X

【急募】Wi-Fiルーターに自信ニキ🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 07:37:01.06ID:/F018jCt0
オススメのメーカー教えてください
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:09:35.89ID:kaPH8V4i0
bufferでええよ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:10:43.03ID:NNBGDxdM0
マジでTP-Linkが良い
設定も簡単でアプリも使いやすい
逆にNECは使いづらすぎた
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:12:34.81ID:TcqzEHec0
TpLinkはやめとけ
不安定過ぎてゴミやわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:13:50.54ID:FTYQNxvpM
>>68
あんなん見た目だけやし
ええ感じに電波を広げようとしたらアンテナをそれぞれ同じ向きにできへんから見栄えも悪い
アンテナ内蔵型やと斜め配置とかいろいろ気遣った状態で固定やからむしろ下手に調整した外付けより電波がよく飛ぶ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:13:53.61ID:2yqMoUj4M
法人向け売ってるnecとかにしとけ
変に安いのはやめとけ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:15:34.65ID:brNX5alRM
>>71
2000円のルーターにスマホたくさん繋げてそう
2023/04/22(土) 08:16:28.68ID:EjKtO/jG0
バッファローは切れるし
壊れるし
NECにしとけよ
不具合ない
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:16:55.18ID:NNBGDxdM0
NECはコスパ悪すぎる
サポートは厚いから情弱者向けなんだろうけど
2023/04/22(土) 08:17:17.07ID:+7T5g1KOM
>>66
それはあるけど設定画面すら知らない人が大半やろうな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:17:24.58ID:pVIjv9wkM
>>75
最近のやつは10ギガビットポートが1年で壊れる高性能タイマーが付いてるらしいな
メルカリで死屍累々
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:18:09.32ID:/F018jCt0
NECのホームページ見てるんやけどクソ見づらいわ
2023/04/22(土) 08:19:08.29ID:oywGqOQjM
J民がコスパ最強って言ってたTPのルーター2年で壊れたわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:19:18.07ID:7cztRn7CM
>>79
ルーターの設定画面も見づらいから伝統みたいなもんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:19:39.42ID:3vd1h90x0
TPLINK使ってる奴マジでいるんやな
しかも他社のネガキャンに必死過ぎやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:20:43.76ID:TcqzEHec0
>>74
ax20とかいう7000円の機種やで
月に2,3回位の頻度で不安定なネットワークとかいう状態になって再起動せなアカン
ほんまゴミやわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:21:09.64ID:/F018jCt0
まぁNECおすすめしてる人が多いからNECで調べてみるわ
あとバッファローも
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:21:14.98ID:LDF+Z+eia
6年も使ってたら普通に寿命や
買い替えろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:21:22.64ID:MoW4TjuX0
TPLINKとか論外やろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:21:23.15ID:NNBGDxdM0
>>79
説明書も見ずらくて分厚いからな
NECはマジでない
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:21:31.40ID:c8LylRTo0
今は通信量多くなったせいでルーターは負荷増えて安物は不具合出やすいんや
2万くらいの買うとマシになるで
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:21:46.59ID:/F018jCt0
>>85
やっぱそうやな
今6年目やし2日に1回は再起動してるわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:22:13.57ID:fUOJT8E80
ipv6使うなら15000円は出さんとハングするわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:22:32.73ID:7cztRn7CM
>>80
危なかったな
バッファローだと1年だったぞ
https://s.kakaku.com/bbs/K0001253680/SortID=25064615/
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:22:50.65ID:LDF+Z+eia
速度求めるならゲーミングにしたほうがええやろな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:23:32.55ID:NS9JdZht0
ワイ情弱やから360ライフでランキング見て上位のTPLINKかったわ
最近なに買うときも 〇〇 ベストバイ で検索しとるわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:23:49.41ID:8Ox5WKOHM
>>83
その値段ならAX55が買えるやん草
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:24:09.91ID:/F018jCt0
今使ってるWi-Fiググったら「iPhone6に最適!」とか出てきて草
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:24:30.39ID:OjqLaNFVM
NEC勧めてるやつはおじいちゃんか?最近のNECは良くないで
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:24:47.51ID:LDF+Z+eia
そもそものプロバイダのギガ数上げるのもいるやろな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:24:59.75ID:NNBGDxdM0
>>82
使っての評価だからしゃーない
NEC→TP-Link使ってるけど完成度が違いすぎて日本の電機メーカー勝てないわ思う
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:26:09.76ID:yHPE9PO7d
今のルーターは速度なんて大して変わらんからセキュリティ面を意識した方がええで
ルーター乗っ取られたら終わりや
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:26:21.23ID:mlDzRYuHM
>>96
コレガあった時代の印象を引きずってるんやろなぁ…
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:26:30.45ID:NNBGDxdM0
いい物は売れる
NECがいいならなぜ世界で売れない?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:27:07.28ID:LDF+Z+eia
>>101
世界戦略やってなさそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:27:14.47ID:0QIbaL3XM
>>99
セキュリティだけで考えたらずっとアプデしてくれるNTTレンタルルーターが一番良さそう
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:27:58.78ID:UMqk8nEn0
簡易nas使うならTP-link一択だからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況