X

白人の観光客がちで最近多くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:43:29.38ID:tP8WLljv0
アジア系来る前にこれってやばいやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:44:40.30ID:gfs7VdVdM
ワイ高松やが欧米系の外国人めっちゃ増えた
なんでや?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:03.55ID:8h2mixYtM
中国人が激減した
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:15.18ID:tP8WLljv0
>>2
コロナ解禁やからか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:20.98ID:1ErKFu/W0
2019年以前のアレに戻ってきてるだけやろ
その時は気づかなかったってだけで
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:30.47ID:tP8WLljv0
>>3
こっからふえるらしいぞ
秋以降
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:42.56ID:tP8WLljv0
>>5
2019年はアジア系ばっかやった
2023/04/21(金) 05:46:00.69ID:eX7XkQfi0
円安だからね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:46:18.41ID:cWtLfObz0
京都マジで多かったわ
看板持って「食べ歩きNo!No!」言うとる
地元のババアがおって
外人が怪訝そうな顔で尻込みしとって
めちゃ恥ずかしかったわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:47:50.57ID:DS1xB4y+0
姫路が多いのはわかるが、なぜか岡山にも多かった
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:47:57.00ID:kOKGAk83M
為替の問題で日本が貧国になって海外から観光しやすくなったからな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:48:18.72ID:tP8WLljv0
>>9
京都

外人にぶちギレババアとジジイ多くてやばかったわ
マナーわるいのかはしらんけど
変なとこから寺入ろうとしてるやついてめっちゃ怒鳴ってたわ
そこが入り口の近道だったからついてったワイもとばっちりうけて恥ずかしかった
円山公園当たり屋な
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:48:31.95ID:tP8WLljv0
ちな高山まじでおおかったな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:49:00.87ID:xGtPogyAM
米国からはコロナ前より客増えてるで
2023/04/21(金) 05:49:07.52ID:lFAxMQgx0
東南アジアからすら爆買い対象になるくらい日本円弱っててしなしなですよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:49:07.74ID:tP8WLljv0
てか地味にコロナでも外人おったよな
割合は1%やったけど

いまは8割外人に
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:49:28.67ID:tP8WLljv0
>>14
ま?
2023/04/21(金) 05:49:40.56ID:mXNM0PqC0
コロナ終わったから国内旅行は当分中止や
コロナ中は9割引で泊まれたし観光地ガラガラだしクーポンもらえるし最高だったのに…

また新型感染症爆発してほしい
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:50:14.64ID:Gg+2f1+T0
関西だけやろ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:50:35.55ID:xGtPogyAM
コロナで日本人が海外いかなくなった代わりに、国内観光地が日本人も外国人も集まってて明らかにオーバーツーリズムだわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:50:56.79ID:cWtLfObz0
>>12
マナー悪い外人に注意するのはええんやけど
食べ歩きダメってコロナ禍でのルールやろ
外人はもう誰もマスクしとらんし
そもそも観光地で食べ歩きして叱られるって
誰かがあのババアに注意しろよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:50:58.84ID:tP8WLljv0
高山や
外人(白人系)しかいない
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:51:32.93ID:tP8WLljv0
>>18
2020はまじでやばかったな
あの感覚味わってからのいまはしんどい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:51:40.65ID:Gg+2f1+T0
欧米行く飛行機アホみたいに値上がりしてて
もうこっちからは行けなくなったのに
彼らはどうやって来てるの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:51:53.32ID:tP8WLljv0
>>21
わかる
2023/04/21(金) 05:52:03.21ID:mXNM0PqC0
>>19
東京もやで
山手線の車内もホームも最近はめっちゃ白人観光客目につくわ
アジア系はコロナ中からたくさんおったけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:52:07.70ID:kOKGAk83M
新聞の記事だとコロナ前から海外からの観光客は6~7割まで回復したけど日本から海外への観光客は3~4割までしか戻ってないらしいからコロナだけじゃなくて物価の上昇とか日本自体が貧国化した影響が大きいんちゃうか
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:52:28.12ID:Ozerv+GH0
新宿歩いてる人間の20人に1人くらい白人
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:52:35.73ID:tP8WLljv0
飛行機とかの時間帯設定も明らかに外国人向けなってるよな

国内線で都心から地方いく便とかの時間設定みたいに
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:52:47.00ID:PsUimTBU0
>>24
こたえわかってるよね?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:52:47.26ID:Gg+2f1+T0
>>26
つまり関西と東京だけやん
他行けば無問題
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:53:01.08ID:tP8WLljv0
>>27
コロナでみんないったしええやろ…もありそう
2023/04/21(金) 05:53:37.26ID:+sw27v22a
ワイ長野の田舎者やけど、金髪エルフみたいな美人が普通に来てる
ゲームの中から出てきたみたいな
相方はよく分からんおっさんなんだけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:53:38.13ID:xGtPogyAM
>>17
3月のデータで米国やオーストラリアはコロナ前超えてるで
https://i.imgur.com/KIYVA7U.png
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:53:44.06ID:tP8WLljv0
がちでえぐいわ

エアプやけど広島も外人ばっかやって
2023/04/21(金) 05:53:52.62ID:rUlfPElT0
アジア人っだけで殴られるしな。欧米は
2023/04/21(金) 05:54:07.25ID:2SfdtC0md
>>18
案の定こうなるから安易に割引はしない方がええんやがなぁ、目先の金のために価格下げるのは麻薬だって物サービス売る人はよ~く考えた方がええわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:54:15.28ID:tP8WLljv0
>>33
長野は田舎やないで
上高地とか立山黒部アルペンルートいけるような時期そろそろやしやばそ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:54:34.65ID:hx7eHMier
>>9
困ってる婆さん助けてやれないお前が恥ずかしいよ🫣
2023/04/21(金) 05:54:51.01ID:oScHnv7R0
韓国人ばっかやったけど欧米が増えてきて最近は中国も増えてきている
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:55:06.89ID:tP8WLljv0
>>34
韓国えぐいな

てかロシア悲しいわ
新千歳からロシアいけるのに
2023/04/21(金) 05:55:20.60ID:mXNM0PqC0
今の為替で海外旅行いく連中がガチの上級よな
ワイは1ドル90円台の時に海外旅行したのが基準になってもうたから
もう海外旅行行けなそう
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:55:37.30ID:vQ1Ka+qK0
2年間我慢してたぶんまとめて旅行しとるんやろ
一時的な現象や
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:55:41.80ID:tP8WLljv0
中国人どうなん?
もう爆買いはないっていうけど
こっから夏秋やばそうやな

宮古島6月いくけど怖いわ
人混み
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:55:45.47ID:N+5lZrVv0
めっちゃイケメンなアメリカ人に婆さんに電車の席譲れよって怒られた
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:55:49.25ID:cWtLfObz0
>>39
困ってるばあさんなんて
どこにも出てきてない物語や
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:56:06.67ID:tP8WLljv0
>>42
航空券もたかいしな
台湾韓国あたりならええけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:56:30.33ID:ozx1VPBHM
日暮里乗り換えワイ、外人が自動改札で引っかかりまくって全部塞がれる
2023/04/21(金) 05:56:48.60ID:chkVEwXE0
物価の差がね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:56:53.45ID:tP8WLljv0
てか嵯峨野線あれやばいやろ

嵐山&トロッコ亀岡&京都サンガの試合

明らかに輸送足りてないわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:57:07.47ID:Zfq151qQa
福岡は相変わらず韓国人ばっかや
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:57:08.13ID:Gg+2f1+T0
中国はまだ渡航解禁したばっかやからツアー会社や飛行機が追いついてない
日本で中国語話してる観光客は台湾人や香港人がメインやと思うで
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:57:32.10ID:3B45bepc0
なんでそんな日本来るんや
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:57:39.47ID:tP8WLljv0
>>48
最近ようやくSuica買うの覚えたよな

あと新幹線のみどりの窓口えぐいわ

外人向けか知らんけど
空港でやれよっておもう
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:57:49.33ID:tP8WLljv0
>>51
近いし
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:57:57.42ID:xGtPogyAM
日本人さん、海外旅行65%減少
外国人さん、日本旅行35%減少

日本人さん、海外に行かなくなる😭
なんで😭
https://i.imgur.com/RYhu3Qf.png
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:58:10.04ID:tP8WLljv0
>>52
いつぐらいきそうなんや?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:58:22.32ID:tP8WLljv0
>>53
他国が金持ちなったからや
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:58:45.76ID:Zfq151qQa
>>56
いやコロナやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:58:52.43ID:xGtPogyAM
>>53
安い美味い安全、割りと観光資源ある
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:59:06.80ID:Bp0vmHcF0
日本旅行ブームらしい
キムカーダシアンとかセレブも最近よく来てる
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 05:59:30.80ID:+uHaa7W70
ほんま一昔前のタイみたいな扱いになったんやな
2023/04/21(金) 05:59:37.91ID:erXdWQ080
バブル期のタイとかと同じ感覚なんや
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:00:10.91ID:xGtPogyAM
>>59
それは前提条件やん

まぁ円安なんやけどね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:00:21.18ID:W3gAL8YGM
大阪やけど昨日公道マリオカート久しぶりに見たわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:00:37.33ID:tP8WLljv0
てか人混みやばすぎてあれたのしめるんかね

原爆資料館人多すぎらしいで
原爆資料館は多国語なってるからええけど
ほかの幕末の資料館とかは多国語なってないからそういうのなんとかすべき
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:00:45.69ID:tP8WLljv0
>>65
京都にもおったな
2023/04/21(金) 06:01:11.53ID:AEMtyCqsd
野球場に外国人めちゃくちゃ多い
2023/04/21(金) 06:01:13.92ID:erXdWQ080
ワイドショーでは白人様の選ぶ店はコレ!とかやってるけどこれなかなかの後進国じゃね
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:01:38.28ID:LfPM62XEa
>>22
高山なんてマイナーなとこ日本人は誰も行かんのにな
欧米人はあんなとこの何が惹きつけられるんや…
2023/04/21(金) 06:02:21.94ID:2SfdtC0md
>>70
誰も来ないからこそ行くんちゃう
人が多いとそれだけで辟易するし
72それでも動く名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/04/21(金) 06:02:30.04ID:8uFrb/po0
マスクマンだらけほんま恥ずかしいわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:02:36.46ID:kOKGAk83M
航空運賃が世界で10%とか値上がりしてるからねえ
2023/04/21(金) 06:02:41.50ID:+sw27v22a
キモいワイに外国語でシャッター押してくださいとか言ってくる白人女さんの神経を疑う
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:02:51.98ID:tP8WLljv0
>>70
わからん😢
アニ豚の名古屋人のわいはすきやからよくいけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:03:22.57ID:tP8WLljv0
>>71
高山もかなりおおいで

飛騨っていう特急9割ツアー外人で草はえた
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:03:28.28ID:565BAFl60
コロナ前の新宿駅周辺とか英語と中国語しか聞こえてこなかったし
観光促進はだいぶ上手くいってた
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:03:53.50ID:3B45bepc0
>>74
好奇心やろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:04:17.82ID:Zfq151qQa
>>74
白人からしたら東アジア人とかみんな変わらんのやろな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:04:20.29ID:fUEmsEmua
>>71
誰も来ないとこなら他にもいくらでもありそう
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:04:23.55ID:tP8WLljv0
ドラッグストアとか中国語とか韓国語しか聞こえなかったな
2023/04/21(金) 06:04:46.51ID:NCioU/Jhd
でも大体中年~老人なんだよな イタリアとか普通の大学卒業後3年間就職出来ずに、ようやく就職出来てもタクシー運転手だったりするし 
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:04:54.56ID:kOKGAk83M
観光客は誰もマスクしてないのに日本人だけ律儀にマスクしてるのほんと謎だよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:05:25.24ID:3B45bepc0
お前らぶっちゃけ外でマスクしてる?
ワイは未だにつけとるけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:05:38.43ID:tP8WLljv0
>>82
いや若いの多かったぞがちで
確かにイタリア人っぽいのはおらんかった
ハーランドみたいな北欧系
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:05:50.35ID:tP8WLljv0
>>84
しとらん
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:06:24.97ID:Zfq151qQa
>>84
仕事の時はするよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 06:06:53.83ID:cSiuB/BH0
結局安いから来るだけという残念な結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況