>>108
薄利多売の否定の意味がわからん
そもそも生産者余剰は変わらんのだから

まあそのゲームハードの開発会社の生産してるソフトの市場を考えるなら
支払い許容額の高い消費者にハード買ってもらったほうがソフトの有効需要も高くなるよね