X



木村隆二「供託金300万ないと立候補できないっておかしいだろ!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:15:55.50ID:qqhEuUsWr
めちゃくちゃ正論やん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:55:41.44ID:7lP/SvbP0
自民「で、君に応援してくれる友達はいるの?」

木村「……………」


ハイ論破
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:55:50.74ID:aHEyGdgC0
ネタ泡沫候補だらけになるやん
今は少ないからええけど万が一当選でもしてみろよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:56:08.12ID:nhU5wEyy0
木村みたいなキチガイ排除するために300万いるんだよw
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:56:39.52ID:eCfj7Tin0
>>111
選挙制度の意義考えればそれらに思うところないわけじゃないけどさ
そういうの自分でわかってたら尚更議員のとこ行けよ感ある
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:56:56.25ID:x+eTnoZ3d
春日一番でも頑張って集めただろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:57:46.98ID:JTPFJoV7d
庶民の声聞く気がないガイガイボンボンになんで政治任せられるんや
年収300万で文句言わず働いてコツコツ貯金してるワイみたいな勤勉な庶民こそ舵取りにふさわしい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:57:59.67ID:R3/Xk4S7r
こち亀読んで2000万ぐらいいるかと思ってたわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:58:26.03ID:zm56jK/Z0
被選挙権と投票権の年齢が異なる理由、誰も説明できない…
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:59:00.07ID:EWGjJoqed
>>117
フィルタリングする意味はあるやろ
ハードル設けなきゃ金だけはあるバカに留まらず今度は金がないバカまでも集まってくるんやから
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:59:54.07ID:FoHGHzi0d
300万用意できない奴がというのも違うと思うが木村くんを弾けたので有用と言われたら有用やしな
そう言われることを見越して行動しないと
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:00:41.93ID:AfGctjeOd
>>129
一応期間中のガソリン代は出る
期間外、政治活動中は当然だけど出ないな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:00:49.52ID:ptHOZtNf0
>>126
転職、副業と稼ぎ増やす方法いろいろあるのに
周り見えてない、見えててもやる決断力、行動力のないやつには任せられんだろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:00:51.58ID:wfoTRbSd0
>>132
木村弾く必要あったん?
弾かなくても落ちてたんじゃね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:00:55.53ID:baUcEW3c0
山上を迂闊に叩いたら自分に火の粉が来るかもしれないから何も言えなかった奴らが
ここぞとばかりにこの弱者を馬鹿にして叩いてる流れ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:01:30.94ID:tOspfJ+o0
訳の分からん泡沫候補が乱立しても
そこが一定数の票を取ればそれだけ影響力の証明になるからな
当選はしなくてもその民意は無視できなくなる
だから選挙に出るハードルを下げるのは重要なんやけどな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:01:31.30ID:EWGjJoqed
>>127
市議~県議レベルやな
国政ならもっと要るかもしれん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:02:14.07ID:x+eTnoZ3d
三流俳優
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:02:42.86ID:c8LylRTo0
海外にも供託金あるけど10分の1くらいやし当選の有無に関わらず一定の票数得たら返ってくるからな
こんな下級差別やってんのジャップだけやで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:02:49.89ID:riHaxkQ70
300万も用意できないゴミは立候補しちゃダメだよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:03:22.86ID:xbKfT0/40
>>131
実際10万でも用意できなくて文句言ってそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:03:38.72ID:fP78UXet0
岸田狙うのが意味不明なんだわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:03:53.22ID:ZZ01zprYp
0円立候補できたとして今度は選挙活動が待ってるんやし
借金してまで政治資金集めて破産されても困るやろ
そういう人らを止める役割にはなってるんやない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:04:08.38ID:XaeJyn9i0
地方議員はなり手がいなくて立候補さえすれば当選できるっていうのに
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:04:15.59ID:zm56jK/Z0
何度も没収されてそうな泡沫候補は囲いが供託金貢いでくれるんか?
羨ましいわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:04:35.27ID:NB/rkXJ70
まあ300万にヒィヒィ言ってるやつに政治やって欲しくはないわな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:05:15.52ID:QUVh3M220
市議やと30万なんやね
これならそれなりにワイの親でも立候補できるわけや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:05:58.89ID:DHre/aAad
アメリカ 無料
イギリス 500ポンド 約10万
カナダ 1000カナダドル 約10万
フランス 無料
ドイツ 無料
イタリア無料

本物の民主主義国家は違うな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:06:46.84ID:riHaxkQ70
キム立候補できない → 選挙制度に怒る

キム立候補できる  → 最低得票で選挙制度に怒る

どっちみち怒りそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:07:39.50ID:TAUYTHkFd
かつて嫌がらせのために似た名前のやつを何十人も立候補させたっていう事件があってな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:07:40.40ID:EWGjJoqed
>>126
そう思うなら立候補しなよ
ただしいきなり国会議員は無理ゲーなんで
最初は地元の市町議員の後援会なり鞄持ちなりで顔売りつつ選挙のノウハウ学ぶのがいい
そんで議員に気に入られたら党とコネ作れたり地盤禅譲されてそっくり後釜に指名されたりで道が開ける
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:07:51.24ID:kozm7Jeb0
まあ供託金なくても金はクッソいるから金ないやつは詰みや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:08:41.32ID:NLZAYTMj0
他の国と比較するいみあるんか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:08:55.46ID:D6OaZZgN0
没収された供託金はどこいくん?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:10:04.07ID:nN3wzJxh0
供託金さえ用意できれば当選できると思ってるのかな
そもそも供託金を仮になくせば今の10倍立候補者が増えるぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:10:04.80ID:FVtPOql60
供託金制度そのものはあってもええと思うけど300万円は金額として過剰すぎやせんか
100万円くらいでええんちゃうの
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:10:40.49ID:qFhMU4R5d
市議ならもっと低いやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:11:04.59ID:ZZ01zprYp
>>156
自治体が選挙にかかった費用の一部補填に使われるらしいで
結果的には税金納めてるのと一緒や
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:11:50.29ID:FoHGHzi0d
進次郎が秘書募集してた時に受ければよかったのに
そうすれば襲撃されていたのは進次郎だったかもしれなかったね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:12:08.83ID:jVOYExXf0
政治家になりたいだけなら無投票当選できるところ行けばよかったのに
ここまで頭弱いと何も共感できん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:12:10.63ID:0D9G7jUTr
供託金あってもこれやぞ?
無くしたら悲惨なことになるぞ
https://i.imgur.com/dy7VVb9.jpg
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:12:24.67ID:riHaxkQ70
>>155
死刑制度だってよく海外と比較するやん
おんなじ話
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:13:30.65ID:G2C4yTa40
日本って国から政党助成金がでてるから
既存政党にはいってそこで信用を得られればハードルは低いんじゃないのかね
それとも供託金って個人負担なんかな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:13:43.90ID:NLZAYTMj0
>>164
それも比較する意味あるんか?
それぞれ積み重ねてきた文化があって違いがあるから国として成立するんやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:13:52.12ID:CJ51Ce2KM
自民「せやな、なくしてもええか」
立憲「ダメ‼」
ええんか...
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:14:54.75ID:riHaxkQ70
>>166
日本の制度を叩きたい層にとっては意味あるんちゃう
夫婦別姓とかもよく比較されるね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:15:54.05ID:EJ+sd9Fj0
実際供託金なんてシステムないところも多いし、あっても日本ほど高くないんやろ
他所ではどうやって目立ちたがりのバカが立候補するの防いどるんや?
それか他所じゃそんなやつが間違って当選することもないから防がんでも別に民主主義揺るがないとか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:16:02.78ID:PzUKMKupM
>>5
これテロ扱いとか頭おかしいんかお前
山上ですらテロ罪の適用は無理なのに
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:16:06.28ID:AfGctjeOd
そもそもだけど
選挙運動に関わる殆どは無料で出来るんだし
供託金が多くていいと思うがな

自腹でいいなら供託金なんて安くていいだろうけど
ちなみに自腹だと公営掲示板のポスター作成でさえうん十万飛ぶぞい
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:16:11.65ID:zm56jK/Z0
実際に供託金ゼロの国の選挙はカオスになっとるんか?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:16:36.18ID:2t4Aau500
100万で起業出来るのに300万はおかしいやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:16:50.45ID:hV0b2nmg0
現状のルールのせいで世襲議員が多いのは問題やな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:16:52.05ID:7/lVUbVW0
当選しても収支報告書弄ったり謎の組織にパー券買って貰わな次の選挙まともに戦えへんからな
金掛かり過ぎではある
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:17:57.91ID:TcHbZCTId
>>99
18歳のほうがまともな政治ができる
ご老人方はpcやスマホ使えない人材が政治にしがみついてるよりまし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:18:20.34ID:VJqozjCFM
>>172
トランプが大統領になるくらいカオスや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:18:29.68ID:AuEjCyt80
300万擁護してるやつは世襲議員ばっか立候補して上級有利の政党まみれになって経済格差広がることになんの疑問も抱かないのかな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:19:19.14ID:2LOzR1gB0
選挙するにも金かかるから300万ごとき用意できないやつには立候補する権利もない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:20:05.59ID:SVFNenClM
300万なんて実家住みフリーターでも余裕で貯められるやないかーい😰
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:20:43.87ID:/vPZu/HHp
供託金廃止で自民党有利になって欲しい人か?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:20:46.84ID:w91W9Bw10
あってもいいけど没収はやめたほうがいい
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:20:50.28ID:AfGctjeOd
世襲倒すくらいの気概がなくて国政なんか出れんよ
市政県政なら別に世襲じゃなくても全然受かる人が多いわけやし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:21:24.61ID:d2Ift/Hi0
妥当性の説明が「300万用意できないやつはどうせダメ」しか聞かないんだよな
正直それを決めるのって国民側だし立候補に大きな壁を作るのってどうなのって思うところはあるな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:21:29.85ID:EWGjJoqed
>>156
国政選挙なら国庫、地方選ならその自治体に入るけどまぁ巡り巡って選挙管理委員会の活動費に充てられると思えばええ
投票用紙や広報等の印刷費、選挙ポスター用の看板の設置&撤去費用、投票会場の光熱費等々もタダじゃないんで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:22:26.06ID:CFEGw5PO0
3億でいいやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:22:26.92ID:TcHbZCTId
>>181
いつの時代の話だ?
実家住みだろうが最低賃金で携帯、社会保険等でろくに残らないぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:22:32.27ID:7/lVUbVW0
>>182
与野党一騎打ちみたいな選挙権無いような虐げられてる民からしたらそっちの方がマシやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:22:38.69ID:/RCHBbA30
こいつ大尊師に完全論破されてて草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:23:03.80ID:vsFoautia
300万ごときごときと言っても結局
何で300万という額なのか何の尺度も基準も言えないんやね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:23:42.04ID:GhTiVdvy0
何パーセント取ったら返ってくるんだっけ?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:23:43.64ID:EJ+sd9Fj0
そもそも政治家一族か目立ちたがり屋ぐらいしか政治家になりたがらんのが問題やないんか?
目立ちたがり屋のバカはそもそも供託金あろうがなかろうが落ちるやろし
300万ポン出せるほど裕福ではないが政治には興味あるという層がごっそり削られてるのが問題と思う
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:23:52.56ID:djFB241h0
>>179
供託金無くして立候補者増えたら票が分散して組織票持ってるやつが有利になるだろ少しは頭使えよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:24:09.48ID:4zYzBIDDM
投票する側も供託金必要にして投票した候補が落選したら没収にすればいいのに
なんで被選挙権の行使だけクソ高い金が没収の危機なのか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:24:34.22ID:cVsa0p6yd
300万用意出来たとして10パーも得票できなくて没収されるのがオチやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:24:38.25ID:SVFNenClM
>>188
菅の時に携帯なんて高くても3000円になったし、フリーターなんて税金そんなかからんやろ…
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:25:21.03ID:UYhmaoKs0
一理ある
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:25:35.23ID:/vPZu/HHp
>>189
まあ一理あるからなぁ
誰だよ!小選挙区なんて始めたバカは
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:25:44.13ID:EJ+sd9Fj0
てか、供託金は総資産の5%とかでいいんてね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:25:55.39ID:eCfj7Tin0
選挙制度っていろいろ違うから供託金の高さだけ比べてもね…
アメリカには政見放送ないとか戸別訪問アリとかあるし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:26:27.56ID:NLZAYTMj0
>>200
庶民がわかりやすい小選挙区にしろやってマスゴミも言ってたし
庶民も支持してたんやけどな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:26:49.98ID:AfGctjeOd
>>193
有効得票数の1/10やな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:27:43.31ID:aE00z6c70
同士300人いて1人1万円出して貰えば出馬余裕や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:27:58.16ID:FVtPOql60
この300万円という金額に何らかの合理的な理由ってあるんかね
供託金制度を設計した奴がなんとなく決めた金額な気がするんやけど
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:28:14.43ID:6UucoZQ6d
政治家になりたいやつが暴力に訴えてる時点でね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:29:35.49ID:CvLonQFnd
>>48
むしろ70以上は禁止とかでええよ
ボケてんのに権力だけ持ってんのが一番質悪い
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:29:41.03ID:bwRUeEti0
>>155
民主主義名乗ってるなら意味あるやろ…
改善していく気がないならそれただの専制政治やん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:29:55.08ID:CFEGw5PO0
選挙ごとにランダムで1円か3億円やな
300万円にする理由もない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:30:13.64ID:7qMd9XFV0
友達いない 金ない 暴力に訴える
どっちにしろ向いてへんかったし
社会的自爆で完結してよかったわな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:30:33.18ID:NLZAYTMj0
>>207
それはある意味正しいと思うで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:31:07.27ID:ahtXAXOM0
300万も用意出来ない奴が国政出て何するんだよ
普通の人は地方から地道に頑張るんだろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:31:11.51ID:NLZAYTMj0
>>209
海外の真似して
改善
したつもりの失敗をどれだけ繰り返してきたんだい?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:32:01.41ID:bwRUeEti0
>>214
失敗って具体的には何?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:32:11.64ID:qUvnA3cU0
昔みたいに一定の納税している奴だけに投票権ってのがええわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:32:22.37ID:BD9TJKLjd
市議会とか30万やぞ
それすらも用意できん奴が何を言うとんねん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:32:53.41ID:VnvVf9q60
ポスター貼り位は選管がやれよとは思う
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:33:00.34ID:avJ5lRXC0
只でできるなら誰でも立候補してめちゃくちゃになるからな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:34:35.33ID:CFEGw5PO0
供託金あっても既にめちゃくちゃやから無くしてええと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況