私立明星中学校・高等学校を経て、早稲田大学理工学部建築学科に入学した[1]。建築の道へ進んだ理由は、図面描きが好きであったことによる[2]。

大学卒業後は建築設計士として前田建設工業に入社、八幡製鐵君津工場(現・新日本製鐵君津製鐵所)火力発電所の工事などに携わった[3]。
その後、一級建築士資格も取得したが、父・末吉が高齢になっていたこと、
また1964年にクラシック三冠を達成したシンザンの登場以来、競馬に対する世間のイメージ向上が進みつつあったことなどもあり、父を補佐するため1971年に前田建設工業を退社し、調教助手に転身した[4]。


これやな