X



日本ハム「助けて!新しい球場に客が全然来ないの!」札幌ドーム「ざまあwwwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/20(木) 03:20:56.16ID:M7AUKhYu0
「土日で2万人を切るようだとまずい」 本拠地移転も客足鈍く...最下位低迷・日本ハムに心配の声

日本ハムが早くも苦境を迎えている。開幕14試合を終え、4勝10敗と借金6で最下位に低迷。攻守でミスが多く、チームとしてまだまだ発展途上の印象が否めない。

■主力候補が大不振

 新庄剛志監督も悩ましいだろう。

 就任1年目の昨季はレギュラーを白紙にして横一線で競争させる方針を打ち出した。故障したジョン・ガント以外のすべての支配下登録選手を1軍で起用。勝負を度返しして育成に振り切った部分もあるだろう。清宮幸太郎、今川優馬、万波中正が初の2ケタ本塁打をマークし、新人だった北山亘基が55試合登板で3勝5敗9セーブ16ホールドと救援で奮闘した。

 新庄監督は昨年9月28日の札幌ドーム最終戦・ロッテ戦の試合終了後に行われたセレモニーで、「来年は2位も6位も一緒です。日本一だけを目指してぶれずに戦っていきたいと思います。みなさんついてきてください。札幌ドームありがとう!」と力強く宣言した。

 今季はレギュラーを固定し、勝負に徹して頂点を狙うシーズンだったが、石井一成が左肩甲下筋肉離れで4月10日に登録抹消。センターラインで期待された上川畑大悟が打率.182、五十幡亮汰も打率.118と試行錯誤を繰り返している。

「ファンが見たいのは勝利です」
 スポーツ紙記者は「1年でチームが成熟するほど簡単な世界ではない。中軸の近藤健介が昨オフにFAで退団したのも大きな痛手です。打線全体に迫力が感じられない。気になるのは、ファンの熱量です。新球場のエスコンフィールドHOKKAIDOは早くも空席が目立つ。監督就任した時は新庄フィーバーで盛り上がりましたが、ファンが見たいのは勝利です。交通アクセスの問題なども観客の足が遠のいている一因ですが、白星を積み重ねなければファン離れが進んでしまう」と厳しい表情を浮かべる。

 新球場のこけら落としとなった開幕カードの楽天3連戦は全試合で観客数が3万人を超えたが、4月14日から週末の西武3連戦は2万6602人、2万3269人、2万1725人と観客が減少。「土日で2万人を切るようだとまずい」と球場関係者は危機感を募らせる。スタートダッシュに失敗した日本ハムは、ここから巻き返せるか。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/be9d986bdde6bcb7cc33f8e1dd77ecfe1eb07da4&preview=auto
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:43:27.98ID:/AZOH5ce0
そもそもハムって貧乏でもないやろ
国内食肉最大手の1兆円企業の子会社なわけで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:46:04.50ID:S4hGnvKq0
試合映像みたら満員っぽいやん
サポドは広すぎてガラガラに見えたけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:46:29.32ID:lKfIrHn20
エスコンは北広島と近所の清田、恵庭、千歳、江別、南幌、長沼で盛り上げて
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:47:05.22ID:zLSJGTP4d
もうちょいアクセスええとこに屋外球場作る案はなかったん?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:47:18.39ID:T35xjlxi0
3000円の寿司
https://pbs.twimg.com/media/Ft3V4aDaUAEJqnd.jpg
1000円のラーメン
https://pbs.twimg.com/media/Ft3V5U2agAAS_wI.jpg
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:47:53.67ID:llAP0TU2d
道民の財布を考えろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:48:18.30ID:bFnct6Yx0
>>14
よくみたらホンマに度返しってあって草
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:49:02.44ID:T35xjlxi0
>>34
野外にすると春も秋も寒くてしんどいと思うわ
今のエスコンでも密閉されてなくて寒い言われてるのに
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:49:19.87ID:+mOUPPcl0
10年経ったら固定資産税免除の優遇が無くなるから更に苦しくなる
移転先がないと思われていた札幌市の時と同じでもう球場作ってしまっている以上出て行くわけにも行かないから北広島市も強気で来るだろうし免除延長はまずないと思う
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:49:38.94ID:ueiVT3be0
>>30
交通費とチケットで5000円以上消えるのに、学生が行くか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:50:12.62ID:6wdCMZ0I0
>>32
今日のエスコン
https://i.imgur.com/zEYlon2.png
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:50:24.37ID:zLSJGTP4d
>>38
それこそコンサみたいに使いわければ良くない?
コンサがどう使いわけとるか知らんけど
2023/04/20(木) 03:50:26.09ID:lNviYfuxr
球場駅作る約束破った北広島市が強気に出れる?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:50:48.67ID:+9iPN9h2a
ノンテンダーなんかしなかったら何千人か客増えてると思うで
ほんま頭おかしい事したわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:50:50.60ID:rmwFec600
東京に帰ればよかったのに
2023/04/20(木) 03:51:08.08ID:6lm26JSLa
初日は大混雑で最寄り駅まで歩いて0時になったとか見たで
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:51:19.96ID:w1iKaWx80
株式会社北海道日本ハムファイターズの直近決算
22年12月期 
純利益4億8300万円 
総資産102億1100万円
株主資本(自己資本)96億1500万円
流動資産10億5000万円
流動負債4億4600万円
固定負債1億4900万円
https://i.imgur.com/AySkGtT.png

過去の決算
21年12月期 純利益-1400万円
20年12月期 純利益-3900万円
19年12月期 純利益4億7200万円 
18年12月期 純利益7億4000万円
17年12月期 純利益21億2300万円  
https://catr.jp/companies/0812a/628

北海道日本ハムファイターズ 34.17%
日本ハム 32.91%
電通グループ 16.67%
民間都市開発推進機構 16.25%
https://www.hkdballpark.com/company/

札幌ドーム時代でこれなら
エスコンの10年50億円の命名権や広告費にチケット代等々が入るのを考えれば客少なくても会計的にはプラスになるやろ
エスコン自体は株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントの所有でハムの出資は34.17%
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:51:27.31ID:6H0OY2DYd
日本ハムって昔ホーム球場が東京ドームだったけどアレどういうことなん?
自前で球場持たず巨人から借りるってファンも悲しいやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:51:47.28ID:0a09Ucv50
新駅できないわ球場までめっちゃ歩かせるわ電通に金払う前にやるべき事あったんじゃね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:51:49.12ID:Vp1C/tNFd
がめつく金回収しようと企んで追い出した市長見返すんやろ
根性見せろや
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:51:52.75ID:S4hGnvKq0
>>41
三塁側の1番ガラガラなところやし
一塁側は7割ぐらい埋まってる
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:52:34.61ID:4ATgfB5Nd
4月19日(水)
<プロ野球>
阪神 vs 広島 <甲子園> 入場者:40,049人
日本ハム vs ロッテ <エスコンF> 入場者:15,843人
オリックス vs 楽天 <京セラドーム> 入場者:14,983人
西武 vs ソフトバンク <ベルーナドーム> 入場者:12,025人
巨人 vs DeNA <佐賀> 入場者:8069人

<Jリーグ ルヴァンカップ>
川崎 vs 清水 <等々力> 入場者:15,081人
浦和 vs 湘南 <埼玉> 入場者:11,222人
FC東京 vs G大阪 <味スタ> 入場者:8,117人
C大阪 vs 京都 <ヨドコウ> 入場者:6,717人
広島 vs 神戸 <Eスタ> 入場者:5,877人
柏 vs 新潟 <三協F柏> 入場者:4,650人
札幌 vs 鳥栖 <札幌ドーム> 入場者:4,439人
磐田 vs 横浜FM <ヤマハ> 入場者:3,526人
福岡 vs 鹿島 <ベスト電器> 入場者:3,520人
横浜FC vs 名古屋 <三ッ沢> 入場者:2,818人
2023/04/20(木) 03:52:34.64ID:7DENOt1mM
足悪いわ監督アレだわそりゃなー
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:52:54.77ID:YNuD1dY40
>>40
その交通費がシャレにならんのや
札ドなら地下鉄一本やしおったで
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:09.53ID:+mOUPPcl0
>>44
大田と秋吉は分かんないけど西川遥輝人気は凄かったからね
あと優勝メンバー中島卓也以外皆消えたら優勝の時ファンになった人も離れてくのは当然
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:13.86ID:T35xjlxi0
>>42
サッカーも野球もスタジアムの使い分けは分からんなあ
オリックスとかはほっともっとと京セラ全くの半分ずつなんかな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:22.02ID:zNKYfACc0
>>45
生え抜きポイ捨ての球団やるなら東京で良かったよな
地元愛なんて見込めないわけやし
2023/04/20(木) 03:53:22.62ID:7DENOt1mM
>>41
下手すりゃ地方の高校野球の予選のほうがもっと入ってそうで草
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:33.45ID:muFhXBCPd
そもそも何で札幌から北広島なんや
秋田や新潟も空いてるやろうに🤥

栃木や茨城でもええぞ🙄
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:38.35ID:MLcq8y7wd
というか道民って所得高くないやろ
日ハムが仮に強くても年々減っていくだけやと思うで
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:53:50.27ID:ZzwG8aEod
交通の混雑とか食べ物屋の待ち時間とか不便な問題挙げられてたけど、ハムからしたら集客力は最初からこれぐらいを想定して設計してたんじゃないか
だから問題ない
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:55:23.39ID:+mOUPPcl0
https://i.imgur.com/p4oxD0c.jpg

これ平日かつロッテ戦かつ鈴木健矢先発の今日の動員数エグい事なりそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:55:42.19ID:VN+J2noa0
出来たばかりでこれは終わっとるわ
今年中に1万以下まで落ちそう
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:55:45.54ID:S4hGnvKq0
>>48
東京ドームは巨人のもちものじゃないからや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:56:01.09ID:6wdCMZ0I0
>>51
ライトスタンド
https://i.imgur.com/3rRkI0O.png
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:56:24.79ID:yms7xYMM0
搾取される対象が札幌ドームから本社に変わっただけ球団として何も変わってない
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:56:42.58ID:YJdn5TwRd
>>62
ほぼ綺麗に右肩下がりなの草
2023/04/20(木) 03:57:08.60ID:MHKUbMUV0
和解してどっちも野球サッカー出来るようにしたらウィンウィンじゃないか
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:57:41.12ID:ueiVT3be0
今の日本の娯楽にしちゃ高すぎる
給料から生活費諸々引いて残った小遣いから5000円は大金よ
2000円が相場
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:57:43.54ID:EbQG+J0jr
去年の時点でヤバいんやから
去年よりマシならええやろ

NPBトップクラスの動員なんてパ・リーグ最下位が出せる訳がないやん
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:57:45.40ID:lKfIrHn20
>>61
朝から夜まで道内テレビ局と組んでエスコンは
素晴らしい報道して洗脳しようとしたけど
結局一度きりだけでリピーターになってくれんかったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:57:58.11ID:IU/pTagpd
インフラ整備しろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:58:05.54ID:daaxckT20
エスコン 15000
札幌ドー 1350(サッカー)

自分の心配してろや
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:58:15.45ID:16LRCHiA0
立地のせいなのか負け込んでるからなのか
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:58:43.39ID:zNKYfACc0
>>73
ライブできる定期
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:59:11.86ID:zLSJGTP4d
今なら貧民でも手出るやろ
https://i.imgur.com/83BxZyV.png
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:59:16.41ID:HjIE9OPNd
エスコンもライブすればええやん
2023/04/20(木) 03:59:29.71ID:vrKP3wi30
>>40
エスコンやと帰宅が23時半とかやからな
これは学生も社会人も厳しい
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 03:59:37.18ID:GD6ZBviDa
弱いと好立地でもガラガラやないかな
ヤクルトがそうだったように
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:00:15.76ID:+mOUPPcl0
でも伊藤vs森とかいう今シーズン最も勝てそうな組み合わせでも最低動員数更新だから誰が先発とか勝敗とかあんま関係無いのかな
単に行くのが面倒だから人が減ってんのかも
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:00:21.23ID:EbQG+J0jr
>>71
まだ8試合なんだから新規が足らないんやろ
開催の度に行く奴なんてリピーターじゃなくて
ただのキチガイや
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:00:43.67ID:gIvmpYf80
アクセスがカス未満らしいけどそんな酷いん?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:00:55.39ID:yfEngRlC0
せっかく郊外に移転したんだから駐車場ちゃんと用意しろよ
メジャーリーグみたいに駐車料金で一儲け出来るぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:00:57.52ID:8QQZuBO0p
負けるの見に行きたいやつがいるかって話やな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:01:04.08ID:yms7xYMM0
>>79
神宮は今もガラガラやぞ
ダイナミックプライシングが2000円近く下がるぐらいには
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:01:08.33ID:S4hGnvKq0
>>80
予告先発みて行くかどうか決める層なんてほとんどおらんやろ
それこそ大谷クラスでもないと
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:01:15.26ID:lKfIrHn20
札Dと同じでエスコンに車で来て欲しくないのなら
公共の移動手段を整備しないとますますファン離れ起こるわね
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:01:19.13ID:2YxivQbP0
>>35
このラーメン美味かった
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:01:45.51ID:zNKYfACc0
>>79
あの立地のハマスタですら暗黒時代はガラガラだったしな
2023/04/20(木) 04:02:00.67ID:vrKP3wi30
>>82
帰りは酷い
シャトルバス待つし道路狭いからすぐ渋滞
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:02:05.94ID:tYXYzeX70
>>47
ファイターズスポーツ&エンタの決算は?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:02:20.13ID:OYZWm9Idd
>>84
オリックスヤクルト「勝っても不人気だぞ」
2023/04/20(木) 04:02:31.59ID:6lm26JSLa
>>48
東京ドームは巨人と関係ないぞ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:02:33.97ID:lKfIrHn20
>>81
確かに
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:02:43.38ID:3nIqXEcf0
北海道って車普及率決して高くないんやで
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:02:51.22ID:nFmfW8gwM
>>42
コンサドーレはハムと被る時と規定関係無い天皇杯だけ厚別で他は全部ドーム
せやからハムと被らなくなった今年は特例認められなくて一試合除いて全試合ドームや(一試合はライブと被ったから特例認められて厚別)
2023/04/20(木) 04:04:48.26ID:3Ly83EUG0
>>76
激安で草
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:04:50.39ID:2YxivQbP0
>>60
そもそもコロナがあってきついからね
昨日行ったのは富裕層だけだと思うよ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:04:57.14ID:6wdCMZ0I0
ワイならこの打順にするわ
1左 松本
2右 今川
3一 清宮
4三 野村
5中 万波
6捕 アリエル
7指 谷内
8遊 上川畑
9二 水野
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:05:15.39ID:5YRjFVdG0
>>62
オリックス戦で12000くらいまで落ちてそう
2023/04/20(木) 04:05:24.25ID:BOvx6udHr
コンサドーレ札幌 vs サガン鳥栖

入場観客数4439人で、コンサドーレ札幌の札幌ドームでの最低入場者記録を更新
https:///i.imgur.com/FvV01d9.jpg
https:///i.imgur.com/MGvA3QI.jpg
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:05:29.05ID:nY08LY7Qd
一番五十幡なんて誰が見たいんだよ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:05:41.89ID:ApCZiOPD0
>>48
元々は後楽園球場を本拠地とする球団がいくつもあって
巨人がメインなだけで東映(日ハム)、国鉄、大映、毎日も使ってた
日ハム以外はみんな早々と出て行っただけ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:05:54.15ID:NiQSXnyD0
ワイはずっと反対してた
ワイ札幌の家から北広島駅まで車で1時間以上かかるもん
電車云々抜かしてたアホどもは死ねざまぁねえわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:06:31.53ID:7JAinGc4M
>>65
ダイキン以外はガチで聞いた事も無いような無名企業の看板で草
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:06:38.68ID:fBsSXPXy0
やっと清宮が覚醒しそうなのに見に行ったれや
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:06:40.72ID:DicWaxxz0
今年ロッテに5連敗中やで
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:06:48.71ID:2YxivQbP0
>>90
今はバス待たないよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:07:23.69ID:zLSJGTP4d
>>96
んならハムは4月と10月だけドーム使って残り土地代に全ツして屋外球場建てたら良かったな
開発なんてやったことねぇのに郊外に時代遅れの箱物なんて作ってんじゃねぇよ
2023/04/20(木) 04:07:47.49ID:ImVpvTTer
>>101
ひえっ
月2試合でこれはさすが税リーグ
次元が違うで
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:08:37.15ID:xa6PcxlG0
強い弱いとか関係なくて
道民野球に飽きてる説ないんか
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:08:50.45ID:4XexrkcU0
>>101
これほんま?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:08:57.31ID:31IZ/DLed
ガソリン代高いからしゃーない
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:09:10.31ID:YvMJEJxN0
弱い 寒い 遠い
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:09:32.66ID:rzasXkMjF
一度行ったっていう話のタネとしての価値はある
料金もアクセスも劣化した施設にいつまで付き合えるかは疑問
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:09:46.53ID:2YxivQbP0
>>101
えぇ…どうすんねんこれ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:09:47.55ID:1ZF3wD7h0
というかパリーグファンがなんかもう冷めてねえか
満員ソフトバンクだけであとどこも減ってるやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:10:14.23ID:qcOITguL0
>>111
そもそもスポーツ自体飽きてる説ある?
札幌五輪辞めろとかそれ関係でうんざりしてるとか
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:10:15.86ID:+mOUPPcl0
最寄駅から2キロ歩くか高額な駐車料金払った上にチケット代も払って1番センター五十幡.122 0本 OPS.285を見てまた最寄駅まで2キロ歩いて帰る奴が15000人もいると考えると面白い
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:10:27.09ID:S4hGnvKq0
>>112
試合ハイライト映像みたらコンサドーレの応援席だけがまばらに埋まってて、それ以外はガラガラとか以前に無の状態やったわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:10:34.16ID:3lpDP5q10
なんでアクセス軽視したんや…
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:10:36.64ID:lKfIrHn20
北広島にエスコン建設は賛成やったけど
まさかの空知管内との境目にエスコン出来るとは思わんかったわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:10:41.33ID:fBsSXPXy0
関係ないけど新庄はマスク外さないの?
2023/04/20(木) 04:10:48.11ID:VNdfx+4/0
勝たないと行かないなんて道民は冷たいな
阪神ファンは暗黒時代の球場いってたで
2023/04/20(木) 04:10:56.84ID:NyWfDZbo0
悲しいなぁ…
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:11:00.04ID:2YxivQbP0
>>117
そらあんな補強のされ方されたら萎えるやろ
次に山川がソフトバンク行ったら本格的に終わりやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:11:19.95ID:O8QvnYwM0
【悲報】
4月19日 北海道コンサドーレ札幌 対 サガン鳥栖
試合会場 札幌ドーム 
観客数 4439人
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/jcup/game/2023041901/summary?gk=4
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:11:26.14ID:MEDAWTP/M
マリンが謎の大入りなのは何があったんや?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:11:36.61ID:T+nt5VFt0
これもしかして札幌ドームも日ハムもファンも全員損してない?🥺
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 04:11:45.48ID:qAyQ4Bjh0
新庄監督を見捨てるのか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況