X



【速報】「野菜界の王」、満場一致で決定するwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:27:46.75ID:WRVWLpRj0
🍆やろなぁ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:03.12ID:cJ9YBhXUp
じゃがいもやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:08.69ID:NXZ3mRO3M
🍅
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:36.42ID:un6YLNnod
たまねぎ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:37.72ID:EsA/Rbn90
🥒
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:41.93ID:eDOfWO0F0
しょうが、な?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:44.44ID:34Ra7RdOa
野菜食べてますか…?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:28:52.44ID:KIyv/kn+a
🥬
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:29:03.04ID:Jruxoqm30
レタス
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:29:29.11ID:ErZQYdrJ0
じゃがいもは野菜だから健康にいい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:29:55.11ID:bfwaPwW4p
大根やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:30:06.10ID:eHjId26l0
料理参加率でいえば🧅
2023/04/21(金) 13:30:37.57ID:Ywray7Eoa
🥦「雑魚ですみません…不味くてすみません…」←実は栄養最強ですw

なろうかな?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:31:22.08ID:UzVCwNt50
>>13
栄養なんて気にして食ってるやつのほうが少ないので雑魚
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:31:32.31ID:X4wLxBMW0
栄養価的にブロッコリー
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:31:48.39ID:xeWDloCl0
野球界の王に見えた
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:32:08.46ID:jVR9Mg6U0
トマト一強では
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:32:10.04ID:eikkzyxl0
キャベツ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:32:40.79ID:apzB4HfBd
玉ねぎ消えたら泣くで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:32:54.37ID:hOLMjSCx0
ナスはオタクを寄せ付けない神聖なる野菜やからな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:32:56.35ID:JepFjRfDa
使われる用途としてはトマト最強ちゃうか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:33:12.31ID:G5jITd4Oa
トマトが赤くなると医者が青くなる模様
最強や
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:33:14.08ID:MK7xM2Mg0
大谷もブロッコリーや言うとったわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:33:32.60ID:Ec2vTrp+d
キャベツやろ
基本的に脇役の野菜軍でただの千切りで戦えるのは強すぎる
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:33:53.16ID:c/IvyCp9M
野球界の王かと思った
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:34:07.65ID:m71uUzI70
ニンジン
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:34:09.83ID:SyM76Ncda
🌽「見た目も味も俺の代わりはいないぞ」
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:34:12.83ID:r7ksU+/30
モロイヘヤが一番うまい
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:34:23.31ID:pg9MRn8uM
トマトやジャガイモはしょせんは新参のにわか野菜や
2023/04/21(金) 13:34:32.73ID:o/XNbwmm0
まったく栄養価ないのに何故か人気高いレタス
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:34:58.93ID:G5jITd4Oa
一番強いのはトマトかカボチャかブロッコリー
一番美味いのはナス
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:35:14.16ID:yxF1DNTta
ブロッコリーって別に不味くは無いけど美味くはないのが欠点やわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:36:34.68ID:zmi5nIeA0
きゅうり
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:36:49.83ID:iqxd45+Id
玉ねぎの万能性よ
そもそもスープに玉ねぎだけ入れたらもう料理として完成しちゃうのエグいやろ
2023/04/21(金) 13:37:49.78ID:7g4MgrKc0
トマトが強すぎる
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:38:18.91ID:J2GFboUo0
野菜ソムリエの王に聞くのが一番やろ
2023/04/21(金) 13:39:19.32ID:2reyunFY0
マジレスするとケールな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:39:47.69ID:wBSgT+jg0
🌽←小麦、米とかいうレジェンド穀物と肩並べてるコイツなんやねん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:39:52.45ID:1V5SMZTC0
報れんそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:40:19.80ID:eHjId26l0
🥔🌽は主食担えるの強い
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:42:20.69ID:yNZW1h3a0
モロヘイヤやろ
2023/04/21(金) 13:42:52.54ID:rlGC9irFr
果実の王トマト
根菜の王ニンジン
葉物の王キャベツ
万能の王ネギ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:44:11.04ID:Ibq6q9kA0
メロン🍈
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:44:32.23ID:A9Xg9ymH0
モロヘイヤがたしか野菜の王って意味やったやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:44:38.07ID:Xaf3Ncxq0
トマト
2023/04/21(金) 13:47:04.83ID:M8T/gobeM
毎日トマトジュース飲んでます
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:47:24.09ID:2Z/tB+tV0
ワイ、最近ようやくカボチャの万能さに気づく
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:47:30.38ID:hdPfPnty0
キャベツすぐ痛むからきらいやっぱたまねぎやね
2023/04/21(金) 13:48:01.71ID:WDlOsJ3L0
かぼちゃ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:48:16.84ID:EdbLl21I0
そんな肥えた土地でしか育たんような野菜大豆いっこでダウンやろ
2023/04/21(金) 13:48:23.82ID:kcUkejcu0
大豆やろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:48:26.32ID:r5BAsVEId
野球界の王は大谷やろ
2023/04/21(金) 13:48:35.64ID:FGccvRPL0
モロヘイヤ
2023/04/21(金) 13:49:33.90ID:b6Fi42w20
🧄
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:50:18.82ID:t1AjHgUPd
バジル
2023/04/21(金) 13:50:43.18ID:CLi5CCbZ0
>>28
これメンス
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:51:07.66ID:rNWHIfJZ0
玉ねぎに勝てる奴おらんやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:51:42.66ID:/99B+GjRM
ブロッコリーうめぇだろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:53:39.71ID:t9KFPYUx0
ブロッコリーやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:54:13.44ID:6sfWwkIB0
ブロッコリーはあのボソボソの部分がなきゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。