X



【悲報】昨日の京セラマジでガラガラ、お前らの想像の7倍ガラガラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:46:00.59ID:gvey5fg/0
関西で一番多いのは阪神ファンなのは間違いないとして、二番目はどこなんや?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:46:08.24ID:9JE+iI3i0
>>558
弱かった頃は3人しか居なかったんだし増えたやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:46:16.41ID:Shm3DQSYa
>>1
そもそも試合前なのか試合中なのか

キリトリと同じで信用できない
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:46:38.67ID:gMbjPk4gd
>>561
巨人
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:46:46.14ID:0ysz+rF0d
>>561
巨人
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:02.16ID:CyG7WZOl0
>>556
実はホークス戦やハム戦やとABCもMBSも実況中継はしてるんやで
福岡や北海道の局に向けてな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:06.40ID:YgzUIKF9p
>>548
おっさんしか見ないぞサッカーは
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:35.60ID:YgzUIKF9p
>>561
巨人次は多分ソフトバンク
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:42.14ID:rIx3YscS0
今もお惣菜のおまけでバラまいとるんか?
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:43.73ID:prJPya3R0
>>554
秘匿されている
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:50.89ID:3OAa06SId
>>553
まあ大昔は東京でもTBS、ラジオ日本、ニッポン放送の各局が全て巨人戦を中継してたしな
そんな時代でもライオンズナイターやってた文化放送はえらいよ
まあ文化放送も週末はホームランナイター枠になって巨人戦を中継してたけど…
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:58.63ID:wq9V50u30
>>558
まぁ実際少しは増えたと思うで
関西でオリの情報なんか1ミリも聞かんかったのに2連覇してから檻ファンもちらほら増えてる
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:48:03.24ID:IqTINMfN0
>>558
弱い時はもっと悲惨だったらしいな
キャンプに人が集まらなかったとか言ってたし
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:48:05.47ID:YgzUIKF9p
オリとヤクルトはいつも巨人と阪神のせいにして逃げる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:48:15.00ID:RdMeS/WL0
明後日からトロフィー来るから満員になるんや😤😤☹
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:48:51.91ID:QSezV/6q0
若い女クソ増えとるよな
興奮するわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:48:53.25ID:F+XVu/5+r
>>567
サッカーがおっさんなら野球はおじいちゃんやんけ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:01.51ID:jqeehoHWa
なんG民って結局長いものには巻かれろなん?
○○は逆張りとか言って弾き出そうとするけど一番人気のものしか許さないタイプなんか
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:16.81ID:IqTINMfN0
>>567
サッカー素人受けしやすいからな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:22.47ID:YgzUIKF9p
>>577
いつものソース持ってくるけどええの?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:35.80ID:tWdCd6FC0
これでもオリックスと近鉄が合体してるという事実
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:39.85ID:ABgOe+K/0
正直オリのファンが少ないのって弱いからであって勝ったら増えるやろと思ってたんやがこんな少ないままとは思わんかったわ
これでも増えてる方なんやとは思うが
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:59.32ID:Boo6VuAMd
アラフォー以上には合併の経緯で未だに印象よく無いからなオリックス
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:50:16.36ID:UuIUj5tRd
>>580
いつもそんな活動してることを恥じろよ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:50:25.93ID:LQtooq0J0
しーず序盤とかのんびり見るにはこれくらいでええわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:50:40.69ID:nnJGniRg0
エスコン 大阪ドーム ベルーナ 楽天

パリーグ集客やばすぎて笑う
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:50:54.55ID:wMmB8JaO0
>>578
せやで
だから成績だの指標だのの数字遊びが大好きなんや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:25.57ID:/pty+Pol0
まだ定期的にオリ戦みにいくようなファンっていうのはそんなについてないんかな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:27.89ID:UWwHPwDgd
連覇したのに人気ないのはそらそうやけどここから弱くなったらもっと廃れるわけで
今年も勝たなアカンで
今がオリックスの勝負どころやねん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:28.95ID:J98jEwk+0
野球もサッカーと一緒で実際に来場した人を数えるべきじゃないか?
こういうのあると水増しって言われて嫌だわ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:29.08ID:NOMwPfK6M
>>581
近鉄ファンはそのまま移行したの少なそうやからなぁ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:29.16ID:ZRpM/LW60
オリックスって呪われてんの?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:47.41ID:9JE+iI3i0
>>570
オリの試合は触れてはいけないものやったのか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:49.64ID:pXgF4bCc0
>>582
ヤクルトが強くなっても大して増えてないやろ
結局隣に大正義球団いたら意味ないんよ
強さだけでファン増やすならこの程度じゃ無理
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:51:53.31ID:R8TwwcwqM
>>582
昔からの伝統がないからだよ
海外でも人気のあるスポーツのクラブはみんな歴史があって地元を掴んでる
少しの期間強いからと言って人気が爆発するわけがない
強かったら人気出るのは正しいけど人気爆発しないとおかしいってのはおかしい
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:52:00.60ID:Boo6VuAMd
jリーグって若者人気Bリーグに負けたところだっけ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:52:01.30ID:9nAMYZla0
ロッテや西武は立地悪いからガラガラなのはしゃあないけど
ここは立地も良くて去年優勝してんのにこれだぞ
正真正銘本当の不人気球団だな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:52:01.38ID:JiOqGd9h0
>>288
オリックスのシーズン席って1万席くらい売れてるの?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:52:03.36ID:IqTINMfN0
>>582
そもそもオリとか広報活動に金出してないんやろ

中日なんか弱い癖にウザい程YouTube更新してるしな
阪神も暇さえあれば2軍の試合結果出してるし

横浜なんか2軍の試合たまに生放送でYouTube流してるし
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:52:04.29ID:6snNtjfR0
コロナで収容制限あるからしゃーない🙄
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:52:46.28ID:wq9V50u30
>>581
名前とユニフォーム変えてなんちゃって新球団誕生とかあっても良かったな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:08.03ID:J98jEwk+0
どう見ても15000なんて入ってない
水増しって言われてもしょうがないぞ…
野球界の為にちゃんと数を数えるようにすべき
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:23.06ID:prJPya3R0
>>602
オリックス生命のCMあかんか?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:32.59ID:eTIzphvsd
昨日の西武は郷ひろみのライブあったみたいやしオリックスもジャニーズのライブやったらええやん
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:41.87ID:/M5afkTxM
ヤクルトはコロナ前は何故か滅茶苦茶ファン増えてたけどコロナ終わってからはそこまで混むことなくなったな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:44.95ID:+HvZflsLa
>>580
いつもコピペペタペタしてサッカー叩きしてる人生どう思う?
いま水曜の13時前やで?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:51.55ID:ZliRHS6Ip
平日
いるわけないじゃん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:54.37ID:J+VBh8GjM
>>596
元は阪急だからあるやん
プロ野球で伝統が無いのは楽天だけや
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:55.19ID:Z/kFfxsh0
正直神戸の方が良いんじゃねーの
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:02.50ID:F+XVu/5+r
観客数でJリーグと比較しても水増ししてたら何の意味もないもんな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:17.20ID:YgzUIKF9p
イチロー「オリックスがどんな会社か知ってますか?」

なおいまだに知らない人の方が多い模様
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:23.54ID:Z2qVnBhrp
平日だよー🤗
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:24.48ID:3OAa06SId
>>590
連覇したんやしもうええやろ。今年はロッテに勝たせておくれや
こっちも関東のパリーグファンの受け皿として定着できるかどうかの瀬戸際なんや
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:33.58ID:IRw4PlIH0
球団としては阪神みたいに常に満員が1番いいんだろうけど
ファンとしてはいつ行っても入れるぐらいの球場の方がええわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:34.54ID:IqTINMfN0
>>598
ロッテは広報活動そんな上手くないけど、地元密着型の運営が成功してるしな
西武は立地が最悪だけどあそこの広報活動最近力いれてるな
YouTubeも結構面白かったりするし
あとは古参とか熱心な気がする
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:50.40ID:YgzUIKF9p
>>611
勝手にいつもしてると思われてもなぁ
あと今普通に休み時間やで?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:55.69ID:ygABpaB+0
甲子園で試合あったからしゃーない
なかったら暇な阪神ファンがちょっと見に来る
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:00.84ID:Boo6VuAMd
>>604
完全に新生球団の方がマシだったな
本拠地大阪ドームでバファローズ名乗って、ユニフォームは青波、球団史は阪急って何それって感じだもん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:06.82ID:q+tHbfYSa
たまにホームじゃないところで試合やるやん
これって西武主催のソフトバンク戦を福岡ドームでやったらあかんのか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:14.39ID:T0/EO9bfp
毎試合ユニフォーム配ったら良いんちゃうの?
あんなもん原価380円くらいやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:19.48ID:RKOPFRVU0
>>548
こういうデマよく平気で言えるなw
おっさんしか見てないの確定したのにw
野球は若者人気めっちゃあるのに
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:29.71ID:/M5afkTxM
>>613
阪急の西宮捨てて神戸の山奥に行ってそこも捨てて
大阪に逃げたチームなんだからそんな伝統なんか欠片も残ってないわ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:31.00ID:+HvZflsLa
>>621
貴重な休み時間にやることそれなの?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:33.62ID:pXgF4bCc0
ロッテは関東じゃなくて千葉で地域密着できるしな
オリが大阪で地域密着できますかって話よ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:34.29ID:JkeNnFJSM
糸井嘉男氏「例えばオリックスは優勝しないと1面にならないんです。阪神だとちょっとキャンプ中に動いただけで(1面になる)」

星野伸之氏は「頑張って完封したとしても、まぁ1面には載らないです。阪神に移籍して)キャンプ行って投げた次の日(マスコミから)星野が“魔球”を投げた!とかいきなり報じられた。」

阪神もマスコミがスルーしとけば優勝してそう
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:55:44.12ID:VmRuApZv0
シーズン終わりの熱狂みると来年はオリックスチケット争奪戦になると2年連続で思ってたけどそうでもないな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:56:17.19ID:R8TwwcwqM
>>613
本気で阪急から繋がってると思うやつがいると思う?
移転合併親会社変更何回やらかしたのか覚えてる?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:56:33.80ID:9JE+iI3i0
>>609
向こうが郷ひろみならこっちは和田アキ子やろ!
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:57:19.32ID:J98jEwk+0
NPBがちゃんと観客数の出し方を統一するように働きかけるべきなんだよな
今は正直バラバラすぎるだろ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:57:29.68ID:JZHQSuKpd
野球の現地観戦ってつまらんのよ
家で酒飲みながらのんびり見たほうが楽しい
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:57:32.99ID:FZ39oveY0
サッカーも言うて日本では二番目に集客力あるスポーツやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:58:03.15ID:RKOPFRVU0
>>576
プロ野球はもう若者中心になってるなあとは若い女性も多い
客層は今が1番いいバランスなのかもしれない
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:58:29.88ID:V1AfQGTQd
はえー
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:58:29.88ID:/2E+CvJNa
あの立地で平均27,000人のロッテはほんまようやっとる
https://i.imgur.com/lQBz8SZ.jpg

不人気球団の代名詞だった頃から今のパリーグ2位の観客動員数を誰が想像できたか
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:58:32.81ID:Y7zY4Zye0
パリーグだけ見てると野球の人気って下火に見えるんやけど実際のとこどうなん?
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:58:53.81ID:HEHOflxIa
オリックスって地球に今ファン何人ぐらいいるんやろう?
30万人ぐらい?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:58:58.85ID:IqTINMfN0
>>627
資金力ないオッさんが観てるんやろ
野球は金持ってる客が観るからな

だから渋谷で暴れてた若いのも貧困受けしやすいサッカーだからで
野球は金持ってる連中が観るの多いから暴れてなんかする連中少ないしな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:02.25ID:Y7zY4Zye0
>>642
楽天の動員数デーブの時より落ちてるらしいな
石井すげえわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:09.61ID:JDq/jVyFd
>>642
ほんまようやっとるわ
ろーき様々や
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:25.89ID:J98jEwk+0
>>1見て15000本当に入ってると思う人いる?
他のスポーツはちゃんと数えてるのに野球だけ未だに水増しっぽいことやってるの恥ずかしいわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:28.63ID:anNWK5J5d
なにわ男子にオリックスファンの奴おるよな
もっと利用して集客しろ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:34.88ID:/xt9QPHrp
すげえ今更だけど近鉄ファンに妙な情見せてバファローズの名前引き継いだのが失敗だったような
買収された時点で近鉄ファンは亡霊と化したし元々のブルーウェーブファンもなんで?って気持ちになったやろうし
梨田も楽天の監督やってる時に「近鉄を継承したのは楽天」とまで言うてるし何も良いことがなかった
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:54.83ID:74korbBPp
結局水増し発表やめられないんだよな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:00:31.24ID:5ZciJY6T0
>>45
テレビで観れない川崎球場があったパリーグより客おるやんけ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:00:49.65ID:RKOPFRVU0
いつも思うのはこれだけの大人気コンテンツのプロ野球の動員が煽られてるのがほんと謎w
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:00:51.23ID:J+VBh8GjM
>>634
ほなら親会社変わったとこは全部アカンのけ
ワイはソフトバンクもダイエーも南海も繋がっとると感じるけど
横浜も大洋時代から繋がったままに感じる
これと同じでオリックスも阪急と繋がってると感じてるわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:00:52.19ID:wMmB8JaO0
海外サッカーは知らんけどJリーグはファンの平均年齢が年々1歳ずつ上がってるんやなかったっけ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:01:13.02ID:q68+/jcw0
吉田抜けたからもう有名選手いないしな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:01:17.08ID:tVGVaD+F0
西武昨日満員で最高のゲームしたよな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:01:17.13ID:FZ39oveY0
>>650
近鉄が身売りしてそのまま仙台に移転したらよかったのか
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:01:21.12ID:epSSuZK80
ヤクルトもそうだけど強くて人気ないってもうどうしようもないから詰んでるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています