X



なんG土曜日朝の資格部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:44:46.38ID:H4hea0IjM
休みやし勉強するぞ!
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:58:53.27ID:0i6FIOxv0
>>37
なんの試験かおしーて
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 08:59:07.97ID:H4hea0IjM
>>42
ワイは院卒やからあと簿記と財表だけ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:00:18.96ID:0i6FIOxv0
>>46
何か名前だけ見るとコミュ力重要じゃなさそうに見えるけどな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:00:22.43ID:GPkwZuhb0
>>37
FP1級とか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:00:34.40ID:H4hea0IjM
簿記すら間に合わんのに財表なんかもっと間に合わん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:01:27.71ID:/JBDQlS+0
>>45
ほな余裕やんけ
今年受からんでも余裕やん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:01:44.42ID:lhKMAH6i0
ワイの周り資格取ろうなんてのおらんしようやる気出るなと思うわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:02:17.68ID:GPkwZuhb0
簿財くらいは取っておいたほうがええかなと思い始めたけど簿財取るんやったら全部取って税理士なった方がええやんという気持ちになる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:02:18.88ID:H4hea0IjM
>>50
こんなん何年も勉強したくない
簿財だけでも相当難しい試験や😭
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:02:51.40ID:q6nm9gPS0
>>39
そうは言っても規制でガッチリ守られた業界だからな
ここでダメな奴はよっぽどやで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:03:14.32ID:H4hea0IjM
>>52
税理になろう!
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:04:11.63ID:GPkwZuhb0
資格取ったら資格のコミュニティにはいれるからおもろいで
ワイの生活圏では3000万くらい稼いでる奴なんかエンカウントすることなかったから違う世界に足を踏み入れた感覚や
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:05:26.61ID:Dldl5OdDd
保育士試験向かう電車やで~
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:05:37.49ID:GPkwZuhb0
税理士の院卒って何が専門になるんや?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:05:48.73ID:GPkwZuhb0
>>58
こん!
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:06:09.61ID:8Rxoynpoa
ワイちゃん低学歴高卒やけど、さんすうから勉強始めて電験三種取ったでーwwww
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:06:22.59ID:jq6XuQN+0
資格じゃないけどMBA取りたくて大学院受けようか迷っとるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:06:25.01ID:FdZ11CVa0
ワイ定時高校4年生のとった資格
乙4
電工2種
工事担任者デジタル2級
ITパスポート

今は基本情報技術者勉強中や😎
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:06:28.47ID:YKLLi8ZVd
資格取得報奨金目当てでFP3級受けるで
簡単そう☺
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:06:43.99ID:H4hea0IjM
>>59
ワイは法人税法
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:07:45.87ID:H4hea0IjM
>>61
凄い
ようやっとる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:08:20.16ID:XHvK1OrY0
一生条文覚える試験おもろすぎる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:08:33.05ID:H4hea0IjM
>>62
わかる
ただキツいらしいから中小企業診断士でなんとかならんかなと思ってる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:08:38.98ID:Dldl5OdDd
>>60
すまんなおっちゃんや
会場女だらけだよな今から興奮するで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:08:52.53ID:Cx+uO8uS0
>>63
乙4とかはええけど基本情報ってなんか出来ること増えたりするん?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:08:55.96ID:p6S1gIeE0
電3勉強中やけど、電気の知識0やからめっちゃキツい
YouTubeひたすら見てるわ
あと3ヶ月ぐらいやし、絶対間に合わないわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:09:01.69ID:8Rxoynpoa
>>39
こう言う奴たくさんいるけど資格を持ってるのと持ってないのでは天と地ほどの差があるよ

資格持ってないと履歴書に書けないし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:09:21.85ID:8BO8FvMI0
一日一時間すら勉強続かんわ
なんでワイはこんなにダメなんだろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:09:30.17ID:0i6FIOxv0
>>69
やっぱろりこんなん?正直
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:09:40.78ID:8Rxoynpoa
>>66
ありがとう😭
勉強死ぬほど辛かったです…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:09:47.34ID:H4hea0IjM
>>73
1日30分から始めよう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:09:59.80ID:XHvK1OrY0
>>72
資格持ってないたまたま運のいいやつをみて資格を持ってないことを正当化してるだけやぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:10:31.54ID:FdZ11CVa0
>>70
持っててもそんな意味はないで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:10:50.02ID:8BO8FvMI0
>>76
そうするわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:10:55.54ID:H4hea0IjM
大学行っても意味ないぞって言われたらそんなわけねーだろって意見ばかりになるやろうに資格関係やと高確率で意味ないぞってバカにする人いるよね
不思議
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:11:11.14ID:0i6FIOxv0
ボク様は今英語のお勉強してる
TOEIC900点取っちゃおうかなあ😃😃
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:11:11.16ID:Dldl5OdDd
>>74
ワイは子供が苦手というか嫌い過ぎてな
何考えてんのか知りたいついでに資格勉強してみた感じや
本職あるし資格とれても仕事には就かんで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:11:31.78ID:0i6FIOxv0
>>82
一番やばかったw
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:11:39.65ID:GPkwZuhb0
合格点ギリギリで最短合格する奴らって羨ましいよな
ワイなんかビビリやからめっちゃ時間かけてたら無駄に合格点越してたわ
他の勉強に充てたらよかった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:12:28.27ID:H4hea0IjM
>>84
合格する時はいつも高得点や
落ちる時はギリギリ落ちる
ワイの人生、クソみたいな人生や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:12:32.00ID:8Rxoynpoa
>>63
乙4と電工2種持ってるなら残り2つのビルメン4点セットに挑戦すればいいやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:12:38.94ID:GPkwZuhb0
>>80
持ってない奴が大半やしみんな勉強したくないからや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:13:00.08ID:pEE3gLulp
>>39
資格持ってるならこういうこと言って良いけど
持ってないならよくある可哀想な人や

ワイ社でも経験だけある無資格のおじさんがこういうことよく言っとる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:13:01.57ID:BZCVwzp/0
資格じゃないけど英語話せるようになりたい
仕事しながらなんとかならんかな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:13:26.28ID:8Rxoynpoa
>>85
人生そんなもんやろ
お前だけじゃない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:13:39.56ID:0i6FIOxv0
>>89
そんなチミにおすすめなのが「デュオリンゴ」
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:14:03.66ID:H4hea0IjM
>>90
たまにはギリギリ合格するご褒美あってもいいんじゃないですかねぇ😭
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:14:19.62ID:GPkwZuhb0
>>85
ワイもコスパ良く合格♪みたいなんできんわ
絶対安全圏まで行くか全然通用せんかの二択
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:14:48.59ID:BZCVwzp/0
>>91
なんなんやそれ?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:15:32.29ID:0i6FIOxv0
ボク様はギリギリ合格したな
試験時間残り5分、最後の最後まで修正しようか迷ってた問題を修正してたら落ちてた
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:15:32.85ID:rKRz1WLo0
会社の手当貰える資格を手当たり次第取って資格マニア目指してるわ
賞与の基準内賃金にも含まれるから俄然やる気が出るわね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:15:34.63ID:jq6XuQN+0
>>84
わかる
年1の試験やと落ちるわけにいかんから勉強しすぎちゃうよね
落ちてもええわって感じで適当に受けてギリで受かってる奴コスパ良すぎだろチクショウ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:15:44.98ID:0i6FIOxv0
>>94
5秒で調べられると思うけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:16:26.78ID:8Rxoynpoa
>>96
ええことや
頑張れよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:16:34.24ID:8BO8FvMI0
上司に年20万くらいする英語教室勧められたけど流石に高すぎるから断りたい

断るなら断るで他の方法でちゃんと成果あげなあかんけどサボり気味やしな…
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:16:38.37ID:E6jBoxQRp
資格手当なんぼや
ワイ月15000円のゲットしたで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:16:44.96ID:H4hea0IjM
>>96
資格手当ええなぁ、ワイのところは資格手当ないわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:16:58.88ID:0i6FIOxv0
>>101
そんなチミにおすすめなのが「デュオリンゴ」
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:17:04.20ID:D/jh/hAmM
そろそろ宅建の勉強はじめなあかんわ
来年あたりは社労士チャレンジしたいなあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:17:23.77ID:8Rxoynpoa
>>102
そんなに貰えるの?凄ない?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:17:35.13ID:BZCVwzp/0
>>98
ワイは私見が混じった君の意見が聞きたいんや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:17:49.89ID:H4hea0IjM
税理士終わったら社労士やりたいけど社労士もキツそう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:18:00.83ID:3JjgrTsQ0
資格と言われても何取ればええか分からんわ
銃持ちたいから狩猟免許でええ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:18:16.78ID:D/jh/hAmM
>>96
うらやましい
賞与で一時金だけやわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:18:34.94ID:0i6FIOxv0
>>107
英語の基本を効率的に学べるアプリだよお😃
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:18:48.69ID:H4hea0IjM
>>109
ええやん!
ワイはご当地検定も持ってるで有名なのが京都検定や!
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:18:55.99ID:8Rxoynpoa
ChatGPTの登場でAIによる英語学習アプリが誕生したの知ってるか?

そっちも試してみろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:18:56.43ID:Y7Z/lCDJ0
>>106
ワイのとこは1科目で1万貰えるわ
5科目あるからまだ上がり幅ある
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:19:46.38ID:8Rxoynpoa
>>109
猟銃は時間かかるぞ
法律上の問題で5年は掛かるんじゃなかったか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:19:54.33ID:0i6FIOxv0
>>113
知らんかった
スピークってやつかちょっと見てみるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:20:13.60ID:BZCVwzp/0
>>111
オススメする理由はなんなんや?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:20:20.16ID:7jfESjcjp
行政書士持ってるニキおらんのか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:20:29.72ID:H4hea0IjM
>>118
持っとるぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:20:31.81ID:8Rxoynpoa
>>116
効率的かは知らんけどな🤪🤪🤪
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:20:45.42ID:PK3ZJIoT0
ワイは司法書士の勉強しとるで
なお、会社法と商業登記法がまにあわんもよう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:20:56.42ID:0i6FIOxv0
>>117
アプリのキャラ(フクロウさん)がかわいい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:21:00.67ID:jq6XuQN+0
宅建はワイ勉強しすぎて満点とっちまったわ
達成感も多少あったけどそれよりも時間無駄にした感がすごかった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:21:23.93ID:0i6FIOxv0
>>121
ふつう会社法は捨てるよね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:21:29.20ID:BZCVwzp/0
>>122
サンガツ
やってみるで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:21:37.46ID:Ry2cOYTtd
資格とって年収上がったG民が何人いることやら
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:21:40.55ID:D/jh/hAmM
>>108
行書取れるんやったら社労士余裕やろ
範囲は違うけど試験のアプローチ似たようなもんやし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:21:59.01ID:vN+hD4Eqp
ワイは勃起1級や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:22:26.47ID:8Rxoynpoa
>>129
30cmぐらいありそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:22:31.47ID:BmNZK0aTd
ワイも去年めっちゃ頑張って簿記1級取ったから次またなんか取ろうかな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:22:36.08ID:aRWhik51p
>>119
どれくらい勉強したん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:22:42.83ID:H4hea0IjM
>>128
社労士は暗記ばかりらしいから暗記苦手のワイにはキツい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:23:13.50ID:H4hea0IjM
>>132
元々知識あって200時間ぐらい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:23:52.00ID:PK3ZJIoT0
>>125
行政書士は会社法捨ててナンボやけど司法書士でそれやってしまうと一生受からんのや
択一でトータル85%は取らないと安定合格が難しいねんな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:24:22.57ID:C3awuA+xM
陸上特殊無線技士とかいうマイナー国家資格持ってるのはワイだけなんやろな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:24:25.51ID:YQ0c+rsQ0
先週簿記3級受かったから6月の統一で2級受かりたい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:25:23.69ID:Ry2cOYTtd
>>136
通信キャリア勤務だと持ってるやつばかりや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:25:26.97ID:8Rxoynpoa
>>136
ワイちゃんも三種持ってるでーwww
これでドローン操作できるわ🚁🚁🚁
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:25:50.53ID:WSO5uMp50
>>136
ワイも持ってるで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:25:51.24ID:j4cTptudp
年1の資格は辛いよな
落ちてからの切り替えがなかなかしづらいわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:25:54.34ID:jq6XuQN+0
ワイも行政書士持っとるで!
今めっちゃ簡単になってるらしいわね
自分が取った資格が易化するのは悔しいわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:26:30.92ID:sB2jRFBvr
士業ってこれから取るのどうなん?
AIに仕事奪われそうやけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 09:26:33.02ID:VVQQpfAf0
行書は60%↑正解民は全員合格やけど司法書士は上位10%だけ合格とかそんなのなんやろ?
ワイも行政書士やろうかなぁと思ってるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況