探検
PCスピーカー買いたいんやが一般的なテレビと同じくらいの音質欲しいならいくらかかる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:51:15.25ID:AFuAGdJ70 1万円くらいあればいけるか?
2それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:51:43.89ID:UI4ZrfA70 テレビと同じなら3000円位やろ
3それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:51:56.68ID:54aJF6BKM テレビは音質良くないから余裕です!
4それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:52:37.45ID:AFuAGdJ70 なんなら中古でもいいけどスピーカーって中古でも安くならないイメージや
5それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:53:43.42ID:q0tcJfAOd 1980円くらい
6それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:53:54.63ID:AFuAGdJ702023/04/24(月) 14:54:02.75ID:i8NUvH8ta
テレビってなんだよ
幅広すぎんだろ
幅広すぎんだろ
8それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:54:27.62ID:q0tcJfAOd >>4
ラインケーブルで繋げるやつならなんぼでもハードオフにあるぞ
ラインケーブルで繋げるやつならなんぼでもハードオフにあるぞ
9それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:56:29.54ID:AFuAGdJ70 >>8
はえ〜サンガツ
はえ〜サンガツ
10それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:56:43.39ID:c/ID8RpC0 謎の大量に種類出してる中華のやつでヘーキヘーキ
11それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:57:24.08ID:4DoIva9S0 液晶とか有機ELみたいなうっすいテレビにええ音鳴るスピーカーなんか載せられんからな
12それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:58:16.35ID:AFuAGdJ7013それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:58:44.61ID:yCha7Ee60 1万くらいのスピーカーでも大抵のテレビとはレベチや
14それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:59:03.38ID:UnD7X4GT0 BOSEの121vとか何故か値段下がってるしいいんじゃね?
安いオーディオインターフェース入れて2万あればええし
安いオーディオインターフェース入れて2万あればええし
15それでも動く名無し
2023/04/24(月) 14:59:51.44ID:QuHCrmwJ0 3000円くらいのアクティブスピーカーで十分やろ
16それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:00:19.06ID:ZX395VSa0 安モニターの内蔵スピーカー期待しないで買ったら予想を超えてやばかった
17それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:02:55.93ID:6JHgk0Nv0 JBLのBTスピーカーでええやん
18それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:03:09.77ID:UI4ZrfA70 >>12
boseのコンパニオン2でええで
boseのコンパニオン2でええで
19それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:03:48.92ID:kKFIyL9tM テレビのスピーカーなんてスペースと予算の問題で基本ゴミみたいなもんしかないから2000円のスピーカーで超えるぞ
20それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:04:00.77ID:AFuAGdJ70 貧民やからWQHDモニター買ってもうだいぶ予算的に余裕なかったけど5000円あれば十分そうやな
これからはこっちで動画見まくるわ
これからはこっちで動画見まくるわ
21それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:06:22.89ID:9teRpWYp0 テレビの音質なんてカスみたいなもんやろ中華製の適当なゴミでも超えるで
22それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:07:23.74ID:dE/7FrT3r taotronicsとかいうヘボ中華メーカーのスピーカーでも大抵のテレビより音質マシやぞ
23それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:07:25.45ID:AFuAGdJ7024それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:07:51.34ID:QuHCrmwJ0 >>23
お前には要らんと思うから気にすんな
お前には要らんと思うから気にすんな
25それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:07:56.91ID:j/vEaqtk0 テレビに3000円くらいのPCスピーカー繋げればわかるけどそれだけでも音質改善や
2023/04/24(月) 15:08:59.13ID:q2dFSg5L0
国内メーカーのテレビのスピーカーって15wくらいでしょ
27それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:10:10.63ID:aw4rb5SrM28それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:10:12.22ID:FapcUkH/d テレビのスピーカーなんてやっすいのでいいから重低音響かせとけばええねん
29それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:11:16.56ID:AFuAGdJ70 中古5千円くらいでオススメないか?
30それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:11:28.75ID:ychaK0yv0 edifierの1万ぐらいのスピーカーでええんちゃう
31それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:12:42.48ID:oXpZii220 1000円のUSBスピーカーでもテレビよりは全然上やな
2023/04/24(月) 15:13:27.49ID:v3s7qIEy0
jbl pebblesとかどうよ
33それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:14:00.41ID:4DoIva9S034それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:15:10.65ID:oXpZii220 なんかワイだけ否定されてて草なんだ
35それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:15:12.47ID:tx0EW3qTa YAMAHAのNX-50ええぞ
36それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:16:11.05ID:AFuAGdJ70 スピーカー買った経験スマホ用にAnkerサウンドコア2買ったくらいしかないわ
今手元になくてしばらく使ってないけどテレビの音の方が普通に聞きやすかった気がするんよな記憶違いかもしれんけど
今手元になくてしばらく使ってないけどテレビの音の方が普通に聞きやすかった気がするんよな記憶違いかもしれんけど
37それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:17:16.13ID:72YCsLrI0 肩とか首に掛けるスピーカーでええやろ
38それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:18:06.79ID:AFuAGdJ70 >>32
手頃やしとりあえずこれくらいでええかも
手頃やしとりあえずこれくらいでええかも
39それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:18:30.92ID:CT4UW8OU0 JPL、いつのまにかサムスンの子会社になってるのは草
40それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:18:44.70ID:CT4UW8OU0 >>39
JBLね
JBLね
41それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:18:56.59ID:J6XW2g+Nd タオトロの5000円くらいのやつ
42それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:19:50.12ID:+s19w3ZS0 >>39
JPLってなんだよ
JPLってなんだよ
43それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:20:19.74ID:J6XW2g+Nd >>39
JBL、Harman Kardon、AKGは全部サムソンや
JBL、Harman Kardon、AKGは全部サムソンや
44それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:21:01.63ID:M8aBpCy30 ロジクールでよくない?やすいし
45それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:21:29.38ID:AFuAGdJ70 ロジクールのz313とJBL PEBBLESが同じくらいやけどウーファー付いてる方がええんか
46それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:21:37.78ID:FapcUkH/d >>43
今そんな事になってるのか
今そんな事になってるのか
47それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:22:20.98ID:CT4UW8OU0 >>43
正確にいうとJBL、AKG、Harman Kardonブランドを扱ってるハーマン・インターナショナルがサムスンの子会社になったということか
正確にいうとJBL、AKG、Harman Kardonブランドを扱ってるハーマン・インターナショナルがサムスンの子会社になったということか
49それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:24:12.53ID:M8aBpCy30 スピーカーがどうこうより防音グッズ進化してほしいわ
爆音で映画みたい
爆音で映画みたい
50それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:24:32.79ID:Ixb4JAH6r51それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:24:50.97ID:mM8aQtGxd テレビ買ってHDMIでPC繋げばええやん
52それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:27:04.09ID:AFuAGdJ70 >>50
サンガツ
サンガツ
53それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:27:41.82ID:enGFftQmM54それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:28:12.64ID:CT4UW8OU0 1万もかけられるんならサウンドバーもありやな
音もええしディスプレイの上とか下に置くと存在感無いからスマートになるで
今調べたらソニーのHT-S100FがAmazonセールで9800円で売られて
音もええしディスプレイの上とか下に置くと存在感無いからスマートになるで
今調べたらソニーのHT-S100FがAmazonセールで9800円で売られて
55それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:28:14.66ID:AFuAGdJ70 >>48
まあ同価格帯でそんなに差もないかサンガツ
まあ同価格帯でそんなに差もないかサンガツ
56それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:28:31.75ID:cbXTReMg057それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:29:22.71ID:AFuAGdJ70 >>54
サウンドバーは地雷やって見たんやけど別にそうでもないの?
サウンドバーは地雷やって見たんやけど別にそうでもないの?
58それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:29:39.17ID:M8aBpCy30 >>56
違いわからんよワイちゃんには
違いわからんよワイちゃんには
59それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:29:42.06ID:CT4UW8OU0 >>50
これ実家で使ってるけど普通にええよ
これ実家で使ってるけど普通にええよ
60それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:29:55.98ID:SogArecS0 サウンドバーはものによっては地雷
61それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:30:10.06ID:enGFftQmM >>57
反響ありきの構成だから賃貸ではオススメできんぞ
反響ありきの構成だから賃貸ではオススメできんぞ
62それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:30:56.82ID:AFuAGdJ70 >>61
ほなアカンかもな…
ほなアカンかもな…
63それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:31:54.52ID:QuHCrmwJ0 >>46
お陰様で中古の古いJBLスピーカーがただでさえ高かったのが拍車かかった
お陰様で中古の古いJBLスピーカーがただでさえ高かったのが拍車かかった
64それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:32:08.14ID:Jr9vLUSW0 ワイPCスピーカーちゃうけど5.1.2chで構成してるオーディオシステムは賃貸やがノークレームやな
65それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:32:31.04ID:CT4UW8OU0 >>57
ワイはオーディオマニアってわけでないからそこまで詳しいことはわからんけど特に不満ないけどな。音も迫力あるし
PCで使った場合のレビュー見てもそんな悪いこと買い取らんし
https://seriblog.net/sony-ht-s100f-review/
ワイはオーディオマニアってわけでないからそこまで詳しいことはわからんけど特に不満ないけどな。音も迫力あるし
PCで使った場合のレビュー見てもそんな悪いこと買い取らんし
https://seriblog.net/sony-ht-s100f-review/
2023/04/24(月) 15:33:07.52ID:RDgvWEdDM
遅延を気にしないならBluetoothスピーカーをPCスピーカーとして使用するという手もある
値段手頃やし
値段手頃やし
2023/04/24(月) 15:33:14.05ID:kos79rEtd
サウンドバー買うならソニーのht-a3000がコスパ高い
68それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:34:06.38ID:cbXTReMg0 サウンドバーはテレビのゴミスピーカーよりはマシってだけで
同じ値段のブックシェルフスピーカーと比べると音質はめっちゃ低いからコスパは悪いな
ただ設置しやすさは楽
同じ値段のブックシェルフスピーカーと比べると音質はめっちゃ低いからコスパは悪いな
ただ設置しやすさは楽
69それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:36:17.37ID:YT2hhXGD0 20万ぐらいするソニーのサウンドバーあるけどめちゃくちゃええで
ただテレビ用やなPCには合わんと思う
ただテレビ用やなPCには合わんと思う
70それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:36:55.82ID:enGFftQmM2023/04/24(月) 15:38:53.28ID:i8NUvH8ta
2023/04/24(月) 15:39:01.91ID:KooIfacA0
サンワの3000円くらいのアクティブスピーカーでええやろ
73それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:39:16.66ID:ZX17b5kV0 音質はそこそこでええからモニターにカチッと付けられるようなスピーカーとかないんか
机に物置きたくないんよな
机に物置きたくないんよな
74それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:40:02.32ID:J6XW2g+Nd >>73
モニターの上に付ける台買えば
モニターの上に付ける台買えば
75それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:40:12.46ID:mFxMAdtGa >>50
これすき
これすき
76それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:40:41.58ID:AFuAGdJ7077それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:41:00.18ID:M8aBpCy3079それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:42:03.68ID:UI4ZrfA70 >>73
dellのモニタならオプションであった
dellのモニタならオプションであった
80それでも動く名無し
2023/04/24(月) 15:43:12.29ID:jSEvr5Had 今の液晶テレビってサウンドバー前提だからめちゃくちゃ音悪いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 [雑用縞工作★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★4 [どどん★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- 東京ジャップ、ド派手に行く [843417429]
- 潰瘍性大腸炎が朝ドラのおむすびにでてきたけどこれって安倍ちゃんがなったやつ? [943688309]
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- 日本人「落とした財布がちゃんと帰ってくるのは日本だけ!」 [834922174]
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]