探検
ワンピース「作中最強の生物はカイドウです」←分かる 「でもガープやロジャーのほうが強い」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:48:53.23ID:Hoa5eXJw0 どゆこと…?
2それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:49:16.88ID:Hoa5eXJw0 いうほどカイドウって最強じゃなくない?
3それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:49:52.35ID:lbghZYTHM カイドウって今が全盛期やからやろ
ロジャーやガープの時代は若造やし
ロジャーやガープの時代は若造やし
4それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:50:03.40ID:TwTRXY280 サシでやったらカイドウなんやろ知らんけど
5それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:50:24.17ID:Hoa5eXJw0 >>4
絶対ロジャーとかガープのほうが強いやろ
絶対ロジャーとかガープのほうが強いやろ
2023/04/19(水) 22:50:41.69ID:nHhKNtQjr
ガープのパンチ如き弾き返せるし
7それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:50:45.25ID:DEtsm093a クマムシだって最強の生物とか言われてるけどクマムシより強い奴なんて山程おるからな
8それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:51:14.69ID:9l8X7Wcr0 メンヘラの覇王色なんてたかが知れてる
2023/04/19(水) 22:52:50.71ID:UFodLD9f0
耐久力とか込みで生物としては最強なのがカイドウなんやろ
10それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:53:41.38ID:ni4n/vTvd ガープも迷いがあったら弱いし
11それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:54:09.81ID:NOBzARjt0 校長は間違いなくオスとして強いけど殴り合いは年齢的に多分強くないじゃん
生物としては強いのと喧嘩が強いのは別なんや
生物としては強いのと喧嘩が強いのは別なんや
12それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:54:50.20ID:SiDfhsdJa 言うてガープってまだ雑魚狩りと迷いのある青キジに一発いれただけやん
昔の話は真相不明やし
昔の話は真相不明やし
13それでも動く名無し
2023/04/19(水) 22:55:59.41ID:7D4t319Oa 刃牙は勇次郎に負け認めさせたんやが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]