美味そう😋
https://i.imgur.com/dC7aeaq.jpg
【参考画像あり】セブンさん「はぁ…おまえらこういう弁当でいいんだろ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:29:18.70ID:jz87RH/Q02それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:29:38.79ID:qs7duhAh0 高えわしね
3それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:30:04.57ID:GBMcGVmI0 たっっっか!!!!
4それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:30:28.95ID:f0EtlvWc0 すまん定食屋行くわ
2023/04/25(火) 00:30:38.22ID:e8342frp0
上げ底しとらんやろうな?🫣
6それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:30:41.09ID:Yf0NjR6M0 これ食うなら吉野家の特盛食うわ
7それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:30:58.94ID:ex9n9Zjv0 ほっともっといくわ
8それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:31:04.16ID:DCEOWYuJd 600円越えがデフォやな
9それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:31:30.01ID:gkLmFIdc0 ペヤング大盛り(300円未満)の方がカロリー高いやん
10それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:32:11.16ID:hJJ+PHQ90 今コンビニの弁当ってこんな高いの?
11それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:33:28.43ID:FOrZn5WU0 約700円とか草しか生えんわ
自炊して簡単な自作の弁当作った方がええやん
自炊して簡単な自作の弁当作った方がええやん
2023/04/25(火) 00:33:40.75ID:XUoVXXH0M
たっか
13それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:34:45.81ID:D7YU/Xm30 コンビニバイトしてるけど値上げ半端ねーよな
ツナマヨのおにぎりですら130円くらいするぞ
ツナマヨのおにぎりですら130円くらいするぞ
2023/04/25(火) 00:35:19.19ID:/rf7GOkY0
これにカップ麺つけるなら
牛丼屋のがええな
牛丼屋のがええな
15それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:35:50.46ID:4xN0If+H0 >>13
お前が廃棄もらえるなら実質給料アップぞい
お前が廃棄もらえるなら実質給料アップぞい
16それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:36:06.08ID:bz2QUhDe0 一個減らしていいからワンコインにして
2023/04/25(火) 00:36:21.40ID:tShKzjUs0
くっそ高いな
2023/04/25(火) 00:36:22.20ID:E4renUut0
高い
これならせいぜい380円やろ
これならせいぜい380円やろ
19それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:36:45.75ID:feggoLWK0 それに似たヒレカツ弁当ならサンディで半額以下で買えるわ
見た目ショボいけど満足感は別や
見た目ショボいけど満足感は別や
20それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:37:00.09ID:0tBgXzp60 数多いように見せてるけどペラペラなんやろ
21それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:37:08.94ID:qpbnVnJN0 セブンはおにぎり屋さんやろ
うますぎでくさはえる
うますぎでくさはえる
22それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:37:19.30ID:N7zR4ZQN023それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:37:34.01ID:ONQfLawZ0 昔ヒカキンが食ってた頃の焼肉弁当がセブンの最高傑作
見事に糞化したがな
見事に糞化したがな
2023/04/25(火) 00:37:47.75ID:OUGpPa5Y0
スーパーのお弁当買うわ、なお底上げされてる模様
2023/04/25(火) 00:38:28.86ID:hgtcO5SR0
たっか
牛丼食うわ
牛丼食うわ
26それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:38:54.41ID:ibSrYGN9027それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:39:01.76ID:ut+hhBqa0 >>22
たっか
たっか
28それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:39:34.50ID:igTev/xKp ちゃんと女性に配慮して米も少なめにしてあるしな
さすがセブンや!
さすがセブンや!
29それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:39:43.18ID:Nq4A5LbiM サラダないんか
30それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:39:49.53ID:ZZEk9bdV0 今はコンビニで弁当3つ買えば2000円の時代やからな
食費だけで6万円かかるから手取り20万なら貯金すらできない生活
食費だけで6万円かかるから手取り20万なら貯金すらできない生活
31それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:40:09.13ID:BRmixeba0 もうセブンは海苔弁も500円するからな
32それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:40:10.92ID:KH9R1Mm30 700円弱なだけあって底上げはしてなかったで
33それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:40:13.88ID:AlEAL77E0 >>13
スーパーで50円のおにぎり買うわ
スーパーで50円のおにぎり買うわ
34それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:40:25.89ID:qpbnVnJN0 >>29
野菜とかいう高級品はもう庶民のものじゃないぞ
野菜とかいう高級品はもう庶民のものじゃないぞ
35それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:40:41.07ID:qpbnVnJN0 >>33
安いおにぎりは米がまずい
安いおにぎりは米がまずい
2023/04/25(火) 00:40:46.52ID:B3z3vwO30
トンカツならまだしも、チキンカツに680円出したくない
2023/04/25(火) 00:40:47.90ID:/rf7GOkY0
しかも見ての通りセブンの弁当は
最近付け合せが何もないのが多い
肉と米だけとか
最近付け合せが何もないのが多い
肉と米だけとか
38それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:41:03.77ID:qpbnVnJN0 >>37
ファミマのほうがマシ
ファミマのほうがマシ
39それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:41:07.36ID:uy2oenHy0 今コンビニ弁当って600円前後が普通になりつつあるよな
上級かよ
上級かよ
40それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:41:11.54ID:4xN0If+H0 日本終わったな
41それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:41:23.91ID:/hdeDL0K0 うひょー
42それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:42:09.44ID:gDTrXEX70 衣厚そう
2023/04/25(火) 00:42:11.82ID:nbDo1huT0
さすがに高いからか夜中にふらっと行っても余ってる事多いわ
前なら何も無い事多かったんだけと
前なら何も無い事多かったんだけと
45それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:42:53.47ID:4xN0If+H0 でもファミマはコーロギ食品売ってるよお😯
46それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:43:16.75ID:AlEAL77E047それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:43:37.23ID:pyH8+T9P0 白米買って肉屋で揚げ物買った方がまだマシな弁当やな
ただ深夜やオフィス街に肉屋利用は難しい
ただ深夜やオフィス街に肉屋利用は難しい
48それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:43:49.04ID:DJGR3ujH0 700円かぁ😅
49それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:44:05.60ID:EbSmhjE70 10年前まで韓国のコンビニ弁当で大笑いしていた日本人
なお今
なお今
50それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:44:19.48ID:EpI0VQG70 去年の今頃ってツナマヨ110円とかやったやろ
ワイの給料上がってないのになんでなん…
ワイの給料上がってないのになんでなん…
51それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:44:20.31ID:MfOdDaKy052それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:44:24.90ID:H1z5JkPd0 野菜のクッションないとオッサンには買いづらいわ
53それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:00.44ID:bXX1z6aY0 ほっともっとの海苔弁全部乗せでも580だぞ
54それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:06.33ID:3zoZdrvi0 米とチキンカツだけってバランスの悪さでこの値段って…
55それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:13.35ID:yHVxA9xL0 >>51
たっっっっっっか!!!!!!!
たっっっっっっか!!!!!!!
56それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:22.75ID:TUWPssL40 えぇ…
たっか…
たっか…
57それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:24.44ID:dXzQA5KMx ツナマヨって今消費税込みで140円くらいするやろ
2つ買ったら280円
ほんとめっちゃ高くなったな
2つ買ったら280円
ほんとめっちゃ高くなったな
58それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:33.46ID:7jtGnvx70 あれ
バラン入れてるじゃん
バラン入れてるじゃん
59それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:34.16ID:FHLLMW9W0 タコ飯おにぎりが250円なのにはビビったわ
60それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:53.12ID:GQBf8Td1a でもコンビニにしては美味いからちょっと値が張っても買っちゃうんだよな
61それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:45:54.05ID:mIDCnI5B0 お前らセブンに文句ばっか言ってるけど味はええんやろ?
62それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:46:02.92ID:4xN0If+H0 コンビニたっけーって笑ってた頃は他人事やったけど
今スーパーで食い物買っても高いからな
終わり終わり滅びゆこうぞZのみんな~
今スーパーで食い物買っても高いからな
終わり終わり滅びゆこうぞZのみんな~
63それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:46:18.10ID:zYEVSKYZa 物価っていつのまに1.5倍になったん
2023/04/25(火) 00:46:23.83ID:JMMz2MC40
65それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:46:52.72ID:tVPJfMRP0 これを毎日山ほど捨ててるからなコンビニは
66それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:46:58.83ID:B0W5QYfS0 悔しいけどカルビ弁当はたまに買っちゃうわ
67それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:48:10.28ID:+NhnoC3P0 ワイの昨日の夕食や
https://i.imgur.com/C9q2zFs.png
https://i.imgur.com/C9q2zFs.png
68それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:49:01.24ID:FHLLMW9W0 >>65
ローソンは半額にして売り切ろうとしてる
ローソンは半額にして売り切ろうとしてる
69それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:49:13.72ID:4xN0If+H0 >>67
それ系ちっさいよね
それ系ちっさいよね
70それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:49:27.46ID:FPR/uvhX0 5年前から雇われ店長やっとるけど廃棄を1日1万2000円に抑えろって言われとる
ここ1〜2年は無理ゲーやわ
ここ1〜2年は無理ゲーやわ
2023/04/25(火) 00:49:51.76ID:28heIyyG0
ワイセブンイレブン内定したんだけど出世したらかさ増し弁当と値上げの流れ食い止められるかな?
73それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:50:26.56ID:tVPJfMRP0 >>70
入荷数減らせばええやん
入荷数減らせばええやん
74それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:50:38.08ID:IIo1eOKk075それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:50:39.73ID:qpbnVnJN0 >>71
無理やで
無理やで
2023/04/25(火) 00:51:43.45ID:1hM6luhp0
全くコンビニで弁当買わなくなったわ
松屋の牛丼並盛400円は神
松屋の牛丼並盛400円は神
2023/04/25(火) 00:52:11.34ID:XUoVXXH0M
本社側は廃棄にしたところで売上げ上がるからなぁ。そら必要以上につくるわ
78それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:52:28.04ID:qpbnVnJN0 >>76
おかずないし寂しい
おかずないし寂しい
2023/04/25(火) 00:52:37.75ID:fQrKqEs40
衣とソースでカロリーと重さ稼いでそう
80それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:53:21.47ID:IIo1eOKk081それでも動く名無し
2023/04/25(火) 00:53:47.41ID:hlrf8Rpod >>74
多くね?半分も食えん
多くね?半分も食えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています