X



【悲報】維新の会「まだ候補者揃えてないのに早期解散したら問答無用で公明党選挙区に立てるぞコラ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:48:11.73ID:eMUHY+HqM
ネガキャンを放置し続けたクソ無能リベラルにも何も期待せん
俺はもう清和会と距離のある岸田がトップなら自民支持で行く

クソ無能リベラルと人非人ネトウヨがどちらも老害として排斥されるようになる10年後からが日本の政権交代のスタートだ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:48:24.10ID:rxAY5jpqM
大阪以外の小選挙区で勝てるのなんかせいぜい近畿だけやろ
選挙データ見たらそんなんすぐわかるねん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:49:45.17ID:eMUHY+HqM
>>602


ネット工作に流されなかった気合い入ったリベラルには、公文書改竄問題や検察官定年延長問題での維新の勇姿wが胸に刻み込まれている
俺もだが、彼らは維新vs非壺自民なら後者を選ぶ

それゆえ、小選挙区で維新が伸びることはあり得ず、野党第一党にはなりえない
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:49:56.23ID:E0BoRvja0
「自民でもパヨクでもなくある程度規模の大きな政党」は維新しか選択肢ないからなぁ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:50:42.20ID:UCYPQk090
自民党と立憲の受け皿が維新 この2等が復活すれば支持はされないよ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:51:08.29ID:eMUHY+HqM
>>603
安倍に重用されてなかった清和会はまだマシって話

統一も入ってる勝共連合の松井ルートでの影響、統一の影響の色濃く疑われるネット工作に乗っての野党叩き、公文書改竄擁護などの不正義に加担で存在感を増してきた経緯
どれを取っても、清和会の二軍、統一との関係でも自民党非清和会よりも悪質としか判断できんやろ

ダッピも自民党の党としての決定に反して都構想支持の論陣張ってたからな
安倍スガ系の自民党の一番汚い連中は岸田よりは維新に近い
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:51:43.49ID:0AxzbR7V0
>>600
立憲他と候補者一本化調整くらいするでしょ
自民党候補なら厳しくても公明候補だと結構な割合で自民党支持者や無党派が寝るし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:51:57.14ID:K5aGW/780
>>598
アホかwそういう次元の話じゃないの

民主党が野党第一党として維持できてたのは選挙になればとりあえず野党第一党に自民批判票を入れるって
有権者の票をほぼ独占出来てたから

その野党第一党は現在立憲だけど野党第一党票はもう独占できてなく
台頭した維新と分け合ってる状態

そして先の衆院参院選と統一地方選を経て野党第一党は維新だという流れが生まれて
今後は維新に野党第一党票が集まることになる

そうなれば立憲は墜落し維新は更に伸びるって事になる
今の維新はこれを狙ってる状況
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:53:46.33ID:rxAY5jpqM
>>609
立憲は連合が票稼ぐからそんな上手くいくかいな
千葉5区とか国民と3位争いレベルだったでしよw
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:54:09.20ID:1VMYaFYOp
ええやん
国民が見たいのはそういうのやろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:55:26.84ID:eMUHY+HqM
カス安倍に尻尾振っての公文書改竄擁護は完全に一線越えてたんだな
そこの一線越えてなきゃ俺も維新上げのコピペ撒いてたかもなw
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:56:21.80ID:rxAY5jpqM
>>614
あんだけ維新から立憲に悪口言って立憲に候補出すな!とか厚顔無恥も良いところやろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:57:37.95ID:K5aGW/780
>>611
あのさ浮動票に色があると思ってる時点で馬鹿なの
その時々で入れる党が違うから浮動票であり無党派なの

政策だの思想だのの色が無いから無党派なの
なんでそんな無色票にリベラルだの保守だのがあると勘違いしてんだ?

言葉の意味を考えよう
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:57:58.25ID:eMUHY+HqM
>>616
立憲が維新に接近するの自体は正しいぞ

公文書改竄問題で安倍擁護に回っていた糞維新に乗るわけにはいかない
リベラルとしては維新は利用しつつ、勢力を削いでいく必要がある

ネトウヨ残党によるネガキャンを防ぐために立憲と維新の選挙協力自体は歓迎しつつ、自分の選挙区に維新系候補が来たら、自民党候補が清和会系なら共産へ、非清和会系なら自民党候補へ投票
もちろん、野党候補が立憲系ならそいつへ投票

リベラルは少しは頭を使えって話な
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 19:58:20.74ID:1VMYaFYOp
>>616
でも立憲が維新と協力したい言うとるしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況