20分切ってるで
皆で実況しようや
【史上最大のロケット】SpaceX Starship打ち上げ試験実況スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:03:28.99ID:3cg5gLde02それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:03:48.03ID:2ntFttxZ0 リンク貼って
3それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:04:08.29ID:d+I+M/ue0 せめてリンク貼ってくれや
4それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:04:20.70ID:Q4dDXEI80 やっと立ったか
2023/04/17(月) 22:04:23.31ID:3cg5gLde0
URLはどうせ貼れんからYoutubeで検索してくれや
SpaceXで検索すれば出てくるで
SpaceXで検索すれば出てくるで
2023/04/17(月) 22:05:15.08ID:3cg5gLde0
案の定貼れんかったわ
すまんな
すまんな
7それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:05:29.38ID:d+I+M/ue0 しゃーないな
2023/04/17(月) 22:06:51.76ID:3cg5gLde0
14分切ったで
9それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:07:08.35ID:2ntFttxZ010それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:07:24.06ID:Q4dDXEI80 2023年04月17日 19時35分更新
文● @sumire_kon
ttps://ascii.jp/img/2023/04/17/3524342/l/553f89c750f60bdd.png
史上最大のロケット「スターシップ」と「スーパーヘビー」
アメリカの宇宙開発企業SpaceXが4月17日、開発中の宇宙船「スターシップ」とロケットブースター「スーパーヘビー」を組み合わせた試験飛行を実施する。スターシップの試験飛行は過去に実施されているが、スーパーヘビーは今回が初飛行となる。
宇宙の大型バス「スターシップ」と大型ロケット「スーパーヘビー」
スターシップは全長50m、直径9m、定員最大100名で、月や火星行きのミッションにも対応した大型宇宙船だ。
2023年現在使用されている有人宇宙船は最大定員が3~6名のため、輸送人員ベースでは現行機種の15~30倍の輸送力をもつ。少し雑な例えにはなるが、現行機種を軽自動車、スターシップを大型バスに置き換えてイメージするとわかりやすいだろう。
一方、今回初飛行となる大型ロケットスーパーヘビーは、スターシップを打ち上げ、月や火星へ送り出すために用意された専用ブースターだ。
全長は69m、33基のラプターエンジンを搭載したクラスタータイプ(多数のエンジンを組み合わせて強い推進力を得る仕組み)のロケットで、打ち上げ完了後は自動で指定箇所に着陸する再使用型となっている。
ただし、今回の試験では、スターシップ・スーパーヘビーともに自動帰還は実施されない。
ttps://ascii.jp/img/2023/04/17/3524343/l/1dbba80461fde802.png
試験飛行のイメージ
なお、今回の打ち上げが成功すると、スターシップとスーパーヘビーの組み合わせ(全長120m)が、アポロ計画の「サターンV」(全長110m)を抜いて史上最大のロケットとなる。
今回の打ち上げはSpaceXのYouTubeチャンネルで、21時15分からライブ配信開始予定だ。
■関連サイト
ニュースリリース
SpaceX
https://ascii.jp/elem/000/004/133/4133229/
文● @sumire_kon
ttps://ascii.jp/img/2023/04/17/3524342/l/553f89c750f60bdd.png
史上最大のロケット「スターシップ」と「スーパーヘビー」
アメリカの宇宙開発企業SpaceXが4月17日、開発中の宇宙船「スターシップ」とロケットブースター「スーパーヘビー」を組み合わせた試験飛行を実施する。スターシップの試験飛行は過去に実施されているが、スーパーヘビーは今回が初飛行となる。
宇宙の大型バス「スターシップ」と大型ロケット「スーパーヘビー」
スターシップは全長50m、直径9m、定員最大100名で、月や火星行きのミッションにも対応した大型宇宙船だ。
2023年現在使用されている有人宇宙船は最大定員が3~6名のため、輸送人員ベースでは現行機種の15~30倍の輸送力をもつ。少し雑な例えにはなるが、現行機種を軽自動車、スターシップを大型バスに置き換えてイメージするとわかりやすいだろう。
一方、今回初飛行となる大型ロケットスーパーヘビーは、スターシップを打ち上げ、月や火星へ送り出すために用意された専用ブースターだ。
全長は69m、33基のラプターエンジンを搭載したクラスタータイプ(多数のエンジンを組み合わせて強い推進力を得る仕組み)のロケットで、打ち上げ完了後は自動で指定箇所に着陸する再使用型となっている。
ただし、今回の試験では、スターシップ・スーパーヘビーともに自動帰還は実施されない。
ttps://ascii.jp/img/2023/04/17/3524343/l/1dbba80461fde802.png
試験飛行のイメージ
なお、今回の打ち上げが成功すると、スターシップとスーパーヘビーの組み合わせ(全長120m)が、アポロ計画の「サターンV」(全長110m)を抜いて史上最大のロケットとなる。
今回の打ち上げはSpaceXのYouTubeチャンネルで、21時15分からライブ配信開始予定だ。
■関連サイト
ニュースリリース
SpaceX
https://ascii.jp/elem/000/004/133/4133229/
2023/04/17(月) 22:08:19.68ID:3cg5gLde0
>>9
有能
有能
12それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:08:27.71ID:d+I+M/ue0 83万人が視聴中は草
世界が違うな
世界が違うな
13それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:10:38.03ID:tl40DQQe0 ド派手に失敗してイーロン恥かいて欲しい
14それでも動く名無し
2023/04/17(月) 22:10:56.95ID:vCN/T/8L0 うおおおおおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 朝マックマジでやめない?
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【疑問】ネットで「弊社」って言うやつw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 「やったー、仮想通貨で1500万儲けたぞ!」取引所「アカウント凍結します😡」大炎上へ [469534301]
- 【石破悲報】ジャップ、5chに書き込めず咽び泣くWWWWWW [578545241]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]