X

神奈川県「空港ある、新幹線ある、海も山もある、温泉ある、政令指定都市3つ、東京近い」←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:12:27.07ID:LXTTumSD0
最強都道府県じゃね?
2023/04/24(月) 14:12:46.98ID:4/to9JPq0
「東大・京大に受かる県、受からない県」
https://i.imgur.com/mYQiZld.jpg
72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:13:01.91ID:UixHBtBoM
警察がゴミ
2023/04/24(月) 14:13:17.38ID:4/to9JPq0
九州大分市の景観

http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg

神奈川県でいえばどこレベル?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:13:19.94ID:LXTTumSD0
>>3
警察に厄介になることなんてそうそうないやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:13:21.31ID:goNlyMdyF
プロ野球がない
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:13:26.50ID:ogkBjdSHd
いうほど空港あるか??
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:13:35.43ID:PwOCrjAWa
空港って厚木基地か?
日本人使えんやん
2023/04/24(月) 14:13:44.76ID:23Ahus4ya
>>4
平塚やろな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:13:52.91ID:v06esOoJM
>>4
町田
2023/04/24(月) 14:13:52.93ID:4/to9JPq0
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:14:01.41ID:i7H9/gLCr
>>5
ネズミとりや覆面パトカーで関わるぞ
2023/04/24(月) 14:14:02.53ID:4/to9JPq0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
2023/04/24(月) 14:14:12.84ID:4/to9JPq0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:14:16.17ID:WGKnceZQ0
>>4
藤沢定期
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:14:47.25ID:noIHYqhb0
空港?
厚木基地か?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:15:29.30ID:V+msRVOvd
東京に何一つ勝ってないの指摘したらあかんかな、やっぱ🥺
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:15:47.79ID:P+l+ff+IM
横浜←わかる
川崎←わかる
相模原←?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:16:25.01ID:v3ZisB7OM
>>17
ベッドタウンだから最初から競ってないぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:16:40.54ID:B905seE70
家系も二郎も美味い
家の近くには海、どでかい公園、温泉、少し電車乗れば横浜にも箱根にもいけるからな。普通に最強
2023/04/24(月) 14:16:53.30ID:rojdk/7U0
神奈川に空港なんてあったっけ?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:16:57.56ID:LXTTumSD0
>>16
羽田は実質神奈川みたいなもんやろ。
広島市民が広島空港や札幌市民が新千歳空港行くより近いで。
2023/04/24(月) 14:17:12.44ID:2rMz8X840
東京に近くて人が多い割に金がないから
警察に限らず公共サービスは全般的に良くない
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:17:19.88ID:CHXxFzcR0
20回くらいは警察と関わったことあるけど特にゴミはいなかったな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:17:32.06ID:06L5oAlOM
空港無い定期
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:17:49.50ID:WGKnceZQ0
>>17
箱根・湯河原温泉
湘南・江ノ島
名峰大山
神奈川県警

東京にこれ以上のものある?
2023/04/24(月) 14:18:04.44ID:4/to9JPq0
東京区別大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:18:19.07ID:noIHYqhb0
>>17
高層ビルの高さは今のところ勝っとる
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:18:25.32ID:NcprneMFa
東京の下僕みたいなもんやろ
鶏口となるも牛後となるなかれやで
2023/04/24(月) 14:18:30.51ID:2rMz8X840
>>24
それは他の都道府県の警察にも同じくらい世話になってみないと分からないのでは?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:18:54.05ID:4MWxE74jM
ぶっちゃけ多摩県には勝ってる
2023/04/24(月) 14:19:14.02ID:4/to9JPq0
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%

https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:19:14.44ID:4/FlcEcgM
結局神奈川の一番のメリットが「東京に近い」な時点で
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:19:53.59ID:0lLEQKbP0
弱点 坂が多い
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:09.56ID:htQ3mRJKa
江ノ島より東側の鎌倉逗子葉山あたりの雰囲気ええよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:30.48ID:V+msRVOvd
>>17
ほーん、じゃあ東京からはなれてもらいまっせ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:35.48ID:q0tcJfAOd
東京は微妙に遠いぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:36.05ID:FybNZG0a0
>>34
横浜坂が多すぎて普通のママチャリは乗られへんわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:45.26ID:h+KmmIrG0
🤗
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:58.27ID:wOp38Og8M
>>33
関東=東京とその周辺やから
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:21:03.19ID:CHXxFzcR0
>>30
確かにそうか
まぁ検問とか落とし物とか書類貰いにいったりとかがほとんどやから相手もゴミ応対のしようもないが
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:21:06.68ID:noIHYqhb0
>>22
横浜駅からに比べたら東京駅からのほうが近いぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:21:16.11ID:FybNZG0a0
>>35
根府川真鶴あたりも静かでええところやぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:21:16.56ID:WGKnceZQ0
川崎フロンターレ
横浜Fマリノス
横浜FC
湘南ベルマーレ

地域にサッカー文化が根付いてる
2023/04/24(月) 14:21:24.26ID:yXarpy5/0
東京が無かったら神奈川が関東最強の都市になってたやろなぁ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:21:24.57ID:DG8rPVAb0
みなとみらいとか桜木町めっちゃシャレオツなのになんであんな家賃安いん
オーケーだってあるし普通に生活できるやん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:22:37.05ID:j+VskqQBM
横浜は面積と東京へのベッドタウン補正で人口上だからって大阪に勝ってると思うのやめてくれねえかな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:23:00.58ID:noIHYqhb0
>>45
後北条氏が天下をとってたら小田原が日本の首都やったかもね
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:23:22.41ID:htQ3mRJKa
>>43
あっちのほのかに東海地方の香りがする感じもええね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:23:30.09ID:O+4IWTuAa
地方民から見ると神奈川ってほぼ東京なんよ
どこで区切られてるかもよく分からんし
東京が俺凄いだろ言われてもそら東京ですからとしか言いようがないというか
2023/04/24(月) 14:23:35.79ID:4/to9JPq0
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/IOsG9Hd.jpg
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:23:37.37ID:WGKnceZQ0
埼玉県民はいかに東京に近いかで言い争い始めるから滑稽すぎて草
神奈川県民はその土地の魅力を語る
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:23:39.51
空港
×埼玉県
○千葉県
×神奈川県

リニア
×埼玉県
×千葉県
○神奈川県

新幹線
○埼玉県
×千葉県
○神奈川県

後は分かるよね
2023/04/24(月) 14:24:07.58ID:4/to9JPq0
都道府県少子化ランキング
https://gentosha-go.com/mwimgs/b/d/550/img_bdc279e395026c5e948480b2fbfc6494173467.jpg
2023/04/24(月) 14:24:39.07ID:OzIAJ4lK0
神奈川は海と山あって都会的でもあるからつえーよしかも観光地も多い
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:24:49.15ID:LXTTumSD0
源氏、北条、足利、後北条とずっと神奈川は重要拠点やし
徳川になっても相模は関八州で江戸の次に重要やからな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:25:19.63ID:aQRaN6KEH
厚木らへんが渋滞しててイラつく
2023/04/24(月) 14:25:40.62ID:4/to9JPq0
都道府県訪問率 


 1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県 

 6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県 

 11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県 

 16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県 

 21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県 

 26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県 

 31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県 

 36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県 

 41位:愛媛県 42位:福井県 / 香川県 44位:鳥取県 / 高知県 / 徳島県 / 島根県 
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:26:02.17ID:94Brwn2E0
>>4
海老名
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:26:51.19ID:LXTTumSD0
>>53
千葉駅から成田空港 所要1時間
横浜駅から羽田空港 所要30分
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:27:23.47ID:htQ3mRJKa
>>4
阪東橋あたりっぽい
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:27:27.39ID:l8Cv6fLXM
246と16号がゴミカス
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:27:51.77ID:DG8rPVAb0
>>58
栃木以下の県は首都圏名乗るのやめてもらっていいですか
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:28:02.07ID:94Brwn2E0
>>53
またIDなしか…
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:28:24.30ID:LXTTumSD0
>>42
東京駅から29分、横浜駅から27分やから横浜のほうが微妙に近いぞ。
蒲田とか品川とか浜松町なら横浜駅より近いが
2023/04/24(月) 14:28:49.29ID:yXarpy5/0
神奈川の万能感は異常
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:28:55.86ID:oxGsSJxg0
>>11
データが古い
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:29:03.05ID:f/BQcQFw0
羽田は神奈川
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:29:31.24ID:94Brwn2E0
>>68
大田区なんやが
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:31:49.57ID:zfIQkE8K0
実際は何もない
2023/04/24(月) 14:32:25.10ID:2rMz8X840
地味に図書館の充実度が都道府県ワーストなのよな
金がないってのはマジや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:32:35.05ID:0AWp7SqyM
川崎と横浜は武蔵国という事実
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:32:55.74ID:zMY6kJGya
神奈川って何で金が無いんや
税リーグのチームが多すぎるんか?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:33:01.59ID:5dt+SZSL0
東京に近くは無いよね
東京に行きやすいならわかるけど
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:33:06.61ID:r9IR11PDd
羽田は川崎といっても良い
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:33:26.70ID:YAOfiOjrM
この間の県知事選見てよう言えるな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:33:44.98ID:FybNZG0a0
>>73
案外会社がないから法人税が少ないんやってさ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:01.06ID:LXTTumSD0
>>73
人口はくっそ多い=公共サービスに金がかかる
のに、企業の本社、支社などは置かれにくいので法人税収が稼ぎにくいとか
そういうのやったはず
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:11.14ID:r9IR11PDd
町田とか世田谷とか言う元神奈川県の新参都民がでかい顔するなよ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:29.12ID:2D4xXkXY0
知事がエッチ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:46.97ID:noIHYqhb0
>>65
ホンマやん
京急直行乗れれば横浜の方がちょっと早いやん
もう神奈川でええわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:47.11ID:2D4xXkXY0
>>4
町田定期
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:52.63ID:pw+TxRmg0
>>17
近くに東京があるからこそ低予算で人が沢山来るんだよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:35:00.02ID:zMY6kJGya
>>77,78
はえ~なるほど
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:36:22.81ID:2D4xXkXY0
横浜駅のあたりが『地方都市』感あって
都民ワイは見下してるで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:36:28.69ID:B905seE70
>>71
図書館って都道府県なん?
市の問題じゃない?
わいの住んでる市は結構多いしわいの徒歩3分圏内にあってサービスもかなりいい
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:37:48.12ID:UOx6IE6J0
>>26
テルマー湯
お台場
高尾山
青梅警察
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:38:11.13ID:nsF8NcYA0
今は神奈川に住んでないけどテレビで津久井あたりを相模原市って言ってるのは違和感あるわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:38:24.13ID:0lLEQKbP0
>>71
横浜市以外はいい図書館あるで
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:38:44.61ID:WcHc8jYPM
神奈川県の陽キャとかいう夏の湘南でしか見れない希少生物
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:39:35.37ID:2D4xXkXY0
夏の片瀬江ノ島とか鵠沼あたりは
リゾート感あってええな~とは思う
2023/04/24(月) 14:40:30.05ID:yXarpy5/0
三笘や井上尚弥みたいな世界的なスターも神奈川から排出されてるんよな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:40:45.46ID:r9IR11PDd
図書館とかどーでもええしなくてもええわ
そんなくっそしょーもない指標でしか神奈川叩けないんやね
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:41:24.05ID:aRTF+XNk0
ワイ「ええやん!神奈川県に引っ越すわ!」

神奈川県「家賃8万円、通勤片道1時間半です」

ワイ「あっ、やめときます」



これが現実
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:41:39.80ID:B905seE70
確か圭小室も神奈川で海の王子とかに輝いてた気がする
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:42:41.52ID:neM0Ko0A0
住民税が高いって聞いたことあるが本当なんか?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:43:02.53ID:yXarpy5/0
神奈川はガチで「嫉妬」されてるよな
東京みたいなカッペの集合体やないし他の都市よりも洗練されてる気がする
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:43:03.33ID:0lLEQKbP0
>>96
横浜市は高い
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:44:09.28ID:iFR6DI0tr
>>6
今年はプロ野球だからセーフ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:47:35.27ID:r0wqGzUxd
鎌倉ってどうなん?
いったことないけど昔の町並みとか文化財残ってるん?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:49:24.28ID:kMSgHmzE0
>>96
横浜は馬鹿高い
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:50:28.77ID:wJuH4V520
横浜はね…
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:51:29.60ID:b8gnEH+Gd
釣りが趣味だと神奈川はクソゴミ
混んでる、禁止まみれで釣り場少ない、釣れないの三重苦
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:54:06.10ID:iVkXTc8za
江ノ島って何で平日でも人でごった返してんの?
ぶっちゃけ見るとこないやろ
鎌倉とセットじゃなきゃ1日持たんわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:54:37.37ID:yr28I21T0
>>9
平塚はこんなデカくねーぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:55:46.98ID:+zUzw84yd
山口県はどうや?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:56:22.01ID:BisLxDOSM
>>106
安倍晋三
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:56:33.90ID:NwCGbzXAa
>>104
答え書いてる
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:58:59.47ID:B905seE70
>>100
無茶残ってる
鎌倉時代だから寺メインだけど街並みも場所によってはかなり雰囲気ある
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:00:47.94ID:AbEqWUVY0
江ノ島というより江ノ電沿線のレトロな街並み見ながらぶらぶら散歩した方が楽しめるよな
あの雰囲気だけは他の関東圏では味わえんわ
あと江ノ島行くんなら絶対に湘南モノレールは乗った方がいい
関東の乗り物だとダントツで楽しい
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:01:59.47ID:8SzeqS6Vr
あんま知られないけど横浜辺りは気候もいい
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:02:20.43ID:r0wqGzUxd
>>109
ええやん
歴史があってそれが残ってる
有名な海岸ある
温泉ある
人気あるのも納得やな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:04:19.22ID:zykLDMgud
千葉「ディズニーがさあ!空港がさあ!」
神奈川「中華街がさあ!江ノ島がさあ!」
埼玉「いやいや、何もありませんから……(笑)」

どこが1番"余裕"があるかわかるよな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:04:28.67ID:Bm2sScqG0
江戸時代何があったの?ってくらい田舎だったのに
明治になって急に栄えだしたの?
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:08:58.34ID:w7BKmR3Op
中古車の程度が良い
2023/04/24(月) 15:09:02.53ID:78gNFa2B0
相模原市とかいう都市が3番手な時点でそんな強くない
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:09:29.74ID:AbEqWUVY0
神奈川…江ノ島、鎌倉、箱根
群馬…草津
栃木…日光

埼玉…千葉…←マジで全国的に有名な観光地ぱっと思いつかんわ
ディズニーとか観光地じゃないからな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 15:10:05.43ID:hQNMKsm60
>>114
横浜が開港したからやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況