X



ヨーロッパ「日本とは比較にならんぐらい寒くて過酷な自然環境です」←こいつらが先進国になれた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 13:32:36.86ID:vNh5v0OhM
最暖月の平均気温・平均湿度

福岡→29.1℃・78%
大阪→30.8℃・79%
東京→30.2℃・80%
秋田→27.9℃・83%
札幌→25.5℃・82%

イタリア(ローマ)→24.2℃・41%
スペイン(マドリード)→23.7℃・46%
ドイツ(ベルリン)→20.6℃・64%
フランス(パリ)→20.4℃・62%
ロンドン(イギリス)→17.4℃・79%
オスロ(ノルウェー)→14.8℃・86%
レイキャビク(アイスランド)→12.4℃・95%




このマジキチレベルの寒さでも先進国になれたの凄すぎるわマジで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:16:55.03ID:KR7vu/NTr
>>101
ロシアとかそのパターンよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:17:04.62ID:2oTQ2QWR0
土地も人口も資源も圧倒的
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:17:55.99ID:2oTQ2QWR0
日本はパッと見そこそこの面積あるように見えるが大半が山でまともに住める場所がほとんど無い
昔なら尚更
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:18:47.88ID:o6mBiYBVM
ヨーロッパの白人どもが脱石油とかバイオマスとか進めてるけど
サトウキビみたいなバイオマス資源の大半はヨーロッパで生産できひんよな
あいつら自分の首絞めてへんか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:19:07.70ID:eT3w9dPLp
>>103
言うほど人口と資源あるか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:20:59.06ID:fWwAcLclM
冬がホンマに陰鬱やで
朝は9時くらいまで薄暗いし、昼は3時くらいから暗くなる
そら鬱になるな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:21:00.47ID:5LYCDHUT0
>>106
バイオマス?
ヨーロッパは風力や太陽光が主流やけど
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:21:52.23ID:cRv7QKXRM
日を浴びに北アフリカへわざわざ行くもんなあいつら
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 14:22:14.03ID:c6yLy5SP0
過酷な環境やから
弱者男性系の遺伝子の持ち主は淘汰されたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています