X



【謎】新幹線乗るときの謎のワクワク感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 08:44:13.53ID:Ac2Z7O6Td
何回のっても正直ワクワクするわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:19:02.98ID:TxLzunyB0
>>36
今はホームドアがあるからそうでもないだろ
2023/04/21(金) 09:20:16.62ID:q+5ai7xG0
>>37
そんなもんないぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:20:21.79ID:ZHxs0l9Ad
モバイルSuicaで新幹線乗れるようになってからワクワク感が薄れた
やっぱりあの2枚の切符がいい味を出しとるね新幹線は
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:21:05.97ID:YcBadHryM
東海道新幹線のいい日旅立ちのチャイム
社畜リーマンにはどう聞こえるんだろう
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:22:34.87ID:dYTmbyvh0
揺れが全然ないのすごいわ
2023/04/21(金) 09:23:01.33ID:Hy9zBKHWd
ど田舎民やから飛行機ばっかりで新幹線はワクワクよりハラハラが強いわ
東京駅ダンジョンすぎるやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:24:48.86ID:979dBGaG0
ワイの隣に座ってきたやつが東京に着くまでずっと聴いてる音楽に合わせて身体左右に揺らしててほんまクソやった
八戸から乗ったお前やで
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:25:54.15ID:lY734Bwq0
>>18
上越はつまらんよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:29:02.40ID:dTO7fcUW0
>>43
おらさ東京行くだに脳内変換して耐えろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:29:50.33ID:mvOtLAUY0
>>4
おるで
食うもんは上品やけど少ないからおつまみ程度やったわ
2023/04/21(金) 09:29:58.98ID:UxRFIQN8r
静岡長いよ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:30:44.81ID:ARIgVUM40
ふーん、エッチじゃん♪
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:32:11.22ID:mvOtLAUY0
元道民やけど修学旅行で乗り換え時間が5分位って聞いて心配でハラハラしたのは良い思い出や
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:32:45.30ID:xnyqWF8a0
盛岡ではやぶさとこまちドッキングする時振動が座ってても伝わるのおもろかったわ
2023/04/21(金) 09:33:13.50ID:TxLzunyB0
>>49
5分はさすがに本州大都市民でもハラハラするわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:33:40.98ID:ihmYm4eq0
ちょっとしたアトラクション感がある
2023/04/21(金) 09:34:08.09ID:q+5ai7xG0
>>48
ふんふんエッチじゃ~ん♪
だぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:34:28.40ID:ZWDxbEJUM
スーツケースをガラガラ引く音が非日常感あって好きやわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:36:30.68ID:t/SDmzO50
https://youtu.be/9HyVwChu4UY
これすき☺
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 09:39:07.61ID:ed35bRGK0
長距離交通手段で一番のワクワク感を味わえるのはフェリーやな動くビジホや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況