X



美人JD「東京旅行に行きたかったけど、ホテル代が高かったので山形に変えました😢」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:48:56.74ID:8xQxia+Qd
都内旅行を断念したのは、新潟市に住む21歳の女子大学生。大型連休に合わせて姉と一緒に東京に旅行に行き、浅草での観光などを計画していました。しかし今月上旬、旅行会社の予約サイトで都内のホテルを探したところ…。

(大学生)
「条件に合うホテルが結構高かったので、ああ、ちょっとなあって」

これまで東京に行く時には1泊1万円以下のビジネスホテルを利用していましたが、同じクラスのホテルは1万2000円から1万5000円ほど。空室も少なく、値段もふだんと比べると1.5倍とか2倍近く高いホテルが多いことに気付いたということです。

このため東京への旅行を断念し、宿泊料金が比較的手ごろだった山形県を訪ねる旅行に切り替えました。

(大学生)
「せっかくの大型連休なので、以前から姉と東京に遊びに行きたいという話をずっとしていて。姉とは今度また行こうという話になりましたが、今回は諦めることになって残念な気持ちです」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230422/K10014046031_2304221610_0422164024_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230422/k10014046031000.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:49:25.49ID:1bSEGbYBM
>>1-10
【叡王戦】叡王戦(えいおう)第二局
「藤井聡太 叡王 対 菅井竜也 八段」

ABEMA将棋ch(アベマ)
@Shogi_ABEMA
あさ8時30分~
無料で完全生中継

<第8期> 叡王戦 五番勝負 第二局
藤井聡太 叡王 対 菅井竜也 八段

<解説者>
解説者: 三浦弘行 九段
解説者: 本田奎 五段

<聞き手>
聞き手: 貞升南 女流二段
聞き手: 脇田菜々子 女流初段
アベマ将棋
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9o6a2E6NCHfd2f
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:49:56.62ID:SrXDFJ/zd
山形行くくらいなら貯金したほうがええ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:50:11.79ID:SXNVONks0
(不幸で美人なあたしでシコシコしてぇん)
2023/04/23(日) 08:50:12.50ID:eYOQui170
そうはならんやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:50:17.46ID:6VZnndYJM
まあ新潟から見れば見るところあるかもな
かの有名なくらげ水族館など
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:50:31.91ID:y72IJUWF0
大学生なんて休みいっぱいあるんだからわざわざゴールデンウィークに旅行しようと思うのが間違いだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:11.42ID:KlmEeuUT0
普通ホテルブッキングするの数ヵ月前からちゃう

直前はたけーよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:19.20ID:/9l++fEwp
旅行客用の短期風俗バイトあるのに(*´ω`*)
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:22.99ID:ApK8Lb+80
山形の方がええやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:29.49ID:aWMEkvoNd
東京やなくて東京から20分くらいの千葉埼玉のビジホとれば1万以下なんちゃうの?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:36.29ID:aUa+HtOcM
>>7
お前みたいなチーズ牛丼のレスなんの参考にもならんわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:47.04ID:SQkkjjEYd
ネカフェに泊まれ
2023/04/23(日) 08:51:52.07ID:cMO7pBJT0
ワイの部屋なら泊まらしたるで
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:51:55.22ID:0TWtEe2Vd
2020,21年はクソ安かったんだからその時に行けばよかったのにw
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:11.50ID:I/117zxX0
山形で待ってるやで
楽しんでくれ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:26.60ID:6+8y0sb00
かわいそう
2023/04/23(日) 08:52:29.59ID:Z2oHwQzU0
計画性のない女
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:37.77ID:nX/xfVyt0
山谷なら安宿たくさんあるよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:51.81ID:6HkRg6CoM
山形の方がいいのに
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:56.06ID:QNQKOntJa
新潟-東京なら通常の土日でも余裕で行けるやろ😡
わざわざ連休に行く必要あるか🫨
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:53:01.28ID:pBfUKWE50
姉妹ならラブホでもよかったんちゃうか
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:53:26.61ID:VtyiMGYQd
新潟から山形ってほぼ変わらんじゃん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:53:33.61ID:7VWA+cik0
月山と最上家博物館と、県立博物館くらいしか行けなかったな
駅周りがしょぼい

東口は治安最悪っぽいし
2023/04/23(日) 08:53:57.28ID:bZFPv5yR0
ここなら牛丼とカレー食べ放題で3000円で泊まれてオナニーも出来るぞ

https://i.imgur.com/FOrUCe9.jpg
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:53:59.51ID:/da36U4/M
最初から山形でいいレベルだろ
蔵王山や出羽山があるし
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:53:59.65ID:I1m+RCl80
???「旅行ついでにアルバイト〜🚚🎵」
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:54:00.91ID:EZBK5uved
何旅行しようとしとんねん
新潟民ならGWは田植え手伝えや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:54:19.86ID:i07prjeud
プライベートでビジホとかなんG民かよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:54:44.34ID:E7RBvY0ud
旅行行けるだけええやん
2023/04/23(日) 08:54:49.81ID:WdrtyZCg0
主要駅だからやろ
高円寺も阿佐ヶ谷あたりのビジホなら安いやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:55:16.33ID:IdB58Qnq0
gwに新潟行くからよろしく
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:55:16.46ID:KlmEeuUT0
電車で30分くらいはずせば安いとこあるのにな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:55:23.35ID:aWMEkvoNd
ってか新潟から東京って新幹線使えば日帰りで十分楽しめるよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:55:43.03ID:XdPLhJtp0
東京旅行ってなにするんや?
地方の方がええやろ
2023/04/23(日) 08:56:08.50ID:GSokFnZc0
浅草なんか行っても面白くないから山形の方が良さそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:56:12.68ID:4Mjr1qCX0
数千円で変えるレベルなら山形でええやろな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:56:17.59ID:j6nYLVlpM
>>34
日帰りは無理


マジで無理止まった方が効率いい
2023/04/23(日) 08:57:03.97ID:zhILlKiu0
山寺でも行くんか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:12.67ID:Kf0/iiJ10
これどう責任取るんだよ岸田…
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:42.98ID:pdIlSmscd
東京住みだけど行けるなら山形いきてぇわ
飯美味かったし温泉もあるんやろ?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:43.10ID:/Xg58PJO0
女だとビデボとかドヤとかに泊まって観光とか厳しいもんなかわいそう
ワイこの前通天閣そばの安宿泊まって大阪観光したわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:55.23ID:PvAoOWA+M
千葉神奈川埼玉あたりにホテルとればええやん
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:58:52.26ID:KlmEeuUT0
てか東京って回るとこ多いし
3拍くらいでもたらんな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:58:52.79ID:wmt2WyAe0
なんで金が無いから旅行断念しただけなのが記事になるのだよ?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:01.24ID:nX/xfVyt0
>>31
田舎民は山手線以外の駅はわからないんや
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:05.95ID:p/Tw92n/0
まぁ飯と温泉と宿と安さなら圧倒的に山形や
問題はランドマークよ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:37.37ID:dDDA0fnZa
ワイ山形に来てるで
朝食ビュッフェなんやが殆どからで補充されない上に
エプロン付けたホテルのオバチャンが自分の取り出してるのみて驚愕
カレーに福神漬とか綺麗に乗せてるの草やったわ
酒田市ではこれが当たり前なんやろか
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:38.15ID:k5aXoiJ/M
新潟から山形なんて日帰りでええやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:47.41ID:zzjtl2qy0
新幹線使えば一時間半で東京行けるし日帰りでええやん
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:48.37ID:KlmEeuUT0
車じゃないなら
新潟から山形いくより
東京いった方が楽だよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:59:52.70ID:TTMJ8a4j0
山形ええやろ
肘折温泉とかあるし
2023/04/23(日) 09:00:15.53ID:ixn5Dq2n0
>>41
銀山温泉とかええぞ
冬が雰囲気いいけど靴準備しないとな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:00:23.43ID:vHAWB6Dca
>>49
それ東京にも言えるよね?
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:00:27.87ID:S98CPAZxd
昨年一昨年いくらでもホテルが安い時期あったのにその時になんで行かんかったんや?
コロナ初年の2020年からともかく21年22年もずっと自粛してたやつおるん?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:00:39.92ID:Gg2isCNOd
軽くググったら両国のアパホテルで1万5000とかなんやな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:00:43.27ID:W+8YfaV9M
山形のラーメン屋よくばりセットや
https://i.imgur.com/SoOkSfjh.jpg
https://i.imgur.com/vEKtEKMh.jpg
https://i.imgur.com/gTiSGMIh.jpg
https://i.imgur.com/EKWVL9Bh.jpg
https://i.imgur.com/EBpJUhSh.jpg
https://i.imgur.com/8r9UbB1h.jpg
https://i.imgur.com/oqUNljAh.jpg
https://i.imgur.com/F3FeKSOh.jpg
https://i.imgur.com/2W7uWf7h.jpg
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:01:02.28ID:QXYZS6u+0
東京なんか仕事で行けるんやし、山形のがええわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:01:29.30ID:8eB3J3CNa
山形なんかいって何するんや
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:01:32.70ID:a5D2mKGe0
女性やと色々あるんやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:01:35.89ID:pdIlSmscd
東京来ても回るとこそんなあるか?
買い物好きならええかもしれんけどそれこそそんなに出先で買えんやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:02:18.74ID:rnIHT8kr0
山形とか行かないほうがマシだろ…
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:02:26.92ID:VHj6G2kM0
ウチくる?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:03:11.79ID:jlIcYtUMM
>>59
キャンプなどレジャー系は強いな
海も山もあるし
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:03:16.58ID:meK78U82d
外国人観光客滅茶苦茶増えたよな
新宿とか5分の1くらい外国人やで今
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:03:42.88ID:85e1xtT70
人が多い時に人が多いところに行くのって頭悪そう
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:13.81ID:PvAoOWA+M
>>59
マットに包まるんやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:14.90ID:8w7dhT+80
東京住んでたら
東京観光の良さってあんま分からんな
山形の方が行きたいわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:37.65ID:BpoTVNL60
銀山温泉と蔵王は日本がもっと誇ってもいい観光地だったわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:43.92ID:WV8HPBRh0
銭落とさない日本人観光客なんかお呼びじゃ無いからしゃーない
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:47.64ID:frEoOnfd0
GWは都民がみんな地方に出かけるから東京は空いてるって聞いたけど嘘なんか
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:55.11ID:KlmEeuUT0
>>61
浅草
明治神宮
東京タワー
スカイツリー
ポケモンセンター
お台場
上野動物園
サンリオピューロランド
2023/04/23(日) 09:05:47.23ID:bNbiUQHA0
カプセルでええやろ
2023/04/23(日) 09:06:04.55ID:q9fpZzbXp
でも最近ほんまにホテル代高い気がするわ
2023/04/23(日) 09:06:10.71ID:bNbiUQHA0
>>71
外国人
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:06:57.43ID:d7u7A2OZd
>>71
トンキンがガチで消えるのは正月だけやな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:07:00.93ID:0L611jpt0
どうせ就職で東京行くんやから山形でええやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:07:02.74ID:TTVsTfpD0
アパでもすげえ高いもんな今
最低2.5いくやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:07:04.57ID:69Zfy8RS0
ハイアットやらANAに泊まろうとするからちゃうか
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:07:26.44ID:nrW5W00/0
貧乏すぎるやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:07:26.48ID:LfLwrW/j0
山形で美味いもん食って温泉浸かる方が絶対楽しいやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:07:29.43ID:vHAWB6Dca
>>72
上野動物園くらいかな行く価値あるの
2023/04/23(日) 09:07:33.77ID:uEAq+Sr00
東京近郊でおすすめは伊豆諸島か房総
人がゴミゴミしてるのはまじでムリ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:08:22.92ID:LfLwrW/j0
>>71
GWは空いてると言うか普通の土日ぐらいの人手って感じやな
盆と正月はガチで人おらん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:08:45.56ID:KT0z5qpU0
山形ご飯美味しいで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:08:50.24ID:ann8CNOGM
>>72
上野動物園以外は一度行けば十分なラインナップやな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:09:35.95ID:z+2Y3/MIa
このニュース機能見てたけどちゃんとホテル調べたか?
2023/04/23(日) 09:09:37.87ID:anvNu9lk0
ネカフェ泊まれば余裕やん
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:09:40.59ID:AuDldkfAd
>>72
ガチでごみみたいなラインナップやな
栃木の方が楽しめるやろこれ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:09:48.79ID:KlmEeuUT0
東京どこも人増えすぎてオワコンだったお台場もひとふえてんのくさ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:09:56.47ID:2AxI6SAy0
山形行って何をするの
東京行きたいのに代替地が山形って目的自体が変わってるのでは
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:10:13.67ID:v5j2dNTt0
>>7
社会人の彼氏の休みに合わせて~って考えはないんか?
だからお前は何やってもダメなんだよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:10:19.85ID:KlmEeuUT0
>>89
栃木って煽り抜きでなにしにいくんだ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:10:56.43ID:rnIHT8kr0
>>89
お前が栃木土人って事しかわからんレス
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:11:07.71ID:PDaFBus8M
旅行で東京なんかやめて正解
何も見るもん無いぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:11:11.91ID:LfLwrW/j0
はとバスツアーとかは案外都民でも楽しめると言うか単純にオープントップバスで夜の都心ドライブするの気持ちええわ
2023/04/23(日) 09:11:29.31ID:eGKNIpIL0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:11:29.66ID:85e1xtT70
>>92
姉とって書いてるぞ文盲
2023/04/23(日) 09:11:53.67ID:YzjY1bchF
>>57
鶏冠がない
やり直し
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:12:04.21ID:CCew/kFWF
>>57
これ全部酒田ラーメンてやつなん?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:12:32.38ID:IGQIxbpLM
>>93
どうせ日光とかだろ
確かに奥日光も含めるとそこそこ楽しめるし
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:12:32.67ID:z+2Y3/MIa
と思って調べたらたっか
2年前このホテルこんな値段じゃなかったぞ
https://i.imgur.com/On9Qk4D.jpg
2023/04/23(日) 09:12:38.24ID:eGKNIpIL0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:12:48.38ID:0L611jpt0
東京には何かがあるって
日本には四季があるみたいなもんよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:13:13.16ID:G0ocrh5X0
浅草までバス1本でいける鶯谷のラブホに泊まれば姉妹2人で8000円くらいで泊まれるぞ
2023/04/23(日) 09:13:19.02ID:QbNSyjIpd
東京には10年住んでたが観光なんかしたことない
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:13:19.52ID:AuDldkfAd
>>93
日光、餃子、那須、大谷石
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:13:24.76ID:7ij7lmYq0
実際今の東京のビジホの相場ってどんなもんなんや?
終電のがして泊まったときも6000円とかで泊まれた気がしてたけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:13:29.70ID:ihYC7jS10
GWはどこいっても人だらけで楽しくないんだよな
気候的には最高やのに
2023/04/23(日) 09:13:45.95ID:juKJC2C9d
東京は流行りものに勝負かけてるのが多いから刹那的な流行を追うならええけどな
逆に山形の方がいつでもドライブや旅行で楽しめるって感じがするわ
温泉地は混むやろな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:14:09.80ID:vHAWB6Dca
>>107
日光以外要らんな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:14:17.62ID:elNZL/dSM
>>102
一時期ここに住んでたけど全館空調なのがキツい
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:14:33.41ID:2qlaDEKka
>>57
7番目だけわからん
2023/04/23(日) 09:14:47.41ID:juKJC2C9d
つうかホテルの早割予約せんかったのか?
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:15:33.70ID:iblXg+Nda
夏は温泉のシーフードオスやから今のうちや
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:15:40.89ID:G0ocrh5X0
>>108
最近は値段変動が主流
ローシーズンの平日なら8000円くらい
ハイシーズンの休日だと1.5倍くらいの価格になる
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:15:53.28ID:V9kWtSBvd
>>108
倍くらい平気でいきそう
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:15:58.46ID:wTxDr9gq0
車使えるなら山形も楽しめるやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:16:00.79ID:z+2Y3/MIa
>>102
調べた
2021年5/3-4で3833円で泊まったから3.5倍や
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:16:01.31ID:elNZL/dSM
>>107
大谷資料館はナメてたけど確かにすごい
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:04.85ID:cUPTjE1uM
新潟から山形とか日帰りできるやんw
2023/04/23(日) 09:17:11.74ID:9RuHRH6ar
山形の方がええやんけ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:16.05ID:NMS7LjLh0
山形なんてラーメンとサクランボと蕎麦と坊さんのミイラしかないよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:16.60ID:chF4PU74M
山寺ええよな

日光とか上がってるけどあそこよりよっぽどええわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:16.62ID:UaS/ZJhj0
>>102
去年コミケの時に泊まったけど6000-8000ぐらいやった記憶がある
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:16.67ID:iblXg+Nda
昔は良かったおじさんってほんとにおるんやな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:29.69ID:xxZE4d9Ja
大阪や京都という選択肢ないんかこいつは
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:51.29ID:wTxDr9gq0
GWで東京やとコロナ前でも一万以下は無理やろ
東横インくらいちゃうか
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:56.47ID:7PywAiys0
東京なんか就職したら毎日歩くんだからもっといかねえとこ行っとけ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:18:12.84ID:7125WJwsM
>>127
大阪行くならUSJいくがな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:18:16.95ID:chF4PU74M
>>127
アクセスが悪い
飛行機にのらんとあかん
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:18:45.97ID:Ps+ocvad0
バ~ニラバニラアルバイト♪
2023/04/23(日) 09:19:03.72ID:Kc9fuHwm0
新潟山形間に高速通ってないのなんで?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:19:20.84ID:chF4PU74M
>>129
いうほど東京住んでて浅草とか頻繁にいくか?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:19:32.78ID:8WFabBr1d
山形ええやん
牛肉やフルーツ美味いし温泉もあるし
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:19:42.66ID:vImZp5Kp0
GWずらせばよかったんじゃわないの
2023/04/23(日) 09:20:23.85ID:uEAq+Sr00
>>72

1日目
朝 到着
昼 MM21
夕 中華街
夜 野毛で飲み
2日目
朝~昼 鎌倉江の島
夕~夜 箱根で温泉

これで3日目に帰る神奈川旅行の方が有意義な気がする
1日目は始発でも前夜からの夜行バスでも前泊でも何でもええ
2023/04/23(日) 09:20:57.15ID:q9fpZzbXp
新潟ってどっか観光地あるか?
行ってみたいんやが
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:20:58.36ID:iblXg+Nda
風俗も避けたほうがええんやっけ?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:21:07.27ID:tc+7bDAGd
ビデオ視聴泊まれや
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:22:00.41ID:iblXg+Nda
>>137
詰め込み過ぎで草
箱根に寝に行くだけやん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:22:09.30ID:TTMJ8a4j0
というか山形ならこれあるやん
https://i.imgur.com/5Si5GGS.jpg
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:22:23.73ID:9zvWQFWXM
パパ活しろよ
2023/04/23(日) 09:22:27.23ID:LxrpOtgIa
>>53
銀山は高い割にお湯がいまいち
肘折行っとけ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:22:29.58ID:2Vaz+8j2a
>>113
それ以外わかるんか
きっしょ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:22:39.71ID:rkOgxwCu0
新潟から山形行く気なるのがすごい
ほぼ変わらんやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:22:43.51ID:lWm0pbcz0
東京なんて何も面白いことないだろうーに
バカマンはTVマスゴミの奴隷だからな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:23:02.64ID:enGN7Ngc0
別に東京に止まらんでも東京観光はできるだろ
どんだけ交通網あると思ってんだ
2023/04/23(日) 09:23:07.89ID:QbNSyjIpd
スイングガールの聖地
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:23:19.42ID:nX/xfVyt0
>>138
佐渡しかない😭
2023/04/23(日) 09:23:23.68ID:eGKNIpIL0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:23:45.35ID:TTVsTfpD0
>>147
求めるものが人によって違うやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:23:56.84ID:LfLwrW/j0
>>139
世間的には長期休暇の時は出稼ぎ嬢増えるし謎に価格上がる事もあるからな
オキニがおるならあんま関係無いが
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:23:57.21ID:KlmEeuUT0
>>137
せっかくの旅行なのに移動ばっかやんそれだと
バックバッカーならええけど
わいはそういう旅行楽しめんわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:04.61ID:iPqniavh0
山形なんか旅行するなら家でウンコしてた方がマシ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:06.70ID:iblXg+Nda
>>142
これよこにバイパスあるからそこまで場違い感ないんよな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:18.26ID:F+3iSsfUd
千葉とか埼玉のビジネスホテルなら安いだろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:23.28ID:yqPAQZmKr
ワイ今度函館いくけど、かけ流し温泉付きの結構良い旅館で8000円くらいやぞ

山形はねーわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:23.61ID:8FYQC9jYM
>>134
上京組は家賃安い浅草周辺に住むことも多いし有り得るんやないの
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:29.98ID:enGN7Ngc0
>>147
貧乏弱男さん・・・w
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:35.32ID:P9RS/mgaM
>>137
人混み嫌いなのに激込み観光地&路線ばっかやんけ
代々木でのんびりするほうがええわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:47.32ID:dbN9YuXR0
山形でなにができるんか
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:25:01.84ID:LfLwrW/j0
>>148
言うてせっかく東京来たのに夜さいたまやら千葉やらに行くの微妙やろ
2023/04/23(日) 09:25:12.08ID:uEAq+Sr00
>>138
新潟はこないだなみ福ってラーメン屋行ったがうまかったぞ

https://i.imgur.com/GMTLg8I.jpg
2023/04/23(日) 09:25:17.27ID:L3t5rO+I0
意味がわからん何が言いたいんだこの記事
計画性がなくてアホだったってこと?
2023/04/23(日) 09:25:49.00ID:eGKNIpIL0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:25:53.72ID:Ka1gOKEn0
>>158
ええな
どこにしたんや?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:04.85ID:NX8wCnMb0
安さ求めるならわざわざ混雑時に旅行すんなよ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:06.56ID:iblXg+Nda
>>153
新人が罠なんよな
もう少し検討するわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:06.91ID:GcXEbz+Q0
ここ最近の都会の観光は近辺住民+遠方旅行者+外人が大集結しててしんどすぎるわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:13.20ID:TTMJ8a4j0
>>138
ぽんしゅ館とか…
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:28.57ID:ckPvjDIwM
>>158
湯の川あたりか?
タクシーのったら廃れてるって嘆いてたわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:47.15ID:F+3iSsfUd
山形は庄内と内陸側じゃ別物だからなあ
交通も断絶されている
山寺見てクラゲ水族館行くとか無理
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:27:03.70ID:ckPvjDIwM
ちょっとケチって妥協して全く違うとこいくのもな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:27:10.28ID:HFn7Lwoz0
そら海外からのお客様優先やからな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:28:38.81ID:+HwKNoso0
>>164
ハイスタのボーカルの店やな
2023/04/23(日) 09:29:10.59ID:q9fpZzbXp
>>150
嘘やろ…
ほんまに佐渡だけなんか?

>>164
ラーメン好きやが流石にそのためだけに新潟には行かれへんわ
しかも新潟のラーメンって背脂乗ってるを想像してまうんやが
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:29:20.78ID:H7u4AhZg0
東京に旅行来る感覚がわからん
港区の高層マンションに住んどるけど物価も高いし車も多いし不便なことだらけやで
街並みを見下ろしてる時だけ優越感が多少あるくらいやね
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:30:32.43ID:uZe3zxd/0
富山とか石川のほうが食べ物おいしそう
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:30:34.46ID:RsC8qAo80
山形の温泉の方がええわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:30:58.68ID:uZe3zxd/0
>>178
ディズニーランドじゃね?
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 09:30:58.96ID:/AHf62+G0
>>57
龍上海わかりやすいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況