X



【悲報】中国「意外と自由あります、意外と政府は緩いです、意外と治安いいです」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:43:17.26ID:Z6DCCym/0
なんか年配の人とか一部の人間は
自由のない強権独裁国家だと思ってるけど
意外と自由な国なんだよなあ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:44:18.13ID:Z6DCCym/0
ただインターネットが閉められてるのは事実

それでも向こう独自の沢山のネットサービスがあるけど
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:44:19.20ID:N8lJu0Ed0
まあ怪しい行動しなければ意外と安全そう
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:45:01.04ID:EyTAGoAt0
この前の夜ふかし見て意外と自由やと思ったわ
政治の話だけはあかんみたいやけど
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:45:16.04ID:ftaRnj7J0
トップガンや呪術ゼロが放映禁止になる国やからなぁ
娯楽×や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:45:19.64ID:5RuYn2j+d
誰も信じないぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:45:25.11ID:Z6DCCym/0
ぶっちゃけ
習近平のこと少し小馬鹿にするくらいの
書き込みや暴言じゃ何も起きないらしいぞ

そんなの一々取り締まってたらキリないしな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:45:32.61ID:J3/0huctd
まじめに暮らしてるとバカを見るのが日本
まじめに暮らしてれば評価してくれるのが中国
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:45:57.02ID:Eh8QayIv0
>>2
引退したらしいよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:46:45.40ID:LTxwgehr0
ワイは関わらんまんま終えたいわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:47:00.87ID:Z6DCCym/0
日本人が思ってる中国と現実の中国は乖離がありすぎる


なんなら
服装や髪型、タトゥーの自由性とかは中国の方がうんと上だし部分的には日本の方が社会主義っぽい点が多い
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:47:24.90ID:aUAyBqM00
どこ行っても広場で謎の集団が踊っとるの怖いわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:47:50.84ID:E8o/xTdb0
日本と同じで宗教が曖昧ってところがまたいいよな
ここまで国を発展させる要因にもなってるやろし

イスラム教圏で中国並の自由を保障した上で先進度を再現しろって言われても無理やろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:48:23.72ID:Z6DCCym/0
大人になれば
みんな同じような髪型似たようなスーツで
ゾロゾロ働いてる国なんて日本くらいなもんや

中国は服装縛りないし適当な身なりで働いてる人多い
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:48:49.60ID:eoaMBOaPa
>>16
中国はイスラム教は弾圧してるやろ
曖昧じゃなくて宗教嫌いや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:49:21.96ID:Z6DCCym/0
意外と緩い国
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:03.11ID:iCoaXjDaa
共産主義はやめたけどあまりにも力持ちすぎると押さえつけられるんやろ?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:05.54ID:+dvooRrLp
>>17
でも中国のサラリーマンなんて大体似たような顔に似たような髪型やん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:29.61ID:Z6DCCym/0
あと何気に女性の役員や議員の数も多いし
日本より中国の方が開放的な点も案外あるんよ

逆に向こうから見て日本は自由のない国なんだなって思われてるかも
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:33.73ID:HGnyxRaha
まだどこでもタン吐くおっさんがいたり
やたら声デカいとことかは苦手や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:38.76ID:ftaRnj7J0
>>22
アリババは6分割や
財閥化は許さない😠
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:51.10ID:cv4waBmQp
共産党に個人情報全部管理されるってま?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:51:16.30ID:xhUXV7c90
日本(意外と自由ないです、意外と政府無能です、意外とオワコンです)←こいつ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:51:36.08ID:Z6DCCym/0
>>23
一部エリート金持ちが集まる金融街だけやそれは

中国の一般労働者はみんなラフな私服
それこそ半袖短パンとか
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:51:47.26ID:WTwzGMFd0
中国は富裕層は幸せだけど、中堅でもボロいマンションでギリギリ生きてる感じが辛い
貧民は掘建小屋レベルやし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:51:47.32ID:iCoaXjDaa
>>26
それは資本主義といえるのか?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:51:49.85ID:Dds5tA9a0
監視カメラだらけ、ネットもほぼ実名制
国民スコア制度で悪い点数になれば海外旅行とか行けなくなる。



やっぱ罰則で縛るのがいちばんええんやな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:52:34.14ID:Dds5tA9a0
>>30
貧困農民の年収は2万円だと
どうやって生活してるんやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:52:54.42ID:+BdaHJLma
金持ってる事で産まれる余裕みたいなのあるわな最近の中国
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:53:17.98ID:tKlmRJHf0
>>33
貧困農村でも500万はある定期
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:53:43.30ID:szMHxeD4a
※ただし都市戸籍に限る
やからな
地主制度が残ってた日本の戦前と同レベル
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:54:18.07ID:be2L35nD0
>>35
シンガポールですら平均年収でわーくにより下やのにいつの間に中国そんな風になってるんや
それやと上海人の平均年収アメリカ超えてそう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:54:38.59ID:see1eI8N0
肉まんとクマのプーさんの話してええか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:54:42.50ID:eC2Z9p0Z0
軍閥っていうのは本当にあるんか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:55:29.08ID:CwFA64Le0
ワイの友達が長期出張でしばらく住んでたけど、話聞く限り住むのしんどいと思ったわ
デパートのエレベーター内で普通に親が子どもにおしっこさせてるて聞いた時はびっくりした
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:55:52.43ID:Fxoyy2mUp
ロシアも同じだったやろ
独裁者と政治に文句言わなければ住みやすい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:57:07.79ID:LNwwReCNd
アフリカで中国人出てけってデモされてるし今日もアメリカでスパイしてたチャイニーズ捕まってたしまじでコイツらのイメージ糞悪いわ
結局コロナもあれ逃げきるんやろ?
アホクさ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:57:29.42ID:+aHm5Ddx0
コロナ対策で急に封鎖されて家に帰れず電話ボックスで何日も生活させられるくらいユルユルやからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:58:24.95ID:rn/Av77S0
2020年に李克強首相が暴露した情報によると、中国国民の50%が月収1000元(1万5000円)程度に留まる可能性があるそうです。
中国全土の総人口を14億人とすると、およそ7億人近くの人が1か月あたり1000元しか得られていないことを意味します。

この格差の理由の一つに、中国の戸籍制度が関係していると言われてます。
中国には「都市戸籍」と「農村戸籍」があり、それらは出自によって定められています。
日本であれば、例えば「東京から岐阜」に、または「岐阜から東京」に自由に住民票を移すことができますが、中国ではできません。

農村戸籍に生まれた人は都市戸籍に変更できないため、農民として働くか「農民工」として都市に出稼ぎに来るしか選択肢がありません。

農村戸籍の人は都市の学校に入学したり、都市の医療保険に入ったりすることも難しく、格差貧困から脱出する機会が与えられていないことが特徴です。
人口の多い中国では必然的に農村戸籍を持つ人も多くなるため、6億~7億人もの貧困労働者が出てしまうのだと考えられるのです。
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:58:34.04ID:lq4Bm8YH0
支那なんて日本以上の親ガチャで人生決まるといって過言じゃない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:58:48.32ID:Z4H9ewFK0
中国は伊達で世界の工場やってるわけちゃうからな
ぶっちゃけアメリカ人なんかより遥かに真面目に働くで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:59:02.83ID:MO3M53XX0
ウイグルのルポ読んでるととてもそうは思えんのやが
あいつらSFの世界で生きてるぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:59:42.75ID:RtSh7Bsk0
アフリカとか中東の紛争地帯みたいなガチの貧困エリアに比べれば天国みたいなもんや
勢いのある国でもあるから特にポリティカルで神経質な人じゃなければどちらでも良いぐらい
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 13:59:54.37ID:b0GwV3Kg0
イッチが自由の例としてどうでもいい情報ばかり挙げてて草
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:00:13.22ID:CRw2as+0r
中国は日本以上に資本主義だからな
アメリカみたいな競争社会だぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:00:35.41ID:CqmvyC7+d
ネットやテレビ、新聞、雑誌全て世に出る前に中国共産党の検閲が入ります、大企業も調子にのると共産党に潰されます
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:00:45.61ID:tKlmRJHf0
>>39
いや中国全土平均年収1000万やぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:01:51.42ID:DXxI3P1SH
知らねえよ母国のネカフェに帰って夢でも見てろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:02:02.15ID:RtSh7Bsk0
>>53
未だに共産主義だと思ってるやつばっかでビビるわ
某弁護士すら共産主義やとかいって叩いてたけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:02:06.07ID:CRw2as+0r
>>56
確かに警察と官僚はポッケに公金突っ込んでるけど
一般人民はそうでもない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:02:14.56ID:Lssmm1Kh0
中国はまだそんなやばい国ってイメージやないけどイランとかどうなん?
意外に旅行客からの評判はええとは聞くが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:02:34.25ID:6zPtWv4Vd
>>55
(笑)
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:02:43.60ID:x6z0oIAOM
親が共産党員じゃないと出世できないし共産主義という名の階級社会
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:02:52.69ID:aUAyBqM00
でっかい機械中国に搬入したら鉄の土台みたいなの一晩で盗まれて草生えたわ
もう使わんからええんやけど悪い方にも自由すぎるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:03:09.70ID:CRw2as+0r
>>60
湾岸諸国は親日ばっか
やっぱ第二次で白人に立ち向かったのが大きいのかな?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:03:15.00ID:ftaRnj7J0
>>60
イランとか一度でも行ったらその後別の国に入国禁止されそうで怖いわ
今はロシアと組んでるし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:03:15.49ID:6zPtWv4Vd
ID:tKlmRJHf0←こういうガイジってどういう生活歩んでるんやろか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:03:17.92ID:R9S9/bin0
そんなに中国好きなら中国に引っ越して一生中国語使ってりゃいいのに
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:03:19.65ID:v8o8hASCd
インドと中国は人口大杉んねん
特に支那人は外国で悪さしたらアイアムジャパニーズとかゴミチョンと同じ事しやがる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:03:32.39ID:RtSh7Bsk0
>>60
イラクはヤバイけどイランは全然
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:04:01.36ID:lq4Bm8YH0
犯罪してでも弱者から搾り取ったもん勝ちの国
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:04:18.29ID:qptRonNc0
>>67
いってもそんなにアメリカが好きな奴がウヨウヨいるけどアメリカに移住してるのは一部の富裕層だけやん
つまり意味のない返しだよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:04:42.06ID:QWNe2HBY0
成功したら日本より良さそうだけど弱者男性のままだと日本の方が全然楽そう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:05:01.77ID:f2g2k5uw0
民度が安倍並
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:05:14.80ID:qptRonNc0
>>64
30年前の価値観で話すのはやめようや
PKOやらアメリカの犬やらやりまくってその頃の幻想は消え去って久しいのに
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:05:19.21ID:RtSh7Bsk0
イラクもヤバイとは聞くけどヤバくないとも聞くしよくわからんけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:05:32.37ID:HHMuEtEvp
アメカス側が日本攻める可能性がほぼ無いと思えば
香港くらいのポジションに収めてくれるんなら中国さんサイドに付いてもええかなとは思うよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:05:43.88ID:CTxUJhYP0
>>13
まぁ日本は国民性からしてファシズムが合ってるから、どうしてもそっちよりに行きがちなんだよね
社会主義も全体主義に近いから結局そっちへ傾倒してる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:06:12.22ID:qptRonNc0
中国のように少数民族を迫害する国なんて論外だわな
それを言ったら日本にもブーメランが返ってくるけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:06:28.12ID:be2L35nD0
>>55
盛り過ぎや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:06:38.09ID:Lssmm1Kh0
中国の高校生活、ガチで地獄やろこんなん

https://youtu.be/H6RlWqL2W8Y
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:06:40.75ID:qjUjJQ7o0
原神で中国にイメージ恒常に貢献
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:06:54.66ID:6zPtWv4Vd
>>55
クソワロタwwwwwww
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:07:00.38ID:XRiBaHw30
上海ロックダウンで習退陣デモ起きたのは知ってるけどあいつら生きてるんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:07:26.60ID:CTxUJhYP0
>>80
そういうの問題になる前に浄化しちまったのがね
幸運とも言えるが結局ヨーロッパの先進国と同じことやってるだけとも
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:07:29.54ID:xzwkZ//40
>>55
何年か前に月収が1000元以下の人が何億人もいるって話題になったのにすごい改善やな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:07:46.55ID:mloYA6b10
中国で住んだことない人間がスレ立ててるの草
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:08:41.82ID:MO3M53XX0
>>80
いうて迫害のスケールが違うで
迫害ですら金と手間と技術のかけ方が日本とは桁違いや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:08:50.60ID:S7hz0H2FM
仕事でチベット行ったことあるけど第三世界って感じしかしなかったわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:08:55.20ID:lSPY6zNB0
向こうの弱者男性ってガチで辛そう
男女の頭数がもう違うんやからな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:09:05.23ID:zxLF8okjp
>>80
中国も過去にやってたら何も言われてないやろ
日本も欧米もなんやかんやセーフ扱いやし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:09:11.33ID:KknQ8J5bd
日本も韓国も台湾もそうだけど一昔前まで独裁者が国民を何百万人も殺してるどうしようもない国だったのがよくここまで先進的になれたもんだよな
世界にはいまだにその時代から進歩してない国もあるのに
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:09:34.37ID:9cKzWhcxM
自民党一強支配の昭和のバブルの日本みたいなもんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:10:02.53ID:XRiBaHw30
>>94
カンボジアがまたきな臭いことになってるとか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:10:10.50ID:CUQhQfzO0
>>27
多分マジやろうけど役所の人間が個人情報を反社に売る国も大概やからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:10:27.43ID:mloYA6b10
>>96
なんでや?
中国の影響?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 14:10:34.11ID:r6RWvdLbd
町中至る所が監視カメラらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況