探検
ポケモンシリーズ歴代最高傑作はダイヤモンドパールという風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/20(木) 01:20:33.54ID:bmYJkF2cd 一理ある
148それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:35:02.93ID:Zt/JxxdY0 ポケモンGBコレクション
ポケモンGBAコレクション
ポケモンDSコレクション
出してくれ
ポケモンGBAコレクション
ポケモンDSコレクション
出してくれ
149それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:35:31.32ID:Z9G05xjyd なんとなくダイパキッズってテイルズだとアビス持ち上げそう
150それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:36:02.42ID:LuNvS4x50 >>149
そら世代的にそうなるやろな
そら世代的にそうなるやろな
151それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:36:02.84ID:dMADA7hE0 ダイパより前ってかみなりパンチとかが特殊で違和感半端ない
152それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:36:38.95ID:bmYJkF2cd >>145
3DSの前期はDSがまだ現役やし、後期はSwitchが出てた不遇のハードやな 売り込みもDSの3D版みたいな感じで別に無理に3Dにしなくてもって感じあったしな
3DSの前期はDSがまだ現役やし、後期はSwitchが出てた不遇のハードやな 売り込みもDSの3D版みたいな感じで別に無理に3Dにしなくてもって感じあったしな
153それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:36:39.74ID:1iQf7thI0 DS時代初期の頃に出たからみんな買ってたイメージ
154それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:37:49.97ID:bmYJkF2cd155それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:38:29.39ID:i8AeJ0UW0156それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:38:34.25ID:PDhqgeGr0 >>144
まぁ2Dから3Dに変わることでコストが上がって新規のタイトルでリスクを取るより既存の人気タイトルの続編とかリメイク出す方が安パイだものな
これからグラフィックの技術が飽和すればコストが下がって新作で名作が出てくるかも知れんという希望をワイは持っとる
まぁ2Dから3Dに変わることでコストが上がって新規のタイトルでリスクを取るより既存の人気タイトルの続編とかリメイク出す方が安パイだものな
これからグラフィックの技術が飽和すればコストが下がって新作で名作が出てくるかも知れんという希望をワイは持っとる
157それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:38:37.18ID:bmYJkF2cd >>142
BWからこういうのカッコええやろ?センスあるやろ?感が透けて見えるようになってしまったな
BWからこういうのカッコええやろ?センスあるやろ?感が透けて見えるようになってしまったな
158それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:38:48.70ID:f41Baupk0 ダイパはネット対応したから思い出補正定期
159それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:39:31.66ID:1iQf7thI0160それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:39:35.42ID:eWQLgCmc0 Switch発売が2017だから当時小1でも中学生くらいになるんか
そら話合わなくなるわね
そら話合わなくなるわね
161それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:40:37.61ID:bmYJkF2cd162それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:40:43.61ID:9ySXIPEj0 SV売上金銀超えほぼ確定なの凄いわ
ワイも久々に本編ハマったわ
本編以外やることないけど
ワイも久々に本編ハマったわ
本編以外やることないけど
163それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:41:42.04ID:oNONv/jFa 金銀定期
164それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:42:04.99ID:LuNvS4x50 SVはストーリー楽しめたけど
テラスタルがゴミすぎて対戦やる気しない
テラスタルがゴミすぎて対戦やる気しない
165それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:42:21.17ID:i8AeJ0UW0 >>161
GB版はこないだ3dsのストアが終わる時VC買うたんや
GB版はこないだ3dsのストアが終わる時VC買うたんや
166それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:42:26.89ID:f41Baupk0 UIの最高傑作はXYORASや
167それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:43:11.08ID:Zt/JxxdY0 今のポケモンムービーはあるくせにボイスないから違和感が凄い
168それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:43:28.49ID:1iQf7thI0 レッツゴーピカブイなんて無かったんや
169それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:44:13.53ID:BtqbWGzR0 >>151
しかも物理は技の威力があれでめざパ粘らな一致技もまともに使えんかったしな
しかも物理は技の威力があれでめざパ粘らな一致技もまともに使えんかったしな
170それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:44:16.67ID:bmYJkF2cd >>156
そこら辺の需要はインディーズが拾ってくれてるで
どうしても大手は画質容量グラフィックやり込み要素勝負になってしまうと思うわ
Minecraft、フォールガイズ。ヒューマンフォールフラット、UNDERTALEここら辺の有名どころもインディーズやしな
そこら辺の需要はインディーズが拾ってくれてるで
どうしても大手は画質容量グラフィックやり込み要素勝負になってしまうと思うわ
Minecraft、フォールガイズ。ヒューマンフォールフラット、UNDERTALEここら辺の有名どころもインディーズやしな
171それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:45:02.58ID:LilWE71h0 唯一全バージョン揃えたのが金銀クリスタルやったな
bwだけは開始5分くらいで何故かやる気失せて即売った
bwだけは開始5分くらいで何故かやる気失せて即売った
172それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:45:30.29ID:bmYJkF2cd173それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:45:49.84ID:HH2dvWu70 hgssな
174それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:46:03.51ID:VKKmS56s0 子供の頃にやるポケモンはまじで神ゲーなんだよな
BWあたりからガワが違うだけでほぼ同じことやってることに気付いて楽しめなくなってたわ
BWあたりからガワが違うだけでほぼ同じことやってることに気付いて楽しめなくなってたわ
175それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:46:18.15ID:BtqbWGzR0 ダイパって増田がわざと波乗りもっさりにしたらしいな
176それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:46:42.29ID:bmYJkF2cd177それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:46:52.74ID:bmYJkF2cd >>166
キッズか?
キッズか?
178それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:47:15.42ID:bmYJkF2cd >>163
結局初代は越えられないんよな
結局初代は越えられないんよな
179それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:47:30.71ID:1iQf7thI0 BWの雰囲気は個人的好きなんよなあ
少し落ち着いた冒険というか
少し落ち着いた冒険というか
180それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:47:32.64ID:PDhqgeGr0181それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:47:42.82ID:bmYJkF2cd >>162
まずあつ森を越えんとあかんな
まずあつ森を越えんとあかんな
182それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:48:41.15ID:VKKmS56s0 あのポケモンやってたような子供の頃のあの感覚はもう一生味わえないんやろな
大人になってからゲームでワクワクするってことがなくなったわ
大人になってからゲームでワクワクするってことがなくなったわ
183それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:49:10.51ID:Y5XLU7r6r ds作品のリメイクって必要なんかな
ぶっちゃけhgssも金銀のカントーがガバガバだったから評価されてるみたいなとこあるやろ
ぶっちゃけhgssも金銀のカントーがガバガバだったから評価されてるみたいなとこあるやろ
184それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:49:40.04ID:K/5U7Wdr0 空の探検隊や
185それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:50:01.14ID:bmYJkF2cd >>168
BGMだけ聴くとクッソ感動するが本編をやる気にはならない模様
BGMだけ聴くとクッソ感動するが本編をやる気にはならない模様
186それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:50:22.29ID:1iQf7thI0187それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:50:53.45ID:bmYJkF2cd >>171
金銀とかに思い入れあるとBWのグラはなんやこれ…ってなるやろなあ ワイもリアタイはそんな感じやったわ
金銀とかに思い入れあるとBWのグラはなんやこれ…ってなるやろなあ ワイもリアタイはそんな感じやったわ
188それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:51:37.43ID:Ba6IkgCb0 >>179
サザナミタウンとかいう神bgmがあるしな
サザナミタウンとかいう神bgmがあるしな
189それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:53:15.80ID:bmYJkF2cd190それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:53:18.53ID:JJraSrCM0 ワイもDP1番好きやったけど今はSVやな
リメイクが良くても多分SV
剣盾からよくここまでストーリー進化したわ
リメイクが良くても多分SV
剣盾からよくここまでストーリー進化したわ
191それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:54:29.82ID:bmYJkF2cd192それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:54:30.87ID:2BDs16In0 15年経つし
svのオープンワールド風に金銀良リメイクすれば
Hgssに続いて最高に恵まれた世代になるな
svのオープンワールド風に金銀良リメイクすれば
Hgssに続いて最高に恵まれた世代になるな
193それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:54:39.97ID:uEzwZlf9a ダイパキッズって何でそんな声デカイの?
他にも増して声デケえけど
HGSS過大評価もダイパキッズやろ多分
ダイパってフラットに見たらバグのイメージが強いやろ
他にも増して声デケえけど
HGSS過大評価もダイパキッズやろ多分
ダイパってフラットに見たらバグのイメージが強いやろ
194それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:54:48.26ID:BtqbWGzR0 >>183
金銀までは互換切れてたしシステムも大きく変わってたからリメイクする価値はあったと思うわ
ORASは物理特殊の分類とメガシンカくらいしか違いがないしホウエン産地球投げモンペが暴れてたから違和感しかなかったけど
金銀までは互換切れてたしシステムも大きく変わってたからリメイクする価値はあったと思うわ
ORASは物理特殊の分類とメガシンカくらいしか違いがないしホウエン産地球投げモンペが暴れてたから違和感しかなかったけど
195それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:54:57.31ID:1iQf7thI0 結局プラチナってどうなん?
196それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:55:26.82ID:bmYJkF2cd197それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:56:07.70ID:Ba6IkgCb0198それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:56:16.59ID:5ArekNLr0 ダイパは初代の最終進化組のデザインがね…
199それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:56:36.56ID:bmYJkF2cd >>180
そらカイロソフトよ
そらカイロソフトよ
200それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:57:53.94ID:bmYJkF2cd >>182
大人になるとゲームをゲームとして考えずに映画とか一冊の本のようなものとして捉えるようになるわ
ポケモン揃えるとか伝説捕まえるとかよりも、世界観とかBGMとか人間模様みたいなものを楽しむようになる
大人になるとゲームをゲームとして考えずに映画とか一冊の本のようなものとして捉えるようになるわ
ポケモン揃えるとか伝説捕まえるとかよりも、世界観とかBGMとか人間模様みたいなものを楽しむようになる
201それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:58:06.06ID:uEzwZlf9a 逆にルビサファキッズは全然主張してこないのに
ダイパキッズだけ異常や
ダイパキッズだけ異常や
202それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:58:22.35ID:bmYJkF2cd >>188
勝利は目の前、結構好きなんやがどうなんや
勝利は目の前、結構好きなんやがどうなんや
203それでも動く名無し
2023/04/20(木) 02:59:19.06ID:bmYJkF2cd204それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:00:26.49ID:pyVDl4OA0 サンムーンが最高傑作って決まったやろ
205それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:00:28.42ID:1iQf7thI0 >>202
剣盾にも似た演出があったけどBWには勝てんな
剣盾にも似た演出があったけどBWには勝てんな
206それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:01:03.97ID:Ba6IkgCb0 >>201
その世代はエグゼやろ
その世代はエグゼやろ
207それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:01:29.81ID:Ba6IkgCb0 >>202
N戦の次に好きやで 戦闘bgmで
N戦の次に好きやで 戦闘bgmで
208それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:01:46.95ID:pc3esyWb0 GBA世代のBGMの雰囲気ワイには合わんかった😓
209それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:03:19.92ID:1iQf7thI0 ポケモンSVは学校がテーマだから
ネモとかペパーとか友達になってくれるの嬉しい
友達いないし
ネモとかペパーとか友達になってくれるの嬉しい
友達いないし
210それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:04:01.07ID:bmYJkF2cd >>205
演出も好きやけど初代から続くオープニングのアレンジなのがめちゃくちゃええわ 冒険、成長、越えるべき壁っていうのを強く感じさせるわ
演出も好きやけど初代から続くオープニングのアレンジなのがめちゃくちゃええわ 冒険、成長、越えるべき壁っていうのを強く感じさせるわ
211それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:04:17.38ID:W6mk132rr プラチナならわかるけどダイパを最高傑作とか言ってるやつは思い出補正で過大評価してるだけのアホ
212それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:06:40.80ID:bmYJkF2cd213それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:06:54.92ID:bmYJkF2cd >>209
かなしいなあ
かなしいなあ
214それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:07:55.74ID:bmYJkF2cd215それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:09:15.41ID:bmYJkF2cd216それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:09:36.22ID:PDhqgeGr0217それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:11:34.04ID:JCCAfwKx0 ダイマックスはダイジェットの調整とダイマックスレベルとかいう簡悔だけちゃんとやってたらもうちょい評価高かったと思う
218それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:12:19.36ID:JrrIlQs3p 携帯機で気軽にオンライン対戦できるようになった五世代の感動にはどのシリーズも勝てんわ
それまでのバトルフロンティアやらコンテストなんかとはやり込み要素段違いで無限に遊べるし
それまでのバトルフロンティアやらコンテストなんかとはやり込み要素段違いで無限に遊べるし
219それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:12:48.36ID:ARuozeDqd220それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:12:51.45ID:CVL8kDlZ0 FRLGはナナシマが完全だったら頂点取れてた
221それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:13:48.15ID:3Wixtj9Ha222それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:13:57.54ID:ARuozeDqd ポケモンリーグの目の前で釣ったギャラドスに無双されるDP四天王やる気あんの?
223それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:15:49.29ID:JCCAfwKx0 ゲームフリークって名乗れるのはbw2までやと思うわ
それ以降はブランドに甘えて技術力蔑ろにした集団
それ以降はブランドに甘えて技術力蔑ろにした集団
224それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:15:52.41ID:ARuozeDqd225それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:16:01.62ID:W6mk132rr >>221
野生の炎ポケモンがポニータだけじゃなった
エレキブルとかの新進化のポケモンが殿堂入り前でも使えるようになった
一部のジムリーダーと四天王の手持ちがまともになった
ポケッチの画面を上下に切り替えれるようになった
町と町のゲートくぐっても自転車降ろされなくなった
波乗りの移動速度が上昇した
歴代でもっとも手直しがされたのがダイパ→プラチナやぞ
他にももっとあったはずや
野生の炎ポケモンがポニータだけじゃなった
エレキブルとかの新進化のポケモンが殿堂入り前でも使えるようになった
一部のジムリーダーと四天王の手持ちがまともになった
ポケッチの画面を上下に切り替えれるようになった
町と町のゲートくぐっても自転車降ろされなくなった
波乗りの移動速度が上昇した
歴代でもっとも手直しがされたのがダイパ→プラチナやぞ
他にももっとあったはずや
226それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:16:04.29ID:/dFa/AVEd >>221
ポケモンやったことないなら黙ってりゃいいのに
ポケモンやったことないなら黙ってりゃいいのに
227それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:16:25.55ID:1zs0U2+kM ワイ初代世代やけどプラチナが一番好きだわ
主人公がダサいの除けば
主人公がダサいの除けば
228それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:16:59.56ID:bmYJkF2cd >>216
インディーズの強みは刺さるコンテンツを供給出来ることやろな 大手だとどうしても汎用性の高い作品作らなあかんから似たり寄ったりの凡庸な作品にはなってしまうんよな
インディーズの強みは刺さるコンテンツを供給出来ることやろな 大手だとどうしても汎用性の高い作品作らなあかんから似たり寄ったりの凡庸な作品にはなってしまうんよな
229それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:17:04.29ID:dMADA7hE0 ダイパの追加進化組が捕まえられるの殿堂入り後だったりソフト内での入手手段なかったりしたの謎だよな
230それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:17:58.16ID:bmYJkF2cd >>225
本編に関係、無し!w
本編に関係、無し!w
231それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:19:17.27ID:bmYJkF2cd232それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:19:49.83ID:bmYJkF2cd233それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:20:08.31ID:HA1IgvyU0 オンライン対戦とかネットの波に乗れたからな
234それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:20:12.03ID:JCCAfwKx0 >>224
面白くないから改造が蔓延したぞ
面白くないから改造が蔓延したぞ
235それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:20:13.55ID:bmYJkF2cd >>225
やっぱりチー要素やんけ!
やっぱりチー要素やんけ!
236それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:20:14.78ID:W6mk132rr >>230
本編は普通にやぶれた世界とかバトルフロンティアとかの追加要素あるやん
そんなものよりインターフェースが快適になったことの方がよかったに決まっとる
今からダイパやってみろや
何もかもモッサリしてストレスしか溜まらんぞ
本編は普通にやぶれた世界とかバトルフロンティアとかの追加要素あるやん
そんなものよりインターフェースが快適になったことの方がよかったに決まっとる
今からダイパやってみろや
何もかもモッサリしてストレスしか溜まらんぞ
237それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:21:22.68ID:Ba6IkgCb0 >>223
xyから三年周期になるしな
xyから三年周期になるしな
238それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:21:25.76ID:bmYJkF2cd >>234
改造ポケモンってGBA系が一番盛り上がってたんちゃうか?
改造ポケモンってGBA系が一番盛り上がってたんちゃうか?
239それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:21:40.81ID:PEX68zCua >>225
そのマイナーチェンジだけでボロカス言う程面白さの差になるの?
そのマイナーチェンジだけでボロカス言う程面白さの差になるの?
240それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:21:46.03ID:CVL8kDlZ0 >>224
夢特性はまさに革命やったな
夢特性はまさに革命やったな
241それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:22:49.06ID:bmYJkF2cd >>239
やめたれw
やめたれw
242それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:23:47.53ID:PDhqgeGr0243それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:24:03.53ID:bmYJkF2cd ポケモンって女の子向けになったよな
無口な少年の旅路ってむしろ現代のポケモンから見たら何言ってるんやこいつって感じやろしな
無口な少年の旅路ってむしろ現代のポケモンから見たら何言ってるんやこいつって感じやろしな
244それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:24:26.10ID:ARuozeDqd >>238
気軽に携帯機オンラインで対戦できるようになったけど改造対策ガバガバすぎて無法地帯やったんや
気軽に携帯機オンラインで対戦できるようになったけど改造対策ガバガバすぎて無法地帯やったんや
245それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:24:39.83ID:W6mk132rr >>239
面白さに差があるというかダイパがクソすぎるだけやで
面白さに差があるというかダイパがクソすぎるだけやで
246それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:24:43.95ID:PEX68zCua 歳も有るけどBWとHGSSが速攻で飽きたわ
HGSS持ち上げられるの見るけど懐かしいなって気持ちしか無かった
いい歳してポケモンやれるの凄いで
HGSS持ち上げられるの見るけど懐かしいなって気持ちしか無かった
いい歳してポケモンやれるの凄いで
247それでも動く名無し
2023/04/20(木) 03:26:10.80ID:cvDDHMA60 >>246
なんか急に煽ってきて草
なんか急に煽ってきて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 🌰どんぐりレベルスレ ★55
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- ピンクの電話の片方が死んだニュースってなかったか? [604928783]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 子供いるのに堂々と犯罪犯せる人は馬鹿
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]