBAでも最上位クラスなんやから
500それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:07:36.98ID:sxJm12y9d バスケ協会が迷惑だっていうくらい流行った
501それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:08:23.40ID:yd41APhX0 ジャップの排他的性格でてるなここw
502それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:08:58.17ID:uidh732a0 まあ普通の高校生はダンク出来んしなっていうか
やったら怒られる
やったら怒られる
503それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:10:01.13ID:2bcQ2YM4r 職場の韓国人もスラムダンクめちゃくちゃ好きだわ
向こうは流川が断トツ人気言うてたな
日本だと三井一番か?
向こうは流川が断トツ人気言うてたな
日本だと三井一番か?
504それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:10:01.44ID:jzCneSE0M >>501
自分は日本人だから日本差別はセーフなんだああって考えの馬鹿ばっかですよここは
自分は日本人だから日本差別はセーフなんだああって考えの馬鹿ばっかですよここは
505それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:10:03.54ID:yd41APhX0 >>502
八村は余裕だったが?
八村は余裕だったが?
506それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:10:46.40ID:+VyQBjV2M507それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:10:56.05ID:RUYF1mYE0 >>164
このチビですら178あるからな高一で178なら下手したらクラスで1番でかいな
このチビですら178あるからな高一で178なら下手したらクラスで1番でかいな
508それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:10:57.95ID:vliuoIvBa コートない定期
509それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:11:10.27ID:Jkt9nJUA0 日本人がチビだし手足が短いからやろ
黒人や白人の血が混じったキッズが増えれば需要あるんじゃね
純血ジャップには不向き
黒人や白人の血が混じったキッズが増えれば需要あるんじゃね
純血ジャップには不向き
511それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:12:23.57ID:yd41APhX0 >>504
いつまで経っつも弱いわけだw
いつまで経っつも弱いわけだw
512それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:12:49.44ID:rh0wg+8J0 スラダンでバスケ人口増加 → バスケ協会が無能すぎて人気に繋げられず
八村がNBAで活躍 → NHKが撤退、楽天がNBA独占契約を結んだためテレビで扱ってもらえなくなる
八村がNBAで活躍 → NHKが撤退、楽天がNBA独占契約を結んだためテレビで扱ってもらえなくなる
513それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:13:25.06ID:1ZdumlhI0 このスレに書き込んでるバスケファン、ナチュラルに人種差別主義者ばっかりで草
日本の子供達に悪影響やからバスケ流行らんほうがええな
日本の子供達に悪影響やからバスケ流行らんほうがええな
514それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:14:12.38ID:I0McAzqb0 >>512
それ言ったらDAZN限定みたいになっちゃったサッカーもやばくない?
それ言ったらDAZN限定みたいになっちゃったサッカーもやばくない?
515それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:14:38.69ID:BOP6BIjX0 Bリーグは成功してるんか?
ワイオリックスとセレッソのファンやけど同じ舞洲のエヴェッサは弱いって聞いたで
エイプリルフールの企画でオリックスに移籍して来た選手は犯罪やったみたいやし...
ワイオリックスとセレッソのファンやけど同じ舞洲のエヴェッサは弱いって聞いたで
エイプリルフールの企画でオリックスに移籍して来た選手は犯罪やったみたいやし...
516それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:15:02.70ID:uidh732a0 >>506
というか学校とかの体育館リングとか外にあるリングとか壊れるからなぶら下がると
というか学校とかの体育館リングとか外にあるリングとか壊れるからなぶら下がると
517それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:16:16.51ID:UF3Kl2xY0518それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:16:31.17ID:tKHW5z6cd バスケ流行ったやろ。
大流行しなかったけど、SLAM DUNKの影響でバスケはじめた友達大勢いたわ
大流行しなかったけど、SLAM DUNKの影響でバスケはじめた友達大勢いたわ
519それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:16:42.70ID:iGVI1Ieg0 >>514
Jリーグがまともに機能しなくてもだいじょうぶみたいなこと言うやつはいるけど正直普通にヤバいと思うで
Jリーグがまともに機能しなくてもだいじょうぶみたいなこと言うやつはいるけど正直普通にヤバいと思うで
520それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:16:51.06ID:j5LQVuph0 キャプ翼でサッカー増えたけど
学校部活以外に町クラブが多数存在して
受け入れる体制がととのってた
スラダンが流行ろうが
バスケはそんなもんないからな
学校部活以外に町クラブが多数存在して
受け入れる体制がととのってた
スラダンが流行ろうが
バスケはそんなもんないからな
521それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:16:55.66ID:dUMJAVea0 現実世界がスラムダンク超えてるのに何でお前らNBAプレーオフの話しないの?
522それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:17:02.73ID:E/3yBhFC0 NBA以外はバスケと認められない
523それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:17:02.67ID:IO6BhtFEd >>510
よく見ればちょっとサイズ違うなって程度だがな
NBA3ポイントラインは遠いし試合時間は長いしそもそもレベル違いすぎて別にボールが微妙に小さいからってシュートが入ってるわけでもない
ダンクみたいな派手パフォ魅せやすくするためやし
よく見ればちょっとサイズ違うなって程度だがな
NBA3ポイントラインは遠いし試合時間は長いしそもそもレベル違いすぎて別にボールが微妙に小さいからってシュートが入ってるわけでもない
ダンクみたいな派手パフォ魅せやすくするためやし
524それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:17:09.52ID:zjxYtyGAM バスケ部でもないのにみんなバッシュを履いて登校してたな
525それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:17:20.49ID:sS/VPzU2H 日本人に向かないスポーツだからだろ
漫画で見てるくらいでいい
漫画で見てるくらいでいい
526それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:17:32.96ID:SmWeBJt20 バスケのユニフォームが日本のちびヒョロ体型にマッチしてなくてクソダサかったな
527それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:17:46.66ID:rh0wg+8J0528それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:18:32.68ID:E/3yBhFC0529それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:18:43.43ID:U4XG89eH0530それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:18:59.48ID:7glA1mfwd531それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:19:07.62ID:Zp+Pf7ni0 流行っただろ
知らんのかクソガキ
知らんのかクソガキ
532それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:19:31.53ID:dUMJAVea0533それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:20:08.80ID:pciCw9UP0 バスケは人材の墓場やと思うから子供出来ても勧めんわ
能代の信平、満原 世田谷学院の渡邊 北陸の篠山辺りと同世代同地区で小中で試合したことあるんだけど
ミニバスの頃から信平の身体能力とかガチでエグかったわ
確かに全員Bリーグ行ったけど信平とか満原とか190オーバーでめちゃくちゃ動けるから他の競技やってたら絶対もっと有名なってたわ
能代の信平、満原 世田谷学院の渡邊 北陸の篠山辺りと同世代同地区で小中で試合したことあるんだけど
ミニバスの頃から信平の身体能力とかガチでエグかったわ
確かに全員Bリーグ行ったけど信平とか満原とか190オーバーでめちゃくちゃ動けるから他の競技やってたら絶対もっと有名なってたわ
534それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:20:14.06ID:E/3yBhFC0 日本人スターが八村しかいないからなぁ…
535それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:20:15.87ID:BZ85ELxw0 身長、対格ゲーすぎてな 中学まではいいけど高校行くととチビガードで溢れかえっとるで
536それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:20:24.78ID:6JiyfeSk0537それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:20:35.68ID:ATkCleZ5M 最も知名度のあるバスケ選手っていまだに田臥なんやないか
特に中高年では
特に中高年では
538それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:21:02.92ID:uidh732a0540それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:21:11.47ID:nZRMepc/0541それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:21:26.27ID:E/3yBhFC0 >>532
すまん、天才バカボンのデカパンのことや
すまん、天才バカボンのデカパンのことや
542それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:22:06.05ID:5qe+Qw5N0 >>532
デカパンはその頃やがピチピチからダボダボに変えたのはジョーダンだぞ
デカパンはその頃やがピチピチからダボダボに変えたのはジョーダンだぞ
543それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:22:41.03ID:5MWXcoEo0 学生のバスケ自体は流行っとるやろ
どこの学校でもだいたいバスケ部あるし
どこの学校でもだいたいバスケ部あるし
544それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:23:02.74ID:f6/4eyW6d フィジカル重要とはいうけど、バスケスペイン代表も強いし言い訳にはならんよな
545それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:23:39.88ID:GM0+Or8Gr ワイみたいな180もない万年1番は生涯ダンクできる日はこないんやろなぁ
3分でいいからヤニスになってバスケしてみたい
3分でいいからヤニスになってバスケしてみたい
546それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:23:47.84ID:zCH1F/PZ0 ようわからんけど170くらいあれば田臥とか富樫みたいにうまけりゃアメリカでも戦えるんだろ?
547それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:24:04.76ID:Itxx+XL3d >>544
?
?
548それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:24:13.18ID:uidh732a0 >>515
まあわりと頑張ってる方やろ室内プロスポーツの中やと
まあわりと頑張ってる方やろ室内プロスポーツの中やと
549それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:25:21.03ID:8LevFRRbM バスケ協会って結局どうなったんや?
550それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:25:29.20ID:qxvTcDi70551それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:25:30.06ID:wfXZqx+G0 ブームの時は協会がくそだったからな
552それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:25:31.33ID:te/5HBee0 黒子のバスケとどっちが面白い?
553それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:25:57.54ID:7glA1mfwd >>546
そいつらすぐ首になったじゃん😅
そいつらすぐ首になったじゃん😅
554それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:26:04.03ID:ZfO6EGeu0 >>514
サンモニのスポーツコーナーですらJリーグ枠撤廃されたから多分やばい
サンモニのスポーツコーナーですらJリーグ枠撤廃されたから多分やばい
555それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:26:10.57ID:Nute9o/Y0 バスケ詳しくないんやけど桜木の身長でフリースローラインからリングに届くって凄いんか?
556それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:26:19.43ID:OqvyV+c70 日本全国のほぼ全部の小中高校の体育館にゴールとボールあって体育の授業でもやるから
環境としては国内競技の中でもかなり恵まれてるよな
環境としては国内競技の中でもかなり恵まれてるよな
557それでも動く名無し
2023/04/17(月) 20:27:17.11ID:z8LhYJE40 カルチャーの影響力って意味だとバスケだけ強すぎるよな
サッカー「ベッカムヘアーです」
テニス「スタンスミスとアンドレアガシです」
野球「ヤンカスロゴ(確かティファニー)のニューエラキャップくらいです(笑)」
陸上「…」
サッカー「ベッカムヘアーです」
テニス「スタンスミスとアンドレアガシです」
野球「ヤンカスロゴ(確かティファニー)のニューエラキャップくらいです(笑)」
陸上「…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2 [お断り★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]
- あぼーん
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【網走SNS】「お前おだってんの」「やっちゃうよ」 知人の男子大学生を脅迫 男(32)を逮捕 [煮卵★]
- 高知東生「もうインバウンドの受け入れをこれ以上増やさないでくれ」本音投稿に「じゃあ日本は何で稼げばいいの?」意見寄せられる [muffin★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★487 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★488 [931948549]
- トランプ「アメ車が売れないのは消費税のせいだ」👹これマジ? [249548894]
- 無職のお🏡
- 【孕み】女教師「妊娠してしまい誠に申し訳ございません…」 泣き崩れ同僚も絶望 [833348454]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間3万円の『独身税』をかけるだけで給食費を無償化できるんだよ」82万 [257926174]