生成AI「開発規制、望ましくない」 松本総務相
https://twitter.com/nikkei/status/1649859333134651392?t=x48s2yMAaCzqM_RI2XRsbw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【朗報】総務大臣「日本はAIを規制しません!w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:56:50.05ID:L3+Nj+EE02それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:57:25.09ID:UqGFU99G0 わーくににしては珍しく有能な判断
3それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:57:32.77ID:7QtIK8mYM 規制しても規制しとらん国が喜ぶだけやしな
4それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:57:59.75ID:KjvFwNau0 統一と関係ないしな
5それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:58:09.28ID:qLqLTn3L0 これでクリエイターが左翼になったりするのだろうか
6それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:58:40.94ID:L3+Nj+EE0 うおおおおお
7それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:58:41.44ID:4Mjr1qCX0 なお開発出来ない模様
8それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:59:04.06ID:L3+Nj+EE0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9それでも動く名無し
2023/04/23(日) 13:59:49.01ID:aHLpoyGGM >>7
低レベルでAIそのものを開発は無理やろけどAI利用した技術みたいなの歯止めかけるのも大損やからな
低レベルでAIそのものを開発は無理やろけどAI利用した技術みたいなの歯止めかけるのも大損やからな
2023/04/23(日) 13:59:53.53ID:Hw2Bnz23d
なお開発できない模様
11それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:00:38.01ID:RfqyPE2gM 有能、EUはアホ
12それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:00:59.49ID:26yGOVqbM AIに関する事だけまともになってるけど
何があったんだ?
何があったんだ?
13それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:01:13.81ID:65snPOb20 Preferred Networksっていう多分世界最高峰のAI開発会社があるの日本なんですけどね
14それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:01:22.83ID:L3+Nj+EE0 ありがとう自民党
15それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:02:02.09ID:KjvFwNau0 同性婚は統一の教義に反するから全力で止めるけどAIは開発されようがどうでもいいから
16それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:02:56.37ID:2ILLMUQ/0 ありがとう自民党
17それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:03:03.84ID:7JMoLrXnM AI推進派も若干引くレベルでAIに前のめりな政府
18それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:03:22.98ID:dgVzi2Go0 >>2
マジでこれ
マジでこれ
19それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:03:27.35ID:CfNvMM7GM >>13
でも高性能なLLM持ってないよね?w
でも高性能なLLM持ってないよね?w
20それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:03:39.47ID:MSkPMc0z021それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:03:41.49ID:yRR048OAd 日本「望ましくない(けど規制します)」
欧米「規制だ規制!」
欧米「やっぱやめ規制なし!」
欧米「日本って遅れてるよな」
こうなるやろ
欧米「規制だ規制!」
欧米「やっぱやめ規制なし!」
欧米「日本って遅れてるよな」
こうなるやろ
22それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:03:48.49ID:65snPOb20 https://www.preferred.jp/ja/news/pr20170425/
ちなみにopenAIのAI開発にも関連してるよ
ちなみにopenAIのAI開発にも関連してるよ
23それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:04:13.79ID:RfqyPE2gM >>21
アメリカとEUじゃ論調かなり違う定期
アメリカとEUじゃ論調かなり違う定期
24それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:04:24.91ID:ItUkD3o90 やったぜ
25それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:05:10.65ID:buQxdMCUa 鳥取県「規制しまーすwwwwww」
もうメチャクチャや
もうメチャクチャや
26それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:05:59.18ID:5udlcYQM0 鳥取はもう日本やない
27それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:08.10ID:yOVU/qc+M kbit オリナスっていう高性能AIも日本が開発したしな
28それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:12.93ID:DMqz+3iFd openAIが日本拠点にして忖度しますって言ってんのに規制しますとか言い出したらガチでガイジやからな
29それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:16.39ID:0fElYuNy0 絵師「かききー🖊💢💢」
30それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:26.76ID:N13itrtk0 そもそも日本はオープンソースAIの利用ぐらいしか無いやろ
先進的なもの開発してるところあるんけ?
先進的なもの開発してるところあるんけ?
31それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:47.12ID:71lCdxskp 姿勢としてアメリカに近いけど規制は緩い国ってなれば需要はあるだろうな
32それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:49.25ID:980s/oZfM33それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:06:59.67ID:9G7hXl4S034それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:07:06.71ID:4kT3yczmM 【悲報】鳥取県、独立する
35それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:01.69ID:hMpXOq5U0 EUは早々に規制してるのが流石と思った
36それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:17.40ID:lgKgdvRu0 おーぷんAIの競合IT企業とかも国内にないし関係あらへん
37それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:18.24ID:S0iBedEM0 トップから転げ落ちたら逆に革新技術を取り入れやすくなって再びトップに返り咲くみたいな流れがよくあるけど日本もついにきたわね
38それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:24.86ID:L4te1+/S0 なお開発はできない模様
39それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:32.04ID:hMpXOq5U0 学習の規制というか著作物の保護なら分かるけど利用禁止って完全に無意味やろ
ただデータ取られて終わるだけやん
ただデータ取られて終わるだけやん
2023/04/23(日) 14:08:32.89ID:CGTodEsWM
じゃあ闇のAI開発にいそしむわ😋
なんG民どもをあの世におくったる
なんG民どもをあの世におくったる
2023/04/23(日) 14:08:40.39ID:xRWPEFke0
「うおおおおおおこれがあればワイでもパソコン使えるやん!」
悲しいなあ・・・
悲しいなあ・・・
42それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:56.65ID:IKt3BU0K0 鳥取は役所の業務で使うなって言ってるだけなのに開発規制と混同してる奴はGPT3.5か?
43それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:57.11ID:5Ugutakx0 日本ってことごとく逆を行くよな
44それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:08:59.09ID:DYoBEwMbM 画像認識は日本強いから……
2023/04/23(日) 14:09:56.09ID:s2fbvGEj0
もう少子高齢化は行政では止められないし
産業も他国に離される一方だからAIに一縷の望みを託してるんやろ
まあ他に手段がないからこれはしゃーないわ
産業も他国に離される一方だからAIに一縷の望みを託してるんやろ
まあ他に手段がないからこれはしゃーないわ
46それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:10:11.54ID:4KxFagfW0 オープンai囲え
防衛費いらんからai増税しろ
防衛費いらんからai増税しろ
2023/04/23(日) 14:10:16.43ID:9JahyauB0
サイバーパンクの舞台やしそらそうよ
48それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:10:32.42ID:AMavokLU0 openAI社長「日本はドラえもんのおかげでAIに抵抗感がない」
ブリキの迷宮でAIに支配された世界やってたよな
ブリキの迷宮でAIに支配された世界やってたよな
49それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:10:37.12ID:hMpXOq5U050それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:11:03.57ID:k3R8Lxb80 珍しく有能
51それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:11:11.42ID:CqoHZ3nRM 日本はどこの国よりもAIによる助けを必要としてるからしゃーない😞
2023/04/23(日) 14:11:16.69ID:xRWPEFke0
53それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:11:54.76ID:hMpXOq5U054それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:12:10.33ID:k3R8Lxb80 日本は少子高齢化になってどんどん人手が足りなくなるんやからAIに助けを求めないとどっちみち死ぬことになる
AIがあれば一発逆転の可能性あるからな
AIがあれば一発逆転の可能性あるからな
55それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:12:23.77ID:MiyTYIafd 日本は元々この領域強いからな
言語が問題であって
画像系は世界で一番と言っていいんちゃうか
言語が問題であって
画像系は世界で一番と言っていいんちゃうか
2023/04/23(日) 14:12:42.81ID:xRWPEFke0
そしてAIがニガテな「あまり頭は使わなくてええけど誠実に
重いものを持ったり使ったりして長時間体を動かさないといけない」
仕事は日本人の得意分野や
重いものを持ったり使ったりして長時間体を動かさないといけない」
仕事は日本人の得意分野や
57それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:13:10.80ID:rKHb3vQy0 (開発は)
58それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:13:51.44ID:IKt3BU0K0 >>48
2001年宇宙の旅とかターミネーターばかりイメージされる国と比べたら多少はね
2001年宇宙の旅とかターミネーターばかりイメージされる国と比べたら多少はね
59それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:14:28.97ID:VSiQxxyI0 政治家こそAIにすれば良くね?ダメなん?
60それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:14:43.05ID:0IM35nm1a 個人情報漏らしまくりそう
61それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:15:25.11ID:Dcf/2c7vp chatGPTの言い回しは詐欺師のアレなんですが?
62それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:15:34.74ID:V5N5AlBVd LLM開発って日本企業でやってるとこ0なん?
63それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:16:12.13ID:3mQCbwpWM 第五世代コンピュータを開発しようとしてた人達はChatGPT見て感動してんのかな
64それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:16:37.30ID:Xa3SUgHZ0 IT企業は国がごちゃごちゃ言い出すとダメだからそれでいいよな
アメリカだってあんなにIT企業が発達したのは政府が無能過ぎてIT企業への規制が進まなかったからだし
アメリカだってあんなにIT企業が発達したのは政府が無能過ぎてIT企業への規制が進まなかったからだし
65それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:16:58.10ID:2tmKnYEVx 中韓より先にai漫画aiアニメ開拓するぞ😋
2023/04/23(日) 14:17:06.13ID:s2fbvGEj0
今幸いなのがプーさんがAIを危険視し始めてることや
本気で推進されたら手も足も出ないだろうけど国が規制に走ったら一斉に止められるリスクを抱えてたら流石に開発も二の足踏むしな
本気で推進されたら手も足も出ないだろうけど国が規制に走ったら一斉に止められるリスクを抱えてたら流石に開発も二の足踏むしな
67それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:18:11.46ID:L3+Nj+EE0 >>62
ソフトバンクの子会社がやってる
ソフトバンクの子会社がやってる
68それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:18:21.74ID:IKt3BU0K0 政府は開発規制免除の代わりに個人情報取り込まないような専用のサービスを用意して貰いたいんじゃね
officeの翻訳とかそういう規約になってたやろ確か
officeの翻訳とかそういう規約になってたやろ確か
69それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:20:19.53ID:WOr5mN4+d >>60
自民党よりかはマシ定期
自民党よりかはマシ定期
2023/04/23(日) 14:20:40.09ID:xRWPEFke0
2023/04/23(日) 14:21:58.90ID:s2fbvGEj0
72それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:22:08.57ID:1+Z0HnaK0 当たり前の判断をしただけで有能扱いされるという
73それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:22:18.46ID:j/GfDHck0 日本企業がAI開発したら何が嬉しいん?
日本勝った!って喜べるだけで
一部の創業者と投資家が儲かるだけやん
製造業なら雇用をたくさん創出できるが
意味不明な精神的勝ち負けを争ってるようにしか見えん
日本勝った!って喜べるだけで
一部の創業者と投資家が儲かるだけやん
製造業なら雇用をたくさん創出できるが
意味不明な精神的勝ち負けを争ってるようにしか見えん
2023/04/23(日) 14:23:25.68ID:jdoFlhrc0
日本人にAI開発できんの?
75それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:23:52.30ID:SQ456CDcr 日本人はバカだから使いこなせないだろ
2023/04/23(日) 14:24:02.24ID:jdoFlhrc0
ソフトウェア開発で海外に遅れ過ぎてAIで一発狙おうとしてんのが目に見えて草
2023/04/23(日) 14:24:13.43ID:K0Pnrfc70
岸田「G7でAIの規制に関して話合っちゃおうw」
79それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:26:08.85ID:su8TY/P8 AIにマイナンバー流出させられそう
80それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:26:38.74ID:P7ye9+uS0 大規模言語モデルはもう個人レベルで開発できるぞ
問題はデータセットの質だけ
問題はデータセットの質だけ
2023/04/23(日) 14:26:51.97ID:JRbpAdyGd
日本人が英語クソ苦手なのがAI活用に影響してきそうよな
大企業は何とかするやろけど中小は英語でAI使いこなせる企業少ないやろし
いずれは自動翻訳まで含めてAIが全てやってくれて言語による精度差が無くなる日もくるんやろうけど
大企業は何とかするやろけど中小は英語でAI使いこなせる企業少ないやろし
いずれは自動翻訳まで含めてAIが全てやってくれて言語による精度差が無くなる日もくるんやろうけど
82それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:27:02.44ID:ny56MhmR0 京都府警が黙っちゃいませんよ
83それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:27:39.42ID:zhYCDFfO0 forefront chatってやつはぶっちゃけどうなんや?chatgptより良いなら乗り換えるわ
2023/04/23(日) 14:28:43.46ID:xRWPEFke0
2023/04/23(日) 14:30:26.20ID:hBzzSrhX0
AIに全ツッパして2nm作るのがラピダスの役目ちゃうんって毎回言ってるけどこの手のスレに書き込むなんg民ってよくわからん企業にしか勤めてないから伝わらん
86それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:30:32.16ID:zhYCDFfO0 スマホレベルのイノベーションって久しぶりやから正直ワクワクして色々触ってるけど面白いわ
2023/04/23(日) 14:31:27.83ID:A2HfTM090
もうこれ鳥取が首都でいいだろ
88それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:31:53.70ID:wwmsg+n90 雇用問題とか20年前から理解できなかったからしかたないね
89それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:32:22.51ID:7kuxN/Py0 情報抜かれるから以外に何で規制する必要あるんや?
90それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:33:43.20ID:javT45tC0 AI開発者がこぞって日本へ移住しそうやな
タックスヘイブンならぬAIヘイブンや
タックスヘイブンならぬAIヘイブンや
92それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:35:06.38ID:aMx+C0aP0 開発できないから何も理解できない定期
93それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:35:30.68ID:Gr9CRA8f0 人口減ってるんやからAI特区にして人口減に対応するのは悪くない判断
94それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:35:37.30ID:x8xgt+t2M 日本独自のAIシステム作らないとダメだろ
外国の借りてるだけでは
外国の借りてるだけでは
95それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:36:08.63ID:EZBK5uve0 AIで作ったものに著作権は生まれないくらいはやってほしいわ
96それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:36:22.16ID:DMqz+3iF0 数年前に著作物学習OKの法律作ってるしそらそうよ
97それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:36:47.75ID:4KxFagfW0 カジノみたいなアホなことすんねやったら特区作って企業呼び込め
98それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:36:53.74ID:2/3aSx4ya AI大国日本
100それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:37:37.31ID:4Xxir8yj0 てことはじゃあやっぱり規制するのが正解やんけ
101それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:38:32.58ID:EZBK5uve0 >>96
でもその割にはポケモンとかディズニーみたいな世界企業のマスコットキャラを学習させようとしないのはなんでなん?
でもその割にはポケモンとかディズニーみたいな世界企業のマスコットキャラを学習させようとしないのはなんでなん?
102それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:38:51.81ID:P7ye9+uS0 はいこれ、ちな無料ね
https://github.com/Stability-AI/StableLM
https://github.com/Stability-AI/StableLM
103それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:39:58.85ID:hBzzSrhX0 鳥取のAI規制は騒ぐけど横須賀市のChatGPT試験導入は騒がない辺りなんg民って既にChatGPTよりはるかに視野狭いよな
学習データどんだけたりてないんやなんg民って
学習データどんだけたりてないんやなんg民って
104それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:40:57.97ID:J4luRPqHM 馬鹿そう
105それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:41:08.12ID:hBzzSrhX0106それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:41:57.35ID:P7ye9+uS0 >>103
乗り遅れた負け犬が騒いでるだけやで
乗り遅れた負け犬が騒いでるだけやで
107それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:42:01.04ID:0vVy11GR0 AI開発の規制緩和に合わせてテックベンチャーへのスタートアップ支援だったり高校で情報必須にしたり10兆円大学ファンドだったりと、岸田はようやっとるよ
108それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:42:14.13ID:akHm+Ru80 >>34
あそこはインターネット自体無いから…
あそこはインターネット自体無いから…
109それでも動く名無し(兵庫県)
2023/04/23(日) 14:43:37.81ID:y25JXtMQ0 日本は人口減ってるからAIは神のようなテクノロジーやで
110それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:44:01.69ID:7S/dDk7L0 >>101
規模で言えばいうほど世界企業ちゃうやろそいつら
規模で言えばいうほど世界企業ちゃうやろそいつら
111それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:44:19.91ID:CAu+ipCD0 結局日本の
112それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:44:40.75ID:CAu+ipCD0 結局日本のIT音痴が命取りになるんよね
113それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:44:44.22ID:T6jkKpDdM これは正解
どうせ日本はスパイだらけで情報筒抜けだし、守るべき機密もないんだから開き直っていけ
どうせ日本はスパイだらけで情報筒抜けだし、守るべき機密もないんだから開き直っていけ
114それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:44:46.25ID:k3R8Lxb80 >>66
プーさんのおかげでAI開発は民主主義国のが進みそうやな
プーさんのおかげでAI開発は民主主義国のが進みそうやな
115それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:44:50.13ID:zLhL6QmEd117それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:45:31.81ID:AfRaUV9x0 日本人がなんでも規制規制ばっかなのって何かしらで痛い目見た上での防衛反応だからな
キリスト教弾圧から鎖国から銃規制薬物規制、インターネット関連までぜーーんぶや
AIにはまだ痛い目に遭わされてないから規制は必要ないだけや
キリスト教弾圧から鎖国から銃規制薬物規制、インターネット関連までぜーーんぶや
AIにはまだ痛い目に遭わされてないから規制は必要ないだけや
118それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:45:40.72ID:zLhL6QmEd >>66
中国は中国でもう独自のAI作ってるぞ
中国は中国でもう独自のAI作ってるぞ
119それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:46:30.66ID:N3qxfuug0 >>4
もっと上にはアメリカがいるから、不利な条約結ばれるよ
もっと上にはアメリカがいるから、不利な条約結ばれるよ
120それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:46:44.64ID:zLhL6QmEd >>117
ドローンも首相官邸に飛ばされてから速攻で規制されたな
ドローンも首相官邸に飛ばされてから速攻で規制されたな
121それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:47:23.67ID:ny56MhmR0 沖縄科学技術大学院大学にまた世界から学生が集まってしまう
122それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:47:38.30ID:9t8oh8n5d 政治家ってAIでよくね?
123それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:47:42.67ID:kXkXbFXH0 ワイは最終的に勝つのはオープンソースの奴らだと思ってる
124それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:47:56.17ID:KMZv1Ecy0 元から個人情報も会社の機密情報も漏れまくってる国だし気にする必要ないな
125それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:48:24.74ID:ucxZaOct0 AIの事については異常なフッ軽さをみせるジャパン
126それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:48:52.44ID:J0WhLyPbr 好きにしていいよ♥
127それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:50:04.68ID:46Q1aG720 AIにしゃべらせたら統一カルト認定するだろうけど
128それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:50:32.17ID:zLhL6QmEd >>127
そこは政府の都合悪いこと言わないようにデチューンするやろ
そこは政府の都合悪いこと言わないようにデチューンするやろ
129それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:50:44.49ID:t2dkdplKd 最終的にはロボットに仕事させるやからええやろ
130それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:51:29.39ID:Q5QFryaF0 AIを作ってるアメリカ中国欧州が規制してるのにただの消費者の日本がAI容認なのは草
132それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:52:11.94ID:sh7dLC3w0133それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:53:30.85ID:B1+i5Kjo0 AIが政治すれば政治家要らんからお前ら不要になるけどええの?
134それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:53:34.28ID:EenUA7iL0 父さんのAIは反社会主義的な言説をしないこととかいうガバガバ設定のせいでクッソ苦しんでるのが笑う
135それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:54:34.06ID:PctDSrbV0 もう日本は革命的な技術革新が来ないと無理って政治家も分かってるんやろ
136それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:55:58.56ID:f4iuVH0Gd >>122
AIに政治させただけでこの国立て直せそう
AIに政治させただけでこの国立て直せそう
137それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:56:15.63ID:7wXU7qTGd 珍しくええ判断やな
先進技術を規制してるような余裕ないし
先進技術を規制してるような余裕ないし
138それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:56:34.55ID:wpCoTwZvd やたらと犯罪の手口に詳しいのは何でや
139それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:56:37.04ID:Iu/n9lDI0 ほーんええ判断やな
140それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:57:45.19ID:tKB0KSBq0 どういうこと?
141それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:58:42.76ID:o3uMVEVap 鳥取は?
142それでも動く名無し
2023/04/23(日) 14:59:22.26ID:OVaKAePT0 AIは道具にすぎない
AIの使い方を上手くなろう
AIの使い方を上手くなろう
144それでも動く名無し
2023/04/23(日) 15:02:30.70ID:dJvPTixPd 人類史的な問題を考慮できる機関も研究の蓄積も乏しいからってのはありそう
ユーロは人文知も強いから揉めるよ
ユーロは人文知も強いから揉めるよ
145それでも動く名無し
2023/04/23(日) 15:03:01.01ID:xCrHLcIn0 政治家もAIに交代してくれ
146それでも動く名無し
2023/04/23(日) 15:03:45.48ID:0ot2dvfHd 鳥取「(ククク…各国が禁止に動いたなら日本も禁止に動くだろう…)」
鳥取「AI禁止ィィィィ!!!」
鳥取「(それを見越して国より先に禁止にすることでAI禁止先導した県になれるというわけだ……砂丘しかない県のイメージは払拭だククク)」
日本「禁止しない!!!!」
鳥取「!?」←イマココ
どうすんのこれ?
鳥取「AI禁止ィィィィ!!!」
鳥取「(それを見越して国より先に禁止にすることでAI禁止先導した県になれるというわけだ……砂丘しかない県のイメージは払拭だククク)」
日本「禁止しない!!!!」
鳥取「!?」←イマココ
どうすんのこれ?
147それでも動く名無し
2023/04/23(日) 15:03:54.45ID:CGTodEsWM ここ半年での進化スピードが早すぎて
aiの進化で機械ぶっ壊して帰村令だす国出ると思うわ
これこそ思想の分かれ目やと思う
aiの進化で機械ぶっ壊して帰村令だす国出ると思うわ
これこそ思想の分かれ目やと思う
148それでも動く名無し
2023/04/23(日) 15:07:35.38ID:h32g9gOWa EUが早々に規制してるのはなんやろな
推進派かと思ってたんやが
推進派かと思ってたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 「ショートヘアが似合う」かわいい女性芸能人 ランキング3位「本田翼」2位「波瑠」1位はあの女優 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 日本人「ホモセックスが懲役10年になるパレスチナにゲイ6人で飯を食いに行った!どう思う?」 [377482965]
- 🏡🇮🇳👳🏿インドに生まれてよかったー🍛✨
- 眠剤って飲んだら秒で眠れるん?
- 【超 絶 悲 報】秋葉原、治安が完全崩壊wwwwwwwwwwwもう終わりだよこの電気街……😿 [803137891]
- 【悲報】普通の日本人、ロシア語学科の若者に激怒 「なぜ敵性語を学ぶ必要があるんだ💢」 [878970802]
- 【悲報】大阪万博、明日以降何時に行っても空いてる。唯一、学徒動員が来るバス乗り場側の9時だけが満員になってる状態🥹 [616817505]