技術立国
昔から世界のトップを走り続ける先進性
国民の自由の裁量が広いのに混乱が起きない国民の知性と自律性
国民から敬われる王室
すごいな
探検
オランダ🇳🇱という日本がお手本にする国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:05:27.02ID:tmCNRsPQM45それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:27:40.24ID:DwTDNDKq0 ガタイデカイやつは心が広いってのはマジなんやな
心拍数の問題でもあると言われとるが
心拍数の問題でもあると言われとるが
46それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:28:50.09ID:vZjmQJHW0 オランダは独立以来世界一の自由の国としてやってきたのですごい国だとは思うけどね
47それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:29:01.06ID:PTlTRZZ9d オランダはテクノフェスが盛ん😎
一度行ってみたい
一度行ってみたい
48それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:29:46.54ID:E6lHGN+U0 >>41
中国の宝武鋼鉄集団
中国の宝武鋼鉄集団
49それでも動く名無し(兵庫県)
2023/04/18(火) 03:30:17.79ID:Nlibkhys0 ダッチワイフ
50それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:30:30.05ID:vZjmQJHW0 >>44
1スペインが覇権落ちして独立してからの17世紀は世界一の国だった
1スペインが覇権落ちして独立してからの17世紀は世界一の国だった
51それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:31:26.04ID:FKBetFb+052それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:31:26.51ID:vZjmQJHW0 >>34
なんか肥料かなんかの成分のせいで数百年で突然巨大化したとか聞いたことあるわ
なんか肥料かなんかの成分のせいで数百年で突然巨大化したとか聞いたことあるわ
53それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:32:35.86ID:vZjmQJHW0 >>38
それはさておきGo Dutchで割り勘なのは面白いよな、合理主義のオランダらしいわ
それはさておきGo Dutchで割り勘なのは面白いよな、合理主義のオランダらしいわ
54それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:32:38.97ID:ffu2njDhp 今第一産業メインよな昔は植民地いっぱい持っててウハウハだったのに
55それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:33:42.12ID:grgU29ox0 インドネシアにオランダ語普及させとけば今頃2億人超えのオランダ語話者がいてポルトガル語と同じくらいオランダ語の地位も高かっただろうに
先見の明なさすぎや
先見の明なさすぎや
56それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:33:54.06ID:dvlDXtxi0 オランダ人ってデカいハゲ多くない?
57それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:34:15.56ID:vZjmQJHW058それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:34:35.21ID:KoxRzJssM 最大都市アムステルダム
芸術と港湾都市ロッテルダム
首都機能ハーグ
鉄道の中心ユトレヒト
ハイテクと産業ガスの街フローニンゲン
半導体工業都市エイントホーフェン
小さい国なのにこんなに強い都市あるのエグいわ
芸術と港湾都市ロッテルダム
首都機能ハーグ
鉄道の中心ユトレヒト
ハイテクと産業ガスの街フローニンゲン
半導体工業都市エイントホーフェン
小さい国なのにこんなに強い都市あるのエグいわ
59それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:34:55.36ID:vZjmQJHW0 >>55
オランダ人はみんな英語喋れるから問題なしや、オランダ語はアフリカーンスに引き継がれてるし
オランダ人はみんな英語喋れるから問題なしや、オランダ語はアフリカーンスに引き継がれてるし
60それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:36:06.63ID:vZjmQJHW0 >>58
世界最大ではないけどアムステルダムは世界でも10本の指に入る都市らしいな、全然そんなイメージないけど格付けでは結構な確率で上位におるわ
世界最大ではないけどアムステルダムは世界でも10本の指に入る都市らしいな、全然そんなイメージないけど格付けでは結構な確率で上位におるわ
61それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:36:22.08ID:71PFBr6Np >>57
オランダ金融強いんか流石やあのエリア金融強いよな
オランダ金融強いんか流石やあのエリア金融強いよな
62それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:36:25.57ID:ltscaJUY0 旧日本軍が戦時中インドネシアでオランダ人を性奴隷にしたから日本嫌いらしいな
63それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:36:52.49ID:3sPPrQRj0 まずはハウステンボス訪問からや
2023/04/18(火) 03:38:23.60ID:G6LZoLwj0
天さんがオランダ訪問した時住民から生卵投げつけられたらしい
インドネシアが独立したのはお前のせいやって
インドネシアが独立したのはお前のせいやって
65それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:39:06.43ID:OZ/2Fw8Ep オランダ料理とか一つも知らんわ
66それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:39:07.63ID:KoxRzJssM ライデンもオランダか
ガチで世界レベルの都市だらけやな
ガチで世界レベルの都市だらけやな
67それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:39:25.41ID:E6lHGN+U0 >>57
>>54
農業クソ強いのは事実
トマト一つとってもとてつもない生産性や
https://i.imgur.com/vowgUk8.jpg
https://i.imgur.com/KX8dcVP.png
>>54
農業クソ強いのは事実
トマト一つとってもとてつもない生産性や
https://i.imgur.com/vowgUk8.jpg
https://i.imgur.com/KX8dcVP.png
68それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:39:34.41ID:JHkzwY7H0 オランダASMLは外人だらけ
日本の技術力を引き離した理由は外人のスカウト力
外人嫌いの日本人には無理だし有能外人も来ないだろう
日本の技術力を引き離した理由は外人のスカウト力
外人嫌いの日本人には無理だし有能外人も来ないだろう
69それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:39:57.72ID:GOXgzg8W070それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:42:13.13ID:KoxRzJssM >>60
地味に超国際都市やし金融都市やしな
地味に超国際都市やし金融都市やしな
71それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:43:20.17ID:O9A/+eq40 去年百姓一揆やってなかったっけ
72それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:44:08.37ID:oX1fjfVt0 あんな寒い場所なのに野菜工場作って農業大国や
全ての分野でIT駆使しまくっとるってNHKのドキュメンタリーでみたわ
全ての分野でIT駆使しまくっとるってNHKのドキュメンタリーでみたわ
73それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:44:19.91ID:YmlztvAy0 >>71
環境保護で無理なことしようとして農民ブチ切れやったな
環境保護で無理なことしようとして農民ブチ切れやったな
74それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:44:54.06ID:YmlztvAy075それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:46:31.21ID:OZ/2Fw8Ep >>71
なんか一昨年ぐらいにそれみた気がするトラクターで割拠するみたいなの
なんか一昨年ぐらいにそれみた気がするトラクターで割拠するみたいなの
76それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:47:30.24ID:fsao7Hg10 光学レンズの最強メーカーあるんやっけ
77それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:47:50.95ID:T5QQV/i+r ロイヤルダッチシェルとかいう謎の会社
ロスチャイルド傘下なんやっけ
ロスチャイルド傘下なんやっけ
78それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:48:33.23ID:ug6yqS650 どいつもこいつもデカい
どいつもこいつも絵を描く
どいつもこいつも絵を描く
79それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:48:39.15ID:oX1fjfVt0 >>74
日本は技術投資するより安い奴隷使い倒したろって国やからなぁ…
日本は技術投資するより安い奴隷使い倒したろって国やからなぁ…
80それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:48:46.00ID:Mrp12q6UM ロッテルダムという戦争で焼け野原から復興した第二都市
81それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:49:39.37ID:FKBetFb+0 オランダ料理ってなんかあるん?
チーズとかやなくて料理
チーズとかやなくて料理
82それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:49:57.50ID:KoxRzJssM83それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:51:52.82ID:IbbfQGE4r >>78
ワスペオランダの風景画とかシティスケープ好きやわ
17世紀とかいう絶妙に古くて現代人の感覚から乖離した世界を写真みたいに写しててなんか感動するわ、ほんまに世界が昔にもあったんやなみたいな感じがする
ワスペオランダの風景画とかシティスケープ好きやわ
17世紀とかいう絶妙に古くて現代人の感覚から乖離した世界を写真みたいに写しててなんか感動するわ、ほんまに世界が昔にもあったんやなみたいな感じがする
84それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:52:39.77ID:IbbfQGE4r85それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:54:03.73ID:ug6yqS650 >>83
山が少ないからどっから書いても構図バッチリになりやすいらしい
山が少ないからどっから書いても構図バッチリになりやすいらしい
86それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:54:48.95ID:Sm9ZzlTc0 世界の覇権とった数少ない国
87それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:55:54.84ID:2dZOPuwkr >>85
なるほどね
なるほどね
88それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:58:05.09ID:KoxRzJssM >>84
草
でも各都市戦後復興でも欧州らしく旧市街と景観重視して復興する中あそこまでモダンシティにしとるのはロッテルダムだけやろな
旧市街に高層ビル建てまくる欧州でも特異な都市フランクフルトでさえやっぱり旧市街は旧市街やしな
草
でも各都市戦後復興でも欧州らしく旧市街と景観重視して復興する中あそこまでモダンシティにしとるのはロッテルダムだけやろな
旧市街に高層ビル建てまくる欧州でも特異な都市フランクフルトでさえやっぱり旧市街は旧市街やしな
89それでも動く名無し
2023/04/18(火) 03:59:20.49ID:GOXgzg8W0 >>81
ニシンの塩漬け
ニシンの塩漬け
90それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:01:33.41ID:nqjWSNlH0 なんでも規制規制で許認可を権力維持の道具につかってる日本の糞政府とは正反対の国なんだよなあ
91それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:02:45.87ID:qUq3JX7BF 江戸時代は世話になってたよな
92それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:06:33.25ID:YmlztvAy0 治安はどうなんやろ
移民いっぱいいそうやが
移民いっぱいいそうやが
93それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:09:12.94ID:Q0nWGuHap カステラってオランダ料理やないんか
94それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:10:21.23ID:Mqfiyxr90 ASML以外何があるん
95それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:10:51.01ID:GOXgzg8W0 >>94
ASMR
ASMR
96それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:24:03.67ID:cHDiLBzlM まずはマリファナ解禁やな
97それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:30:08.59ID:W+KfEVwy098それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:31:46.03ID:Sm9ZzlTc0 地味にオランダって中国の次にお世話になった国じゃないの?
99それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:32:22.92ID:6EOigEYm0 >>19
半導体製造のやつ
半導体製造のやつ
100それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:37:28.37ID:uz8zUkRBr101それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:41:16.07ID:gVGO30wQ0 オランダとかいうタックスヘイブン
あの辺のスキームは学ぶべきものがあるね
あの辺のスキームは学ぶべきものがあるね
102それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:52:47.06ID:U3hNmny5d もう日本って何やっても無駄なレベルにおるし無駄やろ
もう自動車も詰んでるし半導体も終わってるし産業全部終わってるで
もう自動車も詰んでるし半導体も終わってるし産業全部終わってるで
103それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:53:10.02ID:clQiHUqy0 >>102
終わってんのはオマエの人生
終わってんのはオマエの人生
104それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:55:08.53ID:U3hNmny5d >>103
反論できずすり替えしかできないレベルで終わってるんやな
反論できずすり替えしかできないレベルで終わってるんやな
105それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:58:23.89ID:YmlztvAy0 末尾dってマジでこんな奴ばっかだよなw
106それでも動く名無し
2023/04/18(火) 04:58:24.35ID:TYeqmfOo0 オランダはハイテク国家
107それでも動く名無し
2023/04/18(火) 05:09:34.05ID:P1ikDLmz0 100年ぐらい前に結んだ日蘭通商航海条約が今でも有効なおかげで日本人はオランダで起業しやすいらしいな
行けばいいじゃん
行けばいいじゃん
108それでも動く名無し
2023/04/18(火) 05:12:53.33ID:gVGO30wQ0 オランダの農業はEUの炭素規制かなんかに引っかかってて揉めてるな
農家がデモしてるわ
トラクターかっこいいンゴねぇ
農家がデモしてるわ
トラクターかっこいいンゴねぇ
109それでも動く名無し
2023/04/18(火) 05:16:59.55ID:+z5U/IPq0 >>38
オランダは女も徴兵リストの対象やからね
元々はオランダでも兵役は成年男子のみが対象だったけど、社会の男女同権化に伴い男子徴兵制は時代にそぐわないということで廃止され、その代わりに男女関係なく成人した国民全員が徴兵の予備リストに登録される仕組みになった
韓国とは大違いやで
その上世界随一の安楽死先進国でもある
オランダは女も徴兵リストの対象やからね
元々はオランダでも兵役は成年男子のみが対象だったけど、社会の男女同権化に伴い男子徴兵制は時代にそぐわないということで廃止され、その代わりに男女関係なく成人した国民全員が徴兵の予備リストに登録される仕組みになった
韓国とは大違いやで
その上世界随一の安楽死先進国でもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など★2 [冬月記者★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ウマ娘にレジェンド馬のセントライト、スピードシンボリ、ハイセイコー登場。声も能登麻美子、沢城みゆき、丹下桜とレジェンド声優を起用 [838442844]
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]