【悲報】自民党「脅威なのは維新、もう相手は立憲民主党はじゃない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:13.70ID:NYgFTGhB0
>>55
岡田さんにはもうちょい活躍してほしかった
その器があった人やで…ほんまもったいない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:14.95ID:7MpcBduXd
>>361
竹中平蔵がなんGやるなよ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:15.37ID:9teRpWYp0
みんなでれいわ新選組に投票して山本太郎を総理大臣にしようや!
アメリカの下僕はもう嫌や!
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:15.85ID:wiUhNZRUd
維新の集まりをYouTubeとかで流してるけど、あれ見たら維新自民連立はあり得ないってわかるよ

維新の議員って、ガチで自民党を軽蔑してる。大阪出身多いから、国政の自民党も追い詰められたら立憲共産と手を組むやろうって言ってるし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:21.12ID:RVhhnuGId
維新は民主党二の舞を踏まないようにしないとな
維新が政権取ってやっぱり自民のほうがいいじゃんって国民に思われないようにしないとダメ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:21.73ID:bWN5M2Lda
ネットで騒ぐの意味ない言いつつ立憲叩きスレ伸ばしたりするネトウヨってなんなんや
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:34.43ID:wMeRkni60
立憲も維新も健常者から投票してもらいたいなら消費税減税やめたほういいよバカしかダマサれないもん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:36.47ID:jcT94zi70
維新の「古い政治」と「新しい私達」ってアピールのしかたがまんま旧民主なのよな
みんな悪夢の民主党悪夢の民主党言いつつあのときの政権交代と同じ過ちを繰り返そうとしとる
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:38.01ID:c/xw/5N1r
>>412
はなから当選させる気は無いんやろ
小選挙区候補者立てたら比例票稼げるしそれ目当てやろな
候補者は比例復活させればええし
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:38.71ID:WHy410vW0
維新躍進しすぎて奈良高市が政治家としてもう死んでるレベルになってるの草
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:45.08ID:LuvHbUOBM
>>352
Twitter見ないで大阪メディアや自民メディア信じてるやつが善良か?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:46.99ID:1j6/M7RG0
小選挙区にした戦犯は今何してるんやろなぁ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:51.79ID:EIsXrCV+0
時代錯誤ネオリベ政党が一定の支持を得てるところが末期やね
欧米の周回遅れ😩
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:01.88ID:DVf8hOLqd
>>421
俺が竹中平蔵だとしてなんでなんGをやってはいけないのか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:06.53ID:tqU6NX5s0
>>401
維新の腐敗は自民の非清和会以上


統一も入ってる勝共連合の松井ルートでの影響、統一の影響の色濃く疑われるネット工作に乗っての野党叩き、公文書改竄擁護などの不正義に加担で存在感を増してきた経緯
どれを取っても、清和会の二軍、統一との関係でも自民党非清和会よりも悪質としか判断できんやろ

ダッピも自民党の党としての決定に反して都構想支持の論陣張ってたからな
安倍スガ系の自民党の一番汚い連中は岸田よりは維新に近い
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:16.90ID:uX5Omiat0
>>413
比例の重複立候補は禁止の方向でお願いしたいわね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:21.64ID:obZ7ECOc0
>>410
しかも維新って旧皇族の復帰にも賛成してるからな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:25.78ID:6GITHwiJ0
>>431
自分がその小選挙区で落選してる模様
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:33.46ID:ds3q/lGz0
まあ岸田の間は岸田でええよもう
立憲には愛想が尽きかけてるし維新よりはまあ岸田自民のがええわ
維新は維新で左にウイング広げてるのは評価したいけどな~
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:37.32ID:+8nZAWFtd
>>425
あのなぁ、、、

そもそも自称リベラルの極左と

極左から見た「ネトウヨ」は

母数が違うんだわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:43.41ID:DVf8hOLqd
>>432
なぜ欧米バカが正しいと言えるんや?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:50.41ID:q0YeeVub0
ヤフコメみたいなとこで左翼先鋭化してるのなんでなん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:53.80ID:wiUhNZRUd
>>410
文盲か?

仮定文って理解できてるか
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:10.65ID:g1eqTJ/e0
>>432
まぁ欧米と同じなのがいいかというと今の欧米見てもそうとは思わんけどなぁ
もちろん日本もアレやけど他も大概やで
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:38.28ID:6GITHwiJ0
>>387
そういやウヨさん元から頭Qやったな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:41.73ID:EM93Krrn0
今日たまたま報道1930なる番組見てて茶吹き出したわ
維新の党本部を東京に移すのが党勢拡大の鍵とかスタジオとなんとかいう評論家がこぞって維新のなんとかいう幹事長を説得してた
そういう東京ありきの政治や中央集権のアンチテーゼの権化が維新やろと
あいつらの頭にある自民党的な思考こそ一番維新支持者が嫌ってるもんやろ
維新の党本部が東京に移ったら1年後には維新は消滅しとるわ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:47.95ID:c/xw/5N1r
やっぱり立憲は共産とくんだからあかんくなったんやろね
共産党と組んだってイメージ未だに抜けてないし
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:53.78ID:5so2q/2Od
れいわくらいしか貧民の味方がおらん
だからワイはれいわ入れるよ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:00.55ID:Gw4b3mz0M
>>428
せやね
っつっても民主系の連合みたいな支援団体がおるわけでもないしどこまで伸ばせるのか疑問やけど
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:10.86ID:yQx1AD460
>>413
金権政治は真っ黒やけどガチの大物が出てくるから面白い
小綺麗な小物集団よりワイはそっちのが好きやけどな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:12.69ID:cyCE2R520
>>423
自民はどことでも組むもんな
自社さ政権あったし自共共闘すら辞さないし
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:20.31ID:CARO16Yy0
維新の掲げるベーシックインカムって全員給付型なん?
それとも弱者救済の限定給付?🤔
なんか全員給付のベーシックインカムって絶対失敗しそうに感じるんやが
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:23.38ID:bWUhY/Sk0
自民の統一教会と離れたがってる連中が維新に行けば解決やろ
統一教会と未だに繋がり持ちたいとか思ってる奴なんて安倍友なんだし
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:39.02ID:3k5yxky9p
れいわは参政党に完全に話題とられたな
議席数も倍も差をつけられた
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:24.06ID:A+aR+P+s0
>>419
そうそれ
せっかく年金と皆保険無くしてもベーシックインカムやってりゃ意味がない
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:24.15ID:tqU6NX5s0
>>452
野党がやり合って自民無風でええわ
たまに統一清和会系候補が来たら倒しに動いてほしいけどな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:24.34ID:EFkssmx90
とりあえず波起こして新党できたりどっかの党の内部ごっそり入れ替わったりしてほしいわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:33.98ID:0kObHIJq0
>>458
参政党の勢い凄いよな
多分次の衆院選国民民主とれいわ超すわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:37.46ID:GeNwE8Fi0
自民が危機感抱かなアカンのは参政党やぞ
一部のアンチ宏池会のネトウヨおじさんは参政党も考えてるとか言い出してる
地方議会はれいわとか軽く超えてるで
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:40.77ID:EM93Krrn0
>>423
アホなパヨクの世界線では維新は自民の別働隊とか連呼してるけど、自民的なものを一番嫌ってるのは維新とその支持者やというのが理解できんみたいやな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:42.71ID:ufx7wJhC0
賛成党って何してる党なん?
全くテレビに出て来ないけど
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:46.43ID:vvihfO7/0
れいわは候補者数を絞ろうとするから間違ってるんだよな
参政党みたいに有象無象を大量に送り込まないと
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:53.17ID:+8nZAWFtd
>>454
選挙に勝つための組織だからな
イデオロギーもクソもない
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:56.77ID:hP0WGCEV0
野党第一党が維新になったら立憲やべーやろ
無党派層がごっそり維新に行くで
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:04.32ID:GeVn9+/c0
実際立憲って政権取る気無さそうやしな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:08.38ID:wMeRkni60
消費税減税して福祉維持は不可能なんだよね
立憲は正直に消費税上げて財源作ると言うべき
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:15.67ID:c/xw/5N1r
>>458
参政党76議席取ってて笑ったわ
取り過ぎやろ流石に
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:38.32ID:ds3q/lGz0
維新時代の橋下が在特会を呼びつけて一発でノシたりそういうことしてたりしてたときはオッ!やるやんけ!ってなったんやけどな~
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:39.36ID:6GITHwiJ0
>>465
各種陰謀論者お試し100gセットや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:50.55ID:uX5Omiat0
>>464
気に入らんものは敵認定して攻撃して少数派になっていく

なんでいつもこうなんやろな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:54.53ID:mfgGLB+gd
そらだれがどう見てもそうやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:58.77ID:U6drT2bqd
立憲民主党の分水嶺みたいなのはどこやったんやろな
結党当初からというツッコミがまずありそうではあるが
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:04.45ID:obZ7ECOc0
>>417
最近は国政維新は割とマクロ経済学んで来てるからもう緊縮緊縮って感じでもないけどな
通貨発行権の無い地方で緊縮的になるのはしゃーない
行革と規制緩和はやるけど金融政策は緩和的って感じで行くんちゃうかな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:09.28ID:jXmHt8sU0
>>404
選挙結果にしか縋れないは流石に草
政党がそれを目指さずにどうすんねん
こういう天然ものにしか出せない味は選挙後ならではやね
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:38.02ID:JnHI6oHR0
国民民主ってどうなん?
割とまともそうに見えるんやけど
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:45.10ID:CKsLxHkrM
昨日の今頃は政局語れる人多くてはえーってなってたけど今は反対意見は全部敵対政党にしか見えないキチガイワラワラなの悲しい🥺
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:46.16ID:U6drT2bqd
立憲はこのまま第二の社民党みたいになりそうやわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:54.92ID:uX5Omiat0
>>470
ないやろな
頭にあるのは自分の議席を守ることだけ
だから左を固めたがる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:55.89ID:TIaUc+4Id
>>452
元々地道に地方議員から育てていった党やし、関西以外でも地盤作りからやる気なんちゃう
焦らずに10年後の全国制覇狙っとるやろ
そうなると橋下や松井は辞めるの早過ぎやと思うけどな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:03.04ID:6GITHwiJ0
>>481
連合の御用聞きや
それ以上でもそれ以下でもないよ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:03.34ID:tqU6NX5s0
>>468
それで消えてもらってもかまわんな
維新も前科があって伸びんし

岸田なら10年自民でええわ…
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:05.52ID:Gw4b3mz0M
ワイの市8割通る市議選で参政党落選してたからどこが通してんねんという感覚やわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:06.50ID:Qydk3+6Q0
ネトウヨとお前らが嘲る中にオレがいる事を後悔するといい。
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:39.66ID:MKdkr/CZ0
>>480
草じゃなくて見てないやん実際
なんの問題も解決してないし岸田の政策も支持されてないで?
理解しとるか?
天然物はお前みたいなやつだよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:44.52ID:tqU6NX5s0
>>481


国民民主党はアンチミンスに凝り固まったモトウヨ票を集める立場

メンツそれなりやし、公文書改竄擁護の前科もないしで維新の上位互換やと思うんやけどな
維新票を剥がす意味で、ここの立憲ディスは結構許容できるわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:46.01ID:jcT94zi70
改憲チラつかせるだけで1/3狙いの消極的戦略に走ってくれるからな立憲は
自民からしたらこんなやりやすいことないやろ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:47.28ID:ds3q/lGz0
>>463
えりアルフィヤが自民支持層の3分の2しか固められなかったこと見るに支持層の3分の1はもはやネトウヨになってると見てるとええかもしれん…
こいつら岸田にとってはうまく飼い殺しが出来ないと獅子心中の虫やからな(笑)
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:47.38ID:uX5Omiat0
>>472
参院選で全選挙区に候補者送って宣伝したのが効いてるな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:48.72ID:GeNwE8Fi0
参政党はオーガニック右翼やで
反移民
反ワクチン
反農薬
反小麦
想像の中の江戸時代に戻ろうとしてるわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:56.65ID:HdI6Geg30
>>458
参政党も10年は残りそう
無視できん存在なってくで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:02.40ID:kQ0Fv5bAa
>>479
吉村馬場体制になって以降伸びた理由がこれなんだよな
橋下松井時代の徹底的な緊縮政策てのはなくなって福祉にも重き置くようになってきた
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:05.52ID:MKdkr/CZ0
>>480
はよ経済政策語ってみろよ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:16.40ID:F8dj4+4pd
>>404
選挙結果にすがるてなんやねん草
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:17.84ID:g1eqTJ/e0
>>463
自民の組織票が揺るぐ話やないから影響は限定的やろ
それでも勢いはあるとは思うけど今のままじゃまだ色物枠やな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:17.85ID:Q7NMuLvT0
>>478
政局の数合わせで動かない第三局を目指してたのに
希望の党がコケて野党第一党になってしまった時やな

より左な支持層がメインになったところでそうなったから
民主党の立ち位置に戻る前に支持層に引っ張られた
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:20.84ID:z2jvOz7C0
ワイはベーシックインカム絶対必要やと思うで
どうせ今後格差は広がるんやから、その時分配をどうするかは重要
財務省やら厚労省が恣意的に分配するより、一定のルールだけ決めて平等に金配ったほうがマシやね
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:30.11ID:kQ0Fv5bAa
音喜多みたいな橋下時代の維新みたいな人もいるちゃいるけど
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:33.62ID:uX5Omiat0
>>478
麻生「立憲共産党」

ガチでこれやと思う
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:45.11ID:ufHJKCvH0
参政等オワコンのイメージあったけどそんなこと無かったのか
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:48.91ID:G4RwxOWy0
転職や起業支援のベーシックインカムとかならちゃんと法律作ればええもんになると思うけど絶対に不正の問題出てくるわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:56.26ID:U6drT2bqd
参政党が実際どうなるかはともかく選挙活動に滅茶苦茶熱心なのは正直驚いた
なんか熱意は感じたな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:58.80ID:6GITHwiJ0
でも立憲は参政の選挙戦略だけは見習った方がええわ
あいつら選挙クソ上手いぞ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:06.72ID:vvihfO7/0
中村喜四郎先生はなぜ立憲なんかと組んでしまったのか
わいは悲しいよ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:08.36ID:EFkssmx90
野党は参政党見習ってほしいわ
躍進を信じられないなんて思うのはトランプ当選に愕然としたハーバード大生みたいなもんや
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:33.09ID:yQx1AD460
>>485
橋下松井辺りの党の顔が引っ込んでも勢力伸ばしてるのは凄いで
個人じゃなくて維新という枠組みで戦えとる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:42.51ID:tqU6NX5s0
>>478
枝野討死にの衆院選

あそこで麻生の立憲共産党の煽りが来た時に、枝野が心を鬼にして共産ディスをしまくってりゃ、立憲も共産も選挙で伸ばしてた

直前の地方選で下手に勝って、それができなかったのが致命傷
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:59.28ID:A+aR+P+s0
>>503
金持ちにも配られるんだから平等なんて無理
そんなの配るぐらいならその分奪わずに自分で自由に使わせた方が効率的
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:09.45ID:Q7NMuLvT0
>>494
不祥事あったから自民支持者でもお灸勢もおるし
あと候補決めるの遅すぎや2月は遅かった
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:16.67ID:MKdkr/CZ0
>>481
与党予算案にほいほい賛成する野党様や
トリガー条項がー言ってたのにゴールポスト動かして信者も賞賛するミニ自民
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:21.06ID:uX5Omiat0
>>479
はえーそうなんか
なら外交安全保障も経済面も国民民主と似てくるな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:21.34ID:U6drT2bqd
>>502
あぁ、そんな流れやったっけ
普通に当初から最大野党だと思ってた
希望の党とか色々懐かしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況