探検
なんg民、クラシック音楽に誰も興味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/23(日) 02:54:09.41ID:QvzdHssh0 語ろうや
2それでも動く名無し
2023/04/23(日) 02:54:21.15ID:V4rsdg5lM まっっったく頭悪くないか音楽家っつーのはなんかな…
3それでも動く名無し
2023/04/23(日) 02:57:00.21ID:GkWu1F0W0 このスレに似合うクラシック曲教えてや
それ聞きながら書き込むわ
それ聞きながら書き込むわ
4それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:00:06.57ID:Y3Tjp2qI0 チェンバロ リコーダー バロック
5それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:03:21.88ID:PGI/aQJq0 ワイはバロックやね
6それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:05:59.32ID:eeh1D/Rg07それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:10:27.06ID:VeYzfg0l0 取り敢えずイッチの好きな曲教えてよ
8それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:12:34.96ID:OD0dljBOd クラシックはよくわからないけど初めてCDでオーケストラ聴いたとき音量小さいなと思ったら
音の小さい所が普通に聴こえるまで音量上げてデカい音が来たときの迫力楽しむのかとなった
音の小さい所が普通に聴こえるまで音量上げてデカい音が来たときの迫力楽しむのかとなった
9それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:14:12.99ID:KtzhyfEb0 モーツァルトのトルコ行進曲好きや
あれ最高やろ
あれ最高やろ
10それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:17:17.70ID:uQ0XJdyk0 お前ら当然ブラウザはVivaldiだよな
11それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:18:24.71ID:PCyGVPJL0 スペイン奇想曲が一番すこ
12それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:20:00.61ID:E2ZvdBwf0 そらもう1812よ
13それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:21:18.45ID:OD0dljBOd ドラクエFF世代だったからまるでゲーム音楽かのように盛り上がる曲好きだった
ストラヴィンスキーの春の祭典とかベルリオーズの幻想交響曲とか
ストラヴィンスキーの春の祭典とかベルリオーズの幻想交響曲とか
14それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:22:15.38ID:VUWNjqlr0 どうせCDで聴いても楽団がいいとかわかんないしなぁ
15それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:22:32.51ID:PCyGVPJL0 ガイーヌは剣の舞が一番有名やけどワイはレズギンカが一番すこ
16それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:22:42.57ID:qHlmo6fca だったん人の踊りが一番好き
あれ出た当時めっちゃ革新的な曲やなあってなったやつ多いはず
あれ出た当時めっちゃ革新的な曲やなあってなったやつ多いはず
17それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:24:18.27ID:PCyGVPJL0 くるみ割り人形はトレパックが一番すこ
ソフバンのCMにも使われた葦笛の踊りも良いな
ソフバンのCMにも使われた葦笛の踊りも良いな
18それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:30:04.44ID:uQ0XJdyk0 今聞いてるクラシックは大概カラヤンがクリエイトした音
19それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:32:11.44ID:5Z2xXMvY0 ちょうどカラヤンの330枚ボックスとバッハ222枚の全集をパソコンに取り込んでるとこや
20それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:33:26.08ID:AORwU3dT0 英雄ポロネーズすこ
21それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:36:46.76ID:PCyGVPJL0 乙女の祈りはゴミ収集車のメロディだった
22それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:39:27.42ID:qHlmo6fca 学生の頃は漁るほど聴いてたけどな
社会人になると心に響きすぎて精神に異常きたしそうやから聴けない
社会人になると心に響きすぎて精神に異常きたしそうやから聴けない
23それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:40:21.55ID:VxdONzBb0 クラシックとかジャズってメロディ聞いて曲名知りたくなっても検索できんから不便
24それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:42:14.60ID:I/i2wz5E0 レニングラード最高や!
25それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:42:53.15ID:uQ0XJdyk026それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:46:53.08ID:pdtWSre40 フルトヴェングラーの爆速第九好き
27それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:47:07.32ID:Uh04113Q0 音は好きやけど曲調が退屈であんまなあ
クラシックの楽器使ってポップスやってんのが好き
クラシックの楽器使ってポップスやってんのが好き
2023/04/23(日) 03:48:10.94ID:i2J5V+kY0
コレルリすきやで
29それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:49:16.12ID:i7h49fAKd >>15
典型的なにわか
典型的なにわか
30それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:51:21.53ID:nwt1kUOm0 ベートーベンって音楽をもっとポップにって考えあったて最近知った
31それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:51:29.10ID:PCyGVPJL0 >>29
プ
プ
32それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:52:52.34ID:6Mp3512Ka33それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:53:45.63ID:uQ0XJdyk0 >>32
ほーすげえ
ほーすげえ
35それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:55:34.57ID:QbsRqOSA0 ジョンウィリアムスが来るやつ、行こうかどうか迷ってる
遠いんだよな
遠いんだよな
36それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:57:42.16ID:6Mp3512Ka37それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:58:21.22ID:5/wKtfJ10 カラヤンベスト100とかいうとりあえず
38それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:58:43.03ID:nwt1kUOm0 ドヴォルザークは好きやで
39それでも動く名無し
2023/04/23(日) 03:58:57.90ID:aOVHsQqh0 ブックオフで500円の買ってた
40それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:02:39.70ID:5/wKtfJ10 今の世代って楽曲=歌詞でイントロとかインスト部分全部飛ばすらしいで
だからクラシックなんて全部聞かないで飛ばすんやろう
だからクラシックなんて全部聞かないで飛ばすんやろう
41それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:03:26.08ID:6Mp3512Ka42それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:03:42.85ID:QbsRqOSA0 >>36
9/2だけど、91歳だから何があるか分からんのが怖すぎて
9/2だけど、91歳だから何があるか分からんのが怖すぎて
43それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:05:38.32ID:6Mp3512Ka >>42
95歳のブロムシュテットだって指揮台から転落して数ヶ月で復帰してるんだからへーきへーき
95歳のブロムシュテットだって指揮台から転落して数ヶ月で復帰してるんだからへーきへーき
44それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:06:54.50ID:PCyGVPJL0 >>43
元気すぎんだろ
元気すぎんだろ
45それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:08:15.32ID:nwt1kUOm046それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:10:06.85ID:6Mp3512Ka47それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:10:41.12ID:mBzp9b2J0 ここでN響のコンサート行けば間違いないって言われたんやけどほんま?
48それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:11:43.18ID:ALFZQlfJ0 >>22
その感性くれや
その感性くれや
49それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:12:01.77ID:T6k6DC230 最近ガチでクラシック聞かなすぎてやばい
昔は結構聞いてたんやが
昔は結構聞いてたんやが
50それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:12:12.90ID:7lKulMyZd 名盤を探さなあかんのでしょ?
51それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:12:51.36ID:ALFZQlfJ0 感性がない俺の心を動かすことができる曲(できれば映像も)教えてくれや
52それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:13:31.96ID:nR9nOLlWd 涙がああああああ溢れちゃああああうううう
53それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:14:49.73ID:6Mp3512Ka >>47
入りとしてはいいと思うけど地方民は行きにくそう
入りとしてはいいと思うけど地方民は行きにくそう
54それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:17:35.01ID:mBzp9b2J055それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:18:01.92ID:0fElYuNy0 音楽オンリーよりも歌詞と組合わさってるほうが上位存在やし
56それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:18:29.93ID:5cTeO7S90 クラシック聞くのは好きやけどピアノやってた延長でピアノ曲メインで聞いてるから
オケと室内楽大好きなメイン層とは断絶を感じる
てか王道のクラシック好きってどういう経路でそうなるんかね?
やっぱり吹奏楽やってたとかが多いんかな
オケと室内楽大好きなメイン層とは断絶を感じる
てか王道のクラシック好きってどういう経路でそうなるんかね?
やっぱり吹奏楽やってたとかが多いんかな
57それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:18:55.39ID:t6wQBMxS0 結局ラヴェル、ドビュッシーになってまうな
58それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:19:20.53ID:T6k6DC23059それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:20:38.08ID:i7h49fAKd60それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:21:22.52ID:uQ0XJdyk0 EDM好きはバロックと親和性高い、あると思います
61それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:22:25.31ID:t6wQBMxS0 ワイはジャズからフランス近代 フランクザッパからストラヴィンスキー
みたいに入って王道も聞くようになった
みたいに入って王道も聞くようになった
62それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:22:37.47ID:6Mp3512Ka63それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:29:11.50ID:T6k6DC23064それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:30:00.92ID:T6k6DC230 >>62
ワイも行きたかった😫
ワイも行きたかった😫
65それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:33:03.88ID:BPcEpB6w0 ばらの騎士をすこれ
66それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:34:30.41ID:BPcEpB6w0 ベーム指揮のリヒャルト・シュトラウスのオペラ兼並廃盤でちんこシナシナですよ悪魔
67それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:35:13.60ID:i7h49fAKd68それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:37:29.58ID:5cTeO7S9069それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:39:06.12ID:BPcEpB6w0 ピアノ好きマンはミケランジェリの皇帝はマストで聴け!
70それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:39:08.87ID:nwt1kUOm0 クラシックを聞くのが趣味と言っても
CDとFMラジオでしか聞かないとです
ヒロシです。
CDとFMラジオでしか聞かないとです
ヒロシです。
71それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:40:51.69ID:T6k6DC230 最近のイチオシマイナー作曲家はケックラン
https://www.youtube.com/watch?v=5LgtzF04fEs
https://www.youtube.com/watch?v=5LgtzF04fEs
72それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:43:41.29ID:5cTeO7S90 >>71
ケクランはええよな😊
ワイはこれ昔聴きまくってたわ
https://www.discogs.com/ja/release/4513840-Christoph-Keller-Koechlin-Musique-De-Chambre
ケクランはええよな😊
ワイはこれ昔聴きまくってたわ
https://www.discogs.com/ja/release/4513840-Christoph-Keller-Koechlin-Musique-De-Chambre
73それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:45:28.23ID:5cTeO7S90 http://geekout.web.f
c2.com/composers/index.html
ここのフランス近代中心に漁ってるサイト、昔かなり参考にしてたわ
語り口に癖がある(婉曲表現)けど、ピアノ、オルガンとかいろいろなジャンルちゃんと聴いてるし
c2.com/composers/index.html
ここのフランス近代中心に漁ってるサイト、昔かなり参考にしてたわ
語り口に癖がある(婉曲表現)けど、ピアノ、オルガンとかいろいろなジャンルちゃんと聴いてるし
74それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:46:20.39ID:zI+gyE3t0 ドチャシコ・エッチスキー
75それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:48:28.71ID:T6k6DC23076それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:48:44.54ID:Afun+T3S0 >>8
分かる。吹奏楽部の演奏しか聴いたことないけど、いきなり大きな音が出てぞわぞわする感覚するよな
分かる。吹奏楽部の演奏しか聴いたことないけど、いきなり大きな音が出てぞわぞわする感覚するよな
77それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:49:06.31ID:uQ0XJdyk0 >>74
JSバッハとJCバッハ忘れんなし
JSバッハとJCバッハ忘れんなし
78それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:49:45.47ID:/3UoJcWfd クラシックって指揮者とか楽団?でこれは間違いなく当たりやってあるんか?
79それでも動く名無し
2023/04/23(日) 04:49:55.22ID:/Vb48EDD0 今ちょうど木星聞いとった所や
といってもイギリス愛国歌になっとるI Vow to Thee, my Countryの方やけど
https://www.youtube.com/watch?v=XNZGUgGrBUE
今公開しとるプリンセス・プリンシパルって映画でこのメロディーのアレンジが使われとる場面があるんや
といってもイギリス愛国歌になっとるI Vow to Thee, my Countryの方やけど
https://www.youtube.com/watch?v=XNZGUgGrBUE
今公開しとるプリンセス・プリンシパルって映画でこのメロディーのアレンジが使われとる場面があるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】本田翼、「レイヤーボブにしてもらったよ」ニューヘアに絶賛の嵐!「無敵の可愛さ」「ほんと女神のように美しい」 [湛然★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- __トランプ、石破と握手もせずさっさと壇上から去る(動画) [827565401]
- 山上徹也「石破はやる時はやる男だよ」 [153854166]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- __🇯🇵ネトウヨは何故USAIDを知らないのか?井川意高 [827565401]
- __トヨタ、🇯🇵を捨てて🇺🇸へ [827565401]
- お前らってどんなカッコいい二つ名持ってるんだ?