https://www.ndw.jp/mario-interview-230425/4/
Q 宮本さんは、エンターテインメントが現実の人間に与える力というのをどういうふうに捉えているでしょうか
宮本:
マリオのキャラクターは「根っから明るい」だとお話しましたが、その根っこから明るい時間って、暮らしの中で必要だと思うんですよ。
作る人によっては、「考えるきっかけになるものにしたい」とかいろいろあると思うんですけど、マリオは「ああ楽しかった」って思える時間にしたいんです。ゲームでも、映画でも。
だからマリオのゲームは、お客さんがクリエイティブになることで試行錯誤するのが楽しいというものを、マリオの映画は、お客さんが楽しい気持ちになるものを、っていうふうに両方で積み上げていけたらなと思います。
探検
宮本茂「マリオ映画は『考えるきっかけになるもの』ではなく『ああ楽しかった』と思える時間にしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/26(水) 09:32:27.97ID:yuSUVMqPa102それでも動く名無し
2023/04/26(水) 09:59:59.16ID:oesc/kgpd マリオ ユア・ストーリー
2023/04/26(水) 10:00:06.50ID:ieKEUK9E0
>>94
ルリナ描く時は黒人が指定したトーンカラーで描けとか国際規模で絵師凸してきたから絵師はスーッとルリナ描かなくなりユウマリに移行した
ルリナ描く時は黒人が指定したトーンカラーで描けとか国際規模で絵師凸してきたから絵師はスーッとルリナ描かなくなりユウマリに移行した
104それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:00:35.07ID:LnA5Rr2+0 で、おまえら聖闘士星矢とマリオどっち観に行くんだよ?
105それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:00:44.74ID:SJOR1KjFa マリオ知ってるってどの程度や?
3Dマリオ出ればやる程度では駄目か?
3Dマリオ出ればやる程度では駄目か?
106それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:00:54.14ID:dL5xPVUXa >>100
うわぁぁぁマリオがLGBTQの象徴レインボーを車で踏み躙ってる!
うわぁぁぁマリオがLGBTQの象徴レインボーを車で踏み躙ってる!
107それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:02.99ID:KvsE22a70108それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:12.64ID:gBHPNOzo0109それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:15.97ID:AaWmowiqd メッセージ性がなきゃダメとか言うとんはヒップホップなら後から出てきたコンシャス(意識高い系)ラップがパーティーラップ批判しとるようなもんや
後発やんかお前らとしか…
後発やんかお前らとしか…
110それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:17.14ID:mi5DAlcdM >>104
岸辺露伴
岸辺露伴
111それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:17.18ID:/Fuwor5Id >>102
マリオに決まってんだろ
マリオに決まってんだろ
112それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:39.23ID:+VvTvRDF0 マリオシリーズのキャラクターネームって
これ、その場のノリで適当に決めたやろ…
って感じの名前だらけや
これ、その場のノリで適当に決めたやろ…
って感じの名前だらけや
113それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:01:59.35ID:Yr5uhgWd0 >>40
AIより人間味がないとかもはや虫やん
AIより人間味がないとかもはや虫やん
114それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:02:26.22ID:+vuSTnz00 >>63
マリオ知らないでマリオ見に行くか?普通…
マリオ知らないでマリオ見に行くか?普通…
115それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:02:33.64ID:GyLlfEst0 40年前のテレビゲームキャラのネーミングに深い意味求める方がアホやろ
116それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:02:46.24ID:xHCo0n1K0 >>101
この本を読んで、超インテリジェントなロボットとの生活がどのようなものか、このようなマシンをテクノロジーの一部として扱うのか、それ以上の何かとして扱うのか、考えさせられたhttps://japan.cnet.com/article/35179992/
この本を読んで、超インテリジェントなロボットとの生活がどのようなものか、このようなマシンをテクノロジーの一部として扱うのか、それ以上の何かとして扱うのか、考えさせられたhttps://japan.cnet.com/article/35179992/
117それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:03:29.36ID:7EGlNKJbd マリオもソニックもポケモンも映画化したし次何のキャラで作るんや
118それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:03:58.56ID:HVK4OUC3M >>117
マインクラフトや
マインクラフトや
119それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:04:13.28ID:GyLlfEst0 >>117
スターフォックスやってほしい
スターフォックスやってほしい
121それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:04:28.53ID:gBHPNOzo0 >>117
ワンピースや
ワンピースや
122それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:04:31.23ID:UnLyMrXBM >>108
ゆうて初代ドンキーコングにキノコとか出てこんやろ
ゆうて初代ドンキーコングにキノコとか出てこんやろ
123それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:04:33.64ID:h0ts6/Xgd マーベルやらDCやらにあそこまで重いテーマ背負わせる必要あるのかって思うわ
たかがガキ向けヒーローだし
たかがガキ向けヒーローだし
124それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:04:37.91ID:apo7agKpa >>117
ロックマンやな
ロックマンやな
125それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:04:42.26ID:oesc/kgpd ラストシーンで、ゲームばっかりやってないで大人になれっていうオチはどうかな?
127それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:05:18.31ID:7VvTeWWza128それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:05:48.92ID:T4VdcWCB0 もう見る側にもポリコレという概念が根付いちゃったからなあ
好むと好まざるとエンタメを見てるときに心のポリコレが口出しできて入り込めなくなる
好むと好まざるとエンタメを見てるときに心のポリコレが口出しできて入り込めなくなる
129それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:06:18.27ID:2tUJ9jZJ0130それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:06:29.07ID:HVK4OUC3M >>127
それはポリーンやろ
それはポリーンやろ
131それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:06:36.58ID:LIvYgQFsd >>117
キングダムハーツや
キングダムハーツや
132それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:06:39.38ID:6/ueLf6j0 映画映画してるの見たいわ
終わってもテンションが維持されるのがいい
終わってもテンションが維持されるのがいい
133それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:06:46.28ID:Hbpd1U4O0 そう言うのでええんやで
次回作もそのコンセプトで作ってや
次回作もそのコンセプトで作ってや
134それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:07:06.53ID:PbC//5TDr ジェットコースターのようなエンタメが作れれば苦労しないからな
エヴァ新劇とかは結局面白いものが作れないから考察要素だとかで誤魔化してるようにしか見えなかった
エヴァ新劇とかは結局面白いものが作れないから考察要素だとかで誤魔化してるようにしか見えなかった
135それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:07:14.95ID:iK5VVCaF0 >>88
スマブラだけど尻で攻撃する結構強い
スマブラだけど尻で攻撃する結構強い
136それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:07:28.40ID:gBHPNOzo0137それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:07:59.84ID:l31Kof9F0 予告編見る限りワイルドスピードっぽいノリやから期待できるわ
138それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:08:17.31ID:0QWUwF+Ka んなもんアトラクションみたいなもんやん
アメコミ映画と同じになるぞいいのか
アメコミ映画と同じになるぞいいのか
139それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:08:24.35ID:XelLgAVJp >>40
今この時間は何の身になってるんや?
今この時間は何の身になってるんや?
140それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:08:24.53ID:3s02/G5o0 >>122
初代ドンキーにおるのはレディっていう前カノや
初代ドンキーにおるのはレディっていう前カノや
141それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:09:05.41ID:Z5bYzPeP0 「観客を楽しませる」って一番難しいからな
ほとんどの映画はそれを目指してるけど達成できへん
自分の好きなもん作る方がよほど簡単や
ほとんどの映画はそれを目指してるけど達成できへん
自分の好きなもん作る方がよほど簡単や
142それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:09:17.65ID:ZmHN4YO5a そんでええんや
マリオには説教やなく笑いと爽快感しか求めてないわ
マリオには説教やなく笑いと爽快感しか求めてないわ
143それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:10:56.08ID:OwO+Nwv4M 考えるきっかけになる映画ってのはええも思うけど、考えさせる方法と手段おかしい映画はやめてほしいわ
別にスレ立ってるリトルマーメイドとか
いや、完全オリジナルで勝負しろよ
別にスレ立ってるリトルマーメイドとか
いや、完全オリジナルで勝負しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- 【お笑い】39歳芸人「脳梗塞になっちゃいました」と告白「サウナに入り…まだ治せてないし失語症ですわ!」 [シャチ★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【兵庫】芦屋市涼風町の路上で「35歳男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った」強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴 神戸地検 [樽悶★]
- フジ、アナウンサー採用面接で「セクシーポーズして」複数名が回答、第三者委「明らかに不適切」 [muffin★]
- 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏「なぜ自国民が苦しんでるのを放っておいて外国人にばかりお金を配るんですか」 [303493227]
- 石破さんはよくやってる。石破さんの代わりがいない。石破さんしかいない。辞めないで! [289765331]
- フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称 「絶対服従しなければならない」 [977790669]
- 【希少種】未だにコロナワクチン打ってないケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 日本政府「やめろー!!CIA日本支局があることを公表するなああ!!」ケネディ暗殺文書にて無事開示される [535650357]
- 田村淳さん、Xを乗っ取られてるっぽいけど普段から胡散臭いのでガチかわからない… [667744927]