新潟県は4月21日、サーバに保存していた公文書データ10万件が消失したと発表した。外部からの攻撃によるものではなく、システム保守業者の人為ミスが原因としている。
県は富士電機ITソリューション(東京都千代田区)が開発・保守を担う公文書管理システムを使用している。消失したのは同システムにおいて3月24日午後9時から31日午後11時59分までに登録した文書の添付ファイル10万3389件。「県民や関係事業者に直ちに大きな影響があるものではない」としている。
4月10日に、県の職員が添付ファイルを開けない状況になっていることに気付き、富士電機ITソリューションに調査を依頼した。ファイルが消失したのは9日夜ごろで、判明した段階でバックアップ期間(3日間)を過ぎていたためバックアップファイルが残っていないことが分かった。
原因は、添付ファイルの拡張子を小文字に変更する新機能を、運用テストや社内審査などの必要な社内手続きを経ずに追加したことという。これにより、不要なファイルを削除するプログラムが約10万件のファイルを不要として削除した。開発担当者と運用担当者の間で情報共有もできておらず、県から連絡を受けた際に対応に遅れが出たという。
【ヨシ】新潟県の公文書データ10万件が消失 保守業者がテストなしで新機能追加し不具合に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:05:47.67ID:rDOSW4fm02それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:06:13.27ID:rDOSW4fm0 現在は、5月7日をめどにデータの復旧作業を行うとともに、復旧できなかった場合の影響を調査している。県は「保守業者の業務執行体制を精査し、必要な対応をとる」としている
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/24/news085.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/24/news085.html
3それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:06:56.52ID:WUkhYBv10 >バックアップ期間(3日間)
🤔
🤔
4それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:07:19.16ID:xOSyvaWK0 これデータ復旧できなかったらどうすんの?
5それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:07:28.51ID:iLSg5wG80 またFか
6それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:07:33.16ID:5fkGimtr0 色々とガバガバで草
7それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:07:59.36ID:2eWBoU6h0 >>4
「ただちに影響はない」やぞ
「ただちに影響はない」やぞ
8それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:08:00.06ID:fQrGH325r バックアップ期間が3日っておかしくない?😰
9それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:08:18.19ID:T5dTWqlp0 いうほど拡張子を小文字にしたいか?
10それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:08:46.960 「直ちに影響は無い」という最強ワード
11それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:08:50.98ID:ZyytLQuT0 アホか
12それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:08:59.39ID:yT93KQ910 拡張子を小文字にするために大損こいて草
13それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:09:56.47ID:B/3TVLuj0 富士電機ならしゃーない
14それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:10:04.93ID:w7BKmR3Od >>9
新潟県民はそれを望んでたらしい
新潟県民はそれを望んでたらしい
15それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:10:13.97ID:NW79Dl+sd テストもレビューもなしにリリースとか頭おかしくて草
2023/04/24(月) 23:10:39.47ID:MOGmuZlG0
なんで拡張子変えるだけのプログラムに不要なファイルを削除するコマンドがあるんや?
17それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:10:45.52ID:iLSg5wG80 ホンマにf社かよ
2023/04/24(月) 23:10:59.76ID:A/HHafa40
これもう内部の無敵のやつの反逆やろ
2023/04/24(月) 23:13:30.80ID:oTRCGG2cr
以下好きな拡張子
20それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:14:20.86ID:qKM5vzTc0 修正した担当者がメン強やとええな
21それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:15:58.25ID:6xQ1G49S0 ちなこの公文書管理システムってやつガチでうんこやぞ
アホみたいに使いにくい化石みたいなUI+クソザコサーバーで紙の方がマシなレベル
今回の事故起こした連中が作ったと考えたら納得や
アホみたいに使いにくい化石みたいなUI+クソザコサーバーで紙の方がマシなレベル
今回の事故起こした連中が作ったと考えたら納得や
22それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:16:03.97ID:kihYT7+r0 こんなん胃袋破れるわ
23それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:16:06.81ID:8uRLiz1r0 ということにしておきました。知事。
25それでも動く名無し
2023/04/24(月) 23:18:19.91ID:zqwC4Fqs0 >>16
変えるやつと削除するやつは別なんじゃないかな?
変えるやつと削除するやつは別なんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣"……インストラクター [少考さん★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【悲報】大阪万博➕92000(関係者含める) [616817505]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 【速報】万博8日目(日)、来場者数76000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「キャンディーズ」で好きな曲、早い者勝ち
- Chatgptが発表「無駄な丁寧語のプロンプトが毎日数百万ドルの電気代を浪費している」 [159091185]