探検
コーヒーとかいう未だに身体に良いのか悪いのか分からない謎の飲み物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/24(月) 06:21:25.76ID:xHaFsaQQ0 毎日飲んでる
111それでも動く名無し
2023/04/24(月) 06:59:08.76ID:50QnLRWM0 車乗りからしたらあんなのはただの眠気覚まし定期
通勤前の連中とかゲーマーとかも同じ理由やろ?つまりそういうこと
通勤前の連中とかゲーマーとかも同じ理由やろ?つまりそういうこと
112それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:01:12.79ID:czEgCzQf0 胃もたれするから飲めない
113それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:02:06.43ID:n7R/XwMQ0 酸味のあるやつは気分悪くなるわ
115それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:02:44.62ID:RShzBeFZ0 カフェイン取りすぎはよくない
ただしなぜか体にいい
ただしなぜか体にいい
116それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:03:37.84ID:aob/pm+Pd うんちぶりぶり出るからとりあえず朝は飲んでるで
117それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:03:47.84ID:UHRydmoy0 識者「1~2杯なら健康に良い」
識者「3~4杯程度なら健康に良い」
識者「5杯までなら健康に良い」
何が正しいんや…
識者「3~4杯程度なら健康に良い」
識者「5杯までなら健康に良い」
何が正しいんや…
118それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:05:46.16ID:A5aiPuCG0 眠気が覚めないのは体質だろうか
119それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:06:07.76ID:C+RvIn/M0 缶コーヒー「微糖です」
これでくっっっそ甘いのなんとかしてくれや
これでくっっっそ甘いのなんとかしてくれや
120それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:06:25.83ID:Ee392LyR0 コーヒーを飲むと胃がもたれるな。飲むと不安感にも襲われるし眠れなくなる。
121それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:06:29.34ID:B/ZGbtxu0 健康に良いなら餌に混ぜた家畜いるんじゃね
コーヒー豚とか
コーヒー豚とか
122それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:07:07.40ID:vMJkvtF30 周りが言ってるほど効果感じないわ
でも何故か毎日飲みたくなる
でも何故か毎日飲みたくなる
123それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:07:21.49ID:BTyS9rhq0 生クリームやらミルクやら大量に入っとるくらい薄めな飲めんわ
ブラック1口飲むと頭痛と腹痛になる
ブラック1口飲むと頭痛と腹痛になる
124それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:07:36.37ID:Ew6Tjcs20 >>117
海外の研究だと新鮮な豆で抗酸化物質多い浅煎りだったりするし、一杯が日本のドリップと比べると少ない
海外の研究だと新鮮な豆で抗酸化物質多い浅煎りだったりするし、一杯が日本のドリップと比べると少ない
125それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:07:42.54ID:nVAHC07E0 利尿作用って結局なんなんや?
126それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:08:15.32ID:YJTbZze/0 毎日3杯分は飲んでるけど特に問題出てないから
普通にカフェインが入ってるだけの飲み物なんだろう
普通にカフェインが入ってるだけの飲み物なんだろう
127それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:08:54.72ID:FrHePWbk0128それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:09:18.68ID:kmxbc0uCM >>20
睡眠障害になるで
睡眠障害になるで
129それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:10:50.49ID:9T5MOD2c0130それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:11:59.70ID:kNCmJSxNp >>52
美味いからや
美味いからや
131それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:12:32.75ID:A5aiPuCG0 眠気が覚めない胃も痛くならない どうやら体質が違うようだな
132それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:12:50.42ID:Ee392LyR0 まあ作用には個人差があるわな
133それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:13:01.04ID:QZJmIrCN0 ガチで結石にだけならんなら飲みたい
絶対に対策できるなら飲むわ
絶対に対策できるなら飲むわ
134それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:13:04.74ID:0zhlLFw30 ポリフェノールが体に良いんであってカフェインはなるべく取らんほうがええんやなかったか
135それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:14:01.26ID:S+8wBlteM 牛乳いれると結石にならんで
136それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:14:18.10ID:wa4lVtOV0 何年か前やけどブラックを1日5杯くらい飲んだら癌の発生率を抑えられるって言ってなかったっけ?
137それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:14:23.55ID:jVXUyunOM 6時間前にコーヒー飲んだら睡眠が阻害されると研究で出てるしコーヒー1杯で4時間程の効果
3杯飲んだら12時間で睡眠が阻害される可能性が高い
3杯飲んだら12時間で睡眠が阻害される可能性が高い
138それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:14:52.24ID:g1W04O8i0 夕方以降はカフェイン取らないようにしてる
139それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:15:15.96ID:YJTbZze/0 常飲しておいて言うのもなんだが毎日
ブラック5杯は流石に胃には良くない気がするなあw
ブラック5杯は流石に胃には良くない気がするなあw
140それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:15:42.98ID:nFfiR+eu0 依存性がある時点で身体に良いわけがない
覚醒作用もあるし
身体に無理させてるだけ
覚醒作用もあるし
身体に無理させてるだけ
141それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:15:44.73ID:kNCmJSxNp >>52
美味いやん
美味いやん
143それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:16:41.90ID:jVXUyunOM 6時間でも半減期だから正直怪しい
144それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:16:44.17ID:VCuRQJiGd145それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:16:46.23ID:heYf4qrUa コーヒーは飲めるけどミルクを混ぜると腹下すようになってきた
もう終わりだよ この体
もう終わりだよ この体
146それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:17:13.71ID:Ee392LyR0 カフェインの半減期は4~6時間だし完全に抜けるには12時間以上かかるしな。午後にとれば睡眠にも影響が出てくる。
147それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:17:25.54ID:clzrEqRA0 >>135
なるわカス
なるわカス
148それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:17:48.13ID:+FjuVdyv0 飲み過ぎは良くない
149それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:17:54.98ID:2ZObqyDe0 そもそも医学的に身体にいいもんなんて無いんやから飲み食いできるなら好きにしたらええねん
150それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:18:18.04ID:clzrEqRA0 お前らって料理しないからコーヒーばっか飲んでるよな
151それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:18:52.85ID:sFygnQLs0 >>133
結石できる体質なん?
結石できる体質なん?
152それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:19:38.64ID:nyfXTkIo0 >>150
カスクート作って紅茶飲んだばかりやが
カスクート作って紅茶飲んだばかりやが
153それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:20:47.05ID:QZJmIrCN0 >>151
今までの人生でなったことなくて痛い話だけ聞いとるから逆に怖くて仕方ないんや
今までの人生でなったことなくて痛い話だけ聞いとるから逆に怖くて仕方ないんや
154それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:22:17.74ID:sFygnQLs0 >>153
精神科にかかるのが先かもな
精神科にかかるのが先かもな
155それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:22:18.45ID:xHaFsaQQ0 コーヒー→お腹壊す
ミルク→お腹壊す
もう終わりだよ
ミルク→お腹壊す
もう終わりだよ
156それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:22:24.12ID:poEknGct0 コーヒー飲むと胃熱がやばくてめっちゃ口臭くなるわ
動機もするし体に合ってない
けど飲まなきゃ仕事できない
動機もするし体に合ってない
けど飲まなきゃ仕事できない
157それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:22:50.71ID:nyfXTkIo0 病人多すぎんか
158それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:23:07.77ID:Td8YxEUMd 胸焼けして動悸がするのに体に良いわけないやろ
159それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:24:35.17ID:iA+UuwJU0 なんで健康の話になると良いか悪いかだけの話になるんや
どの程度が抜け落ちたら意味ないやろ
どの程度が抜け落ちたら意味ないやろ
160それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:25:34.21ID:jVXUyunOM161それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:26:10.76ID:o2OPaWW00 ブラックはきつくなってきたんで蜂蜜カフェオレで1日2杯分程度飲んどる
ミルクは通風対策にもええしな
ミルクは通風対策にもええしな
162それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:26:19.41ID:lfFvS2Tq0 コーヒー飲むと体調悪くなる
でも紅茶やお茶なら全然んなことない
カフェインやなく何が悪いんやろ…
でも紅茶やお茶なら全然んなことない
カフェインやなく何が悪いんやろ…
163それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:27:10.15ID:nyfXTkIo0 >>159
良いというのは身体を良くするというより「悪くないならオーケー」としか受け取ってないんちゃう
良いというのは身体を良くするというより「悪くないならオーケー」としか受け取ってないんちゃう
164それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:27:51.09ID:Fjfn6e6a0 コーヒーのリスクが怖いと思うなら麦茶にしろ
コーヒーのリスクなんか知るかとか分かってるしコントロール出来るって奴はコーヒー飲め
コーヒー怖いけど飲みたいならコーヒー飲め無駄に考えてストレスになる方が全然不健康
コーヒーのリスクなんか知るかとか分かってるしコントロール出来るって奴はコーヒー飲め
コーヒー怖いけど飲みたいならコーヒー飲め無駄に考えてストレスになる方が全然不健康
165それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:28:15.42ID:nyfXTkIo0 >>162
カフェイン含有量ちゃうの
カフェイン含有量ちゃうの
166それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:28:25.55ID:clzrEqRA0167それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:28:40.55ID:TFOrZcm50 カフェインとかいうあらゆるものに入ってるのにドラッグみたいな扱いされてる謎の物質
168それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:29:55.64ID:yxM6qUBna 何がいいって噂をなんの信頼性もなく信じるやつは可成り頭が弱い
169それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:29:59.62ID:3NWQ7RoW0 コーヒーにミルクを入れてはならない
あれはただの油だ
あれはただの油だ
170それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:30:10.94ID:Xn2zlLtfM ポリフェノール←どしたん
171それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:31:11.26ID:P8BSU/HQM アイスコーヒーをブラックで飲むやつ
絶対我慢してる
絶対我慢してる
172それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:31:42.20ID:o2OPaWW00 >>169
ミルクは砂糖よりコーヒーの味を壊さないぞ
ミルクは砂糖よりコーヒーの味を壊さないぞ
173それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:31:56.91ID:nyfXTkIo0174それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:32:14.49ID:yxM6qUBna 因みにヨーガを3日毎に2.5時間やってた頃、コーヒー飲むと尿が女の経血みたいな匂いしてて不穏すぎて飲まなくなった
175それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:32:24.48ID:TFOrZcm50 好きなように飲め
それが正解
それが正解
176それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:32:55.79ID:YJTbZze/0 >>169
小さいポットのヤツのことねw 植物油
小さいポットのヤツのことねw 植物油
177それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:34:35.40ID:8+zid2u30 眠気覚ましならガムはいかんのか?
178それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:34:55.78ID:W8ull5YA0 最近フレッシュ入れるようになったけどこれはこれで美味い
179それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:35:18.97ID:yJHjFtPad なんか豆あるなあ…
とりあえず炙って香ばしくしたところ挽いて粉にして飲むか
いくら紅茶飲めなくなったからってこんなこと考えつくか当時のアメリカ人
とりあえず炙って香ばしくしたところ挽いて粉にして飲むか
いくら紅茶飲めなくなったからってこんなこと考えつくか当時のアメリカ人
180それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:35:25.01ID:n/lCWj9k0 寝る前に緑茶飲むのもアカンの?
181それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:36:44.34ID:W8ull5YA0 >>179
何言ってんだお前
何言ってんだお前
182それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:37:20.40ID:o2OPaWW00183それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:39:29.86ID:Y2XLrqKNa 自分で淹れたホットコーヒーは好き
アイスの缶コーヒーは体に悪い味がする
たまに飲むけど
アイスの缶コーヒーは体に悪い味がする
たまに飲むけど
184それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:39:44.42ID:552iEAGI0 7杯くらい飲むけど飲み過ぎ?
185それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:40:06.40ID:vIKtshHH0 白い液体ならなんでもいいやろって豆乳とかのむヨーグルト入れるとクソ不味くなる謎やわ
186それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:40:23.81ID:Z2RXcQds0 毎日ペットの480mlのやつ飲んでるけど飲み始める前と体調面では何も変わらんな
187それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:41:15.98ID:PIZg/SiPd188それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:41:50.23ID:UVa+GkFY0 お茶とコーヒーがぶ飲みで1時間に一回くらいトイレ行きたくなるわ、これ絶対身体に悪そう
189それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:42:19.51ID:PAiqJkSza190それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:42:29.05ID:PK9fGKMO0 たまにコーヒー牛乳めっちゃカゴに入れてる母親いるけど
あれってやばい飲み物よな
あれってやばい飲み物よな
191それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:44:15.05ID:YhRmgXuua コーヒーカップ一日一杯までやなフラフラする
192それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:47:38.06ID:B7flLxp30 カフェイン耐性あるのかガブ飲みしても何も感じない
193それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:47:39.47ID:6VCscnnO0 不味いと思ってるけど仕事中ブラック飲んでる
194それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:47:57.69ID:o2OPaWW00195それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:49:28.06ID:MluOeOXl0 ブラック、無糖って少しは砂糖入ってるの?
196それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:49:28.66ID:IRpB3HcSr >>164
何を語ってるんだか
何を語ってるんだか
197それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:50:06.31ID:yxM6qUBna >>179
コーヒールンバ
コーヒールンバ
198それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:50:35.87ID:M64dMZ5Y0 口に残った後味が口臭を引き寄せて臭い
199それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:50:36.60ID:FrHePWbk0200それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:50:38.11ID:6/VBY4R40 おしっこ頻繁に行くようになってだるいから飲まないようにしてる
201それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:51:20.49ID:OmcIw/Xa0 >>5
それもう中毒やん
それもう中毒やん
202それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:52:06.27ID:eg6h6bKR0 眠気覚ましで仕事中の午前午後飲んでるけど眠気覚めてるのかは謎
203それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:52:33.22ID:kWWRfCyS0 コーヒーも遠い将来麻薬として扱われるで
204それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:52:44.28ID:ggPvKkY90 所詮は植物の種の煮汁
206それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:53:40.94ID:UfwlPa8Ea >>29
発がん率とかいうカスみたいな指標なんて信じる必要無し
発がん率とかいうカスみたいな指標なんて信じる必要無し
207それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:55:16.95ID:LeSn9bAXM カフェインとったら胃液ドバドバで吐きそうになる
208それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:55:26.25ID:JUNxet5+d 囚人で人体実験してた王居たよな
209それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:56:07.54ID:YGRnlfiLF 毎日毎日飲んでるわ
今のとこ何とか生きてる
今のとこ何とか生きてる
210それでも動く名無し
2023/04/24(月) 07:56:27.04ID:TFOrZcm50 >>206
交絡因子多すぎて頻繁に撤回される謎の概念
交絡因子多すぎて頻繁に撤回される謎の概念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★2 [七波羅探題★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲】ナザレンコ氏「日本国憲法14条ね。すべて国民は法の下に平等であって…」 野良ウヨ「ハァ?何言ってんのこいつ」😲 [312375913]
- 日本人「トー横問題を解決するため四国をソープ特区にしたらどうか❤」 [112181773]
- 【ヤバイ】日本人から"道徳"が無くなり始める… [547757383]
- 👊🏡👊
- 日産社長「ホンダさんは、うちのポテンシャルを本当に最大限、引き出すことができるんですか?そこを確信できなかったから拒否した」 [256556981]
- JA「備蓄米放出!?反対だ反対だ!😡」