X



日本ハム「助けて!新しい球場に客が全然来ないの!」札幌ドーム「ざまあwwwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/20(木) 03:20:56.16ID:M7AUKhYu0
「土日で2万人を切るようだとまずい」 本拠地移転も客足鈍く...最下位低迷・日本ハムに心配の声

日本ハムが早くも苦境を迎えている。開幕14試合を終え、4勝10敗と借金6で最下位に低迷。攻守でミスが多く、チームとしてまだまだ発展途上の印象が否めない。

■主力候補が大不振

 新庄剛志監督も悩ましいだろう。

 就任1年目の昨季はレギュラーを白紙にして横一線で競争させる方針を打ち出した。故障したジョン・ガント以外のすべての支配下登録選手を1軍で起用。勝負を度返しして育成に振り切った部分もあるだろう。清宮幸太郎、今川優馬、万波中正が初の2ケタ本塁打をマークし、新人だった北山亘基が55試合登板で3勝5敗9セーブ16ホールドと救援で奮闘した。

 新庄監督は昨年9月28日の札幌ドーム最終戦・ロッテ戦の試合終了後に行われたセレモニーで、「来年は2位も6位も一緒です。日本一だけを目指してぶれずに戦っていきたいと思います。みなさんついてきてください。札幌ドームありがとう!」と力強く宣言した。

 今季はレギュラーを固定し、勝負に徹して頂点を狙うシーズンだったが、石井一成が左肩甲下筋肉離れで4月10日に登録抹消。センターラインで期待された上川畑大悟が打率.182、五十幡亮汰も打率.118と試行錯誤を繰り返している。

「ファンが見たいのは勝利です」
 スポーツ紙記者は「1年でチームが成熟するほど簡単な世界ではない。中軸の近藤健介が昨オフにFAで退団したのも大きな痛手です。打線全体に迫力が感じられない。気になるのは、ファンの熱量です。新球場のエスコンフィールドHOKKAIDOは早くも空席が目立つ。監督就任した時は新庄フィーバーで盛り上がりましたが、ファンが見たいのは勝利です。交通アクセスの問題なども観客の足が遠のいている一因ですが、白星を積み重ねなければファン離れが進んでしまう」と厳しい表情を浮かべる。

 新球場のこけら落としとなった開幕カードの楽天3連戦は全試合で観客数が3万人を超えたが、4月14日から週末の西武3連戦は2万6602人、2万3269人、2万1725人と観客が減少。「土日で2万人を切るようだとまずい」と球場関係者は危機感を募らせる。スタートダッシュに失敗した日本ハムは、ここから巻き返せるか。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/be9d986bdde6bcb7cc33f8e1dd77ecfe1eb07da4&preview=auto
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:52:39.18ID:eMBuHVkqa
>>589
いらねえだろこんなもの
個人所有では筒香みたいなやつが限界
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:52:55.10ID:DI93qDYE0
>>588
シンプルに性格悪くね?
ズムスタの時もめちゃくちゃ煽る奴らいたけど
2023/04/20(木) 06:52:56.37ID:X1KDZhuhM
日ハムファン「札幌市に搾取されるよりマシだからさぁ!」






いや札ドの介護これからするの札幌に住んでるおまえらやんwwwwwww
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:06.21ID:zFzn+tXV0
駐車料金下げたり、増設すれば良いっていうけど
さらなる渋滞を招くだけだからやな
東京の電通とアメリカの企業が土地勘なしで舐めて作った結果や
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:06.75ID:uHRRmHhJ0
>>600
自前だから
2023/04/20(木) 06:53:12.01ID:mbJfvp4AM
だからいったろ北海道捨てろって
札幌以外は無理なんだよ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:13.97ID:8mfavk5A0
>>579
試合日は混んでるし野球は興味ないけど一度は観にいく層を上手く取り込んでるって点では悪いことではなさそう
他の球場は東京ドームとか楽天パーク以外は野球以外で行くことないやろし
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:21.42ID:4nDMeC81d
>>546
ヤクルト強くて若手いて打てる野手いて都会でなんでこんなに人気無いんだ
2023/04/20(木) 06:53:23.53ID:X1KDZhuhM
日ハムファン「札幌市に搾取されるよりマシだからさぁ!」






いや札ドの介護これからするの札幌に住んでるおまえらやんwwwwwww
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:29.45ID:LJ58ckzH0
>>389
余裕の100敗ペース
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:33.98ID:VbsJksQ70
話題性に極振りし過ぎたな
強さを求めなかった副作用が出てる
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:35.95ID:8O/kzlwP0
チーム状況もそうやけど観客席がせり出していたりで
席によっては死角が出来てフィールドが見えにくいそうやん
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:39.54ID:U7D4y9ak0
ちな昨日の鳥栖vs札幌 4439人
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:39.62ID:jabbvYMK0
>>602
お前の性格がいいわけでもない定期
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:41.56ID:QxFRfwG2M
>>605
自前やとそんなにコスパええんか
満員やったらウハウハやな
2023/04/20(木) 06:53:45.33ID:EL+hkjVd0
>>594
内野の3階から声だす応援なんてしないけどね…
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:53.26ID:jLGcKkW30
>>248
池袋は埼玉やから問題ない😤
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:53:54.10ID:eMBuHVkqa
>>604
日本ハムの本社は大阪だぞ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:54:03.29ID:rkabjHqrx
今年の観客数
コンサドーレ 5万人
日本ハム  20万人

うーん札幌ドームの勝ちか
2023/04/20(木) 06:54:09.63ID:X1KDZhuhM
日ハムファン「札幌市に搾取されるよりマシだからさぁ!」






いや札ドの介護これからするの札幌に住んでるおまえらやんwwwwwww
2023/04/20(木) 06:54:23.11ID:kFr9bqMg0
>>600
駐車場代飯代グッズ売上とか全部ハムに入るからちゃう?
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:54:26.66ID:eMBuHVkqa
>>615
そうだとしたら西武は金持ちになってるはずなんだがな
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:54:45.13ID:z2KcCgnH0
近くにららぽとかアウトレット作れよ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:36.25ID:XtaNg0b5a
ファンからしたらファイターズが黒字だろうがそんなんどうでもええんよ
札幌ドームは金がかかる?だからどうした?

ファンからしたらエスコンになったことでアクセスが悪くなり値段も高くなっただけ😡

ファイターズの経営のことなんか金持ち親会社の日本ハムが補填すればええだけやろ
何で貧乏人のファンが犠牲にならなあかんのや
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:42.08ID:zFzn+tXV0
エスコンがガラガラなのは立地条件が悪いのに加えて、駐車場などのボッタクリが原因なのだろう
無舗装の駐車場で同じ金取られたら誰も行かなくなるよ


駐車場問題で不満書いてるファンがやたら出てくるわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:43.87ID:XSOF2UIra
>>48
巨人用のロッカールームしかなくてそこらへんで着替え取ったんやっけ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:45.23ID:eMBuHVkqa
>>623
三井アウトレットは北広島市にもうあるぞ
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:48.65ID:4nDMeC81d
>>598
もう用地がないと聞いたけど
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:06.97ID:rkabjHqrx
★年間約13億円から14億円のスタジアム使用料
(北海道コンサドーレ札幌は年間9000万円)
★三年前からサッカーの出し入れ式ホバーリングステージ(ピッチ)の大規模修繕含む
『札幌ドーム大規模修繕積立金』年間5億円(札幌ドームも年間5億円の積立)
(北海道コンサドーレ札幌は免除)
★札幌ドームが、野球以外(サッカーの日本代表戦含む)で使われる時は
日本ハムファイターズが敷いてる人工芝の撤去と フィールドシートやトレーニング設備 などの撤去費用
年間約3億円
▲スタジアム内の広告は、全額札幌ドームの利益
▲ドーム内の物販や飲食は『原則』札幌ドームの収入

これ嘘なん?
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:09.84ID:HrpFE2IH0
>>26
去年も平均2万も入ってないから
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:23.40ID:QxFRfwG2M
>>621
駐車場代は草
>>622
失敗したら負債やな
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:23.51ID:XtaNg0b5a
>>596
ファイターズ的にはマシ
ファンからしたら改悪や
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:25.59ID:ueiVT3be0
>>619
サッカーは実数発表してて偉い🤗
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:51.83ID:4nDMeC81d
>>582
ソースあるの?
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:57:10.63ID:eMBuHVkqa
>>631
阪神は改修費用に数百億かけたりしてたな
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:57:12.40ID:DI93qDYE0
>>606
どこに行くつもりなん?
新潟や静岡は札幌の半分以下の都市圏人口しかないし、都市部は全部保護地域になってるけど
2023/04/20(木) 06:57:22.19ID:X1KDZhuhM
駅から徒歩20分です!!





え?登道の2.4キロで20分でつくの?wwwwwwwwwwww




全員どういう歩き方してんだよwwwwwwww
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:57:39.69ID:zFzn+tXV0
札幌ドームだと、20〜30分くらい歩くところの空き地を区画作って1000円とか。土日が休みのまわりの会社が駐車場を1500円とか2000円くらいで貸してたけどエスコンってそういうのは禁止なのかね。まぁまわりの人口が段違いというのもあるんだけども



まあ地方都市だとこういうことも出来たからな
それすらないのが北広島なんやろな
2023/04/20(木) 06:57:39.92ID:X1KDZhuhM
駅から徒歩20分です!!





え?登道の2.4キロで20分でつくの?wwwwwwwwwwww




全員どういう歩き方してんだよwwwwwwww
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:58:00.94ID:eMBuHVkqa
>>606
札幌も無理なんだが?
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:58:01.73ID:ueiVT3be0
>>625
駐車場3000円かバス鉄道で往復1500円か
エグいて😓
2023/04/20(木) 06:58:36.91ID:X1KDZhuhM
駅から徒歩20分です!!





え?登道の2.4キロで20分でつくの?wwwwwwwwwwww




全員どういう歩き方してんだよwwwwwwww
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:58:42.98ID:eMBuHVkqa
>>638
徒歩30分以内に日本ハムの関連会社な工場あったな
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:59:09.35ID:lLMzzj24a
試合ない日でもパン屋とかめっちゃ並んでるしボールパークとしてはそれなりにようやっとるやろ
ガキんちょ連れで散歩してる人もかなりおるし
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:59:13.88ID:7aPHJDC+d
>>641
エアポートも高いもんな
2023/04/20(木) 06:59:22.07ID:kFr9bqMg0
>>631
実際西武も改修費に180億かけたし手放す気なさそうやな
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:59:29.94ID:4nDMeC81d
>>610
去年より上積みないから当たり前だよな
近藤抜けただけ
せめて横浜みたいに外人とったならわかるけど
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 06:59:35.29ID:XtaNg0b5a
>>502
それはファイターズの運営の話やろ?
ファンからしたら改悪やし金持ちが貧乏人に対して今まで以上に寄付しろと言っとるようで複雑や

北海道の経済は死んどるんよ貧乏人だらけやぞ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:00:18.86ID:myoYwXkF0
道民の平均所得からしたら、かなりボッタクリだよな
家族で行ったらちょっとした旅行並みの出費やで
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:00:29.84ID:yfhMZWWTM
>>573
思い出すんや、ここはなんGやぞ?
全員がそうだとは言わんが隙あらば叩くという心ない人々が仰山おる匿名掲示板や
2023/04/20(木) 07:00:30.48ID:MnvxmnJgr
比べる相手が糞立地の西武とか人気が出んオリやらなのが草生えるで
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:00:39.88ID:7aPHJDC+d
定期的に巨人とか阪神呼んでくれば入るやろ
あの2つ動員おかしいから
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:00:59.68ID:8mfavk5A0
とりあえずシーズン終わった後の収支報告でニコニコできる結果になるといいなぁ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:01:23.76ID:zFzn+tXV0
それこそ日本ハムが工場でも近くに作って
夕方から試合のために駐車場開放するとか
そういうの考えていかないと根本的には解決しなさそうやなあ
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:01:24.69ID:qLfuDnEha
サッカーよりは入ってるから
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:01:26.11ID:GsnvXOdS0
【日本ハム】泥沼のチーム周辺で囁かれ始める〝トライアウト復活〟の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/93361d0a40797e91af5bfecd49d2a4636a0e5564

トライアウト復活は草
2023/04/20(木) 07:01:49.73ID:dNyQgUCQM
>>625
砂利の駐車場は売切れで不満が多いから空き地を慌てて見繕ったんやろうけど
徒歩10分以上かかるからそれもまた不満が出て当然というね
なんかもうやることなすこと場当たり的すぎるんよな
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:01:54.28ID:zWVZL5mS0
監督新庄にするの一年早まったな
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:07.82ID:g0XhDRNga
>>608
神宮の半分は相手チームに譲ってるからセーフ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:08.27ID:DI93qDYE0
>>650
あっそっかあ

いや、芸スポのルヴァンスレとかにここみたいな連中が涌いてたから何事かと思ってたんや
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:09.67ID:zFzn+tXV0
>>652
相手が北海道に足繁く行きたがるかどうかを
まったく考えなければそうやろね…
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:25.80ID:XtaNg0b5a
>>649
それな
強気の金額設定すぎてついていけんわ
毎試合万単位で金使えて時間もあるヤツが何万人おると思っとるんやまったく
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:36.51ID:bYVw6kGj0
ただの共倒れで草
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:51.62ID:QxFRfwG2M
1万台の駐車場出があったら1日で3000万円かそんな台数無理やけど凄いな
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:57.52ID:AfAV6Bpg0
>>546
セ・リーグってだけでめちゃくちゃ有利なのにヤクルトどんだけ人気ないねん
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:03:36.00ID:vJM+qitp0
>>166
北海道にかっぱ寿司ないぞ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:03:59.79ID:woRtdq6Pd
札幌ドームとコンサドーレって嫌儲民みたいやわ
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:04:14.40ID:HrpFE2IH0
>>664
TDRでもないのにそんな規模の駐車場要らんやろ
開業フィーバーにあわせると過大投資
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:04:35.74ID:qm7YaBONd
平日の試合ならどこもこんなもんやろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:04:47.97ID:rkabjHqrx
札幌ドームを市で維持できなくなったらハムが買い取ればいいんじゃない?
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:05:31.38ID:zFzn+tXV0
>>669
平日で球場はガラガラなのに
駐車場はそれに関係なく埋まってるから問題なんやがな
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:06:12.61ID:57t2OPpHd
>>649
庶民の娯楽ではなくなったよね
まぁ地下鉄沿線のマンション爆売れだし凖富裕層がターゲットなんでしょ
2023/04/20(木) 07:06:12.87ID:gmkTrBNC0
>>202
まだ一度目の時期なんですがそれは
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:06:16.59ID:V9Wha4tb0
>>197
15キロくらいなのか
大阪市民薄情過ぎないかもうわざと無視して疎外してる様なもんだろ
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:07:09.68ID:MWQgaHdod
>>670
夢みたいな話やな
できれば面白そう
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:07:32.22ID:eIJqIx1H0
マジレスすると場内広告と年間指定とVIP席という金のなる木さえ売れれば黒字確保できるんで
一般席の入りなんてどうでも今のところ問題ないんだよね
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:08:00.86ID:57t2OPpHd
>>671
3000円でも埋まってるなら凄いと思う
それとも駐車場も年パスあんの?
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:08:30.83ID:XtaNg0b5a
札幌ドームは金がかかる←わかる

だから新球場建てる←わかる

ファンの金銭負担大きくなるけどついてこい←まだわかる

お金浮くけど選手に金使わんぞ←わからな😡
2023/04/20(木) 07:08:36.21ID:dNyQgUCQM
>>656
センターセカンドショートキャッチャーはトライアウト継続中やね
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:08:38.99ID:LJ58ckzH0
>>622
親が破綻しかかっとるから
ハムとは逆
2023/04/20(木) 07:09:00.96ID:FllGKI6t0
>>69
何気にこれがあるな
家庭持ちの小遣いなんて昼飯別で二万貰えたらええ方やし
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:09:06.52ID:5nH4T7yV0
エスコンの客が減ったら、札ドの客が増えるのか?🤔
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:09:35.38ID:mzn5LYgl0
電通 建設完了した時点でこっちの勝ちだどんどん搾り取るでー
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:09:49.07ID:v42cGIdG0
>>682
税金は増えそう
2023/04/20(木) 07:09:49.59ID:gk5vFMnY0
てか普通新球場に合わせてチームのピーク持ってくよね?
フランチャイズプレイヤーは全員放出して
若手の成長は間に合わず
そりゃ見たくないだろ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:10:01.46ID:Z9+hRd/t0
監督が勝つ気ない野球してる時点で見に行くの控えるやろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:10:09.11ID:XtaNg0b5a
>>676
ファイターズが黒字かどうかなんかどうでも良くね?
ファンからしたら娯楽を楽しめるかどうかが重要なんやで
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:10:21.67ID:AS7Rl2pfa
>>685
おいTEXの悪口はやめろよ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:10:29.24ID:mzn5LYgl0
>>678
儲けは電通がもらいます
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:11:44.46ID:7TFZ1Mv1M
>>681
ニュースで電気代値上げ、燃料費高騰で札幌市民が限界みたいなのやってたもんな
月の電気代が7万とかやと出費抑えるしかないしまず最初に削るといったら娯楽だよな
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:11:45.05ID:eIJqIx1H0
マツダスタジアムも最初の頃は平日ガララーガで成績も万年Bクラスだったからな
黒田復帰から3連覇するまで数年かかってるよ

だから選手に投資するのは数年先やね
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:11:47.49ID:ueiVT3be0
>>681
庶民は苦しいのに、金銭感覚がずれてるんよ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:13:10.93ID:a/8pHuyl0
楽天 前売2,500円当日3,000円
ZOZOマリン1,100円
郊外で1から作った立地にしては駐車場代高すぎやなエスコン
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:13:12.45ID:lYE+pYPC0
弱いし選手魅力ないし交通の便利悪い
これで客が来るか?
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:13:12.92ID:XtaNg0b5a
>>689
まじで金の使い所おかしいわ
何のための新球場なん?これなら札幌ドームの負担が小さかったとしても同じやんけ

選手に金使えるようになると思ってたから新球場賛成してたのに裏切られた気分や😡
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:13:25.87ID:HrpFE2IH0
>>685
新球場建てたら金がなくなったんや
コロナ直撃
2023/04/20(木) 07:13:27.77ID:dNyQgUCQM
>>685
男女子供のファンの多い中田と西川は絶対残しとくべきやったわ
2023/04/20(木) 07:13:30.88ID:MnvxmnJgr
大半のやつはハムが雑魚やから客飛んでると思ってるんやで、儲かるかどうかなんどうでもよく弱いから球場もボロカスに言われんねん
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:13:38.56ID:Z1V+5NjUa
いうて新駅作るんやろ?
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 07:14:21.28ID:zqJrEH7LM
>>682
去年の札幌ドームやとこの時期1万切ってたし
増えるわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況