X



【悲報】吉田正尚さん、絶望の打率.186へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 09:52:56.93ID:+H+dbe3VM
やばない?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:31:29.74ID:9tKRkU5V0
>>810
初めて対決する投手ばかりなんだから
上がり目しかないんだが野球知らない人?
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:31:35.01ID:PTlTRZZ9p
>>836
メジャー球は曲がりやすい
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:31:52.37ID:ieGruHtJ0
>>836
ボールが違う
MLBボールよりも変化量が少なくて動かない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:09.94ID:mS8Op7VN0
全盛期柳田は見て見たかったな
あれでも通用しなかったら日本の野球終わってる
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:12.48ID:/y3X10lV0
全ての日本人がイチロー43歳に勝てそうもないな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:20.95ID:Ynbx4zcv0
四番に120億の打てないちびのDH専とか絶望感すげーなw
代理人に騙されてオリックスから買ったレッドソックス馬鹿かよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:22.50ID:hTYdvGR1d
大谷がガチのマジで別格すぎるわ
もう大谷以上の素材とか日本で大谷以上に打ってたなんて気軽に言わんほうがええ
比較対象として完全に間違ってるレベルやん
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:27.16ID:95ATaUcw0
>>839
そもそも金余っててファンや放送局、機構の手前
使っておかないとアカンチームもあるってのも理解しないと
贅沢税の問題は最悪マイナー幽閉って最終手段があるし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:27.35ID:o+3CbCU80
大谷との直接対決終わったから
いつ落とされても文句言えないな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:33.20ID:Fw/c7yEDa
せめて青木くらいはやると思ったわ
ほんまパラサイトリーグのレベル低いな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:33.89ID:S9zmjUwk0
>>606
マノアが菊池にキレてたよ
「あの大谷が帽子外してんのにお前なんなん?」って

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644542292706078720/pu/vid/1280x718/C46tqKpFcTqRo911.mp4


ブルージェイズのアレク・マノア投手は7日(日本時間8日)、エンゼルスの大谷翔平投手との対面を喜んだ。
同僚の菊池雄星投手のブルペン視察後、菊池と共に大谷と談笑。「(内容は)スーパートップシークレット」と冗談を飛ばした上で、「最初は菊池が帽子を外そうとしないから思わず聞いたんだ。スーパースターがこうやってくれてるのに君は何してるんだ?ってね(笑)」「オオタニは本当にいい奴だよね」と笑顔を見せた。


マノアは先日米MLB専門局に出演。テレビで大谷の事を熱く語った。
「彼と戦った時、俺は散々アイツにスライダーを投げるなと言われていたんだけど、俺は自信満々だったから『スライダーを投げるななんてどういう意味だよ?』って感じだった。
それで投げたらやっぱり本塁打を打たれたよ(笑)」

「彼は本当に素晴らしい選手。どのコースに来ても打てる。あと、皆が思っている以上に体がデカい。ストライクゾーンを外したと思っても届いてしまうんだ。
あと、昨季、我々は投げ合った事がある。2人とも100球以上投げたよ。翌日、俺は疲れに疲れて軽い調整に腕のケア、マッサージなんかを受けていた。でも彼は1番を打っていた。それが全てを物語っているでしょ。彼がユニコーンだってね」と大谷の“超人”ぶりを称していた。
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:41.90ID:b3qEq5d40
>>798
人工芝やないからかね甲子園が難しいのと同じようなもんやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:43.21ID:vk8lKPrB0
>>836
ツーシームとかカットの小さく動く球が全盛だったのも昔の話で
今のメジャーの変化球って早くてキレよく大きく曲がるんよな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:43.57ID:sjvn/bdU0
でも外国人が日本にきても適応する選手多いから器用さでも負けてるのが悲しいわな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:10.51ID:HVybOig30
というか大谷以上の野球選手ってどういう存在なんや?
捕手もできる三刀流とか?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:14.26ID:BJa7y33d0
むしろ妥当やな全く活躍する気しなかった
村上がどうなるかやけど大谷越えは100ないと思うと
なんかどうでもよくなってくる
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:15.62ID:llAT4OpEr
>>831
WBCで駄目駄目だったじゃん
日本じゃ通用してもMLB打者のパワーじゃローキの球なんて軽いやろ
それに体ができてなきゃ過酷なシーズン戦えんし
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:17.15ID:K/CNiKW9d
フォーシームが打てへんの?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:19.24ID:hPQVrmtJM
>>858
同年代の時の大谷より打ててた抑えられてたってのもなぁ
日本時代の数字なんかなんの意味も無いわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:23.94ID:IaCId5lh0
>>852
>>854
もう質が低くてもいいからメジャー球と同じもの作ってくれんかね
世界基準にして欲しいわ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:35.11ID:N4HOIsgl0
筒香ホームラン打ったぞ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:46.34ID:fDeNPHTCa
>>833
帰ってくる頃には最短でも34歳のおっちゃんやろ?
今の時点で守備走塁アカンのにキツくないか
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:47.25ID:rzZe4OUwM
青木のメジャー一年目

2012年 打率.288 10本 50打点 出塁率.355 OPS.787 30盗塁

吉田となんでこんなに差があるの?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:47.70ID:6+5QnEY40
>>862
マノアデカすぎて草生える
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:50.87ID:8LzlQ5RzM
やっぱチビはアカンな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:54.56ID:xQhrl2ZKd
大谷ってあれで足も速いから骨格自体が日本人じゃねえわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:59.41ID:vk8lKPrB0
>>858
大谷は最初からすごい上に年ごとの成長が化け物やからな
そら「大谷のあの成長能力あれば」若い村上でもいけるけど、実際はそこが一番真似するの無理や
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:59.42ID:QxNsfv1Td
>>786
身体もヒョロかった新人大谷は当時から飛距離が日本人離れしてるって言われてたけど
そいつが身体作っての今やって考えると日本でマッチョになって活躍しても潜在能力的にはあかんのかもな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:10.70ID:SYVHDbSRd
>>743
そらサイン盗みだの粘着だのガバガバな時代だからな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:17.94ID:qMh++XKva
>>832
大王を5年30億とかで獲得したような感じか
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:19.19ID:/PewStLv0
>>872
メジャー級は投手が壊れやすいのがかなりの欠点なんだよな
ボールは日本のほうが体に優しい
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:26.68ID:cap6sQ6Ka
>>867
言うて大谷無冠やん
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:41.68ID:L5nx6V9ga
いつまでも学ばないMLBさんサイドにも問題あるやろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:45.50ID:FhBM6Cl6d
福留と吉田ってどっちが上?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:47.33ID:S9zmjUwk0
>>652
昨日最後は流石にされてた
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:54.42ID:vk8lKPrB0
>>872
ミズノ「うちの儲けがなくなるからダメです」
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:55.51ID:e6CQ1r5n0
>>875
これでも当時は物足りないと叩かれていた事実

ようやっとる
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:56.99ID:tPjqXgpsa
>>867
日本人限定なら長嶋茂雄だろうな
昭和の象徴にして今のプロ野球人気を作った日本プロ野球界の神様やし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:57.13ID:95ATaUcw0
>>869
WBCなんて何の参考にもならんサンプルが更に積み重ねられてる最中なのに
佐々木が通用するかどうかは別として国際大会は何の意味もないよ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:15.24ID:5uD7VkFq0
NPB時代の大谷の打撃成績がそこまで良くなかったのって、今思うと成長途中だったんやろな
NPB→MLBで成績上がってる野手って、歴代で見ても大谷だけやし
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:15.46ID:HVybOig30
>>885
MVP取ったやん
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:18.02ID:vk8lKPrB0
>>875
筒香よりホームラン多いの今考えるとすげえな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:31.01ID:sDaaRbfNp
MLB球は品質悪いからな
縫い目も滑りやすさもかなりバラつきあるらしい
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:31.36ID:QxNsfv1Td
>>797
適正価格に戻るだけやろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:34.09ID:RdzAY+ri0
>>743
やっぱり日本のレベル下がってるよな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:38.44ID:J2CBCvBc0
>>894
タカさん堪能しすぎやろ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:47.99ID:h9pUc+430
田口壮
NPB 打率.276 出塁率.332 長打率.384 OPS.716
MLB 打率.279 出塁率.332 長打率.385 OPS.717
田口みたいな例もあるから片っ端からMLBに挑戦させてみればええんちゃうか
意外な選手が通用するかもしれんで
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:48.40ID:rtOF2sEJp
>>885
タイトルの中でMVPサイヤングが最上位なのに何言ってんの
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:51.40ID:Mt+6OjGXa
>>823
通算打率が.330付近の打者に通用しない野手は今までいなかった
コレが通算.300ちょいの秋山とかとの明確なレベル差になってた
他の日本人も通算.300ちょいだとOPSのバケモノ以外は通用したとはいえない打撃成績しか残してなかった
その基準も破壊しそうなのが吉田
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:57.22ID:Mo68PpHVr
>>884
まあ、ずっと松ヤニが暗黙の了解扱いされてた時点で欠陥ボールではあるわな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:57.52ID:UQ99wA9Na
まだ始まったばっかやぞ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:59.52ID:fDeNPHTCa
>>858
つーかMLBでシーズン40本以上打つ日本人が出てくるなんて誰も予想すらしてなかったからな
投手やりながら46本打つとかもはやキチガイ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:00.23ID:mWQz9lrR0
メジャーの日程でスターターで二刀流やってるって地味におかしいな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:03.04ID:BuZVZZsHd
で、青木ってサイン盗みの事について記者もタブーなの何で?(笑)
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:05.44ID:uGKqX0tz0
鈴木挑戦時 G民「秋山筒香と一緒にするな」

吉田挑戦時 G民「秋山筒香と一緒にするな」
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:05.62ID:95ATaUcw0
>>892
徳光でさえ大谷の看板直撃見て巨人がどうでもよくなるんだから
まぁほんま長嶋以来のスターやと思うわ。イチローはまだ難癖のつけようがあった
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:11.23ID:Fr59Suqur
>>327
倍は草
そりゃ打てるわけねえわな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:37.36ID:vk8lKPrB0
>>906
そもそもそれイチローと青木の2サンプルだけやないの
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:38.48ID:S3Hsqtoc0
>>875
エイオキようやっとったんやな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:45.21ID:ieGruHtJ0
>>872
日本のボールはミズノ製造で日本企業の利権
アメリカのボールはローリング社製造でアメリカ企業の利権が絡んでるから大人の事情でボールの統一は難しい
ベースボールと野球は限りなく似た別のスポーツとして楽しむのがええわ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:47.90ID:S9zmjUwk0
>>735
2年後にMLB開幕戦日本でやるから帰国するよ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:55.73ID:FEdioQny0
筒香未満だったか
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:56.69ID:/V71KDHIM
>>880
成長もやけど一番は意識ちゃうか
そのためにどうするってアンサーに迷わず突き進めるってのがヤバい
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:56.75ID:5uD7VkFq0
大谷はやろうと思えば外野守備だって並以上に守れるし
本当にレベルがちげーわ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:57.47ID:g7Q/XeQE0
MLB一年目比較

吉田(年俸約20億)
.186 OPS.619

秋山(年俸約6億)
.245 OPS.654

筒香(年俸約6億)
.197 OPS.708


筒香や秋山を格下扱いして吉田を持ち上げる人が多いがこのままいくと彼らより成績悪くなってしまう
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:00.10ID:77iJe+9m0
吉田って頑固で打撃フォームずっと変えてないんやろ?
大丈夫なんか?
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:03.64ID:Ynbx4zcv0
>>894
アメリカ人と比べるまでもなく日本基準でも一般人だな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:08.96ID:jexYQ4lGd
>>918
ファックさんは?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:17.35ID:vk8lKPrB0
>>913
去年の鈴木見たらなんG民正しかったな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:20.80ID:3COy55lmp
日本でも贔屓にこんな死刑囚の助っ人しかも長期契約がきたらブチギレる自信があるで
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:21.39ID:2SsdarDKd
>>896
それは投票によってどうにでもなる“賞”だろ
自動的に1番が決まるものを冠(タイトル)と呼ぶ
日本人では
野茂 奪三振 奪三振
イチ 首位打者 首位打者
ダル 奪三振 最多勝
こんなところか
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:22.30ID:Ne9cLDn+0
>>862
菊池の旧日本兵感は異常やわ
カート鈴木超えたやろ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:27.08ID:6TOs88VK0
終わりやね
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:28.83ID:UQ99wA9Na
>>888
さすがに一ヶ月は活躍した福留やろ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:33.15ID:IaCId5lh0
>>890
ミズノさんちょっとボールが滑るようにしてくれてええんやで
まあ反発係数もろくに調整できない企業にそんなコピー品作れるとは思ってないけど
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:34.02ID:/PewStLv0
>>907
極端なシフトなくなったから誠也は余裕で可能性あるよ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:35.90ID:mS8Op7VN0
>>895
大谷はNPB最後2年はOPS1.004とOPS.943で普通にすごいからなぁ
22歳、23歳でこれだし二刀流でろくにバッティング練習もしてないやろし
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:53.13ID:Hj+vpyuo0
>>913
さすがに鈴木は1年目で秋山筒香はもう超えたやろ
吉田は現状打撃筒香以下秋山と同レベルやけど
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:56.04ID:6TOs88VK0
これ尻拭いで大谷が助けに行くしかないやろ…
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:14.98ID:HVybOig30
>>931
その理論だとサイ・ヤング賞も無価値ってことになるんやが
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:34.84ID:/y3X10lV0
吉田ってムキムキなはずなのにフレームが小さすぎてヒョロガリにしか見えんよな
可哀想過ぎる
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:39.98ID:sDaaRbfNp
今日の鈴木誠也のタイムリー
あれ去年までのシフトだったら取られた気もするな
3割打ってくれんかねえ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:41.80ID:BOTjCf5Va
誠也はホームランか三振か四球かになればいいと思う
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:44.16ID:s3ZdWbJi0
>>739
ビッグパピかわよ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:46.30ID:iRPXwzoUp
アリゾナでマクガフと対戦すれば何か思い出すかもしれん
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:51.74ID:2SsdarDKd
>>940
まあ正直投票する者によって変わるから価値は無いわな
沢村賞なんかと同じ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:39:04.25ID:N4HOIsgl0
>>931
投票でどうこうならないから日本人がなかなか取れてないんだろww お前アホか
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:39:10.64ID:YPpLKCFa0
村上は一応188あるからまだ可能性あるかもね
56本打ってるからノーパワーってわけではなさそうやし
問題は守備ちゃう?外野のコンバートせんと
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 11:39:16.45ID:Km4tf2uNM
>>934
今だからこそ(バーランダーは)たいしたことないの真意をファックさんに確認したい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況