X



関西ナンバーワン私立大学「近畿大学」さん、ガチのマジで躍進が止まらないwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:12:38.22ID:pSOlJ/psd
関関同立+近 10年後の激変 関西有力私立5大学を徹底比較!

https://dot.asahi.com/amp/aera/2016020900133.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:02.34ID:pSOlJ/psd
近畿大トップ! なぜ明治大、早稲田大は負けたのか?https://president.jp/articles/amp/13845?page=1
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:21.53ID:pSOlJ/psd
今や「早慶近」が世界の評価!近畿大学、躍進のワケ

2017-04-21 05:00 シェアする
4年連続志願者数が日本一、全国の高校教諭たちからも「改革力ナンバーワン」と評価されている近畿大学。従来の大学にない発想で改革を進めていることに加え、それをきちんと広報していくという戦略が奏功しているのだ。(大学通信常務取締役 安田賢治) https://www.oricon.co.jp/article/175048/
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:48.45ID:pSOlJ/psd
志願者数は5年連続で日本一 近畿大学の快進撃支えた“異色”の学長

https://dot.asahi.com/amp/aera/2018032000018.html
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:14:10.54ID:pSOlJ/psd
なぜ近畿大学は入学志願者数で日本一になれたのかhttps://diamond.jp/articles/amp/123063
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:14:15.89ID:8d0wxSs50
暇空茜を排出した大学ね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:14:49.73ID:pSOlJ/psd
わずかな経費で30億の宣伝効果! 東大・早大にできず近畿大学が可能な理由https://president.jp/articles/amp/17368?page=1
2023/04/23(日) 12:15:13.26ID:VqQYR+jxa
世耕家の家業
2023/04/23(日) 12:15:22.97ID:hQGt8PPs0
でも関関同立の牙城崩せてないやん
2023/04/23(日) 12:15:49.33ID:3n35xtD5M
産近甲龍のくせに
他の3大学とは違いますよ?頭1つ抜けてますよ面してイキってるのがうざい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:08.09ID:7Kxi7Cn/M
>>1-10
【叡王戦】叡王戦(えいおう)第二局
「藤井聡太 叡王 対 菅井竜也 八段」

ABEMA将棋ch(アベマ)
@Shogi_ABEMA
あさ8時30分~
無料で完全生中継

<第8期> 叡王戦 五番勝負 第二局
藤井聡太 叡王 対 菅井竜也 八段

<解説者>
解説者: 三浦弘行 九段
解説者: 本田奎 五段

<聞き手>
聞き手: 貞升南 女流二段
聞き手: 脇田菜々子 女流初段
アベマ将棋
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9o6a2E6NCHfd2f
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:27.19ID:Nl6vU9Ead
MARCHより下下のイメージやが
2023/04/23(日) 12:16:55.59ID:v4xN2Y160
早慶近から東大京大近大ヘ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:37.70ID:pYCxE4a20
もはや西の青学やな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:51.33ID:YKXaKe1Y0
マグロ大学やっけ?
日大とかと同じレベルの印象
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:36.06ID:jsBemGXN0
同志社には負けてるやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:45.23ID:vhkud9gy0
10年くらい前の話ししてね?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:45.68ID:UrH8UXjV0
暇空大学
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:53.76ID:zl1kSL4jd

MARCH 関関同立
日東駒専 産金交流


MAR 近大
CH 同志社
産交流
関関立
2023/04/23(日) 12:19:01.20ID:VqQYR+jxa
>>14
河内の南山やぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:02.63ID:SENX/qt4d
もはや暇空のイメージしかない
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:24.26ID:WnRtMDZ0M
西の早慶こと大和大学と近大が今関西で最もアツい!
2023/04/23(日) 12:19:37.92ID:5Yt2uQxWH
ワイ 金岡千広
従兄弟 同志社&近大

ワイの勝ちやろ??
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:20:19.45ID:B/mp8sxia
東の日大
西の近大
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:20:28.42ID:Orxl3ROS0
西の日大やろ
学生の数しか自慢できないカス大学
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:21:39.21ID:w0hHYFIId
西の近代やな
2023/04/23(日) 12:21:43.37ID:F/nae45BM
十年後の関西トップは大和大学なんよなあ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:21:55.72ID:P8r2DO6R0
大阪のユニバといえば近大
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:22:25.96ID:td6LNP+40
>>25
マグロの養殖と青葉を治療した病院も優秀やぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:23:50.06ID:074HZkbEM
すまん東の早慶西の大和は?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:23:56.91ID:Q+s3r7Axd
たまにすごいことやってるっぽいが学生の質には結びついてない
その内良くなると長い目で見なあかんか
2023/04/23(日) 12:24:02.18ID:YEYNu/74a
マグロやクエの養殖とか東大より結果出してるよな
東大はカミオカンデやで
税金の無駄やあんなん
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:24:02.62ID:lJWUzYzMd
西大和が運営してる所がめちゃめちゃ評判良いらしい
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:24:27.33ID:DXBc7Sj4d
西の早慶と名高い大和大学は?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:25:13.72ID:IzCMP3JiM
ワイ関西から地方国立やが近大行ってるトッモコンプエグくて可哀想になる
めちゃくちゃ高校やと陽キャやったのにそんなんでも近大の陽キャ度にはついていけないらしい
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:26:30.02ID:SwEOrtDt0
>>27
実際まともな教授集めてエスカレーター強制させたらめちゃくちゃ偏差値は上がりそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:07.48ID:vcDHf+Q7r
大和大学は伸びそうやな
西大和も馬鹿にされまくって結局関西No.2まで登り詰めた
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:58.67ID:hQ1Pk9o70
マグロのイメージしかない
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:28:30.49ID:Orxl3ROS0
大和大学最近西の早慶って言わなくなったな
流石に恥ずかしいか
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:28:30.73ID:oalMrWR20
西の日大でバカの受け皿
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:28:56.70ID:w0hHYFIId
大和大は創設8年でもう偏差値52~55だからな
近大に既に肉薄してる
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:06.59ID:xzsoXXvp0
偏差値関学抜いちまったもんな近大
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:08.60ID:LCfKnwwVM
>>36
友達が大和大行ってるけどTOEICにめちゃくちゃ力入れてて理系の場合外部の院進にもサポートあるらしいからガチで東の早慶西の大和になろうとしてそうやわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:30:26.67ID:Gd2FEGElM
早慶近和
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:30:46.86ID:38Hgaa0Zd
関学がゴミすぎて近大に偏差値抜かれたんほんま関関同立の恥やわはよ推薦減らせよ推薦学院
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:30:50.79ID:cor21QWyd
大和大学は近い内にホンマに関関同立を脅かす存在になる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:31:06.40ID:nIyEZVpe0
ワイが共テ利用で受かって蹴ったとこやん
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:31:31.17ID:xzsoXXvp0
>>46
ないです。2教科入試の雑魚大や近大はわかるけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:31:41.42ID:fEkQix8ha
近大附属の高校が近代風俗って呼ばれてるってマジなん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:04.29ID:H7u4AhZg0
>>49
エッッッッッッ
2023/04/23(日) 12:32:06.31ID:wjPlnQ4x0
東大阪とかいう未開の地に学生閉じ込める監獄やろ
絶対行きたくないわあんなとこ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:09.47ID:DXBc7Sj4d
今日のTOEIC大和大が会場やから楽しみやわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:40.80ID:T+SJRPK9d
近大って利用で入るのは簡単だけど一般入試は魔境だよ
倍率もクソ高い
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:01.69ID:M8UPjgApM
>>51
人口の割にガチで無よな東大阪
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:20.21ID:IJYSHvNyM
産近甲龍ってなくなったんか
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:28.96ID:DDfROZ0ZM
>>52
ワイ模試で大和行ったけどキャンパスめちゃくちゃきれいやったわ
新しいだけある
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:35.84ID:mNgAmTdFd
結局理系の強さが全てでしょ
文系は理系の研究費稼ぐための金蔓
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:40.95ID:nIyEZVpe0
>>53
一般より共テ利用の方が難しいやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:37.10ID:T+SJRPK9d
>>57
その逆してる関関同立の100倍ましやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:37.60ID:Nm/kLg8Id
関学最近低迷し出してるってお前らがめっちゃ言ってて絶対関学落ちたキモいインキャが言ってるだけやんって思ってたけど鶴橋の駅のホームにでかい文字で「俺たちと作る新しい時代」って言う近大みたいな宣伝してて終わりが近づいてることを知った
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:38.85ID:Orxl3ROS0
関西の大学の序列って京大<阪大<<神戸大<<大阪市大<<<(超えられない壁)<<関関同立ってイメージ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:45.55ID:D83Tu3ztd
早慶
上理
同 マーチ
立関 G 芝
関近
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:11.06ID:D83Tu3ztd
>>61
不等号の使い方もわからんのか
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:31.96ID:Nm/kLg8Id
>>58
公募推薦とか同志社一般で受かるやつでも余裕で落ちるし結構むずい
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:37.30ID:bJP4oGMTM
>>62
マーチも明治と法政じゃ結構差あるんじゃ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:53.25ID:27Mtm/VmM
>>61
流石に釣りだろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:54.49ID:Orxl3ROS0
>>63
マジで間違えた💦
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:06.64ID:t/3L5RqjM
関大とかいうクソザコをいつまで経っても越えられない謎のマグロ
2023/04/23(日) 12:36:10.40ID:o8ZYMQh10
医学部があるだけ定期
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:12.68ID:pjivWOAq0
>>61
教授の質の話はしてないぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:30.10ID:xzsoXXvp0
>>68
関大は今関関同立2番手やライバルは関学や
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:38.15ID:JNH7F5+Wp
関西の日大
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:41.93ID:D83Tu3ztd
>>65
ワイセン利でマーチ理科大同志社上智早稲田(の利用がまだあった頃)
全部出したけど
早稲田と同志社以外全部受かった
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:52.62ID:t/3L5RqjM
>>71
ガチで?立命より上なんか?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:01.44ID:xzsoXXvp0
>>72
元々日大の系列じゃないの近大って?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:05.89ID:TXaEg6vd0
暇空マグロ大学
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:07.75ID:5HUsz9MR0
文系も関関立までは抜かれるな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:17.18ID:y/ueXflu0
関関同立は永遠に関関同立だし産近甲龍は永遠に産近甲龍やぞ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:18.49ID:xzsoXXvp0
>>74
偏差値上は立命より上
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:58.64ID:D83Tu3ztd
関関って名前が似てるせいで永遠に同立越せないと思う
割とマジでそこ重要
明学も明治ついてるせいで徳も損もする感じ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:37:59.78ID:xzsoXXvp0
>>77
関学は実際並ばれてる
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:38:47.08ID:FieR5nVQp
レベルが上がってることは認めるけど暇空茜みたいなやつが近大卒!っていうのは恥ずかしい事やからな?
昔の近大はめちゃくちゃレベル低いし
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:31.37ID:DXBc7Sj4d
近大とか大和大とかよく知らん私大のサイトとか見るの結構面白い
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:42.89ID:ps+/b5vpd
>>78
まぁ、各企業のobの数とか考えたらね
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:47.58ID:3zU3Z0hi0
??「同じキン大卒同士仲良くしましょうよw」

??「ギャオオオオオン!!!」
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:17.07ID:EQOCqDpha
関関同立の理系より近大理系の方がいろいろやってんじゃね?
関関同立の理系ってなんか有名になるような事やっとるの?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:27.61ID:D83Tu3ztd
>>82
それな
私立医も40年くらい前はマジでクソバカだった
今はマーチ受かっても落ちる
ワイマーチ理科大上智蹴り、東京医受けたけど落ちたし杏林医は受かった
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:33.15ID:xgu1EiWK0
関西の有力私立大学で唯一医学部をもつ
最強の資格は十分といえよう
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:49.40ID:xzsoXXvp0
>>86
立命と関大は結構独自性のある学部あるやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:56.31ID:xgu1EiWK0
>>87
なんで杏林いかんかったん
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:41:29.86ID:xzsoXXvp0
>>87
借金してでも医学部行けよw
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:41:52.79ID:YFsxmbZYM
産近甲龍は近がトップやろうけど日東駒専は謎
日大なん?
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:01.85ID:mNgAmTdFd
文系はそもそも大学側が配点でマーチ関同とニッコマサンキンで役割分担してるから立場逆転は絶対に無い
理系は偏差値の序列だけじゃないから逆転はあり得る
マーカンの理系は添え物みたいなもんにしか感じないで
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:03.65ID:6ygZj8yJ0
必死だねえ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:15.29ID:fna6NgKL0
>>92
もう東洋が頭一つ抜けとるで
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:31.37ID:xzsoXXvp0
>>92
東がトップって言ってる人もおるよな。ワイも気になる
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:37.38ID:D83Tu3ztd
>>90
当時はプライドがなんか許さんかった
結局浪人して東工よ
2023/04/23(日) 12:42:48.93ID:6uIRhRLjr
結局この大学出たやつの印象が社会全体で良くならないと同じ扱いやわ
20年後には世間の評価も変わるかもな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:03.47ID:BZqXS1Pxd
一時期立命は同志社まくりかけてたんやけどな
どんどん差が拡がるばかりやわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:16.21ID:Z3GZKTvMp
>>86
近大はメディアに出るために実学主義!って言って取り上げられやすいものやっとるって違いやろ
そこらへんもようやっとる
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:40.79ID:hy5oPF4ad
近畿大学は原子炉持ってるしな
原子炉がある大学は近大、京大、東大や
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:43.86ID:xzsoXXvp0
>>99
そんな時代なくね?後期入試でアホな学生集めてる限り無理やて
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:18.16ID:oyFMzZF5d
本当なんだすか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:19.35ID:fH1UriFCM
>>101
私立でそんなのできるのすごない?
どうなってるんや
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:29.18ID:D83Tu3ztd
>>102
立命はあと内心のアホ組多すぎてやばいな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:36.24ID:BZqXS1Pxd
>>102
10年ちょっと前や
今出川回帰前で同志社と立命館の偏差値が肉薄してた
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:37.31ID:5c4eGOiBM
関西は和歌山大とか滋賀大とか兵庫県立の地位が謎
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:08.53ID:xzsoXXvp0
>>106
へぇー、そんな時代があったんやね
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:14.05ID:nYS+laBr0
千 葉 工 業 大 学
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:22.84ID:hiOuJsPUp
>>104
京大東大と比べるとショボいぞ
そういう資格取るために持ってるくらいっていう認識でええ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:29.07ID:hy5oPF4ad
>>104
私立の“王”やからな
早稲田慶應は敵じゃないで
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:57.70ID:YZyYO2FW0
>>101
原子炉主任技術者とか核燃料取扱者の資格取るなら学内で実務に近い実習が行えるそこら辺の大学以外考えれんわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:03.25ID:D83Tu3ztd
>>107
滋賀は立命より上なのになんか負けてる
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:25.00ID:xzsoXXvp0
>>107
その中やと和歌山大と滋賀大が同格で兵庫県立がちょっと落ちる
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:39.17ID:T+SJRPK9d
>>107
まーその辺の国公立が同志社みたいな扱いやな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:24.29ID:JNH7F5+Wp
>>107
滋賀大は経済なら強い
和大は…うん…
2023/04/23(日) 12:47:24.46ID:eGKNIpIL0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:27.25ID:xzsoXXvp0
>>115
同志社以外の関関同立と同じ扱いやね。同志社は大阪市立と同じくらいの扱い関西では
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:28.99ID:BZqXS1Pxd
>>108
まあそれ信じて立命選んだアホがワイなんやけどな…
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:48:17.84ID:B0CwbDG2d
>>112
言うて近大程度の奴等に原子炉の管理とか任せたく無いしまだ地方旧帝のがマシやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:48:31.93ID:0+qmWe3OM
>>119
そういう人って一番コンプやばそう
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:48:34.86ID:D83Tu3ztd
>>120
東北の方が東電でつよい当たり前だけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:48:36.88ID:xgu1EiWK0
>>97
ふむ、悪くない…
いや凄いな😲
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:48:49.83ID:BZqXS1Pxd
>>114
むしろ和大はだいぶ下やと思う
南大阪の子が近大と併願しがち
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:49:03.86ID:xXIknBjid
近大と大和はオラつきすぎや
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:49:19.91ID:xgu1EiWK0
>>107
和歌山大学はスキップで有名な川田裕美アナを輩出してる
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:49:33.49ID:0+qmWe3OM
>>124
理系なら関関同立くらいちゃうか
和歌山の近場でいうと関西から出るけど徳島とかが国公立やと同格かな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:50:23.52ID:T+SJRPK9d
キン大と近大の違いってナニ?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:50:24.26ID:BZqXS1Pxd
>>127
理系やとそうかも
理系やと滋賀県立も最後の砦として受けがち
2023/04/23(日) 12:50:26.54ID:xRWPEFke0
暇空大学
2023/04/23(日) 12:50:48.33ID:XYrxNlTzd
. 🌟 未来はあなたの一票が決める 🌟
【 学生も無党派も権利の行使=投票へ❗】

https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
>>1
https://pbs.twimg.com/media/Ft1uNN0acAAnRNK?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FuFxxC1aQAA1Tg4?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgHNrGbVQAM9t9e?format=jpg
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:50:59.79ID:nIyEZVpe0
>>118
理系なら絶対市大やけど文系なら市大蹴って同志社みたいなやつもおるんか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:51:26.83ID:xzsoXXvp0
>>128
前者はインキンタマ虫みたいな虫ケラ学生が集まってた30年前の近大で後者は大学と認められた今の近大()
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:51:30.24ID:8lDtdAfRM
>>127
へぇー徳島ってノーベルとか出してて理系強いイメージあったわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:51:44.30ID:BZqXS1Pxd
>>132
京都や滋賀ならワンチャンくらいで、基本は市大行くやろと思うわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:51:59.72ID:8lDtdAfRM
近大のおえらいさんは暇空知ってるんかな
知ってたらどう思うんやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:52:03.47ID:xzsoXXvp0
>>132
たまにおるけどむしろ文系こそ市大やな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:52:22.46ID:nC/GAX4V0
そらまあ医学部あるからな
関関同立は医学部ないし
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:52:40.80ID:c+JL+Y840
っぱ安倍派の世耕よ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:52:45.58ID:8lDtdAfRM
>>125
なんか大和も産近甲龍くらいあるらしいし近大と大和で早慶みたいなタッグ組めばいいのに
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:52:51.53ID:BZqXS1Pxd
滋賀大経済と立命法で立命選んだワイは後悔してる
神戸経済落ちやしなおさら
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:53:23.52ID:xgu1EiWK0
>>141
シガケーいいよね…
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:53:27.75ID:WOHgvLrfd
市大市大っておっちゃんかよ
今は公立大だよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:53:42.28ID:kzkQ0Re5M
近大の入学式見たことあるけどあれどこかしら落ちて近大きたやつのコンプレックスえぐり過ぎちゃうか?
わざとやってんのかってレベル
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:54:25.49ID:BZqXS1Pxd
>>142
彦根なのがね…
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:54:33.45ID:xzsoXXvp0
>>143
知ってるよ
でも市大と府大って明らか市大の方がレベル上やったからそれぐらいっていう前提で話しとる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:55:14.70ID:nIyEZVpe0
>>146
文系はそやけど理系は府大の方が上やで
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:55:56.34ID:Tj3O00AL0
>>45
にわかやん
今年大幅に減らしたぞ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:56:04.12ID:DXBc7Sj4d
ハム大ってほんまに神大超えられるんやろか
ちな阪
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:56:21.62ID:BZqXS1Pxd
>>147
中期工学だけちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況