X



【悲報】GoogleがChatGPTに対抗して出したAI「bard」社内で「病的な嘘つき」と呼ばれていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:56:25.31ID:L3+Nj+EE0
 OpenAIが2022年11月に「ChatGPT」を公開し、それが爆発的な人気を博したことがきっかけとなって、激しいAIチャットボット開発競争が始まった。

 ChatGPT公開のわずか3カ月後に、Googleは独自のチャットボット「Bard」を発表した。

 米ZDNETがBardを使ってみたところ、基本的な質問に回答できず、待ち時間が長く、出典を自動的には表示せず、より確立された競合製品と比べて見劣りした。

 Bloombergは4月19日、18人の現従業員および元従業員との会話の詳細のほか、Bardの公開を急いだGoogleに対する従業員らの不満が綴られた文書について報じた。

 会話の中の特に目を引く内容として、従業員らはこのボットを「痛々しい」「病的な嘘つき」「無能」などと表現していた。

 従業員らは、Bard発表の際に倫理が軽視され、その分野で競争することに重点が置かれていたと述べた。倫理チームの従業員は、その発表に口出ししないことを推奨されてもいたという。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:56:47.53ID:L3+Nj+EE0
グーグルの「Bard」、従業員らが「痛々しい」「病的な嘘つき」「無能」などと批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b70c4d28a0c9a89a9c2ad3ad91c8e48cfe13e6
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:57:40.88ID:3oYK4sYap
AI安倍
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:58:41.02ID:G8ewgstcr
照れるわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:59:03.43ID:L3+Nj+EE0
どうすんのこれ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:59:06.59ID:Ly5l+chy0
でもGoogleは ”Don’t be evil (邪悪ではない)” だから────
2023/04/23(日) 22:59:43.39ID:ROMx/l2a0
いやchatGPTも病的な嘘つきそのものやんけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:59:48.03ID:L3+Nj+EE0
やばいよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:05:31.26ID:zWUBvrugM
>>6
もうやめてる定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:06:26.91ID:YCFOPtnp0
雑魚すぎてGoogle失望したわ
どうせろくに研究してなかったんだろう
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:06:50.21ID:atbQNgMq0
なんG民、Google製のAIだった
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:07:06.95ID:Ly5l+chy0
>>9
それは邪悪な嘘つきを公開することを躊躇したエンジニアに対する侮辱か?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:07:13.64ID:Oz9NteX10
ChatGPTの元になった論文もGoogle の奴らが書いてたのに...
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:09:13.18ID:tOdikp1a0
だよなンゴ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:11:09.30ID:mtxjK7w/0
なんG AI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況