探検
『捕手』出身の監督、名将説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:23:29.46ID:M08PzTlFd 無能はいない
194それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:49:27.98ID:0Qy1SgJSa 結局やきうのプレイヤーとしての才能と監督としての才能はあんま関係ないだけやろ
プレイヤーとしての実績ないと監督になれないだけで
プレイヤーとしての実績ないと監督になれないだけで
195それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:49:35.94ID:Rx+xkS17d196それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:49:42.62ID:IiYWAVkd0 >>163
ピッチャー鹿取
ピッチャー鹿取
197それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:49:44.43ID:gX3QPoZvd >>98
デーブも四番打ってなかった?
デーブも四番打ってなかった?
199それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:49:53.84ID:JtEEuZ2gd Deファンって暗黒になったのは森のせいだみたいに言うけど普通に横浜が弱かっただけやろ
森は名将、横浜は弱小、それだけ
森は名将、横浜は弱小、それだけ
200それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:49:55.87ID:wVvtbHpg0 選手のモチベーション管理できる監督は名将ではなくても優秀
202それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:50:12.35ID:sYvcoJPMa >>192
今宮にバント要員にしてたのはちょっと…
今宮にバント要員にしてたのはちょっと…
203それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:50:12.49ID:ZlUvTNqNM よく選手古田の評価するときに「ノム仕込みのリードが」って奴いるけどこんなもんで評価しなきゃいけない時点で大したことねーよな阿部城島と比べて
204それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:50:22.93ID:mswjHYet0205それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:50:27.51ID:m67V4lTgM206それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:50:43.03ID:cWbu1EhZd 嶋はレイカーズの監督をやってたウォルトンと同じ香りがする
ウォルトンも現役時代からそうでもないのにクレバーキャラやったし
ウォルトンも現役時代からそうでもないのにクレバーキャラやったし
207それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:51:20.00ID:C2ieArWyd 古田監督「なんでお前に敬語使わなあかんねん!」と審判に暴言退場
208それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:51:21.77ID:cgz2WdCf0209それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:51:22.00ID:r+DDZy0Qd 矢野先生は何だかんだ有能
210それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:00.63ID:J3kB1kR00 古田なんか神宮でないと打ててないで
211それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:01.52ID:mswjHYet0212それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:32.79ID:ZlUvTNqNM213それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:33.12ID:3JPuOF+QF214それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:33.39ID:AemKIdpHd 楽天は則本の9回途中136球の力投も実らずに、逆転負けを喫して借金が今季最多の20にふくれあがった。
試合終了直後にベンチ裏で行われる梨田監督の囲み取材では、部屋の外からファンがドアを開けて「梨田!」などと暴言を吐いた。
4度のバント失敗などミスの多かった敗戦に指揮官は「(則本は)引っ張り過ぎた感じがしましたね。やることはたくさんある」と厳しい表情だった。
試合終了直後にベンチ裏で行われる梨田監督の囲み取材では、部屋の外からファンがドアを開けて「梨田!」などと暴言を吐いた。
4度のバント失敗などミスの多かった敗戦に指揮官は「(則本は)引っ張り過ぎた感じがしましたね。やることはたくさんある」と厳しい表情だった。
215それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:33.63ID:wDCufxmp0 >>207
与田「!!」
与田「!!」
216それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:40.10ID:iOQNdY65r でも先生結果出してたやんなんか持ってきただけで
218それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:47.31ID:f1EP9BS3d 楽しげな谷繁が1番無能
219それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:48.63ID:dh+bxb480 >>201
あれは当時ヒルマン信仰が強すぎたせいなのもあると思うわ
あれは当時ヒルマン信仰が強すぎたせいなのもあると思うわ
220それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:53.20ID:mswjHYet0 阿部はすごいよな古田に負けてないよなあ思うよ
221それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:52:55.94ID:BTTcNcMAa >>20
真中が優勝した後かの監督時代にノムさんにコレ言い返してたな
真中が優勝した後かの監督時代にノムさんにコレ言い返してたな
222それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:15.14ID:XzgIOW51p >>207
もう57歳やし年上の審判なんてほとんどおらんからセーフ
もう57歳やし年上の審判なんてほとんどおらんからセーフ
223それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:32.65ID:SVw4P4/DM224それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:34.49ID:sYvcoJPMa >>218
めっちゃ楽しそうに抗議しに行くの好きやった
めっちゃ楽しそうに抗議しに行くの好きやった
225それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:38.83ID:u/20XBxz0 古田イライラで草
226それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:43.19ID:ZlUvTNqNM >>211
捕手が優勝させたわけちゃうやん
捕手が優勝させたわけちゃうやん
227それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:48.01ID:pTVxe3mua228それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:53:55.54ID:6/Oyjoc40 黄金期西武なんて汚いことしまくりだろ
229それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:00.23ID:mswjHYet0 ホームラン王で盗塁阻止率も良かった田淵が最強ってことでよろしいか?
230それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:09.61ID:+j1+puIgd 森ってどうなん?
西鉄の黄金期作ったけど横浜の暗黒期作ったぞ
西鉄の黄金期作ったけど横浜の暗黒期作ったぞ
231それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:09.68ID:E/D3C+mSa 矢野とかいうわけわからんやつ
232それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:14.97ID:+7cUxuVgd 誰であろうと監督なったらみんな死にそうな顔してるのやめてほしいわ
と言って北海道のバカみたいなのが監督も嫌やが
今なら高津辺りがベストやね
と言って北海道のバカみたいなのが監督も嫌やが
今なら高津辺りがベストやね
233それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:21.26ID:ZlUvTNqNM >>227
導いたのは野村やろ
導いたのは野村やろ
234それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:24.57ID:V0jINV21d236それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:36.41ID:GKggjNfXa237それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:41.98ID:Xolm3qL0d 梨田!(暴言)
238それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:54:51.35ID:Top65UsVd >>217
阪神と最下位争いしてたイメージしかないが
阪神と最下位争いしてたイメージしかないが
239それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:55:12.51ID:8TFeSnJlM 野村のせいで日本の野球は30年遅れたな
何がリードやねん
何がリードやねん
240それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:55:22.29ID:mswjHYet0243それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:55:53.15ID:ZlUvTNqNM244それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:55:53.54ID:IR4aoBzBM245それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:55:56.72ID:mGrwTsjfd 阪神ファンやけどワイの中で名将とか星野だけやわ
どんでんは334やVやねんやらかす無能やし名将感はない
投手監督が一番優れてるやろ
ヤクルト連覇させた高津も投手やし今年優勝しそうなDeNA三浦も投手やしな
どんでんは334やVやねんやらかす無能やし名将感はない
投手監督が一番優れてるやろ
ヤクルト連覇させた高津も投手やし今年優勝しそうなDeNA三浦も投手やしな
246それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:55:59.75ID:AVKVTyQU0 球界の司馬遼太郎野村克也
247それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:15.37ID:cgz2WdCf0 >>232
あの人も試合中は顔死んでるで実は
あの人も試合中は顔死んでるで実は
248それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:23.24ID:1bC6HJo9d249それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:23.71ID:mswjHYet0 横浜なんて森どうこうよりフロントやないの?
勝つ気無かったでしょ
勝つ気無かったでしょ
250それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:24.91ID:jcLHLSGW0 捕手出身は裏をかいたり独自の戦術を使いたがるけどクイックとか抑え投手とかを監督が考え出した時代と違ってセオリーが固まってる現代やと栗山みたいな人望あるモチベータータイプの方が監督向きなのかも知れんな
251それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:26.64ID:KzVTQxEsp 古田!谷繁!
きっと阿部もあかん雰囲気出まくっとるわ
きっと阿部もあかん雰囲気出まくっとるわ
253それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:27.48ID:QUddrWXeM254それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:32.92ID:pTVxe3mua257それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:56:57.72ID:YglK5ABq0 史上最悪のゴミ達川
258それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:57:07.21ID:QUddrWXeM >>245
それ言ったら連覇監督で言うと原はサードやし落合はセカンドやし緒方は外野やぞ
それ言ったら連覇監督で言うと原はサードやし落合はセカンドやし緒方は外野やぞ
259それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:57:17.44ID:BTTcNcMAa >>226
フルで出た年は優勝ってのが箔がついてるんじゃないか?
フルで出た年は優勝ってのが箔がついてるんじゃないか?
260それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:57:18.13ID:pQFZ69dkM >>228
当時の主力のほとんどはインチキドラフトだったしな
当時の主力のほとんどはインチキドラフトだったしな
261それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:57:28.95ID:cgz2WdCf0 あの時の西武って結局その西武を作り上げた監督が凄かったってだけやろ
それって森なんか?
世代違うから全然分からん
それって森なんか?
世代違うから全然分からん
263それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:57:43.42ID:YDYH/1ZhM264それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:57:51.08ID:37yY6EBFd >>241
甲斐は歴史に残るような名キャッチャーではないし…
甲斐は歴史に残るような名キャッチャーではないし…
265それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:08.54ID:Di3ipFrf0 >>8
98の優勝は大矢の功績大やぞ
98の優勝は大矢の功績大やぞ
266それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:14.09ID:5pguS81da 全盛期西武を作ったのは堤オーナーやな
267それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:15.20ID:AVKVTyQU0 人たらしの天才嶋はちょっと期待してる
268それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:17.90ID:4e7l4hB0p 古田は球界の頭脳とか凄い持ち上げっぷりが謎過ぎやな
269それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:22.11ID:YDYH/1ZhM >>261
裏金ドラフト
裏金ドラフト
270それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:26.26ID:cgz2WdCf0 >>253
これマジならやっぱり古田って過大評価やったんやなって
これマジならやっぱり古田って過大評価やったんやなって
271それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:28.56ID:QsXqeXChd はい矢野燿大
272それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:30.58ID:iOQNdY65r 黒い霧から10年経たずで常勝に戻したのはすごいわ
274それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:36.53ID:0khb0pbPd 谷繁は別や、やらされた感
275それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:36.54ID:8CvzQaoP0 どんでんも外野出身の監督はアカンと言ってたぞ
276それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:46.54ID:mswjHYet0 横浜が大魔神おったんが一番大きかったやろしそれがメジャー行ってもうたんやからもうしゃーないやろ
277それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:58:57.31ID:MyOTLKq8M 古田の過大評価は異常
ストライキとかのイメージで無理矢理野球関係ないところまで持ち上げられすぎ
ストライキとかのイメージで無理矢理野球関係ないところまで持ち上げられすぎ
278それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:01.04ID:cgz2WdCf0 >>269
なら森が凄い訳じゃ無いんやな
なら森が凄い訳じゃ無いんやな
279それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:10.60ID:0xNRN4abM >>54
なんで記憶に残る監督になったんやろなぁ
なんで記憶に残る監督になったんやろなぁ
280それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:18.35ID:pTVxe3mua >>263
リードだけじゃなく古田は捕球、フレーミング技術、盗塁阻止は圧倒的やんけ
リードだけじゃなく古田は捕球、フレーミング技術、盗塁阻止は圧倒的やんけ
281それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:20.94ID:myoYwXkF0 古田はなんで監督やらないの
282それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:28.88ID:ODX/EM1C0 リード厨って投手が首振ったり頷いたりしてることについてどう思ってるん?
お互い納得して決めてるのに
お互い納得して決めてるのに
283それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:35.77ID:1bC6HJo9d ???「森は人望がないから監督として成功するのは無理でしょうね」
284それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:48.18ID:7pyFzY2r0 選手経験がない人が監督やってもええと思うで
お股ニキとか
お股ニキとか
285それでも動く名無し
2023/04/20(木) 11:59:49.12ID:cgz2WdCf0 >>273
なら森関係無いって事やし横浜時代が本来の森なんやな
なら森関係無いって事やし横浜時代が本来の森なんやな
286それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:18.75ID:mswjHYet0 古田はようつべやっといてくれたらええわ
特に色々OB呼ぶ回な
ヤクルトOBで話してるやつはつまらんからパスや
特に色々OB呼ぶ回な
ヤクルトOBで話してるやつはつまらんからパスや
287それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:24.86ID:C2ieArWyd >>281
古田監督「なんでお前に敬語使わなあかんねん!」と審判に暴言・退場
古田監督「なんでお前に敬語使わなあかんねん!」と審判に暴言・退場
288それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:39.13ID:bS/5RHRV0 矢野先生
289それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:43.95ID:6/Oyjoc40 捕手の守備が大事かどうかは今年の広島とオリックス見れば分かるかも
広島は坂倉會澤のフリーパスコンビ
オリックスは鉄壁の若月からポロポロ気味の森に変更
広島は坂倉會澤のフリーパスコンビ
オリックスは鉄壁の若月からポロポロ気味の森に変更
290それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:46.60ID:MyOTLKq8M 西武黄金期の囲い込みの手口w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
松沼博 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ78年ドラフト外で獲得
松沼雅 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ78年ドラフト外で獲得
秋山 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ80年ドラフト外で獲得
石毛 プリンスホテルに退避→80年ドラフト1位で獲得
伊東 所沢高校に転校させ球団職員として採用→81年ドラフト1位で獲得
工藤 就職の噂を流し81年ドラフト6位で獲得、就職予定だった熊谷組には謎の工事大量発注
川村一 プリンスホテルに退避→83年ドラフト4位で獲得
高山郁 プリンスホテルに退避→84年ドラフト3位で獲得
鈴木健 進学の噂を流し87年ドラフト1位で獲得
ちなみにプロ志望届という制度ができたのも進学・就職を表明させつつ囲い込みして電撃入団、という手段が多用されたからなので、
志望届出したんだからどの球団でも入れってのは要求が過大すぎる
松沼博 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ78年ドラフト外で獲得
松沼雅 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ78年ドラフト外で獲得
秋山 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ80年ドラフト外で獲得
石毛 プリンスホテルに退避→80年ドラフト1位で獲得
伊東 所沢高校に転校させ球団職員として採用→81年ドラフト1位で獲得
工藤 就職の噂を流し81年ドラフト6位で獲得、就職予定だった熊谷組には謎の工事大量発注
川村一 プリンスホテルに退避→83年ドラフト4位で獲得
高山郁 プリンスホテルに退避→84年ドラフト3位で獲得
鈴木健 進学の噂を流し87年ドラフト1位で獲得
ちなみにプロ志望届という制度ができたのも進学・就職を表明させつつ囲い込みして電撃入団、という手段が多用されたからなので、
志望届出したんだからどの球団でも入れってのは要求が過大すぎる
291それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:47.03ID:Di3ipFrf0 古葉も捕手やろ?
292それでも動く名無し
2023/04/20(木) 12:00:59.46ID:4kEHSIG30 古田谷繁は一回現場から退いてやったら違ったかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党・玉木氏も文春批判に参戦 テレビ局や週刊誌に「憶測に基づく情報を拡散しないよう要請致します」 [ネギうどん★]
- イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他) [少考さん★]
- すぐに火葬できず平均4~5日の火葬待ち 精神的負担、安置費用5日20万円…「死亡者数が例年になく多い」 [おっさん友の会★]
- 【思い出】トランプ「安倍は私のとても親しい友人だった。彼に起きたことは大変悲しく、最も悲しい日の1つとなった」 [219241683]
- 吉村はん(日本国際博覧会協会副会長)「万博チケットの購入複雑すぎ!石破総理に直談判しに行って、万博を運営する協会に改善を促す!」 [256556981]
- 古市憲寿、大阪万博のレジ袋配布禁止に「頭が悪すぎる」 [507895468]
- カナダ・トルドー首相「アメリカに報復として25%の関税をかける」 [805596214]
- 【日米首脳会談】トランプ「日本が好きだ!彼らが私に会いに来て話をするのが楽しみ」と語る [219241683]
- 【速報】カナダ、米国に対し報復関税発動! [219241683]