NPBで助っ人外国人野手が活躍しなくなった理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/23(日) 00:59:52.73ID:pSChpFMD0 なんでなんや?
2それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:00:06.70ID:Tr5MOS2u0 MLBと給料差が広がって微妙なやつしか来なくなった
3それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:00:33.00ID:3IY1qY8A0 カブレラローズウッズみたいな最強外国人みないよな
4それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:00:46.92ID:+9v8OPSbd レベル差は変わらないのに給料差だけが広がったから
5それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:00:48.74ID:kfxfQKAz0 10年前と同レベルの選手連れてくるのに当時の何倍もいる
6それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:01:14.71ID:jY34AbNy0 外人も育成せなアカン言うて若いの中心に連れてくるようになったのも良くないんやろな
7それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:01:31.15ID:kZRabSqh0 対応力高いコンタクトヒッタータイプばっかりや今そこそこ打ってるの
アキーノみたいな三振マシーンはもう通用しない時代やわ
アキーノみたいな三振マシーンはもう通用しない時代やわ
8それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:01:44.47ID:lCjZZyxI0 スカウト担当が軒並み無能なんやない
2023/04/23(日) 01:02:39.34ID:kWIbLi0f0
野球人口が減っとるからやろ
10それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:02:39.48ID:/i3s1Lnj0 MLBで通用しないAAAの帝王は動体視力的に速球対応できないとかあるかも
11それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:02:41.48ID:deQIPuk+M 一番最後マートンゲレーロくらいか活躍したの
12それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:02:47.52ID:cj0zvA2+0 平均球速上がったからな
3Aの帝王じゃ捉えられないぐらいのレベルはある
3Aの帝王じゃ捉えられないぐらいのレベルはある
13それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:03:07.56ID:s1lLR44Fd 年俸が低いから
14それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:03:37.73ID:lCjZZyxI0 ナゴドでホームラン王取ったゲレーロが最後か大物は
15それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:03:52.73ID:IV+jmdfA0 森繁のドミニカルートはなんやかんやで強かった
16それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:03:55.14ID:r1Lq19LE0 ウォーカーとかポランコみたいに20本以上打てる外国人減ったよな
17それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:04:13.21ID:22eD17FN0 30本打てる大砲助っ人が見たいんじゃあ
18それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:04:30.85ID:OLG4OTnI0 カブレラローズみたいなのはもう出てこんやろな
19それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:04:45.93ID:T5Ytm9yya 3Aクラスが打てるのは10年前の140kmまでなんや
日本の平均球速が上がりすぎてメジャークラス連れてこないと通用しなくなったけどそんな金は便器ですら出せない
https://i.imgur.com/6gQojVR.png
日本の平均球速が上がりすぎてメジャークラス連れてこないと通用しなくなったけどそんな金は便器ですら出せない
https://i.imgur.com/6gQojVR.png
20それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:05:20.79ID:2xTKzNMUa 投手のレベルがメジャーと大差なくなったからやろ
21それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:05:28.26ID:u/mTkg4S0 去年はオグレディで比較的当たりやったという
2023/04/23(日) 01:05:29.51ID:/e6F3Cou0
2023/04/23(日) 01:05:29.86ID:iU9aiAb00
入れ墨したのばかり獲ってくるからやないん
昔は入れ墨した外国人なんてそんなにいなかったのに
昔は入れ墨した外国人なんてそんなにいなかったのに
24それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:05:30.13ID:BTBskF8Pd シンプルにどの実力の選手も日本よりアメリカの方が金貰える状態になったからやろうな
25それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:05:50.31ID:i1gbKFww0 既存外人ゴミ新外国人ほぼ全部ゴミで日本一になったオリックスすげえな
26それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:06:11.96ID:Ysur/xQKa マイナーの打てるだけの選手がDHで使われるようになったからって記事見た
27それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:06:23.54ID:VF/kE5tF0 3000万でブランコとか取れた時代は凄かったな
2023/04/23(日) 01:06:26.91ID:i68IwMPy0
日本の投手レベルが上がったのもあるが、
経済レベルは米国が一方的に大幅に上がった
平均年俸が2010年は300億、今は422億やからな
ドル円も2010年は87円で今は132円や
それはもう違うで
経済レベルは米国が一方的に大幅に上がった
平均年俸が2010年は300億、今は422億やからな
ドル円も2010年は87円で今は132円や
それはもう違うで
2023/04/23(日) 01:06:27.41ID:/e6F3Cou0
NPBが4AからMLB地区最下位争いくらいまでレベルアップした
30それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:06:40.99ID:/VLecBCK0 野手外国人ってマジで全く当たらなくなったよな
20年前は.280 15本とかでもバンバン切られてたのに
20年前は.280 15本とかでもバンバン切られてたのに
31それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:07:04.06ID:pBiUcjGa0 円安でますますうんこ外国人しかこなさそう
32それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:07:10.18ID:ggAbKpld0 日本のスカウトにデータが足りんのちゃうか
2023/04/23(日) 01:07:21.48ID:kEUZUBrV0
年俸が低い
34それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:07:24.39ID:rXko2SxM0 アキーノみたいな三振マシーンしか来ないよな
35それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:07:45.62ID:QpfZbhDL0 3Aで成績良くてもアカンのはなんでやろな
3Aがそんなにレベル低いとはとても思えないんやが
3Aがそんなにレベル低いとはとても思えないんやが
36それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:07:50.48ID:K+gY96If0 横浜さん、ソトオースティンと連続で当たりを引いているのに話題にならない
37それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:08:07.37ID:4KqX7gEv0 日本が貧しくなったからや
安倍のせいや
安倍のせいや
38それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:08:12.51ID:H5MHaKL80 投手のレベルが上がり過ぎてな
昔は投手のレベル低かったから3Aレベルの選手も活躍出来たけど
昔は投手のレベル低かったから3Aレベルの選手も活躍出来たけど
39それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:08:37.24ID:BTBskF8Pd >>35
投手のレベルに関してはNPBは3Aはとっく超えてるからねえ
投手のレベルに関してはNPBは3Aはとっく超えてるからねえ
40それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:08:42.57ID:l9na2SX90 メジャーを参考にして日本も球速上がりまくってるからな
ストレート平均140後半くらいやんもはや
ストレート平均140後半くらいやんもはや
41それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:08:55.06ID:qs/eFM4Ba 毎年外人当ててるのは横浜くらいやね
横浜はドラフトも上手いしスカウトの眼力が優れてるんやろうな
横浜はドラフトも上手いしスカウトの眼力が優れてるんやろうな
42それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:09:06.78ID:wYRdP1dM0 昨季のパリーグの新外国人で一番打ったのがオグレディ(.213 15本 OPS.695)やからな
なおクビになった模様
なおクビになった模様
2023/04/23(日) 01:09:09.09ID:Q+JuwFRW0
オースティンが頑丈だったら結構なレジェンドになってたやろな
44それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:09:38.15ID:WGedTvUr0 野球のレベルというよりリーグ給与格差+ドル円の問題やろな
45それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:09:57.65ID:Kao1Vis/0 ウッズみたいなの韓国リーグにおらんの?
どいつもこいつも日本来ると糞やん
どいつもこいつも日本来ると糞やん
46それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:09:58.36ID:RG29OwTWp 実績あるオワコン選手よりウォーカーみたいな素材型を育てる方がいい
47それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:14.36ID:h1ltR3NZ0 オースティンは怪我さえなければ
48それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:15.26ID:Lrd6qhnxd >>7
元々三振マシーンってそこまで通用してない気がする
元々三振マシーンってそこまで通用してない気がする
49それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:16.52ID:GPIAZCOe0 150越えの速球打てないけど変化球打てるっていう安定の成功ルートが逝ったからな
50それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:17.69ID:PftB/Slfd >>18
注射してバレなきゃ見れるで
注射してバレなきゃ見れるで
51それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:20.64ID:DEnvnJF90 カブレラ、ローズ、ラミレス 、ペタ、ウッズの頃は投手のレベルが低かった
52それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:52.90ID:kzwFpKZC0 3Aで打ってる奴連れて来ても全く通用せんな
53それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:10:54.99ID:unwBJwR00 今の外人はレアが入ってない回す意味のないガチャ
2023/04/23(日) 01:10:55.37ID:qekgxzDl0
ノイジー結構打ってるように見えたけど色んな指標がしょぼいな
55それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:07.70ID:yS+kYUm90 最後の外国人ホームラン王がソトか?
微妙やな
微妙やな
56それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:07.94ID:eQETwRUAa 日本自体が貧困やからや😡
57それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:13.37ID:cMzn/sLV0 ブリンソン、アキーノ、デビッドソン、ノイジーなんか
一昔前ならみんな成功してておかしくない選手やもんなあ
一昔前ならみんな成功してておかしくない選手やもんなあ
58それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:36.54ID:1VXPxTv00 >>19
まあこれが全てと言ってもいいな
まあこれが全てと言ってもいいな
59それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:46.82ID:I0Q+Kk9C0 今や20本打ったら大当たりやな
60それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:49.30ID:Yw2XB6BX0 ピッチャーのレベルだけ上がりすぎてるから
61それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:49.85ID:cj0zvA2+0 変化球のレベルも上がったよな
特にパは情報交換が盛んでどんどん魔球投げてくる
特にパは情報交換が盛んでどんどん魔球投げてくる
62それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:11:51.90ID:NTp2G62V0 864 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ edf5-F1fk [220.97.100.43 [上級国民]])[] 投稿日:2018/02/11(日) 13:16:50.83 ID:Xy4MCICL0
結果というかスイングが完璧なんよ。ソトなんか一発でハズレってわかる
ロサリオのスイングは軸回転で綺麗に回ってる 軸足の使い方がソトと全然違うのがわかる
結果というかスイングが完璧なんよ。ソトなんか一発でハズレってわかる
ロサリオのスイングは軸回転で綺麗に回ってる 軸足の使い方がソトと全然違うのがわかる
63それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:12:03.85ID:tLvwoV5L0 ホーキンスってどうなん?
独立かどっかで50本近く打ってたらしいやん
独立かどっかで50本近く打ってたらしいやん
64それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:12:05.90ID:PftB/Slfd >>51
出場機会求めてやってきたローズとラミレスは今でもやれると思う
出場機会求めてやってきたローズとラミレスは今でもやれると思う
65それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:12:12.76ID:m8N0xb1Wa 有望なのはすぐ上げられるし3Aにはゴミしかいないよ
66それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:12:50.82ID:/i3s1Lnj0 ソフトバンクと巨人がやってるようなドミニカ人の長期育成に賭けるしかない時代かな
これが成功してくれたら良いんだけどな
これが成功してくれたら良いんだけどな
67それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:13:06.37ID:aIwoDy9B0 外国人投手は日本でレベル上げてメジャーへって結構あるけど野手はどうなんや?
2023/04/23(日) 01:13:08.94ID:iU9aiAb00
オースティンとかいう過去3年間在籍して一度も規定打席に到達したことがない選手
69それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:13:33.33ID:K9Inuznc0 ペタジーニとか変化球が得意で速球が苦手な打者が日本に来て活躍してたけど最近は日本も速くなってそういう選手が消えたな
70それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:13:41.32ID:Dy3PhyAw0 優良外人はKBOに行きたがるらしいぞ
NPBはコーチや給料で嫌われてるとか
NPBはコーチや給料で嫌われてるとか
71それでも動く名無し
2023/04/23(日) 01:14:10.37ID:PSnJ692c0 というかすぐスペったらサボったりそもそもやる気無くねーかあいつら
日本舐めてる奴も増えた
日本舐めてる奴も増えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 元フジアナ・長谷川豊さん、”例の日記”を公開 笠井アナらに謝罪も「全部事実です」カビ生えたものも [ネギうどん★]
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 【朗報】任天堂「Switch2はお求めやすい価格で出します」 4万円以下くるー???? [839150984]
- 小僧寿しが本気を見せた!驚異の40貫2399圓の桶盛発売!ここまでされたら流石のケンモメンも行くよな!! [152212454]
- 『万バズのオケラ』ファンクラブ🏡
- 【滅亡】2032年に小学生が地球に衝突か [748563222]