AI絵には著作権が発生しないことを逆手に取っている
https://i.imgur.com/vmAuUmA.jpg
https://i.imgur.com/qpuitHg.png
【朗報】AI絵師、遂に終わる本物の絵師たちの反撃が始まった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:24:07.10ID:flDeVA2kr2それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:25:01.26ID:ofj7U4cEp 無料宣伝定期
3それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:25:05.73ID:Vv5d0LT00 草
4それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:25:23.48ID:7+Z9Vgla0 ノーダメージやろ
5それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:25:31.00ID:iYdNoiVh0 これで抜きました宣言やろなあ
6それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:25:56.22ID:SA22/Q1o0 AI大好きで草
7それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:25:57.21ID:FRUNOGlJ0 あまりにも虚しい
8それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:26:20.65ID:WeOKV+Cv0 なんで広めてんねん
9それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:26:25.55ID:k6EJddqy0 >>1
ちゅーてもキモオタがAI絵でもいいかってなったら終わりじゃん
ちゅーてもキモオタがAI絵でもいいかってなったら終わりじゃん
10それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:26:35.77ID:uyhMFk2qr 労力使って宣伝してあげてて草
11それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:26:49.38ID:ECMk7NaG0 ノーダメやんけ
12それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:27:04.32ID:t31JBtus0 悲しい抵抗
2023/04/18(火) 06:27:35.14ID:NtJ7Ls120
本当にノーダメか?
14それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:27:37.57ID:voJv6wVpM そういやこないだAI絵師展みたいなのあったんやっけ
15それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:27:41.19ID:wjOPvXsSa Ai絵師と繋がりたい言うてるやん
16それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:27:59.79ID:k6EJddqy0 結局、キモオタの動向次第だからな
声優もキモオタに見捨てられて終わったし
秋元一派もキモオタに飽きられて終わりつつあるよな
声優もキモオタに見捨てられて終わったし
秋元一派もキモオタに飽きられて終わりつつあるよな
2023/04/18(火) 06:28:28.20ID:3ppJSRhO0
更新頻度で負けたらAI側に人流れるだけやん
18それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:28:34.02ID:N2TdYaYRM これなんでもいいから注目集めてフォロワー増やしてるだけじゃん
19それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:28:36.01ID:QIcPSPNi0 グッズ作って儲けるまでやれよ
20それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:29:20.39ID:zpCO2InC0 俺もやろうかな
これほんとに訴えられないんやな?
これほんとに訴えられないんやな?
2023/04/18(火) 06:29:27.71ID:k5UTWMz+d
イーロンが推進派だから反対派アカウントは凍結されそう
22それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:29:31.78ID:KZ69hT3za なんか意味あんの?
23それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:29:46.40ID:Vv5d0LT00 展示会までやれ
2023/04/18(火) 06:29:49.64ID:Hn+ww56t0
これは誰にいらんやろすればいいの?
25それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:30:23.11ID:hr75Y+ju0 悲しきモンスターやんけ
26それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:30:45.83ID:v6Za61KI0 宣伝してええんか…?
27それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:30:52.24ID:W8pX7BaZr 他人のAI絵で金儲けするまでやらないとつまらん
2023/04/18(火) 06:31:02.01ID:+QDXIolh0
ええやん、もっと広めてくれや
2023/04/18(火) 06:31:05.61ID:Htgx8Bqkd
顔に合わせて体がデフォルメされてなくてキモい絵やな
30それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:31:22.31ID:/HqhY4ip0 AI絵って既に児ポルの温床になり始めてるから規制されるのも時間の問題なんやろ?
2023/04/18(火) 06:31:36.58ID:PgccK5pB0
文字通りいくらでも生成できるから新しいの作ればいいだけじゃないんか
32それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:32:08.10ID:KFIePh3c0 もともと無料のもん無断転載したとこでなんのダメージがあんの?
33それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:32:16.38ID:s7da602Dp AI絵のクオリティを世に拡めてるだけやんけ
35それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:32:35.52ID:ElWiGCSk0 よくわからんのやが
AI画像あると何が困るの?
AI画像あると何が困るの?
36それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:32:40.77ID:wV8Orz+MM そういやAI絵ってアニメ絵界隈では活躍してるけど海外ではどんな使われ方しとるんや?
日本が最先端ってことはないやろ
日本が最先端ってことはないやろ
37それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:32:49.97ID:9NSM3cEB0 ロリっぽいからこいつの垢BANされんじゃね?
確かリツイートもダメやろ
確かリツイートもダメやろ
38それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:32:57.75ID:QoBS+EBQ0 こういうことやっても法整備するための口実与えてるだけだと思うんだが
2023/04/18(火) 06:33:27.86ID:xp63LOPy0
宣伝で草
頭悪そう
頭悪そう
40それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:33:56.34ID:mpaU1785041それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:34:32.26ID:AJf06oQ9p 知的障害者定期
42それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:34:41.38ID:bJBrcj4S0 これ宣伝になるだけやろ
43それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:34:53.46ID:PYxiBEQyM 宣伝ありがとナス!
2023/04/18(火) 06:34:56.78ID:+QDXIolh0
45それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:35:32.94ID:WHiXaaSwa AIに描かせるだけ描かせて変なところ修正できない奴まで絵師名乗るんはクソやわ
AI絵で良さげな島風のイラストあってちんこムクムクさせながら開いたらちんちんがスカート貫通しててクソ萎えたわ
AI絵で良さげな島風のイラストあってちんこムクムクさせながら開いたらちんちんがスカート貫通しててクソ萎えたわ
46それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:35:35.86ID:4sev0aCkr ちょっと頭おかしくなってるやん
47それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:35:57.81ID:0F95CpjR0 何も言わんと拾いまくってfanboxみたいなやつやればいいのに
48それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:36:51.95ID:mpaU17850 >>44
アニメーターはまだ無理や
アニメーターはまだ無理や
49それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:37:09.49ID:14RYaeNe0 有料のものを無断転載したろ!とか
自分が作ったと騙って無断転載したろ!ならわかるけど
無料公開されてるのを無断転載と明示して無断転載したろ!←これなんかダメージある?
自分が作ったと騙って無断転載したろ!ならわかるけど
無料公開されてるのを無断転載と明示して無断転載したろ!←これなんかダメージある?
50それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:37:41.11ID:uyhMFk2qr AIでアニメ作ってたのもあぅたよね
51それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:38:43.22ID:6plq2DJhd AIスゲェってなるわ
52それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:38:46.62ID:Xn7Z0OiR0 いいイラスト広めてる有能やん
53それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:38:50.72ID:hr75Y+ju0 >>50
アニメーターガチギレしてたの草
アニメーターガチギレしてたの草
54それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:38:57.20ID:G9R+lDGs0 技術の革新の際には既得権益を守ろうとする人って現れるやな~
2023/04/18(火) 06:39:07.24ID:iGHNH1QcM
ムホホエッチなロリだねえ…
2023/04/18(火) 06:39:07.24ID:+QDXIolh0
>>48
所謂イラストレーターってデザイナーも兼任してることあるから寧ろ既にあるデザインを動かすって点ならAIが仕事出来そうやなと思ったんやが、どうなんやろか
流石にランダムシードガチャしていいデザイン来るまで回すのは効率悪いやろ
どうせアニメなんだから細部の崩壊は見えないやろ、というか細部の崩壊言い出したら今のアニメもそうだし
所謂イラストレーターってデザイナーも兼任してることあるから寧ろ既にあるデザインを動かすって点ならAIが仕事出来そうやなと思ったんやが、どうなんやろか
流石にランダムシードガチャしていいデザイン来るまで回すのは効率悪いやろ
どうせアニメなんだから細部の崩壊は見えないやろ、というか細部の崩壊言い出したら今のアニメもそうだし
57それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:39:17.83ID:t31JBtus0 AIでエロゲー作ってて儲けてる人羨ましい
58それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:39:39.40ID:LLgxKhqLp 無断転載にブチ切れてるAI絵師おったよな
俺が勉強して作った絵やから勝手に使うなとか何とか
俺が勉強して作った絵やから勝手に使うなとか何とか
59それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:39:41.08ID:nibtKyzTM 自分で追い打ちかけて草
60それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:39:49.69ID:USMbDtQY0 そもそもai絵に著作権がないって言う法的根拠はあるんか?
61それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:40:22.49ID:NAg+j2IFd 有料のもんも大丈夫なん?
63それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:40:37.82ID:ESemzo5t0 人のAICG集を安く売ったらええやん
2023/04/18(火) 06:40:41.32ID:p7V20nPR0
こういうメンタルだからこそAIにブチ切れるんだろうなあ
65それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:41:01.25ID:zQn8x1ml0 >>34
中に画像入っとる訳でもないからセーフ
中に画像入っとる訳でもないからセーフ
66それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:41:04.71ID:z5zP/+Zs0 AI絵でも儲かるからな
ソースはfanzaの売り上げランキング
ソースはfanzaの売り上げランキング
67それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:41:10.01ID:C2G3yJ2U0 >>40
日本でセーフならええやろ別に
日本でセーフならええやろ別に
2023/04/18(火) 06:41:17.66ID:QWGMbVoO0
>>30
二次元イラストだけならまだ良かったけど三次元写真生成のクオリティ上がってきちゃったし規制は逃れなさそうではある
二次元イラストだけならまだ良かったけど三次元写真生成のクオリティ上がってきちゃったし規制は逃れなさそうではある
69それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:41:23.55ID:1R5NxrI60 宣伝やめろ
2023/04/18(火) 06:41:34.68ID:iGHNH1QcM
まあパクっても全く抑止できないのはあるかもしれんな
一生涯稼げるものではないがひと財産は稼げそう
一生涯稼げるものではないがひと財産は稼げそう
71それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:41:44.02ID:WHiXaaSwa >>65
AIに学習させるのに児童ポルノ使われてる可能性あるんやない?
AIに学習させるのに児童ポルノ使われてる可能性あるんやない?
72それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:42:37.79ID:DQ/Ism/H0 AI絵界隈ですらもう格差がかなり生まれてマウント合戦が始まってるってマジ?
2023/04/18(火) 06:42:41.77ID:+QDXIolh0
74それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:43:59.79ID:zQn8x1ml0 >>71
単純所持しとらんからなぁ
単純所持しとらんからなぁ
2023/04/18(火) 06:44:14.48ID:5bUCqvcod
>>60
アメリカでそう言う判決は出たけどAI絵全般に言えるって訳でもなくてあくまでMJかなんかで作られた特定の絵に対して出た判決やからな
アメリカでそう言う判決は出たけどAI絵全般に言えるって訳でもなくてあくまでMJかなんかで作られた特定の絵に対して出た判決やからな
77それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:44:17.65ID:FjKr2dsT02023/04/18(火) 06:44:24.23ID:JPKtqDuW0
ヘタクソ→ふつう→うまい→トップ絵師
という成長過程がAIのそこそこうまい絵量産で折られて新規絵師が壊滅するって事や
分かりやすく言うと読売ジャイアンツ
という成長過程がAIのそこそこうまい絵量産で折られて新規絵師が壊滅するって事や
分かりやすく言うと読売ジャイアンツ
79それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:44:27.24ID:Aj3NKGFB0 AI絵師の台頭に怒り心頭な絵師がいることがもうどれだけAIが凄いかを物語ってるよな
まぁ今のところキレてる絵師は無個性な一枚絵しか描けない連中だが
まぁ今のところキレてる絵師は無個性な一枚絵しか描けない連中だが
2023/04/18(火) 06:45:06.09ID:+QDXIolh0
>>71
当然やけど成人の裸プラス幼児の写真イコール幼児の裸
ってなるわけでもないからなAIって、必ずどこかしら可笑しくなるんや巨乳の等身が妙におかしい赤ん坊とかが産まれやすくなる
精密であればあるほど元ネタにそもそも入っとらんか?って話になってくるわけやね
当然やけど成人の裸プラス幼児の写真イコール幼児の裸
ってなるわけでもないからなAIって、必ずどこかしら可笑しくなるんや巨乳の等身が妙におかしい赤ん坊とかが産まれやすくなる
精密であればあるほど元ネタにそもそも入っとらんか?って話になってくるわけやね
82それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:45:08.75ID:tpzzntVF0 AIの台頭でキャラデザとしてのイラストレーター需要はむしろ上がるんちゃうか
その代わり競争も激化すると思うけど
その代わり競争も激化すると思うけど
83それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:45:09.33ID:HnGSuFhx0 AIアニメはグチャグチャに絵が変わるし無理なんじゃね
デフォルメされたキャラとかきつそうやし
デフォルメされたキャラとかきつそうやし
84それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:45:20.12ID:Aj3NKGFB0 まぁ絵を描くこと自体がなくなることは無いだろうな
自分で描くの楽しいし
自分で描くの楽しいし
85それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:45:25.73ID:NVaLlndVa AIイラストのトップ
ファンボ60万
fanza売り上げ月100万以上
Twitterインプレ世界5位
全部なんG派生民やで
ファンボ60万
fanza売り上げ月100万以上
Twitterインプレ世界5位
全部なんG派生民やで
86それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:45:47.39ID:eTVw/M8Y0 削除して欲しい場合は言ってくれたら削除します。
そこは強硬姿勢貫かんのか……
そこは強硬姿勢貫かんのか……
87それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:45:50.11ID:g+xUsCsKa 自分で生み出したキャラクターで金稼いでる人はかわいそうだけど他人が生み出したキャラクターにエロいことさせて儲けてる連中がAI絵師に文句言ってるのは草
他人に頼ってるのは一緒やん
他人に頼ってるのは一緒やん
2023/04/18(火) 06:47:01.71ID:+QDXIolh0
2023/04/18(火) 06:47:03.26ID:QGFaPNz+0
AIそのままじゃなくても、ネタだし、シワ、配色参考とかならわからんでしょ
AI使っても証明されなきゃ勝ち
AI使っても証明されなきゃ勝ち
2023/04/18(火) 06:47:36.69ID:bXfi3YQ60
映像や音声関係はAIの進歩で仕事減る人も増えるやろな
92それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:48:07.21ID:up1vtdDl0 >>87
自分で書いてない絵は゛心゛が宿ってないんだよね
自分で書いてない絵は゛心゛が宿ってないんだよね
93それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:48:21.38ID:9eaaf4Z+0 欧州は規制に動いてるらしいやん
94それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:48:57.72ID:OqtqEFgR0 人が書いたものをこれはAIが書いたものだと
あげ続ければいいんじゃね
あげ続ければいいんじゃね
95それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:49:04.67ID:zljovX7x 口リ上げてたらシャドウバンされて終わりやろ
2023/04/18(火) 06:50:04.99ID:+QDXIolh0
97それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:50:20.38ID:y4tANS2c0 意味の無い転載だよ
98それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:50:39.96ID:eTVw/M8Y099それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:50:48.68ID:+QBve/U00 まぁエロは抜ければいいからai絵でいいな
一般的なイラストは人の手で描かれてないと応援したいって気持ちにならないからai使うのやめてほしい
一般的なイラストは人の手で描かれてないと応援したいって気持ちにならないからai使うのやめてほしい
100それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:51:18.63ID:uGKqX0tzd >>92
新国立競技場で木の温もりとか言ってた電通ジャップみたい
新国立競技場で木の温もりとか言ってた電通ジャップみたい
101それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:51:21.53ID:QGFaPNz+0102それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:51:27.06ID:FjKr2dsT0 >>96
イーロンマスクとトムクルーズがパブリックドメイン扱いされてるんやが😅
イーロンマスクとトムクルーズがパブリックドメイン扱いされてるんやが😅
104それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:52:12.85ID:tijxB1TT0 お前ら人ごとだと思ってるけど、あと数年でホワイトカラー一掃されるからな?
105それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:52:13.98ID:HnGSuFhx0 ワンボタンで他人の絵柄を模倣できるんやからそりゃ恐れられるよな
106それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:52:18.14ID:9eaaf4Z+0 確か欧州だと生成した絵の学習素材になった作品を明記&著作権料支払わなきゃならなくなったんじゃなかったか?
Twitterでチラッと見た気がする
Twitterでチラッと見た気がする
107それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:53:17.78ID:+QDXIolh0 >>90
つうかワイの知っとる絵師はControlNet使って自分の絵の添削するわ!ってんでガチガチのスペックのマシン組んでて草生えたわ
ニコ生やったんやが「AI使ってるの何で言う必要があるんだよ」ってド正論かましてて草生えたわ
やっぱフォロワー数十万の神の中の神絵師は発送の転換が早いわね
つうかワイの知っとる絵師はControlNet使って自分の絵の添削するわ!ってんでガチガチのスペックのマシン組んでて草生えたわ
ニコ生やったんやが「AI使ってるの何で言う必要があるんだよ」ってド正論かましてて草生えたわ
やっぱフォロワー数十万の神の中の神絵師は発送の転換が早いわね
108それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:53:50.98ID:0DB02GGH0 AI絵が1枚に時間かかるならダメージあるけど数秒で出来るんだからノーダメージやろ
109それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:54:15.08ID:9eaaf4Z+0 なんJ絵師がAI使ってたとかで一部で話題になってたぞ
110それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:54:18.61ID:+QDXIolh0111それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:54:40.42ID:QGFaPNz+0 >>98
趣味で描くぶんには有能やな
ネタ出しに苦労しなくていいし、俺は割とシワと影が苦手だったんだがAI画像は参考になる
まあ、プロで食ってるやつは大変やろうなとは思う、AI補助で底上げされて競争相手が増えるわけだから
趣味で描くぶんには有能やな
ネタ出しに苦労しなくていいし、俺は割とシワと影が苦手だったんだがAI画像は参考になる
まあ、プロで食ってるやつは大変やろうなとは思う、AI補助で底上げされて競争相手が増えるわけだから
113それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:54:43.67ID:ESemzo5t0 pixivのAI絵片っ端からかき集めて我が物顔で売っても二次創作よりクリーンという事実
114それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:54:45.05ID:EoRsRMSB0 宣伝大使やな
115それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:54:46.21ID:WOiAdKin0 新しい技術を利用することもなくただ喚く老害ガイジ
116それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:55:03.80ID:5bUCqvcod >>101
AIで一気に減るとそれはそれで社会での受け皿が無いわけやけど今の社会システムでその人たちを受け入れられるキャパがあるんやろか、BIもないのに🤔
AIで一気に減るとそれはそれで社会での受け皿が無いわけやけど今の社会システムでその人たちを受け入れられるキャパがあるんやろか、BIもないのに🤔
117それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:55:15.28ID:m7KsMqjA0 発想が
ワイがされたら嫌なこと
だから、嫌がらせの方法がズレてんだよね
ワイがされたら嫌なこと
だから、嫌がらせの方法がズレてんだよね
118それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:55:18.15ID:UOVe2bmJ0119それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:56:48.35ID:K7N6Fx980 「モデルの中には絵の画像データが大量に入っていて、プロンプトに合致した絵を探してきてコラージュしている」みたいな認識で突撃してくる絵師様ばっかでマジでやべーわ今の状況
AI嫌いすぎてAIについて一切調べようとしない
AI嫌いすぎてAIについて一切調べようとしない
120それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:56:56.00ID:m7KsMqjA0 AI絵師が出てきて一番割を食うのは実はいらすと屋かもな
121それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:57:31.46ID:9eaaf4Z+0 そもそも絵って楽しいから描いてるんで趣味でやってるやつが物申してるのはおかしくねーか?
122それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:58:13.23ID:LQBQpYz10 有能はむしろ自分も利用する方向で既に動いてるんよな
123それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:58:36.01ID:VY6yRd6S0 はえ~サンガツ
125それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:58:53.58ID:9NSM3cEB0 現状の絵も誰かの影響を受けとるし文化ってそうやって踏襲されてきたものやから縛るのは無理やろ
絵は描けるけどaiは使えんやつが淘汰されるだけの話や
絵は描けるけどaiは使えんやつが淘汰されるだけの話や
126それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:58:54.60ID:WC8HxtMUp 自分でAI絵生成して抱き枕カバーにプリントしたらいくらになるんやろな
127それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:58:56.32ID:VAU5Q95Ip ちょうどワイが生成した画像広めるのめんどくさかったところや
こいつにこのAI絵師潰しましょうって言って宣伝してもらおうかな
こいつにこのAI絵師潰しましょうって言って宣伝してもらおうかな
128それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:59:16.86ID:xjokhT7ua 絵が描けない人「AI最高!」
絵が上手い人「AI?ええよな」
プロ「ワイも使ってるで」
絵が下手な人「オアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!AI殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺」
これなんでなんや?
絵が上手い人「AI?ええよな」
プロ「ワイも使ってるで」
絵が下手な人「オアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!AI殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺」
これなんでなんや?
129それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:59:18.21ID:FjKr2dsT0 >>119
70億枚を4GB程度に圧縮できるのすごすぎるわ
70億枚を4GB程度に圧縮できるのすごすぎるわ
130それでも動く名無し
2023/04/18(火) 06:59:58.24ID:EgpuwmD90 どんなAIイラストが流行ってるのか見たかったのに鍵かかっとるやん
pixivじゃAI産出てこないようにしてるからどう使われてるのか知りたかったのに
pixivじゃAI産出てこないようにしてるからどう使われてるのか知りたかったのに
131それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:00:07.30ID:+QBve/U00 そういやaiでポケモン(モンスターのほう)絵全然見たことないけど難しいんか?
オリジナルポケモンとか生み出せたら楽しそうやが
オリジナルポケモンとか生み出せたら楽しそうやが
132それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:00:36.89ID:+bcZaRs4a アベマでもchatGPT使わない宣言しとる謎のゲストいたけどどの分野でも関係なくアイデンティティを失うことに対する恐怖からかテクノロジーを否定反発する輩はおるんやなと
133それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:00:55.38ID:FjKr2dsT0 ただ今ディフージョンが流行りすぎてちょっと前までみんな研究してたであろうGANアプローチが減ってる気がするんやが😁
134それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:00:57.65ID:qivBvRnJ0135それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:01:31.35ID:rbmZOfzz0 無料宣伝で草
136それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:02:07.59ID:bkyCnNT60 >>134
なんg民
なんg民
137それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:02:17.35ID:7Q6+eoelp >>134
嫉妬やない
嫉妬やない
138それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:02:28.19ID:FjKr2dsT0139それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:02:54.98ID:q0ih3l5M0 絵師嫉妬民がここまで増えたのは間違いなくVTuberのせいや
140それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:02:55.60ID:rhmxsw/T0 他人の版権や著作を無断で二次利用して
勝手にエッチな絵描いて儲けてる乞食が人間面してんのほんま草
勝手にエッチな絵描いて儲けてる乞食が人間面してんのほんま草
141それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:02:59.85ID:K7N6Fx980 絵師は批判すべき所を見極めて冷静に批判しなきゃあかんのに
勝手に名指しでLORA作ったりi2iを使った嫌がらせの粘着行為はやめろ!とか
AIが嫌いすぎて調べようともしないからAIの事をなんかすごい技術使ってるけど結局はトレパク!くらいの認識で叩く
ごめん、法律は関係ない!自分達は清くてお前らは汚い!法が合法と言うなら法を変えてやる!って思考、君らが大嫌いなツイフェミと何が違うん?
勝手に名指しでLORA作ったりi2iを使った嫌がらせの粘着行為はやめろ!とか
AIが嫌いすぎて調べようともしないからAIの事をなんかすごい技術使ってるけど結局はトレパク!くらいの認識で叩く
ごめん、法律は関係ない!自分達は清くてお前らは汚い!法が合法と言うなら法を変えてやる!って思考、君らが大嫌いなツイフェミと何が違うん?
142それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:03:19.55ID:9Whx6HoI0 無断転載が効くと思ってるの悲しい
無料で見せてる物を転載されてキレてるの絵師様くらいや
無料で見せてる物を転載されてキレてるの絵師様くらいや
143それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:03:27.18ID:QGFaPNz+0 結局生出力のまま出さない限りばれないし、そもそも使ってることを告白する必要がない
AI画像をスマホに移動してそれを参考に描けばタイムラプスや配信でもばれない
参考にしない理由があまりない、まあ参考にしすぎると自分の絵を描いてる感がゼロになるのでそこそこにしといた方がええけど
あくまで趣味だから
AI画像をスマホに移動してそれを参考に描けばタイムラプスや配信でもばれない
参考にしない理由があまりない、まあ参考にしすぎると自分の絵を描いてる感がゼロになるのでそこそこにしといた方がええけど
あくまで趣味だから
144それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:03:27.32ID:y4tANS2c0 >>134
ケンモメンやないか
ケンモメンやないか
145それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:03:32.62ID:up1vtdDl0 >>134
絵師側になったら胡座かいてそう
絵師側になったら胡座かいてそう
147それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:04:35.37ID:zfYitMvB0148それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:05:05.46ID:lONZceC1d 自分のイラストで金儲け出来ないからって
新技術を叩くって悲しい人やね
いままで版権グレー絵で儲けてたのがおかしいんや
オリジナルイラストで稼いでどうぞ
新技術を叩くって悲しい人やね
いままで版権グレー絵で儲けてたのがおかしいんや
オリジナルイラストで稼いでどうぞ
150それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:05:35.86ID:J21RLSQC0 そもそも絵師だってアニメのキャラパクって書いてるんやからAI絵師だって別にええやろ
やってることは同じやん
やってることは同じやん
151それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:05:42.25ID:xtjQ6ORqM152それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:05:54.81ID:+QBve/U00153それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:06:14.68ID:HqSk35Vva >>151
複眼きっしょ
複眼きっしょ
154それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:06:21.01ID:X49uOMhBM 自分のアカウントよりフォローもいいねも増えてヘラ理想
155それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:06:40.93ID:RC37xRYa0 >>151
イロハ😍
イロハ😍
156それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:06:53.68ID:FjKr2dsT0 https://i.imgur.com/X0lvfj1.jpg
そういえばワイドナにAI絵師でとったな
そういえばワイドナにAI絵師でとったな
157それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:07:09.33ID:K7N6Fx980 反AI絵師様ってことあるごとに絵柄や画風も著作権で守れと主張するが何故自分の絵柄や画風が著作権で守られる側だと思っているんや?ほとんどの表現には前例があるのに
その理屈で言ったら流行りの絵柄は犯罪になり自分達の界隈が終わるで
絵師様が悪いというよりオタクが太鼓持ちしすぎたせいやなこの絵師様の傲慢さは
その理屈で言ったら流行りの絵柄は犯罪になり自分達の界隈が終わるで
絵師様が悪いというよりオタクが太鼓持ちしすぎたせいやなこの絵師様の傲慢さは
158それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:07:16.25ID:0D+pL8850 今1番精度いいAIイラストサイトってどこなん?
ちょっと前までnovelaiとかやったけど
ちょっと前までnovelaiとかやったけど
159それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:07:45.50ID:BqOBYG0Yp 最近触ってないんだけどなんか進展あった?
コントロールネット辺りでやめた
コントロールネット辺りでやめた
160それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:07:47.69ID:zpCO2InC0 >>158
にじジャーニー
にじジャーニー
161それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:08:07.36ID:49ctctzsH AI絵って著作権法違反だったんか?
162それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:08:27.15ID:ZFKlYypu0 規制かかる前に写実的な児ポ作って溜め込んでるイメージあるわ
163それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:08:30.77ID:zfYitMvB0 >>159
ない
ない
164それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:08:53.94ID:Sxs1An3Qa >>159
CNあたりならクオリティは変わってない
CNあたりならクオリティは変わってない
165それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:09:19.13ID:BqOBYG0Yp166それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:09:30.63ID:xtjQ6ORqM aiの学習に文句言っとるやつは他人の絵一切見ないで独学で勉強したんやろなあ
それか学習元になった人全員に許可とったのかな
それか学習元になった人全員に許可とったのかな
167それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:10:10.92ID:EgpuwmD90 >>120
町のパン屋さんから公的機関まで誰でも気軽に使えるのは圧倒的な強みちゃうか
町のパン屋さんから公的機関まで誰でも気軽に使えるのは圧倒的な強みちゃうか
168それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:10:16.52ID:JcHppZ0LM >>164
新CN出たばっかやんけ
新CN出たばっかやんけ
169それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:10:31.86ID:BqOBYG0Yp >>164
1.1出るらしいけど複雑化しすぎてついていけへんわ
1.1出るらしいけど複雑化しすぎてついていけへんわ
170それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:11:01.57ID:FjKr2dsT0171それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:11:31.05ID:06eJL0SSa 時代についていけない老害どもだよ
本物達は適応する為に動いてる
本物達は適応する為に動いてる
172それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:11:43.08ID:q5/ORf1d0 食品や建物とかの写真もAIで生成できるしライセンス、料金云々で面倒臭い写真素材を販売してるところはこれから数年で消えていくやろな
173それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:11:46.56ID:zfYitMvB0174それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:12:13.00ID:IljYsGH9a AI絵ってだけでまったく評価されない段階に入ったから手描き偽りしてるやつ山ほど出てきてるわ
なぜか全員バレるけど
なぜか全員バレるけど
175それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:12:27.33ID:PTPZiFlld こいつのせいで反対派も馬鹿にされ始めたよな
https://i.imgur.com/j0biNSl.jpg
https://i.imgur.com/j0biNSl.jpg
177それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:13:10.14ID:K7N6Fx980 勝手に画像が学習されている!はその画像が含まれていなければ150000000がもしかしたら149999999だったかもしれないとかそういうレベルの話なのにトレパクくらいの認識でいるのやべーわ
178それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:13:15.33ID:+9eJ7ZAo0 AIって凄いなあとしか思われんやろ
179それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:13:42.06ID:FhnjB/9+0 ワイ楽したい絵師やからAIには頑張ってほしいンゴねえ
180それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:13:51.09ID:YX3LblBhr181それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:13:51.73ID:OtO7E3inM182それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:13:58.05ID:fPhXrOZu0 本当の一流プロ絵師はAIには駆逐されない
184それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:14:45.71ID:m7KsMqjA0 自分でいろんな構図の絵を描いて自分の絵だけで学習させたAI作ればええんちゃうか
185それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:14:55.44ID:+QxYcy1/a >>177
画像生成するときは関連タグ拾って使う絵を選別するからそんなことはない
画像生成するときは関連タグ拾って使う絵を選別するからそんなことはない
186それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:02.27ID:89/hJAoZr187それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:03.61ID:+9eJ7ZAo0 一流には勝てないが二流には余裕で勝てるくらいの出来は良いよな
188それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:06.34ID:qtt2mdh7p 自分から拡散してて草
189それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:09.24ID:cNwYYKin0 はぇ~AIすごいってなるだけちゃうか?
190それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:14.88ID:FjKr2dsT0 >>183
サルまんはドキュメンタリー漫画やガチやぞ
サルまんはドキュメンタリー漫画やガチやぞ
191それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:19.31ID:ANRea+V8p 最近なんGのレスもAI使ってる奴おるよな
長文やからG民の処理追いつかなくて読んでもらえてないみたいやけど
長文やからG民の処理追いつかなくて読んでもらえてないみたいやけど
192それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:44.98ID:zfYitMvB0 >>182
手際ええやつはAI使いこなし始めるやろし職人気質のやつは細部拘るから結局影響受けにくいやろうしな
手際ええやつはAI使いこなし始めるやろし職人気質のやつは細部拘るから結局影響受けにくいやろうしな
193それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:45.75ID:dtJsbYoB0 ASMRのジャケ絵とかAI増えたな
194それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:15:54.31ID:FjKr2dsT0 >>191
WikiJ民みたいな感じでたまにならおもろい
WikiJ民みたいな感じでたまにならおもろい
195それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:16:01.31ID:UVMt742Fa 結局絵師()は無から有を生み出せないんやな
196それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:16:14.15ID:K7N6Fx980 >>175
その絵師散々突っ込まれた挙句まともに謝らず画像に具体的な一致点はないが絵から自分の作風を感じ取った、AIはあらゆる絵を学習してるから私だって被害者の1人、不快であるから良心があるなら作品を取り下げてって一貫して主張してるからなマジでこえーわ
絵マジでクッッソ上手いのに勿体無いわ
その絵師散々突っ込まれた挙句まともに謝らず画像に具体的な一致点はないが絵から自分の作風を感じ取った、AIはあらゆる絵を学習してるから私だって被害者の1人、不快であるから良心があるなら作品を取り下げてって一貫して主張してるからなマジでこえーわ
絵マジでクッッソ上手いのに勿体無いわ
197それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:16:38.42ID:BqOBYG0Yp198それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:16:44.42ID:JcHppZ0LM199それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:16:47.38ID:8KgBRsvyr やっぱり元絵あるんじゃねーか!
https://i.imgur.com/qMxvODq.jpg
https://i.imgur.com/qMxvODq.jpg
200それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:17:05.90ID:FjKr2dsT0 >>195
砂漠でキャンバスと絵の具だけ渡されたらフェルメールだって何も書けんよ
砂漠でキャンバスと絵の具だけ渡されたらフェルメールだって何も書けんよ
201それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:17:31.62ID:cZscTMMYr AI絵批判してる奴ってクリスタとかは勿論PCも使ってないんか?
アレもAIの1部やし
アレもAIの1部やし
202それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:17:37.51ID:E6lHGN+U0 これAIアンチと見せかけたAI信者だろ
203それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:17:48.80ID:L9pUPQHg0 正直シコけりゃなんでもええわ
204それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:17:55.46ID:LSMqYA8Z0 ただの宣伝なのでは?
205それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:18:19.71ID:afLcrHtbH AIの絵ってリアル寄りやから萌えとか可愛い系の絵師ならやってけるというか棲み分け出来るようになるんちゃうか?
206それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:18:21.13ID:qpAojPQE0 ロリコンきっきよ!!!
207それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:18:23.38ID:m7KsMqjA0 >>201
いや、それはAIではないやろ
いや、それはAIではないやろ
208それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:18:32.82ID:JcHppZ0LM 一番意味分からんのが自分が良いなと思ってイイネしたくせに後でAIイラストだと気がついてブチ切れてる奴
209それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:19:21.76ID:FjKr2dsT0 >>199
これを70億回以上繰り返してるから特異点的バグで起こった過学習以外の元絵はAIモデルが完成したら原理的に出すことが不可能なんや🥺
これを70億回以上繰り返してるから特異点的バグで起こった過学習以外の元絵はAIモデルが完成したら原理的に出すことが不可能なんや🥺
210それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:19:41.82ID:zfYitMvB0212それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:06.02ID:G5ClW7iid213それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:16.72ID:+QDXIolh0 ぶっちゃけ自分オリジナルの絵柄持ってるやつは「強い」
そりゃHNだのなんだので再学習させたらそいつの絵柄っぽくはなるで?
なるが正直言って打率低いんよ、よくてショートゴロ、悪かったらファールや
たまーーーにヒット、そしてその中から更にたまーーーにホームランうつけど打率0.01程度の打者なら最初から使わへん、いくらそいつが無限に素振りできるマシンだったとしてもや
今のAIは今の流行りの「中央値」にすぎひん、なんとなーくPixivトレンド上位に来るようなよくある絵柄の奴らはAIが最も得意とする絵柄やしやばいやろうな
そりゃHNだのなんだので再学習させたらそいつの絵柄っぽくはなるで?
なるが正直言って打率低いんよ、よくてショートゴロ、悪かったらファールや
たまーーーにヒット、そしてその中から更にたまーーーにホームランうつけど打率0.01程度の打者なら最初から使わへん、いくらそいつが無限に素振りできるマシンだったとしてもや
今のAIは今の流行りの「中央値」にすぎひん、なんとなーくPixivトレンド上位に来るようなよくある絵柄の奴らはAIが最も得意とする絵柄やしやばいやろうな
214それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:17.04ID:7/q/emHZ0 誰でも作れるのに意外と稼いでるからケチつけられるんだろな
215それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:17.94ID:xfBWkGdEd >>200
そいつ風景画描いてるし普通に描けそう
そいつ風景画描いてるし普通に描けそう
217それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:40.61ID:9eaaf4Z+0 議員先生方にこれを説明するのは骨が折れるやろうな
218それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:41.99ID:k1YbShCXa 3D素材なぞっただけの背景小物を使ってる漫画にガッカリするけどAI使ってますって言うだけでもっとガッカリしそうや
自分が考えてる以上に情報を食っとる
自分が考えてる以上に情報を食っとる
219それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:49.04ID:qZHPDmPYd >>208
福島の桃のコヒペみたいな話やな
福島の桃のコヒペみたいな話やな
220それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:20:51.77ID:YYDAMrida 絵師「AIイラストは法整備整うまで待て(頼む!法整備とかされんやろから一生使わないでくれー!)」
221それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:21:15.35ID:m7KsMqjA0222それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:21:47.42ID:TqSZyGfs0 自爆じゃん
絵の価値を下げてるだけ
AIは低いコストで学習していくからこのムーブについていけるけどね
絵の価値を下げてるだけ
AIは低いコストで学習していくからこのムーブについていけるけどね
223それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:21:49.88ID:9eaaf4Z+0 正確無比な線が描ける奴ほどAIにちかくなるという
224それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:21:58.13ID:K7N6Fx980 私がこんなにつらい気持ちにさせられる事が許されて良いはずがないに対して、でも法律的には問題ありませんし、法律を変える根拠も薄いですって言ってもすれ違いにしかならないってのは、萌え絵に対する性的搾取のお気持ち表明で散々見たやろが
225それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:22:06.04ID:+QBve/U00 >>211
明らかなパクリだったら元絵師が反応して炎上するやろうしコッソリでしか使えないやろ
明らかなパクリだったら元絵師が反応して炎上するやろうしコッソリでしか使えないやろ
226それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:22:08.00ID:na+WPiIQ0 >>218
まあ過程の努力を評価してるって事やろええ事やんか
まあ過程の努力を評価してるって事やろええ事やんか
227それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:22:22.58ID:zfYitMvB0 >>200
その条件ならかけそうやんけ
その条件ならかけそうやんけ
228それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:22:32.05ID:F1nJ5Pv6M もしかして買ったAI作品をそのまま売っても著作権ないからセーフ?
229それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:22:48.50ID:SBwDcD63d 敗北宣言やん
230それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:23:33.28ID:SNWr8+zM0 AIの普及に貢献してて草
231それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:23:34.69ID:F1nJ5Pv6M 買ったっていうか拾ったやつ集めて売ったら小銭稼げそう
232それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:23:35.22ID:na+WPiIQ0 >>228
セーフなんじゃね?1人買って無料配布とかやり出しそう
セーフなんじゃね?1人買って無料配布とかやり出しそう
233それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:23:44.97ID:dNgbkR0YM AIの描くロリ巨乳好き
ちんこバキバキになる
ちんこバキバキになる
234それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:23:46.63ID:y4tANS2c0 >>212
🤖「キミ、イラストハコウヤッテカクンダヨ」ガガガガッ
🤖「キミ、イラストハコウヤッテカクンダヨ」ガガガガッ
235それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:23:54.09ID:G0h0IH9I0236それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:25:13.54ID:XkCCbN8Rr 転載された側ダメージなくて草生える
237それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:25:14.48ID:BqOBYG0Yp >>228
日本だと見解示されてない筈だから危険やで
日本だと見解示されてない筈だから危険やで
238それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:25:47.32ID:kyp1b5HTM 結局みんな絵に文脈を求めてるから言うほどAIが取って代わることってないと思うんよな
なんぼエロい絵みてもAI製ってだけでびっくりするくらい抜けなくなるし
なんぼエロい絵みてもAI製ってだけでびっくりするくらい抜けなくなるし
239それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:25:51.95ID:3qBl/KE00 >>228
そもそも著作権無いってのが反AIガイジの妄想やぞ
そもそも著作権無いってのが反AIガイジの妄想やぞ
240それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:26:17.94ID:ASgZfEH30 無断転載されて何のダメージが?
241それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:26:38.39ID:OCfydRWcM >>228
ポンだしそのままの一枚絵なら現状そうやけど作品としてまとめて販売されてる場合はその作品のギャラリーの並びとかにも著作権は発生した気がする
それと全く加工してないかどうかの判断を誰がつけるのかって問題もあるしリスクはつきまとうで
ポンだしそのままの一枚絵なら現状そうやけど作品としてまとめて販売されてる場合はその作品のギャラリーの並びとかにも著作権は発生した気がする
それと全く加工してないかどうかの判断を誰がつけるのかって問題もあるしリスクはつきまとうで
242それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:26:42.15ID:G0h0IH9I0 >>199
そうやって学習されると元絵のないノイズだけの画像から勝手に🤖「元画像あるンゴ!ノイズ取り除いて元画像出すンゴ!」ってやりだすのかAI
そうやって学習されると元絵のないノイズだけの画像から勝手に🤖「元画像あるンゴ!ノイズ取り除いて元画像出すンゴ!」ってやりだすのかAI
243それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:27:40.96ID:F1nJ5Pv6M245それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:28:17.69ID:wo3Cz4Ipa 最近のはすげえぞ
https://i.imgur.com/cAvJigV.jpg
https://i.imgur.com/cAvJigV.jpg
246それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:28:22.83ID:bSHq39Owa >>241
修正加えたの黙って公開して転載されたら著作権侵害ですよって指摘する罠出てきそうよな
修正加えたの黙って公開して転載されたら著作権侵害ですよって指摘する罠出てきそうよな
247それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:28:38.89ID:BqOBYG0Yp 結局インスタとかTikTokとかと同じでセルフプロモーションが大事なんだよね
ひたすら流行り物に飛びつくしかない
ひたすら流行り物に飛びつくしかない
248それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:28:57.05ID:+bcZaRs4a ここまで早く認知されるテクノロジーも珍しい気がする、web3だのNFTは全然見向きされてなかったのに
249それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:29:01.12ID:FjKr2dsT0 >>242
ノイズ画像にノイズリダクションかける時に文字情報を与えることで計算パワー分だけ鮮明に元の絵(だったもの)に近づくんや🥺
ノイズ画像にノイズリダクションかける時に文字情報を与えることで計算パワー分だけ鮮明に元の絵(だったもの)に近づくんや🥺
250それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:30:00.51ID:9pPqY0p00 やってることが小学生
251それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:30:15.07ID:kOLHEd3k0 そんなことより絵の練習した方がええのでは…
252それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:30:17.01ID:YYDAMrida 絵も絵師も好き!って人が多いならAIもそんな脅威ないやろ
お前の絵は好きだけどお前が好きなわけやないんや自我出すなって人が多いなら知らん
お前の絵は好きだけどお前が好きなわけやないんや自我出すなって人が多いなら知らん
253それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:30:21.83ID:G0h0IH9I0254それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:30:24.24ID:FjKr2dsT0 >>246
自分でマンホールこじ開けて飛び込むことは罠じゃ無いやろ😅
自分でマンホールこじ開けて飛び込むことは罠じゃ無いやろ😅
255それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:30:42.75ID:115QJUkD0256それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:00.69ID:lJSaiOH20 本気なら勝手にAIイラスト集めてCG集をダウンロード販売するよね
257それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:07.02ID:bSHq39Owa >>254
は?そんなところにマンホール作ったやつが悪いんだが??😤
は?そんなところにマンホール作ったやつが悪いんだが??😤
258それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:11.64ID:7q5wPytS0 無駄な抵抗定期
と言うかえげつないエロ絵とかもあるのに無修正のロリ絵とかも乗せてくのかな
と言うかえげつないエロ絵とかもあるのに無修正のロリ絵とかも乗せてくのかな
259それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:11.65ID:IxXhgq170 こんなんテロやん
260それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:17.58ID:wo3Cz4Ipa >>255
いやこれは完全手描きや
いやこれは完全手描きや
261それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:28.23ID:JtQeWeIDa262それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:40.59ID:BqOBYG0Yp >>260
草
草
263それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:31:43.30ID:FM9L6z180 アメリカのAIに関する決定は裁判じゃなくて著作権局の判断ってだけや
司法の場ではまだ議論すらされてない
司法の場ではまだ議論すらされてない
264それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:32:19.55ID:qJ0uyj3q0 AIイラストはええけど術師だの絵師だの名乗って金稼ぎしてんのほんまきっしょいわ
無料でイラスト見せろや
無料でイラスト見せろや
265それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:32:37.47ID:7q5wPytS0266それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:32:54.45ID:q0ih3l5M0 >>260
すまん、半分ガイジか?
すまん、半分ガイジか?
267それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:32:55.72ID:K7N6Fx980 少し前までAI絵って不自然だったから興味なかったがこれAIだって知って堕ちたわ
https://i.imgur.com/2Ym1coI.jpg
https://i.imgur.com/2Ym1coI.jpg
268それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:33:19.47ID:FjKr2dsT0 >>30
インターネットはすでに児ポの温床なんやが何で潰されてないんや🤔
インターネットはすでに児ポの温床なんやが何で潰されてないんや🤔
269それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:33:32.46ID:G0h0IH9I0 >>261
いやその分他の仕事の需要が発生して職を失ったやつはそっちに吸収されるってやってたのが人間社会だよね
1945年から日本の産業は死ぬほど機械化されたけど仕事が消滅して失業者だらけになったか?
いやその分他の仕事の需要が発生して職を失ったやつはそっちに吸収されるってやってたのが人間社会だよね
1945年から日本の産業は死ぬほど機械化されたけど仕事が消滅して失業者だらけになったか?
270それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:33:51.17ID:FjKr2dsT0 >>267
これニジジャニ?
これニジジャニ?
271それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:34:23.42ID:x33fe3sCa272それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:34:32.24ID:Eafenl6da273それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:34:34.01ID:QECa7IKTp AI絵使ったエロ同人には著作権ある?
274それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:34:56.80ID:wJ0eKAHB0 誰かが身を呈して児童ポルノ作れちゃうことを証明すれば欧米では壊滅すると思うで
275それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:34:59.09ID:2tfgST4ad aiイラスト使ってるのってオタクやろし
オタクのせいで仕事減るのはなんか悲しいな
オタクのせいで仕事減るのはなんか悲しいな
276それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:35:00.84ID:OCfydRWcM277それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:35:03.42ID:YYDAMrida 去年話題になった段階のAIと半年以上経った今のAIは大谷と藤浪くらいちがう
278それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:35:29.09ID:7q5wPytS0279それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:36:18.80ID:7q5wPytS0 >>271
同じワードでも出力した時毎回違うんやで
同じワードでも出力した時毎回違うんやで
280それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:36:20.93ID:cqihOH2K0281それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:36:58.48ID:lJSaiOH20282それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:37:15.99ID:G0h0IH9I0283それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:37:31.98ID:t+AXTbFf0 死んだ絵師の絵を学習させて復活させるとはあかんのか
284それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:37:55.64ID:yW5rUec2r リプライにそのAI絵貼ってるアカウント名載せられたらそれこそコイツの苦労は水の泡ちゃうんかな
285それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:37:56.58ID:K7N6Fx980 >>272
エッチやん
エッチやん
286それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:38:18.02ID:e/iFIfwz0 なんか抜けるものはないんか?
288それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:38:49.03ID:IT7iHkNI0 割りと煽り抜きで「AIは学習元に絵を使っているので絵師は無断でパクられているのと同じようなもん」って論調が理解できないんだが
それいったら人間が元絵から「学習」して絵を描くのもアウトになるんだけど人間はAIよりも今のところ賢いからセーフとかでも思ってんのかな
要するにパクられたと感じるのはAIの「学習」の意味を真の意味で理解してないからやろな
海外みたいに著作権をなくす扱いにしてや俺たちの食いぶちを奪うな!って言えばまだ筋は通るのに
それいったら人間が元絵から「学習」して絵を描くのもアウトになるんだけど人間はAIよりも今のところ賢いからセーフとかでも思ってんのかな
要するにパクられたと感じるのはAIの「学習」の意味を真の意味で理解してないからやろな
海外みたいに著作権をなくす扱いにしてや俺たちの食いぶちを奪うな!って言えばまだ筋は通るのに
289それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:39:01.88ID:bSHq39Owa >>282
まだセリフは出力できないからセリフを清書したら著作権発生するやろな
まだセリフは出力できないからセリフを清書したら著作権発生するやろな
290それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:39:35.08ID:ESemzo5t0 絵と文のAIが同時に台頭し始めたのは偶然なんか?
291それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:40:22.97ID:egz5WRgNa >>253
多分LoRa作ってる人がそういう塗りを好んでてベースモデルにしてるか今流行りのモデルがそういう塗り何じゃね?
ワイの独自モデルでウマ娘だけ指定して出したらこんな感じやし
https://i.imgur.com/XklebtK.jpg
多分LoRa作ってる人がそういう塗りを好んでてベースモデルにしてるか今流行りのモデルがそういう塗り何じゃね?
ワイの独自モデルでウマ娘だけ指定して出したらこんな感じやし
https://i.imgur.com/XklebtK.jpg
292それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:40:24.63ID:JtQeWeIDa >>269
そっちってなんだよ
フワフワしすぎだろ
自動車とかはその産業の発展によって、部品メーカー(タイヤやらシートやらカーステレオ)まで派生して雇用が生まれる
コンピューターは違うんや基本ホワイトカラーの仕事を代替していくもの、雇用を減らしコストを下げるための技術革新なの
そっちってなんだよ
フワフワしすぎだろ
自動車とかはその産業の発展によって、部品メーカー(タイヤやらシートやらカーステレオ)まで派生して雇用が生まれる
コンピューターは違うんや基本ホワイトカラーの仕事を代替していくもの、雇用を減らしコストを下げるための技術革新なの
293それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:40:40.85ID:hr75Y+ju0 >>260
なんやこいつ…
なんやこいつ…
294それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:40:51.29ID:1Bnnylie0295それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:41:24.04ID:6JFViVLu0 >>290
偶然とかやなくて企業同士競争するやろ
偶然とかやなくて企業同士競争するやろ
296それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:41:27.27ID:cvvFiLRT0 お前ら絵描く奴に親でも殺されたんか?
297それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:41:38.20ID:cqVzI4Zq0 AIだろうが普通にイラスト描こうがhentaiとかyoutubeに無断転載されちゃうんだよなぁ
298それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:42:00.91ID:YBK7vC53d >>134
AIにギャオってる神絵師様見ると神絵師様もこいつと変わらんよなと思うわ
AIにギャオってる神絵師様見ると神絵師様もこいつと変わらんよなと思うわ
299それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:42:16.00ID:l72nuefBa >>296
無産様は嫉妬してるだけやから
無産様は嫉妬してるだけやから
300それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:42:41.42ID:OqtqEFgR0 今はまだ見分けがつくけど
そのうちAIもそれを学習して本当にわからなくなるぞ
そのうちAIもそれを学習して本当にわからなくなるぞ
301それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:42:59.23ID:TSmg/8Llr >>288
それとこれとは違うやろ人間はあくまで頭の中で処理しているだけやけどAIは実際にある絵に手を加えているんやから
それとこれとは違うやろ人間はあくまで頭の中で処理しているだけやけどAIは実際にある絵に手を加えているんやから
302それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:43:02.60ID:WYMz4HWgd >>288
学習の速度の違いでしかないのにそれをさも別物として見るのはあまりにも横暴がすぎるとは思うで、根っこは同じはずやのに
学習の速度の違いでしかないのにそれをさも別物として見るのはあまりにも横暴がすぎるとは思うで、根っこは同じはずやのに
303それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:43:20.46ID:TW3Y/ZTH0 まさかAIに絶対学習されなさそうなこういう絵が評価される時代が来るんか?
https://i.imgur.com/6ArPhv3.jpg
https://i.imgur.com/6ArPhv3.jpg
304それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:43:35.14ID:fkxBpyyPd >>280
こいつみたいにskebを全面に出してくる絵師多いしAIが発展するのも仕方ないな
こいつみたいにskebを全面に出してくる絵師多いしAIが発展するのも仕方ないな
305それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:44:05.02ID:YYDAMrida >>296
絵描く人がAIに親でも殺されたかのように騒ぐから話題になっとるんや
絵描く人がAIに親でも殺されたかのように騒ぐから話題になっとるんや
306それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:44:05.63ID:Ma2UwkNK0 AI絵出現前からハンコアニメ絵が氾濫しとったしそれなら早いほうがいいよね
307それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:44:11.45ID:FM9L6z180 イラストの工業製品化は待った無しなんやろな
大量生産される陶器と職人が一つ一つ作る陶器みたいな感じで
大量生産される陶器と職人が一つ一つ作る陶器みたいな感じで
308それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:44:38.09ID:K7N6Fx980 マジでいい絵を描く好きだった絵師が一日中エグい頻度でこんなツイートしかしなくなって本当悲しかったわ
https://i.imgur.com/OhWxKMN.jpg
https://i.imgur.com/OhWxKMN.jpg
309それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:44:56.76ID:rcYSCNEzd 手描きでも元絵そっくりの画風で「野生の公式」とか言って遊んでたりまして金取ったりしてるのにAIは駄目とか不公平よ
310それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:45:13.14ID:G5ClW7iid >>303
やっぱりきくち先生って神だわ
やっぱりきくち先生って神だわ
311それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:46:24.11ID:DxX2QSI5d >>292
いやフワフワでいいでしょ
技術の進歩は明確に「次に〇〇という雇用が生まれる!」って導入されてる訳じゃないじゃん
お前は新技術によって新しい雇用が増えたっていう過去の結果論を持ち出して未来予測デキてましたみたいに事後諸葛亮してるだけだし
いやフワフワでいいでしょ
技術の進歩は明確に「次に〇〇という雇用が生まれる!」って導入されてる訳じゃないじゃん
お前は新技術によって新しい雇用が増えたっていう過去の結果論を持ち出して未来予測デキてましたみたいに事後諸葛亮してるだけだし
312それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:46:25.85ID:OqtqEFgR0 これからのキーワードは共存やで
これができないやつは置いていかれる
これができないやつは置いていかれる
313それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:46:33.19ID:O9qbF6DY0 Metaのヤンルカンは今のAIは知能でもなんでも無いから根本的な部分でブレイクスルー起こさないと人の代わりにはならないってよ
314それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:46:34.78ID:gaemKQ4q0 >>279
シード値も同じなら同じ構図で出力されるで
シード値も同じなら同じ構図で出力されるで
315それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:47:08.21ID:4n0WM/Bs0 大量に転載して拡散したらどうなるのかな?
316それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:48:00.15ID:+KdrrA/nr >>309
他人の絵柄真似るのがダメになったら死ぬのは絵師の方だしな
他人の絵柄真似るのがダメになったら死ぬのは絵師の方だしな
317それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:48:10.80ID:q0ih3l5M0 技術という壁があって絶対数が少なかったから目を瞑ってたものもAIで誰でもできるようになると許されなくなるかもな
よく挙げられるエロ2次創作なんかまさにそれ
よく挙げられるエロ2次創作なんかまさにそれ
318それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:48:22.93ID:9eaaf4Z+0 >>308
あーあ…破壊(こわ)れちゃった
あーあ…破壊(こわ)れちゃった
319それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:48:37.05ID:yE/QpF1Ra >>156
これマジ?
これマジ?
320それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:48:55.96ID:1Bnnylie0 この手のAIの学習は建築やゲームみたいな業界の3Dモデリングの分野で発展して欲しい技術でもあるわ
人間側の作業労力の負担軽減に繋がるからチェック工程と修正だけに割いてモデリングそのものの時間を大幅に別の工数に割り当てられるだろうし
人間側の作業労力の負担軽減に繋がるからチェック工程と修正だけに割いてモデリングそのものの時間を大幅に別の工数に割り当てられるだろうし
321それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:49:05.46ID:O9qbF6DY0 人工知能の創作物の著作権は?政府、保護制度を検討
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000074399.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000074399.html
322それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:49:12.26ID:HtK6rGF90 絵描くのって楽しいやん
AIが代わりに描いてくれるよって言われても自分で描きたい
世の絵師さんもそうじゃないんか
AIが代わりに描いてくれるよって言われても自分で描きたい
世の絵師さんもそうじゃないんか
323それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:49:12.92ID:+8FKLVJNa スシローがAIイラスト公開してた時リプ欄グロいことになってたよな
324それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:49:29.32ID:ihF5Y7/Wa AI絵師よ、怖いか😤
325それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:49:38.32ID:FM9L6z180 AIシェーダーは割とすぐ実用化されそうだよな
https://twitter.com/yokohara_h/status/1648043945606406145
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1648043098923204608/pu/vid/720x720/PoVbYCZikh1HvLn6.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yokohara_h/status/1648043945606406145
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1648043098923204608/pu/vid/720x720/PoVbYCZikh1HvLn6.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:50:06.15ID:TW3Y/ZTH0 画像精製AIって滅茶苦茶グラボのスペック必要なんやろ?
またグラボ業界に追い風やな
またグラボ業界に追い風やな
328それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:50:07.65ID:4n0WM/Bs0 イラストはトレスとかしてアホみたいに稼いでた奴もいたしグラビアアイドルも加工しすぎて原形とどめてないようなのばっかりだしだったらAIでいいじゃんてなるわな
329それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:50:17.86ID:aE/cOUN10 >>323
漫画とかアニメの2次創作してるようなやつらが文句言ってたのは流石に笑った
漫画とかアニメの2次創作してるようなやつらが文句言ってたのは流石に笑った
330それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:50:56.78ID:YYDAMrida >>322
それやったら他人がAI使ってもお気持ちせんと自分は絵だけ描いといたらええやん
それやったら他人がAI使ってもお気持ちせんと自分は絵だけ描いといたらええやん
331それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:51:36.84ID:4yV8TFIH0 二次創作skebが消滅してくれればそれでええわ
332それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:52:01.72ID:+8FKLVJNa >>329
アニメアイコンが文句言ってた時は「お前もアイコン使用料払えよ」って言いたかったわ
アニメアイコンが文句言ってた時は「お前もアイコン使用料払えよ」って言いたかったわ
333それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:52:04.53ID:g4NpUSpSp334それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:52:08.99ID:4aw3MMHAM やっぱ絵描きの自👮者とかこれから結構出てくるんかな
生きがいって人間も多いやろ
生きがいって人間も多いやろ
335それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:52:37.23ID:khw84Wc8M 馬鹿かな?
336それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:52:45.94ID:VUZRN5Ze0 アニメの手抜き部分をAIに肩代わりしてもらって気合い入れたいシーンだけ人間が描くとかなれば人手不足も解決するんかな
食い扶持奪われるだけかな
食い扶持奪われるだけかな
337それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:52:46.17ID:NGz0+wHex 著作権発生するやろ
338それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:53:26.98ID:xQYWaXGM0 ワイもコスプレイヤーのイラストとか作りたいしAI絵師になろうかな
339それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:53:35.32ID:JtQeWeIDa >>311
全然理解してないな
自動車の例を出したのはハードウェア産業の話だからだよ
新しいハードを作る産業と最初から効率化と人減らしを目的に作られた産業の違いを説明したまで
コンピューターは新しい産業を生むが、基本的に雇用は減るって傾向の話なのになんでそんなトンチンカンなんや
全然理解してないな
自動車の例を出したのはハードウェア産業の話だからだよ
新しいハードを作る産業と最初から効率化と人減らしを目的に作られた産業の違いを説明したまで
コンピューターは新しい産業を生むが、基本的に雇用は減るって傾向の話なのになんでそんなトンチンカンなんや
340それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:53:58.78ID:pNGvkGoY0 ヒエッ😱
341それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:54:20.30ID:AQD1OHexr342それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:54:58.75ID:IT7iHkNI0343それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:54:59.05ID:TK66zoWp0344それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:00.68ID:YVLBRIxA0 別に対立するもんやないやろ
345それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:10.76ID:4n0WM/Bs0346それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:11.42ID:DxX2QSI5d347それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:18.03ID:R9M5m1UT0 宣伝やんけ
348それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:49.27ID:PdCbBNe7r349それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:50.18ID:r5xiyXR40 棒人間レベルでもAIやったらあんな絵になるんか?
350それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:55:51.10ID:v1dpgVbYa >>345
ワイカメコやけどブスでも生身撮影できるのがええんやぞ
ワイカメコやけどブスでも生身撮影できるのがええんやぞ
351それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:56:21.94ID:meqH8QVhd ArtistCGで楽して稼ごうとするからや
絵描けるならDoujinshiを描け
絵描けるならDoujinshiを描け
352それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:56:24.41ID:t+ePTZql0 >>308
この人はAI絵師に粘着されてたし
この人はAI絵師に粘着されてたし
353それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:56:34.52ID:aE/cOUN10 労力の違いはあれどAIに学習させて何かを作らせるってのも創作と変わらんのにな
いろいろ理由つけて叩いてるけど結局は楽してるなんてズルだって話だろ
いろいろ理由つけて叩いてるけど結局は楽してるなんてズルだって話だろ
354それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:57:00.63ID:4+67JBQ/0 >>301
AIも一緒やん
AIも一緒やん
355それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:57:02.32ID:HtK6rGF90356それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:57:09.08ID:v1dpgVbYa357それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:57:25.00ID:FM9L6z180 新技術が出ても雇用は減らずに増えるって詭弁だよな
電話交換手とか全部機械に置き換えられてその分雇用が増えたとは思えんし
コンピューターによる置き換えは間違いないなく人減らす要素の方が大きいと思う
電話交換手とか全部機械に置き換えられてその分雇用が増えたとは思えんし
コンピューターによる置き換えは間違いないなく人減らす要素の方が大きいと思う
358それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:57:37.73ID:S925sD2j0 >>350
ひえっ…
ひえっ…
360それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:58:37.07ID:DxX2QSI5d >>339
「新しい産業を作るが雇用が減る」に論理的根拠も経験則による根拠もないじゃん
お前は「今の職業が減るから雇用が減る」って主張してるけど人間社会の経験則的にはそれは正しくない
ホワイトカラーの仕事を代替して人件費圧縮する時だけそうなるのも根拠がない
PCの導入や進化でホワイトカラーの仕事が圧縮されて失業率は上がりましたか?
「新しい産業を作るが雇用が減る」に論理的根拠も経験則による根拠もないじゃん
お前は「今の職業が減るから雇用が減る」って主張してるけど人間社会の経験則的にはそれは正しくない
ホワイトカラーの仕事を代替して人件費圧縮する時だけそうなるのも根拠がない
PCの導入や進化でホワイトカラーの仕事が圧縮されて失業率は上がりましたか?
361それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:58:43.74ID:TK66zoWp0 >>353
楽というか絵とまったく関わりなかった人達が突然市場荒らしてる感じやない?
楽というか絵とまったく関わりなかった人達が突然市場荒らしてる感じやない?
362それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:58:45.55ID:Bici6eVv0 リアル系だけじゃなくこんな感じにデフォルメした感じのも
AIでかけるようになってるんだな
アドマイヤベガ
https://pbs.twimg.com/media/Ft54mvdaIAA4OtU.jpg
天音かなた
https://pbs.twimg.com/media/Ft5hvHAaEAIP2kd.jpg
AIでかけるようになってるんだな
アドマイヤベガ
https://pbs.twimg.com/media/Ft54mvdaIAA4OtU.jpg
天音かなた
https://pbs.twimg.com/media/Ft5hvHAaEAIP2kd.jpg
363それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:58:54.85ID:OWG/i5HFr オタク人気簡単に勝ち取れそうなのに赤松がAI規制する気無さそうなの謎
364それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:59:04.63ID:v1dpgVbYa365それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:59:05.07ID:O9qbF6DY0 今はまだ赤ちゃんみたいなAIだってMicrosoftも言ってるしポテンシャルを残しまくった状態でこの画力はエグいわな
才能と金が大量に投入されてるジャンルだし
才能と金が大量に投入されてるジャンルだし
366それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:59:09.77ID:JtQeWeIDa367それでも動く名無し
2023/04/18(火) 07:59:54.26ID:Idc+qeBk0 ゲームに合わせて奇声あげとる連中がクリエイター面してるんやしそらAI絵師もクリエイター面する権利はあるわな
368それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:00:04.96ID:DxX2QSI5d369それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:00:26.17ID:+KdrrA/nr こういう絵師に「あなたの絵○○さんに似てますね」って言ったら発狂するの?
370それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:00:37.41ID:K7N6Fx980371それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:00:42.25ID:Nuix2t/B0 無能の働き者で草
372それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:00:56.56ID:O9qbF6DY0373それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:01:04.85ID:FX4NEjjkd >>363
そらイラストaiユーザーもオタクしかおらんからやろ
そらイラストaiユーザーもオタクしかおらんからやろ
374それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:01:24.58ID:En1E9N+Rd 絵師復帰考えてるワイ
キャラや構図は自分で考えて
ラフ絵取り込んで線画だけ描かせたり小物とか背景だけ描かせたりみたいに使おうと考えてるやけど
これもAIタグつけなあかんの?
キャラや構図は自分で考えて
ラフ絵取り込んで線画だけ描かせたり小物とか背景だけ描かせたりみたいに使おうと考えてるやけど
これもAIタグつけなあかんの?
375それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:01:37.09ID:4n0WM/Bs0 >>364
そういう人はそういう人で違う領域で生き残るやろ
そういう人はそういう人で違う領域で生き残るやろ
376それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:01:47.11ID:5xIgfgPmd377それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:01:49.68ID:pNcR+y4wa >>363
そもそも政府がAI推進やし
そもそも政府がAI推進やし
378それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:01:51.18ID:yLQ98KAH0 使うやつじゃなくてお金払うやつを叩けばいいのでは?
379それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:02:21.18ID:ePMzEvqH0 元々無料のモンを転載して何がしたいんや
マジで絵師って知的障害者だな
マジで絵師って知的障害者だな
380それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:02:28.15ID:3sqzHSab0 >>372
自民党はよく分かってるな
自民党はよく分かってるな
381それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:02:45.18ID:pNcR+y4wa382それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:02:46.60ID:qZRC6kTYa 既得権益ってそういうもんや
383それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:02:48.73ID:DxX2QSI5d >>366
いやだから
自動車作ったやつはカーステレオの需要が増えるなんて考えてないで自動車作ってるからね
なんなら鉄道会社や馬車の仕事を奪うのか?って怒ってたやつもいたからね
皆カーステレオの需要が増えるなんて考えずに自動車買ったからね
AIの時だけある職業が消える!他の職業の需要が増える事が予測できないんだぞ!って吠えるのはおかしいよね
いやだから
自動車作ったやつはカーステレオの需要が増えるなんて考えてないで自動車作ってるからね
なんなら鉄道会社や馬車の仕事を奪うのか?って怒ってたやつもいたからね
皆カーステレオの需要が増えるなんて考えずに自動車買ったからね
AIの時だけある職業が消える!他の職業の需要が増える事が予測できないんだぞ!って吠えるのはおかしいよね
384それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:03:03.36ID:t+ePTZql0 >>376
どっちが先かなんてわからんやろ
どっちが先かなんてわからんやろ
385それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:03:12.02ID:AC0xEf9od 現時点でai規制して喜ぶのはキモオタだけやしな
そら自民党もai規制なんてする気無いわ
そら自民党もai規制なんてする気無いわ
386それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:03:15.73ID:pNcR+y4wa >>380
winnyの反省があるとか言われとるなAI推進には
winnyの反省があるとか言われとるなAI推進には
387それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:03:17.51ID:V3Bp8dws0 ラ板AIイラストスレ9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1680855934/
ラ板のAIスレちょくちょく見てるわ
結構クオリティ高い作品多いと思う
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1680855934/
ラ板のAIスレちょくちょく見てるわ
結構クオリティ高い作品多いと思う
388それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:03:21.10ID:FM9L6z180 EUはガチガチに規制しようとしてるから欧州に行けばええ
日本は制限かける気ないから
インドも公式声明で法律作って縛る気は微塵もないって宣言してたな
日本は制限かける気ないから
インドも公式声明で法律作って縛る気は微塵もないって宣言してたな
389それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:04:20.57ID:Nuix2t/B0 >>388
欧米がこういうのに乗りきやないって珍しいな、今回日本と欧州逆の立場やな
欧米がこういうのに乗りきやないって珍しいな、今回日本と欧州逆の立場やな
390それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:04:21.55ID:+KdrrA/nr >>376
絵師共が国産のAI絵サイト潰したからな
絵師共が国産のAI絵サイト潰したからな
391それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:04:40.75ID:nL4Bppm90 そういえばAI絵描いてるやつらってサイン入れないんか?
大抵のイラストレーターはツイッターにあげるとき端っこの方に書いてるけど
大抵のイラストレーターはツイッターにあげるとき端っこの方に書いてるけど
392それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:06:22.80ID:zkBsPf2EM ワイ昔同人誌描いてたんやけど
絵描くのが好きなわけちゃうくて
好きなキャラで抜きたいだけやったからAI大歓迎やでw
生成しまくっとるわw
絵描くのが好きなわけちゃうくて
好きなキャラで抜きたいだけやったからAI大歓迎やでw
生成しまくっとるわw
393それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:06:27.74ID:qZRC6kTYa 国産のmimicだかを潰したせいで海外のものが主流になってやりたい放題になってるの草
394それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:06:31.60ID:cC6FbxXf0 >>368
異業種で新しい仕事が増えるのはまあ分かるんやけどそれがそれまでホワイトカラーだった人間にも務まるものという確証は無いけどそこら辺どうなんや?
例えばの話つい昨日までパソコンかたかたしてた人間がいきなり漁師になれ言われてもそりゃ厳しいしついていけない人間だって大勢出るわけで
異業種で新しい仕事が増えるのはまあ分かるんやけどそれがそれまでホワイトカラーだった人間にも務まるものという確証は無いけどそこら辺どうなんや?
例えばの話つい昨日までパソコンかたかたしてた人間がいきなり漁師になれ言われてもそりゃ厳しいしついていけない人間だって大勢出るわけで
395それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:06:33.51ID:BJCIGlKGd すまん
生身の絵師が模写して学ぶのとAIが学ぶ事に差はあるんか?法的にガイドライン的に禁止出来るんけ?
生身の絵師が模写して学ぶのとAIが学ぶ事に差はあるんか?法的にガイドライン的に禁止出来るんけ?
396それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:06:37.55ID:4n0WM/Bs0397それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:06:51.02ID:FM9L6z180398それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:07:03.47ID:En1E9N+Rd399それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:07:03.71ID:K7N6Fx980 >>388
EUのAI法も著作権関係全然触れない超無難なやつだったやん、使用AIモデルの内部構造を明らかにしようねってだけで
EUのAI法も著作権関係全然触れない超無難なやつだったやん、使用AIモデルの内部構造を明らかにしようねってだけで
400それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:08:01.89ID:WYMz4HWgd イラストでいえばAIでやる人減るってよく言われるけど逆にこれを機に学ぼうってならんのかね、一から全部描くのは心折れるけどとりあえずほぼ完成系が出せるならそこで部分的にまず修正するところから始めて結果回帰的に学べると思うんやが
401それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:08:24.52ID:115QJUkD0 >>370
左上のジョウロと融合してる猫AIのセンスに溢れてて好き
左上のジョウロと融合してる猫AIのセンスに溢れてて好き
402それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:08:28.06ID:DxX2QSI5d403それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:08:39.71ID:LRTIO+zJ0404それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:08:41.56ID:YtROmFIia405それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:03.34ID:sMqCN2Du0406それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:06.68ID:YBK7vC53d >>370
手直しとかしとらんAI生絵なんか?
手直しとかしとらんAI生絵なんか?
407それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:13.72ID:Vs1KTma50 >>363
AIが止まらない!から仕方ない
AIが止まらない!から仕方ない
408それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:34.20ID:utI2uBA0a >>398
ターミネーター見せるしかないな
ターミネーター見せるしかないな
409それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:37.16ID:JtQeWeIDa >>383
馬鹿なのかな?
自動車の発明者がその先の需要を考えてるかどうかは産業の発展となんの関係もないだろ…なぜそこにこだわるのか意味がわからん
ガイジか?
ハードウェア産業とソフト的に技術革新の違いを長々説明したのに、馬車と鉄道の話はハードからハードの話しや
何も理解してなくて疲れるわ
馬鹿なのかな?
自動車の発明者がその先の需要を考えてるかどうかは産業の発展となんの関係もないだろ…なぜそこにこだわるのか意味がわからん
ガイジか?
ハードウェア産業とソフト的に技術革新の違いを長々説明したのに、馬車と鉄道の話はハードからハードの話しや
何も理解してなくて疲れるわ
411それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:46.97ID:Bici6eVv0412それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:09:52.54ID:VUZRN5Ze0413それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:10:07.19ID:En1E9N+Rd414それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:10:07.27ID:iASRPbhgr >>387
171 名無しで叶える物語(しうまい) (ワッチョイ fe88-iNSe) sage 2023/04/14(金) 20:07:11.12 ID:Oo3o6Ilf0
可可ちゃん
https://i.imgur.com/6zIyfVx.jpg
https://i.imgur.com/82zYziu.jpg
https://i.imgur.com/GVNALDV.jpg
222 名無しで叶える物語(しうまい) (ワッチョイ ff88-XCB6) sage 2023/04/17(月) 08:13:02.52 ID:4b8ZxQ3N0
誕生日のサキュバス曜ちゃん
https://i.imgur.com/jc7DUw4.jpg
https://i.imgur.com/pmhLFgJ.jpg
https://i.imgur.com/8unzLeK.jpg
AIすげぇ!
171 名無しで叶える物語(しうまい) (ワッチョイ fe88-iNSe) sage 2023/04/14(金) 20:07:11.12 ID:Oo3o6Ilf0
可可ちゃん
https://i.imgur.com/6zIyfVx.jpg
https://i.imgur.com/82zYziu.jpg
https://i.imgur.com/GVNALDV.jpg
222 名無しで叶える物語(しうまい) (ワッチョイ ff88-XCB6) sage 2023/04/17(月) 08:13:02.52 ID:4b8ZxQ3N0
誕生日のサキュバス曜ちゃん
https://i.imgur.com/jc7DUw4.jpg
https://i.imgur.com/pmhLFgJ.jpg
https://i.imgur.com/8unzLeK.jpg
AIすげぇ!
415それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:10:38.61ID:utI2uBA0a416それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:10:56.78ID:Nuix2t/B0 >>397
EV車みたいやな
EV車みたいやな
418それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:11:34.45ID:O9qbF6DY0 >>399
英語ですまんけど
和訳
国会議員によって提案される可能性のある措置の中には、OpenAIのChatGPTなどの製品の開発者が、著作権で保護された素材がAIモデルのトレーニングに使用されているかどうかを宣言することです。これは、コンテンツクリエイターが支払いを要求できるように設計された措置です。MEPはまた、AIプログラムの誤用に対する責任は、それを使用する中小企業ではなく、OpenAIなどの開発者にあることを望んでいます。
https://wirelesswire.jp/2023/04/84455/
https://m.slashdot.org/story/413160
英語ですまんけど
和訳
国会議員によって提案される可能性のある措置の中には、OpenAIのChatGPTなどの製品の開発者が、著作権で保護された素材がAIモデルのトレーニングに使用されているかどうかを宣言することです。これは、コンテンツクリエイターが支払いを要求できるように設計された措置です。MEPはまた、AIプログラムの誤用に対する責任は、それを使用する中小企業ではなく、OpenAIなどの開発者にあることを望んでいます。
https://wirelesswire.jp/2023/04/84455/
https://m.slashdot.org/story/413160
419それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:11:38.69ID:+KdrrA/nr420それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:11:43.69ID:t+AXTbFf0421それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:11:44.21ID:zfYitMvB0 >>370
鏡餅じょうろすこ
鏡餅じょうろすこ
422それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:11:47.38ID:uyhMFk2qr >>370
これAIって言わないほうが金儲けできるやろ
これAIって言わないほうが金儲けできるやろ
423それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:11:56.21ID:FM9L6z180 >>399
それとは別に新しい規制案が出てて
学習した著作物の全開示
学習された著作権者に金渡せ
AI使ったユーザーが問題起こしたら責任はAI作った会社が背負うって奴
違反したら全売り上げの6%をEUに払えとかなんとか
それとは別に新しい規制案が出てて
学習した著作物の全開示
学習された著作権者に金渡せ
AI使ったユーザーが問題起こしたら責任はAI作った会社が背負うって奴
違反したら全売り上げの6%をEUに払えとかなんとか
425それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:12:45.85ID:KGTmKlRe0 AI絵師の誰かこれ訴えればええやん
426それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:12:48.19ID:kuwu+HUB0 >>420
これホンマ草生えたわ
これホンマ草生えたわ
427それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:12:55.02ID:K7N6Fx980428それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:12:55.57ID:egz5WRgNa >>420
あのイーロンのムーヴまんま悪の組織の親玉やろ
あのイーロンのムーヴまんま悪の組織の親玉やろ
429それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:13:05.44ID:DxX2QSI5d >>409
いやだから
ソフトウェアの発達でホワイトカラーの仕事が圧縮されると失業者が増えるからハードウェアとは違うに根拠がないじゃん
「俺は今後増える仕事が予想できない!だからブルーカラーとホワイトカラーの仕事圧縮は違うのだ」ってお前が予測できない事を根拠に主張してるだけ
日本が近代化されてホワイトカラーの仕事も圧縮されまくったけど失業者が増えて社会は崩壊しましたか?
いやだから
ソフトウェアの発達でホワイトカラーの仕事が圧縮されると失業者が増えるからハードウェアとは違うに根拠がないじゃん
「俺は今後増える仕事が予想できない!だからブルーカラーとホワイトカラーの仕事圧縮は違うのだ」ってお前が予測できない事を根拠に主張してるだけ
日本が近代化されてホワイトカラーの仕事も圧縮されまくったけど失業者が増えて社会は崩壊しましたか?
430それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:13:22.57ID:I9vI5Uwvd >>370
人間いらんなマジで
人間いらんなマジで
431それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:13:43.35ID:BH4Xpv/a0 >>414
ラブライブ興味ないけどこうやって提供してもらえるのありがたいわな
ラブライブ興味ないけどこうやって提供してもらえるのありがたいわな
434それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:14:15.34ID:YYDAMrida >>363
赤松叩いてる絵師多くてクリエイター側の赤松がなんでAI推奨してるか理解しようとせんと思考停止に政治家に染まったとか言っとる
赤松叩いてる絵師多くてクリエイター側の赤松がなんでAI推奨してるか理解しようとせんと思考停止に政治家に染まったとか言っとる
435それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:14:19.34ID:Vs1KTma50 現状の技術でも素材界隈でいらすとやが駆逐した程度のことは一枚絵業界では起きるやろけど
結局一品物の絵が潰れるかどうかは細かい指定がどこまで行けるかだよな
漫画が描けるかアニメが行けるかにも繋がるけど
結局一品物の絵が潰れるかどうかは細かい指定がどこまで行けるかだよな
漫画が描けるかアニメが行けるかにも繋がるけど
436それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:14:22.81ID:uyhMFk2qr >>427
右下好きや
右下好きや
437それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:14:49.17ID:U2uHvbY5p 自分のことはイラストレーターやのにAIは絵師()なんやね
438それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:14:50.64ID:jM+8XdkG0 権利が著作権しか無いと思ってるのまずいやろ
439それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:14:56.52ID:FjKr2dsT0 しかしこんな電気コスト高いもん動かしてるのはなんか罪な話やと思うわ 少なくともガチの学習するなら冬山のビットコインのマイニング工場みたいな場所でやる方がええわという判断出てくるやろや🥺
440それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:15:03.20ID:uBp/MsP+M カメラが出てきたときもバッシングあったらしいな
ほんま芸術(笑)をきどるやつは低能が多いってよくわかるわ
ほんま芸術(笑)をきどるやつは低能が多いってよくわかるわ
441それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:15:28.18ID:KGTmKlRe0 アカウント見つからんけど消えてるんか?
442それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:15:31.81ID:FM9L6z180 イーロンはAI開発止めたいんじゃなくてOpenAIを潰したいだけや
その為に人類が~なんて大きな主語で誤魔化しとる
仲違いした会社が世界トップのAIベンチャーになってるの嫌なんやろ
その為に人類が~なんて大きな主語で誤魔化しとる
仲違いした会社が世界トップのAIベンチャーになってるの嫌なんやろ
443それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:16:44.84ID:O9qbF6DY0 EUはAIの開発者に利用者が起こした問題の責任を負わせようとしてるのがヤバい
OSSも開発者に責任取らせようとしてるからPythonがキレてる
オープンソースコミュニティの健全性のためにPythonソフトウェア財団がEUの法律に警鐘
https://gigazine.net/news/20230417-python-software-foundation-eu-cra-law/
OSSも開発者に責任取らせようとしてるからPythonがキレてる
オープンソースコミュニティの健全性のためにPythonソフトウェア財団がEUの法律に警鐘
https://gigazine.net/news/20230417-python-software-foundation-eu-cra-law/
444それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:17:25.74ID:8nyJe6wa0 憎んでる奴の味方するビジネスちゃうか
声のでかいアンチ活動すれば一部の人間が賛同するし
声のでかいアンチ活動すれば一部の人間が賛同するし
445それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:17:34.49ID:SxLaw+Hu0 AI絵の権利って誰が持ってるんや
446それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:17:58.51ID:jv1kkF/Ba 海外だと○○で…とか日本でルール決まらん限り何も影響ないぞ
著作権無いとかもどうなるか分からんのに
著作権無いとかもどうなるか分からんのに
447それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:18:17.61ID:DxX2QSI5d448それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:18:20.84ID:4n0WM/Bs0 >>420
誰でもやれたら(勝ち組上級からしたら)危険な技術なんやろな。今のカーストをひっくり返せるようなね
誰でもやれたら(勝ち組上級からしたら)危険な技術なんやろな。今のカーストをひっくり返せるようなね
449それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:18:20.86ID:Z9kFyDYGa450それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:19:08.88ID:Jn2fiUVLp 日本がAIの規制強化しなさそうなのは割と有能ムーブだよな
451それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:19:43.29ID:s4SEhP1ja >>443
ほな日本に行くわ
ほな日本に行くわ
452それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:20:21.66ID:9oo3tUAba AIが普及したところでAI絵師なんてものは別にこの世にいらんやろ
自分らで出せば良いだけの話になるんやから
自分らで出せば良いだけの話になるんやから
453それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:20:24.37ID:FjKr2dsT0454それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:20:45.90ID:Bc+MeEb1d AI絵ってどうやって勉強したらええの?
456それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:21:05.70ID:TK66zoWp0 写真の登場で写実主義の絵画が完全に廃れたように
人間が描いたイラストも古典文化扱いされるときがくるんかな
人間が描いたイラストも古典文化扱いされるときがくるんかな
457それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:21:37.27ID:jHabPCjhM まとめ助かる
458それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:21:39.01ID:s4SEhP1ja ブーム終了するみたいやし
もうええやろ
https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1647908335684046850?t=YXyYl2WXZ9QWmRtdRg-H9Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もうええやろ
https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1647908335684046850?t=YXyYl2WXZ9QWmRtdRg-H9Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:21:57.70ID:XBLUY3y3M460それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:22:05.53ID:DxX2QSI5d461それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:22:39.98ID:HTah7C64d >>452
地球上の誰でも思うがままの絵が作れるようになったらいらんな
地球上の誰でも思うがままの絵が作れるようになったらいらんな
462それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:22:42.29ID:8nyJe6wa0463それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:22:52.70ID:rtlqVs9nM 今後はこういう対策する公式も増えていくんかもしれんな
https://i.imgur.com/dujLC3L.jpg
https://i.imgur.com/dujLC3L.jpg
464それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:23:09.57ID:VFPRnD6Yp ワイの贔屓にしてたエロ漫画家もAIで修正された自分の絵が褒められてるの見て精神病んじゃったみたいで草枯れるわ
うまけりゃエロいってそんな単純なもんちゃうねんそれを解ってほしい
うまけりゃエロいってそんな単純なもんちゃうねんそれを解ってほしい
465それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:23:36.02ID:eOMHw7400 著作権ない!とか言ってウッキウキでやってるけどそれが著作権のない絵だってどうやって判断してんだ?ライセンスでもくっつけてるんか?
466それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:23:40.54ID:MR1vo4Spd 共倒れするだけやん
467それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:23:49.24ID:Bici6eVv0 絵本風AIイラストの人 作風が一定してないから手書きイラストレーターから見ると節操なく見えるのかもしれない
れんがもち@AIイラスト??
@rengamochi_ai
https://twitter.com/rengamochi_ai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
れんがもち@AIイラスト??
@rengamochi_ai
https://twitter.com/rengamochi_ai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
469それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:24:05.74ID:9eaaf4Z+0 日本はエロ絵の規制緩いんだからAIくらい我慢しろ
470それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:24:29.74ID:MIo1Ana80 オタク屈してて草
471それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:24:35.28ID:+tKFOph70472それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:16.70ID:8nyJe6wa0473それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:18.39ID:s4SEhP1ja >>471
ツイートもアウトやで
ツイートもアウトやで
474それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:22.45ID:9oo3tUAba475それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:29.87ID:drYDwhI2M AIに負ける絵師が悪くない?
476それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:35.03ID:kz41kogsM >>411
単純に日本人のその手のを拾わんだけやろ
単純に日本人のその手のを拾わんだけやろ
477それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:58.42ID:YYDAMrida AIイラストは大手はほとんど無言で中堅以下くらいからの絵師が騒いでるだけだからもうどうにもならんよ
478それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:25:58.90ID:+tKFOph70 >>473
営利活動に入るんか?
営利活動に入るんか?
2023/04/18(火) 08:26:02.84ID:340LhGDm0
未だにai絵凄い言っとる奴は普段二次元絵でオナニーとかしないまんこか?
ai絵は日進月歩で進化しているとは言え、未だにセックスの構図や特殊性癖の難しい構図は下手だから
ai絵はオナネタに使いづらい時点でまだ圧倒的人間優位やぞ
駆逐されとるのは普段非エロの雰囲気系の女の子の立ち絵ばかり描いている絵柄も無個性な量産型絵師だけや
ai絵は日進月歩で進化しているとは言え、未だにセックスの構図や特殊性癖の難しい構図は下手だから
ai絵はオナネタに使いづらい時点でまだ圧倒的人間優位やぞ
駆逐されとるのは普段非エロの雰囲気系の女の子の立ち絵ばかり描いている絵柄も無個性な量産型絵師だけや
480それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:26:30.97ID:VWxyFlW4d AIのエロ同人はどうなん?
481それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:26:41.59ID:zkBsPf2EM482それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:26:52.72ID:XxCVwfYoM >>479
二次絵でオナニーしかしてなくて草
二次絵でオナニーしかしてなくて草
483それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:26:59.91ID:MAwUUiOgd 天原みたいなのはAIに駆逐されないんやろなーと思う
本人もAI楽しんどるし
本人もAI楽しんどるし
485それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:27:09.30ID:BtfUaOiDd >>1
優れたAI絵を紹介してくれる神アカウントやんけ
優れたAI絵を紹介してくれる神アカウントやんけ
486それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:27:11.04ID:9oo3tUAba487それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:27:24.84ID:RC37xRYa0488それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:27:36.78ID:voo62wC10 宣伝定期
489それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:27:48.20ID:V3Bp8dws0 ウマ娘って二次創作できたのエロは禁止されてるけどもしかしてAIなら許されるのかな?
だって自分が描いたんじゃなくて機械が勝手に作ったんだもん
だって自分が描いたんじゃなくて機械が勝手に作ったんだもん
490それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:27:58.56ID:LQBQpYz10 これから先更に学習していったらどうなるんやろな今でもすげーと思うのに
491それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:02.25ID:kz41kogsM EUのこの規制はチャンスなんよな
日本に例えばAIでならPythonコミニュティやら商圏の拠点やらごっそり引っ越してこっちで活動してもらえば大きく遅れとってる日本のITにいい影響与えるかもしれんし
日本に例えばAIでならPythonコミニュティやら商圏の拠点やらごっそり引っ越してこっちで活動してもらえば大きく遅れとってる日本のITにいい影響与えるかもしれんし
492それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:15.94ID:+tKFOph70 著作物をAIで画像生成して
それをさらに素材として使えば直接著作物を使ったことにならないんじゃない?
それをさらに素材として使えば直接著作物を使ったことにならないんじゃない?
493それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:22.04ID:DxX2QSI5d >>414
ラブライブは公式イラスト多くてラブライブ顔出力しやすいからキャラ似やすいんだよな
ラブライブは公式イラスト多くてラブライブ顔出力しやすいからキャラ似やすいんだよな
494それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:44.79ID:caAoVOSq0 ヤフオクでアダルトジャンルのポスター検索したら軒並みAI絵ばっか出てきて笑う
誰が買うねん思ってたら結構入札されてて驚く
誰が買うねん思ってたら結構入札されてて驚く
495それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:45.34ID:L0WrUwHU0496それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:47.97ID:ApvRm+E8M ってかイーロンはTwitterを学習に使うつもりだけどAIアンチはTwitter辞めるんかな
497それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:28:50.44ID:neEs8spWr 言うほど矛盾してるか?
絵師「アニメやゲーム、漫画の絵を無断で使って二次創作で金儲けしてます。
その絵を使われた!許せない!」
絵師「アニメやゲーム、漫画の絵を無断で使って二次創作で金儲けしてます。
その絵を使われた!許せない!」
498それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:29:15.09ID:kz41kogsM499それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:29:31.89ID:YYDAMrida AI絵はまだ上位絵師には勝てんよ
ただ3歳くらいの子供が高校レベル以上の能力持ってるようなもんやから将来的には抜かされる
ただ3歳くらいの子供が高校レベル以上の能力持ってるようなもんやから将来的には抜かされる
500それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:29:50.70ID:+tKFOph70501それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:29:53.91ID:DxX2QSI5d502それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:30:07.95ID:U2uHvbY5p 一枚絵はすぐに抜かれるやろうけど漫画はどうやろな
503それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:30:16.85ID:Bici6eVv0504それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:30:19.48ID:NVzTfifnr505それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:30:19.76ID:LSvpyJoDM >>490
いうてもう到達点までいってる感じやしここからの進化は感動薄いと思うわ
いうてもう到達点までいってる感じやしここからの進化は感動薄いと思うわ
506それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:30:23.53ID:FM9L6z180 Twitterでワーギャー言ってる人が大半だけど当のイーロンは絶対学習に使いまくるよなTwitterのデータ
規約は何の問題もないし
規約は何の問題もないし
507それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:30:24.64ID:HTah7C64d >>463
こう言ったらアレやがスーパーリアル麻雀の二次創作とかAI利用なんか誰もせんやろ
こう言ったらアレやがスーパーリアル麻雀の二次創作とかAI利用なんか誰もせんやろ
508それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:31:01.23ID:UIbkjPLS0 もう絵で対抗すること諦めたんか…
509それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:31:31.34ID:kz41kogsM OSSでAIに勝手に商用利用禁止だろうと学習におそらく使って儲けてるMS嫌な奴はかなり前からGuithubから抜け出しとるんよな
残当
残当
510それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:31:33.59ID:qZHPDmPYd511それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:31:40.85ID:9eaaf4Z+0 AIにはこういうの無理やろ
https://i.imgur.com/JyLlt55.jpg
https://i.imgur.com/JyLlt55.jpg
512それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:31:50.22ID:Qcj3+wJlM ほんまバカやなこいつのおかげAI絵師に繋がったら用済みなのに
ところで壊死ニキってどうなったんや?
ところで壊死ニキってどうなったんや?
513それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:32:14.49ID:fb/O2DMj0 結局は使う人間のモラルや
514それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:32:19.48ID:s4SEhP1ja515それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:32:24.00ID:weT9kuJ40 絵師全体が仕事をなくすは言い過ぎやけど
きれいなだけのデジタル絵師は早々転職すべきやと思うよ
きれいなだけのデジタル絵師は早々転職すべきやと思うよ
516それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:32:24.21ID:RC37xRYa0517それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:32:57.09ID:HTah7C64d >>511
人間にも天原以外無理やろ
人間にも天原以外無理やろ
518それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:33:29.06ID:mXSuXtI1d このペースで進化するなら100年後には人間は働く必要なさそうやな
519それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:33:29.66ID:RC37xRYa0520それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:33:29.73ID:0aJO4d0Y0 今のAI絵師って大抵は特定の絵柄とかを個別に学習したのを生成してるんやろ?
絵柄バラバラな時点で転載したところで大して意味ないやろ
絵柄バラバラな時点で転載したところで大して意味ないやろ
2023/04/18(火) 08:33:32.81ID:340LhGDm0
割れサイトに転載されているai絵の評価を見ると
高評価なのはリアル風ロリ絵だけで
マスタピ顔丸出しなのは軒並み評価星1や
高評価なのはリアル風ロリ絵だけで
マスタピ顔丸出しなのは軒並み評価星1や
522それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:33:41.83ID:gaemKQ4q0 >>508
そらお気持ちしてたほうがイイネ稼げて承認欲求が満たされるからな
そらお気持ちしてたほうがイイネ稼げて承認欲求が満たされるからな
523それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:33:43.80ID:jUa7JH7P0 いらすと屋の発展版みたいなもんやろ
18禁系の広告でAIイラスト使ってるのちょいちょい見るで
18禁系の広告でAIイラスト使ってるのちょいちょい見るで
524それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:33:47.73ID:XgcBmQfOM >>303
これを学習させると邪魔だろうな
これを学習させると邪魔だろうな
2023/04/18(火) 08:34:39.94ID:340LhGDm0
>>511
まだケモショタハーレムの可能性がある
まだケモショタハーレムの可能性がある
526それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:34:54.56ID:fWRGjpYX0 AI屋も懐かし絵柄とか結構好きなようだし
触発されたのかファンシーな自分風の絵を上げ出す手描き屋もまたいるようだ
A I あ り が と う 。
触発されたのかファンシーな自分風の絵を上げ出す手描き屋もまたいるようだ
A I あ り が と う 。
527それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:34:55.98ID:En1E9N+Rd >>518
ソフト面だけならリアルにドラえもんくらいのAI産まれてそうな気がする
ソフト面だけならリアルにドラえもんくらいのAI産まれてそうな気がする
528それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:34:58.81ID:kz41kogsM >>524
bad anatomyで学習させるからセーフ
bad anatomyで学習させるからセーフ
529それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:35:27.33ID:zkBsPf2EM530それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:36:12.61ID:kz41kogsM531それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:36:24.17ID:jM+8XdkG0532それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:36:29.07ID:RuAXUfGhd 二次創作を悪いこととか言ってるのってケンモメンなん?
こんな変なこと言ってるの前いなかったよな
こんな変なこと言ってるの前いなかったよな
533それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:36:44.59ID:GLX8FBsw0 >>511
天原以外無理だろ
天原以外無理だろ
534それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:37:25.52ID:U2uHvbY5p >>529
それどころかchatGPTで遊んでたりするからな
それどころかchatGPTで遊んでたりするからな
535それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:38:25.52ID:ni6cP5Um0 売り物を転載せえや
536それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:38:41.27ID:RC37xRYa0 というかbingAIにシード値同じでも絵が同じにならない理由聞いたらpcごとにノイズ除去の仕方にランダム性が変わるから同一にならないって言われたんだが
奴め嘘ついたのか?🥺
奴め嘘ついたのか?🥺
537それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:38:51.67ID:Bici6eVv0539それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:39:35.04ID:d2NzlgQsr540それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:40:32.03ID:zkBsPf2EM541それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:40:38.18ID:hU/jA3VHM >>539
ハゲが迫害される理由やん!
ハゲが迫害される理由やん!
542それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:41:05.49ID:eHVqwYeVr これから何年かくらいは知らんがしばらくインドア派やつはPC持ってた方がええよ🤢
543それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:41:27.30ID:qZHPDmPYd AIは自身が出力したものを学習するんかね?
🤖「なんや、ワイの絵やんけ!ポイーするわ」
ならそのうち進化止まるで
🤖「なんや、ワイの絵やんけ!ポイーするわ」
ならそのうち進化止まるで
545それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:41:32.63ID:jM+8XdkG0 >>532
二次創作界隈は話が面白い方向に行きがちなので自分が好きでも悪いことにしといたほうがええねん
二次創作界隈は話が面白い方向に行きがちなので自分が好きでも悪いことにしといたほうがええねん
546それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:41:34.19ID:5Y8BP3ya0 AI絵師「続きはfanboxで」
死ねよゴミ
死ねよゴミ
547それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:41:57.92ID:DxX2QSI5d 例えばワンピースをガチで知らないやつが
麦わら帽子でベスト着てて腕が伸びる主人公作りましたって言ったら
これ著作権侵害にならんのな
人が創作するときは偶然かぶるのは当たり前で偶然で被った奴を処罰するのはおかしいから
ウマエロもウマ娘知らないやつが「ボブカットで馬耳の女の子」ってAIに入力して偶然スペシャルウィークっぽいのが出てきたのを公開するのはセーフ
「スペシャルウィーク」って入れて出てきたのを公開するのは普通にスペシャルウィークの二次創作作ろうとしてたよね?でアウト
麦わら帽子でベスト着てて腕が伸びる主人公作りましたって言ったら
これ著作権侵害にならんのな
人が創作するときは偶然かぶるのは当たり前で偶然で被った奴を処罰するのはおかしいから
ウマエロもウマ娘知らないやつが「ボブカットで馬耳の女の子」ってAIに入力して偶然スペシャルウィークっぽいのが出てきたのを公開するのはセーフ
「スペシャルウィーク」って入れて出てきたのを公開するのは普通にスペシャルウィークの二次創作作ろうとしてたよね?でアウト
548それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:42:14.94ID:NvsGIFqlM 志村のおばちゃんがいる限りはAIに勝ち目は無い
こんだけネタにされてるのに未だにAI生成されないのが証拠
こんだけネタにされてるのに未だにAI生成されないのが証拠
549それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:42:17.62ID:DBTKkj97M AIのためにそろそろグラボ更新するわ
4070tiでええやろ?
4070tiでええやろ?
550それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:42:24.42ID:kz41kogsM >>536
普通に嘘つくやんあいつ
普通に嘘つくやんあいつ
2023/04/18(火) 08:42:28.37ID:340LhGDm0
552それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:42:50.04ID:xGCvRqXP0 AIイラストに著作権認められないなら転載だけで小銭稼ぎできないか?
553それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:42:59.58ID:9eaaf4Z+0 >>539
やはり天才やな
やはり天才やな
554それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:43:54.44ID:kz41kogsM555それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:44:03.06ID:kz41kogsM ローカルや
556それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:44:09.53ID:zkBsPf2EM557それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:44:22.48ID:SF6cUGwX0558それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:45:46.24ID:4nVX2+sSa ドラ1候補がホモビに出演したら無関係なホモビ男優がAI化されるとか冷静に考えて意味不明すぎるよな
そもそもなんで野獣やなくてタクヤさんやねん
そもそもなんで野獣やなくてタクヤさんやねん
559それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:46:08.01ID:s/nsYGW00 >>548
そもそも需要あるか?
そもそも需要あるか?
560それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:47:27.91ID:DSXbnDFT0 特異点が近づいてる感あるわ
AIには自我がない!人間様の方がえらい!とか平和なこと言ってられる時代もほんまに終わるかもしれんな
AIには自我がない!人間様の方がえらい!とか平和なこと言ってられる時代もほんまに終わるかもしれんな
561それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:47:31.12ID:weT9kuJ40 スーパーリアル麻雀の復刻AIとかもう何点も見たぞ
昔を蘇生するおじさんがおるんや
昔を蘇生するおじさんがおるんや
562それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:48:22.94ID:bIDiqKER0 宣伝してくれるとはなんという有能
563それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:48:31.54ID:NvsGIFqlM >>559
あるやろ?志村のおばちゃん海外でも人気やし
あるやろ?志村のおばちゃん海外でも人気やし
2023/04/18(火) 08:49:31.49ID:340LhGDm0
>>557
80年代風や90年代風の絵柄って今エモいとか言われて人気やろ
10年以上前までは絵柄が古いと「今風の絵柄に直した方が人気出るよ」って言われる謎の風潮あったけど
ワイは80年代の絵柄が好きやからやっと世間に理解されたわって思うわ
80年代風や90年代風の絵柄って今エモいとか言われて人気やろ
10年以上前までは絵柄が古いと「今風の絵柄に直した方が人気出るよ」って言われる謎の風潮あったけど
ワイは80年代の絵柄が好きやからやっと世間に理解されたわって思うわ
565それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:49:35.61ID:BQeGQplCa AIに負けるならそこまでって気もするがなぁ
単に綺麗に描けるやつは生きていけないやろけど個性あるやつは残るし
単に綺麗に描けるやつは生きていけないやろけど個性あるやつは残るし
566それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:50:40.06ID:VLrtMoiS0 AIの絵って上手いからすぐ分かるわ
世の中そんな上手い絵師ゴロゴロおらんて
世の中そんな上手い絵師ゴロゴロおらんて
567それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:52:01.00ID:6tc4Z8Bgd この界隈なんでロリコンばっかりなんや
568それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:52:24.57ID:dUoD8TqSM 初心者絵師と言うか手直しするの楽しい人も増えるんやろな
569それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:52:42.66ID:b8aOUm6od 背景が無駄に綺麗なの多くて笑うわ
570それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:52:43.75ID:6LHSIlWAd >>288
多分連中からしたらトレパクされたような気分なんやろ
多分連中からしたらトレパクされたような気分なんやろ
571それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:52:50.35ID:qZHPDmPYd >>563
trash定期
trash定期
572それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:52:56.76ID:JAcbvjhi0 AIに一番助けられてるの絵心ないワイみたいな人間やろ
自給自足できるのありがたすぎるわ
自給自足できるのありがたすぎるわ
573それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:54:06.94ID:6LHSIlWAd 技術の進歩についていけない人間を散々バカにしてた絵描きがAIは認めない!って発狂しまくってたの面白かったわ
574それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:54:32.76ID:JxjEyd35r >>554
VRAMやなくて普通のRAM食うんか?
VRAMやなくて普通のRAM食うんか?
575それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:54:37.65ID:94niAoUCd 哀れすぎて草
576それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:55:55.84ID:dUoD8TqSM577それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:55:58.45ID:zWIOiZnuM578それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:56:03.90ID:DzrFmfCw0 お前らにはあんま関係ないかもしれんが、海外サイトでリアル系AI児ポが完成してしまったらしく、そのクオリティがやばい
マジで現実の幼女にしか見えんかった
早晩規制入るぞ恐らく
マジで現実の幼女にしか見えんかった
早晩規制入るぞ恐らく
579それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:56:19.71ID:U2uHvbY5p >>301
絵師様たちもこういう考えなんやろなぁやっぱり理解してない
絵師様たちもこういう考えなんやろなぁやっぱり理解してない
580それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:56:20.76ID:1zNA7iG0a >>518
20年くらいでなるやろ、こういうのは指数関数のように発展するし
20年くらいでなるやろ、こういうのは指数関数のように発展するし
581それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:56:25.94ID:QoBS+EBQ0 絵柄に著作権はない
鳥山明とか手塚治虫の絵柄を完コピしてる人間も法律上なんの問題もないのと同じでAIも問題ない
以上
鳥山明とか手塚治虫の絵柄を完コピしてる人間も法律上なんの問題もないのと同じでAIも問題ない
以上
2023/04/18(火) 08:56:41.16ID:340LhGDm0
>>578
詳しく
詳しく
583それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:57:22.24ID:fb/O2DMj0 絵描き自身の手描き至上論やモラルもヘイトためる原因ではあるが
さすがに手描きでの学習とAIのラーニング同じ扱いにしたらすべての前提が崩壊するからな
さすがに言っていいことと悪いことがある
さすがに手描きでの学習とAIのラーニング同じ扱いにしたらすべての前提が崩壊するからな
さすがに言っていいことと悪いことがある
584それでも動く名無し
2023/04/18(火) 08:57:57.12ID:kPgU7BBqM >>578
ちょっと前にチャイナがpixivにやべえのあげまくってたけどあれよりヤバいんか?
ちょっと前にチャイナがpixivにやべえのあげまくってたけどあれよりヤバいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 【画像】大分の女子マネージャー、高校卒業してすぐあたシコ🤨 [632966346]