X



●最強のマイラーは? 老害「タイキシャトル」にわか「タイキシャトル」競馬関係者「タイキシャトル」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/20(木) 09:07:49.41ID:yScnxxnC0
タイキシャトルってそんな凄いんか…?
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:08:37.45ID:lH/U5VQX0
>>738
瞬発力がない上にまくっていくレースもできないので周りが止まる展開じゃないと用無し
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:09:47.11ID:GNWpS7gO0
1200 カナロア
1600 タイキシャトル
2000 サイレンススズカ
2400 ナリタブライアン
3200 ナリタブライアン

こうやろ
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:09:59.85ID:lH/U5VQX0
●民て戸崎の成績舐めすぎやろ
2023/04/20(木) 11:11:57.70ID:JAlEUPWB0
日本馬のダートはもうウシュバがBC勝つしかクロフネ越える手段無いから頑張って欲しい
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:12:20.49ID:dROYA2V7d
>>758
その距離勝ってもいない馬がいる件
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:12:45.06ID:Su8fujqjM
>>759
最後にG1で馬券になったのいつですか?
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:12:50.91ID:XkeYtu/Y0
BCクラシックってドバイにはいなかったエリートパワーとか出てくるんやろ?
キツいな
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:12:52.68ID:KHDh2Bez0
>>758
3000なら分かるけど3200は...
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:13:16.51ID:Ijr8WOpT0
貴重な病気の近影、提供される
https://twitter.com/OFHlZLMvOtD4oD9/status/1648847885046534144?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:14:01.68ID:RQsQFVDc0
ここまでパンサラッサなし
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:14:36.86ID:SkR287vb0
ウシュバテソーロ川田でBCクラシックか
和生はタイホとの巡り合わせが悪かったなぁ…ダート行かせたのも初G1勝てたのも和生のおかげなのに
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:15:23.06ID:GSM2jtrC0
>>765
ライラックはさすがに乗り替わるのか
それにしても丸山元気なのはな・・・
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:15:45.85ID:HCDzVRkB0
グランの1回目のマイルCSほんま意味わからんよな
インディとマーズのG1馬2頭に完璧に出し抜かれたのに馬なりで追いかけていって楽々差し切るとか頭おかしい
あれ普通ならインディが勝ってるレースやろ
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:16:19.69ID:lH/U5VQX0
>>762
そんなん知らんがな
頼む側が騎手眺めて誰にするかってなった時に毎年リーディング上位で複数重賞勝っててGI通算9勝してるやつより下の成績のやつは選ばんやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:16:36.19ID:x36WOYD4r
>>766
適正マイルちゃうやろ
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:16:56.85ID:WTGVrW6KM
綺麗な坂井瑠星逝く
https://i.imgur.com/970ZIgB.jpg
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:18:13.70ID:bttrnMpm0
ニッピロやな
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:18:41.47ID:H+KyAfeu0
戸崎が去年今年でG1で勝負になる馬乗ったのドライスタウトミッカプソリストくらいじゃない
そもそも勝負になる馬に乗ってるかすら見れないから「○○は買えないw」言うてるやつはバカにされる
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:19:39.96ID:LzrRta550
イメージ的にはタイキシャトルだけど
実際競争したらグランアレグリアが勝つだろうな
これは世代の差だからしょうがないけど
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:19:51.35ID:+aWZIe85d
タイキシャトルの現役知ってたらタイキシャトルって言うんやろな
ワイは絶対グランアレグリアのが強いと思うけどな
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:19:52.86ID:27HuQCcm0
戸崎は今G1で強そうな厩舎とも繋がりないしスルーでええんよ
G1で裏開催おるの普通やったりするしマイペースすぎる
2023/04/20(木) 11:19:53.08ID:JAlEUPWB0
>>767
そんなこと言ったらタイトルホルダーだつて弟が巡り合わせ悪くてたまたま転がってきたおこぼれやし
因果ってやつや
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:20:03.09ID:4Jou6TIt0
>>579
リャクダツアイちゃんモーリスの妹やったんか…
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:20:22.82ID:P1qjb08sa
いい加減牝馬が牡馬三冠狙う時代がきてもええと思うんやが駄目なんか?
何のために牝馬の参戦認めとるのかわからんやん
2023/04/20(木) 11:20:53.76ID:oywgOrjx0
ゼファー最強
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:21:25.55ID:GOiiFZvpd
>>780
繁殖行く前に死ぬで
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:21:55.05ID:SzlWz2rUa
逆にギリ足りるくらいの馬に戸崎乗せるの意味わからんわ ダーティーなプレー嫌うからあんまり馬群縫って来んやん
もっと強い馬乗せろ
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:21:56.17ID:/Z0nJIdmd
セレクトセール最強見てよ
https://i.imgur.com/Tlzj6Fa.jpg
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:22:38.92ID:T51XKN8v0
>>537
レス乞食やめろや
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:22:57.76ID:fptjRHn80
>>784
グロ
人間の笠松
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:23:05.19ID:KTTUT8uRd
京都1600ならダイタクヘリオスもいい勝負すると思う
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:23:12.94ID:T51XKN8v0
>>784
その辺の個人馬主より名前覚えられてるぞ良かったな
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:23:16.26ID:/e4oQopId
マイラーズカップってマイルじゃなかったことあるんやな
名前に偽りあるやろ…
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:23:16.76ID:6m1hkSCZ0
現役時代の実績も大事だけど
その後どれだけ血を残してるかも評価しちゃうんよなあ
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:23:19.32ID:/lIKGf4yd
クラシックに関しては牝馬が挑戦するなら同斤にすべきでは
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:23:37.93ID:jUeR5AyM0
>>784
👍😁👍
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:24:13.69ID:UqUcLlg3a
シャトルは安田で天候、馬場不問
ジャックマロワで海外遠征、海外馬場不問
マイルCSでローテ不問の付加価値を植え付けたのが大きいと思うんよ
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:24:25.49ID:/lIKGf4yd
>>789
京都記念(阪神)
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:25:06.93ID:tvj+rW+ad
まあクラブやノーザン、社台の馬が支配してる以上よっぽどのことがないと牡馬クラシック走らせんわな
クラシックにセン馬が走れない理由にも少し繋がるが
2023/04/20(木) 11:25:34.61ID:C/8YeP5g0
天皇賞って今の天皇即位して一度も見に来たことないな
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:25:37.16ID:RQsQFVDc0
>>771
マイルにああいう馬がいると盛り上がるかなと
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:25:46.91ID:yBRn6ARtd
>>791
牝馬がバコバコ勝つならまだしも掲示板すら無理なのになんでそんなことするん?
2023/04/20(木) 11:26:04.20ID:JAlEUPWB0
別に個人馬主とかオーナーブリーダーならいくらでも牡馬クラシック出れば良いと思うけど
社台グループや系列クラブの馬にそれ言ってたらガイ
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:26:11.76ID:WTGVrW6KM
最強マイラー議論スレがワイの競馬とのファーストコンタクトやったわ
当時はVIPやったはずやが
2023/04/20(木) 11:26:13.67ID:/Z0nJIdmd
>>796
2007年の日本ダービー見てるからセーフ
2023/04/20(木) 11:26:32.49ID:RPlWuCFad
>>797
出足つかなくて揉まれて終わるだけだから多分なんの見どころもない馬が誕生するぞ
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:27:07.09ID:6m1hkSCZ0
>>796
どこぞの競馬キチみたいなんが誕生しても困るやろ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:27:31.04ID:pc3esyWb0
三冠馬自体10年に一度くらいのことなのに牝馬が挑戦してもそのうちいけるやろみたいな認識は困る
2023/04/20(木) 11:28:45.74ID:wBMf0YXxa
>>798
リスグラシューアーモンドアイグランアレグリアクロノジェネシスが混合G1荒らしてた頃は斤量見直せとも思ってたけど
そいつらが引退したらやっぱあの時代がおかしかっただけで牝馬が混合G1出たら負けるのが普通なんやと再認識したわ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:28:47.18ID:kAwwpp120
>>789
というか改修前の中京って1600のコースなかったんやな
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:28:58.63ID:lH/U5VQX0
牝馬がダービー勝っても種牡馬になれないから邪魔
vs
ダービーで牝馬に負けるような種牡馬とか要る?
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:30:05.34ID:tvj+rW+ad
>>805
分かる
化け物牝馬どものせいで感覚狂ってたわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:30:06.35ID:Mrjq9quj0
昔の馬はG1も重賞も少ないから冠数での判断はちょっとかわいそうだよね
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:30:08.20ID:GSM2jtrC0
リバティアイランド サンデーR
ソールオリエンス 社台R

べつに会社自体違うから問題ないやろ
サンデーRは使い分けしないし
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:30:36.72ID:yBRn6ARtd
>>805
何年かに1度牝馬時代がくるよね
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:31:16.06ID:jOLdq6Wg0
>>153
好きな馬が最強と思ったらいかんのか?
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:31:25.57ID:KTTUT8uRd
>>804
最後に3000m以上のG1を勝った牝馬って誰だ?
プリティキャスト辺り?
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:31:27.89ID:zoGEgqX1p
マイラーとかスプリンターはそのドンピシャでしか走らない馬に与えたい称号
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:31:30.21ID:lH/U5VQX0
>>810
ノーザン産の他の牡馬が困るって話やろ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:06.19ID:RQsQFVDc0
なんだかんだマイル最強馬の血はまだ残りやすいイメージ
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:26.37ID:SYmtd0DXd
最強のマイラーは?

ジャスタウェイやろ
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:27.16ID:ieMcp7dp0
結局斤量の問題で最強論争には加えにくい
種牡馬にもなれんし牝馬最強時代はワイはあんま好きじゃない
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:39.09ID:Xl85rwmKd
モーリス
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:42.12ID:yTGoRUsHa
>>784
不正受給ディープスイープ2億円は勝てるんやろか
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:50.98ID:H+KyAfeu0
>>807
世代の頂点決めるレースで斤量差が発生するのがモヤるわ
ダービーだけでも同斤になってほしい
2023/04/20(木) 11:33:05.10ID:C/8YeP5g0
毎年種牡馬なんて作らなくてもいいと思うがな
今でも結構いろいろな馬充実してるやん
毎年のようにアメリカから来る輸入種牡馬も結果出してるし
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:33:43.23ID:gnXFDdpfa
そもそも血統的に2400余裕で菊まで行けそうなソールオリエンスに距離持つか分からんリバティが挑むわけないやろ。牝馬三冠捨ててまで負けたら単なる恥晒しやしオークス名言しとるのに
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:33:46.34ID:FpXLqNu90
グランアレグリアが欧州で勝てると思うか?
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:17.52ID:sEWzJRsdM
>>784
グロ
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:18.51ID:tE2IvcteM
お前ら仕事は?
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:24.27ID:/lIKGf4yd
>>814
じゃあトロットサンダーでええか?
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:31.48ID:pc3esyWb0
>>813
みたいやな
43年前が最後
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:40.33ID:HCDzVRkB0
そもそも時代背景やら技術の発達やら何から何まで違うのに最強論争とか不毛すぎて
2023/04/20(木) 11:34:40.95ID:JAlEUPWB0
いや牝馬でダービーとか行きたいなら好きにしてええんやで
個人オーナーならそんなん自由やし 
ただ生産グループ系列が持ってる馬に出てこいはちょっと無理いってる事を理解せんといかん
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:58.76ID:SzlWz2rUa
43年前ってグレードあったんか
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:11.70ID:VvDcXHEg0
傑出度が高すぎると同世代の馬が大したことないように見えてあの時代は〜とかって話になるのほんまどうしようもない
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:14.50ID:sEWzJRsdM
>>823
それな
アーモンドアイにしても余裕で勝てるけど挑むリスク考えたら割に合わんし
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:16.59ID:22HqIphfM
>>826
ニートやで
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:29.28ID:6boIZ+mOd
マックイーンてオペラオーやキタさんよりも凄かったん?
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:56.70ID:/lIKGf4yd
>>831
ルドルフのクラシックからや
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:36:16.83ID:pc3esyWb0
>>831
ない
まぁ旧八大競走ってことで、グレード制以降はないというこっちゃ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:36:37.75ID:HzTvHvxQ0
ミホノブルボンなんだよなあ
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:36:41.13ID:dQ1S+/rKa
ヴィクトリアマイルってタッケなんか乗る馬決まってんの?
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:36:45.91ID:InRD84xla
ソールオリエンスって結構胴詰まってるように見えるけどどれぐらい距離持つんかね
母系が血統的には長距離でも兄弟は短距離ばっかやし
まあ皐月賞の走り見るにダービーまでは余裕でこなすやろうけど
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:36:57.61ID:lH/U5VQX0
>>821
大して問題になってないからいいけど3歳春で2キロ差はワイも納得いかんわ
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:37:16.68ID:BjiKCQrL0
逃げや先行馬がトラックバイアス意識した前で粘りこんで雪崩れ込む競馬増えたから
ちょっと前までほど牝馬の軽斤量が活きてないとは思う
ただそんな事知った事かとリバティアイランドが古馬混合戦荒らしまくるかもしれん
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:04.58ID:eSxfS6DLd
キタサンで菊勝てないとは思えんけどなぁ
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:05.49ID:WVTMzZ8D0
今日はトウカイテイオーの誕生日やで
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:22.31ID:h+Nga7S70
>>772
ファッ!?
ムンビン亡くなったんかショックや
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:31.94ID:WVTMzZ8D0
速報 名古屋競馬で160万馬券
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:35.35ID:KTTUT8uRd
>>828
牝馬がもし菊花賞を勝ったら偉業だな
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:47.85ID:6W/1DUho0
コントレイルマイル走らせたい
2023/04/20(木) 11:39:38.71ID:eooIAo6Y0
>>843
母系が大事や
去年の菊1番人気忘れたか
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:39:41.18ID:rTIcIx18M
>>847
一応居るっちゃいるけどな
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:39:45.06ID:4Jou6TIt0
>>807
ウオッカに負けたチンチン共見たら種牡馬としてそこそこやっとる馬おるから後者は暴論やない
https://i.imgur.com/blBtgdD.jpg
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:40:17.56ID:UqUcLlg3a
>>842
リバティは同世代牝馬相手ならどうにでもなるけど更に上のレベルとやり合うには器用さ身につけていかないと厳しいんちゃう
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:40:24.95ID:H+KyAfeu0
レベルはともかく春天で掲示板来たカレブとマリリン地味に凄いよな
いっくんで菊3着来たやつもいたな 引退しちゃったが
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:40:26.47ID:gnXFDdpfa
>>840
照哉「どれだけ距離が長くなっても良い」
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:40:44.86ID:SRmQdPY4d
マカヒキの世代漫画にしたら同世代戦から世界の壁は熱いなとかオジュウチョウサンも出てきたりとか色々面白いんやろな
ストーリーとしてはサトノダイヤモンドの引退した有馬記念で障害馬にダービー馬が負けたところから時間飛ばして京都大賞典勝って最後最下位になって引退まで触れて終わりで
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:40:46.54ID:glNqz99hd
あかんレス飛んどる
まともに見れへん
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 11:40:54.78ID:RZX2KQbzd
未だにソウルラッシュの去年のマイラーズカップを展開がハマっただけと言い張る奴がおるのホンマ納得できんわ
前おった奴なんか反論したら頭キセキ呼ばわりしてきよった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況