enden@enden_nix
松屋の券売機のUIはこれまでも着々と悪化を進めてきたがここに来て「「極み」」に到達した感ある デザイナーいないんですか?
https://pbs.twimg.com/media/FujEeD0agAABdp-.png
探検
【悲報】松屋の券売機、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/26(水) 10:44:40.71ID:2TmcWHYPM528それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:06.01ID:rpm5rcORM529それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:06.94ID:MkGsww54d 松屋って券売機限定のクーポンあるよな
あれゴミやわ
ポイントで捲れるなら良いけど
あれゴミやわ
ポイントで捲れるなら良いけど
530それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:07.58ID:5hFxVxWS0 >>508
だから少しでもわかりやすい券売機にして接客コスト削減に努めるべきなんやで
だから少しでもわかりやすい券売機にして接客コスト削減に努めるべきなんやで
531それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:14.71ID:KczW6c1z0 松屋でしかpaypay使って無いんやけどなんかくそ遅く無い?
体感30秒待たされるんやけど
paypayってそんなもんなん
体感30秒待たされるんやけど
paypayってそんなもんなん
532それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:31.23ID:gDUuGqqU0 これさページ遷移の階層がクソなのであって、パッと見は言うほどでもないんだよな
だから写真だけ観てもクソさは分からないのよ
だから写真だけ観てもクソさは分からないのよ
533それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:35.42ID:JuMhT+m1p 居酒屋が机でやらせてることを松屋は並ばせてやらせてるんやで
狂気やろ
狂気やろ
534それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:33:54.02ID:8UxB7Sn40 ちなみにワイの最寄りのすき家も券売機先払いや
松屋に似た感じやね
松屋に似た感じやね
535それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:03.46ID:Hrn+jYix0 牛丼くらい音声入力でパッと注文できるようになればええのにな
536それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:05.87ID:1KRvF/8x0 松屋のタチパを責める前に
松屋のドレッシングとかのパカっと蓋開けて
こっち見つめてる容器を問題視しろ
松屋のドレッシングとかのパカっと蓋開けて
こっち見つめてる容器を問題視しろ
537それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:13.78ID:GOVaR++v0 昔より操作量増えて怠いと思うのは当然やろ
使ってる奴ならクソさ分かるわ
使ってる奴ならクソさ分かるわ
538それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:19.55ID:zCeEqVna0539それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:28.10ID:Mp9BnAM60 めんどくせぇ勢のために人気の定食+現金払い+ポイントなし+領収書発行の1ボタンを最初に表示しよう
ただし押し間違えないように隅に小さく
ただし押し間違えないように隅に小さく
540それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:33.11ID:Oap9e76C0 モバイルオーダー使え定期
541それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:36.60ID:BmDY3KX50 サイドメニューのページが6個もある時点で改善の余地ありなのは猿でもわかるのにこれが使えないのは老害〜とか喚いてるやつ資本主義の奴隷すぎやろ
542それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:47.19ID:6TMeUyQ8a googleのホームページがよく引き合いに出されるけどボタン一つ押せばメニューが全部見れるようになってるんよな
543それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:34:52.90ID:5toW3BOAp ワイが行く店舗は券売機2台あるから行列で困ることないんだわ
「サイドメニューの画面までいくのにボタン連打必要」「ボタン押す回数全体が多め」「行列の要因になる」程度の不満しか理解できない
なんG民の世代でこれの操作に強いストレス感じるのは相当ヤバいぞ
「サイドメニューの画面までいくのにボタン連打必要」「ボタン押す回数全体が多め」「行列の要因になる」程度の不満しか理解できない
なんG民の世代でこれの操作に強いストレス感じるのは相当ヤバいぞ
544それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:01.69ID:Reg/Ni8k0 お前らは常に新しい技術に触れとけよー
じゃないと老害化するからな
ワイは今はAI絵で楽しんでるで
じゃないと老害化するからな
ワイは今はAI絵で楽しんでるで
545それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:03.06ID:J2IBoiKJd サイドメニュー選んで1/6って見えたらげんなりするな
546それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:06.20ID:Diu//5TPd 6ページも作らないで1画面に収めろよアホか
547それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:07.55ID:ACR3MQDUd UIというかタッチパネルの反応の悪さや表示の遅さひどくないか
松屋に限らんかもしれんけど
松屋に限らんかもしれんけど
549それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:15.32ID:rpm5rcORM モバイルオーダー使えとか慣れろとかよりシンプルにすき家行け
550それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:22.76ID:1KRvF/8x0 >>540
オッサンばっかのスレでそれはNG
オッサンばっかのスレでそれはNG
551それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:27.00ID:JuMhT+m1p 広告の品頼んだことないから分からんけど広告タップしたら流石にそのメニューの画面は出てくるんだよな?
552それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:42.44ID:r1gHZwB80553それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:46.73ID:6OxJN5r70 なんで使いこなせない奴がいるのか疑問に思う
554それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:46.97ID:jc5RTZqG0 タッチパネル導入で新メニュー、価格変更に対応←わかる
タッチパネルを最新式に変える←意味不明
タッチパネルを最新式に変える←意味不明
555それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:35:57.08ID:7BxF3yyn0556それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:01.10ID:rpm5rcORM557それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:01.83ID:FKxNcoZTM >>527
席についてメニュー捲りながら見て選ぶのは、
そのメニューが紙からタブに変わっただけで行動パターンとしては同じなの何も気にならない
松屋は席に着く前にメニュー選ばせるくせに、
そのタイプの基本的行動パターンである「一枚もののメニュー一覧をパッと見て選べるようになっている」
のと全く違う行動パターンを要求するので分かりにくい
席についてメニュー捲りながら見て選ぶのは、
そのメニューが紙からタブに変わっただけで行動パターンとしては同じなの何も気にならない
松屋は席に着く前にメニュー選ばせるくせに、
そのタイプの基本的行動パターンである「一枚もののメニュー一覧をパッと見て選べるようになっている」
のと全く違う行動パターンを要求するので分かりにくい
558それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:02.66ID:Diu//5TPd >>488
知的に問題ありますね
知的に問題ありますね
559それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:16.40ID:Q00eyprv0 全取り消しボタンを押しやすい右下に置くなや、国民の大半が右利きなのに
560それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:17.73ID:pnWoQ86d0561それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:21.83ID:1KRvF/8x0 >>544
やり方教えて😀😀
やり方教えて😀😀
562それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:25.82ID:VSHdG/fM0 なんか高いなあと思いつつ注文したらサラダが二つも付いてきた
563それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:28.84ID:I83PDP7mp564それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:31.41ID:5S+qDrhBp >>472
若者ほどCDOがおる企業の製品のUIを日常的に触ってるから落差でキレたくもなるで
若者ほどCDOがおる企業の製品のUIを日常的に触ってるから落差でキレたくもなるで
565それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:37.79ID:Q/Rr7YM/0 最寄り駅は吉野家だけ店員が注文取りに来るから確かにジジババ率高いな
566それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:38.94ID:NMLG7xsZr >>457
野菜食べてますか?
野菜食べてますか?
567それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:52.36ID:P8ZXkdH7a この券売機はクソ!←わかる
こんなの使えないだろ!←わからん
下になると老害
こんなの使えないだろ!←わからん
下になると老害
568それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:36:54.58ID:hcgYP7YqM569それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:06.13ID:uD3Kj/uHp >>529
松のやに500円でトンカツ食えるクーポンあってよく使うんやが発券機限定やからタイミング次第でめっちゃ待たされるわ
発券機の前でどれ食うか考え始めるやつとタッチ操作に戸惑う奴1台しかない発券機で地獄や
松のやに500円でトンカツ食えるクーポンあってよく使うんやが発券機限定やからタイミング次第でめっちゃ待たされるわ
発券機の前でどれ食うか考え始めるやつとタッチ操作に戸惑う奴1台しかない発券機で地獄や
570それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:07.66ID:LsL0wpqzd 食事を頼みたかったら、←→のボタン押すんだろうなw 多分。
松屋の改悪になれてきたぜw
松屋の改悪になれてきたぜw
571それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:09.53ID:3r3RPY1KM UIもクソだしレスポンスもクソ
牛めし2個注文したことにされててカウンターでキャンセル頼んだらクソ嫌そうな顔されるしいい加減にしろ
牛めし2個注文したことにされててカウンターでキャンセル頼んだらクソ嫌そうな顔されるしいい加減にしろ
572それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:12.99ID:G/fbySEh0 マックやケンタッキーはメニューがゴチャゴチャしてて見にくい
573それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:15.72ID:CdXVFHAsM タッチパネル方式でご一緒にいかがですか?ってクソみたいなメニュー出してくるやつマジでイラつく
ケンタッキーとかの
ケンタッキーとかの
575それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:23.34ID:ki7a6D1uM576それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:24.25ID:1z1KK3skd >>64
これそのままタッチパネルにするんじゃあかんのか?
これそのままタッチパネルにするんじゃあかんのか?
577それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:40.54ID:LwB081XdH 若ければ若いほどUIの重要性はわかるはずなんやけどな
UIが糞なソシャゲとか一瞬でサ終するし
UIが糞なソシャゲとか一瞬でサ終するし
578それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:46.32ID:rpm5rcORM >>559
松屋のUI担当「ここに全取り消し置いといたらウケるやろなぁ…(ニチャア」
松屋のUI担当「ここに全取り消し置いといたらウケるやろなぁ…(ニチャア」
579それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:47.20ID:bcuhe5Kxr 富士通とかTOSHIBAのスマホ触った時と同じ感覚だ
日本が負けた理由がわかる
日本が負けた理由がわかる
580それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:47.97ID:Cti8lm/Ma ツユダクとかつゆ抜きのやり方が暫く触ってもこの前わからんくて断念したわ
お好みみたいなとこが左上にあったがその選択肢自体なかった
お好みみたいなとこが左上にあったがその選択肢自体なかった
581それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:52.74ID:0XuHgwX2M この配置なら金額は下に移動させるべきだし
どこがタッチ可能な場所なのか枠をつけたほうがいいし
客層考えたらtakeoutではなく持ち帰りにすべきだし
もはや評価に値しないレベル
どこがタッチ可能な場所なのか枠をつけたほうがいいし
客層考えたらtakeoutではなく持ち帰りにすべきだし
もはや評価に値しないレベル
582それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:57.34ID:MPTsfkOZr 実験的にアプリ専用松屋つくってくれんか
583それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:57.36ID:Diu//5TPd584それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:37:58.17ID:JuMhT+m1p >>576
枠に収まりきらないくらいメニューあるぞ
枠に収まりきらないくらいメニューあるぞ
585それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:02.37ID:pekGUKxgd >>553
使いこなせても割とイラッとはするでこの券売機
使いこなせても割とイラッとはするでこの券売機
586それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:15.23ID:dzluSPrM0 たまにしか行かんから大体迷った挙句思ってたのと違うもん頼んでしまうわ、後ろ並んでるから慌ててるしな。
こないだなか卯でも同じ思いしたけど操作慣れした常連のファンばっかりじゃないのよ
こないだなか卯でも同じ思いしたけど操作慣れした常連のファンばっかりじゃないのよ
587それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:16.16ID:1KRvF/8x0 UIより僕はIU🥰🥰
589それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:39.31ID:1KRvF/8x0 >>578
つまりどういうことなんや?
つまりどういうことなんや?
590それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:48.94ID:EEq//pE1d ワイの近所の松屋マイカリーと併設なんだけど頼んでるやつ見たことない
実際のところどうなんや?
実際のところどうなんや?
591それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:55.02ID:rpm5rcORM592それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:56.34ID:aZLHQh7u0 わかりにくすぎて考えてたら後ろに人きたから譲ったわこの前
593それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:38:57.33ID:z1jOpeCkp キャッシュレス専用の縦長のが出てからあかんな
一世代前のは使いやすかったんだが
一世代前のは使いやすかったんだが
595それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:03.76ID:SkAQVoYp0 最初の画面に載せる文字と情報量って
少なければ少ないほどええと思うんやが
日本は逆がよしとされるんよなぁ
少なければ少ないほどええと思うんやが
日本は逆がよしとされるんよなぁ
596それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:04.20ID:bcuhe5Kxr 吉野家の一部店舗にある持ち帰り専用タッチパネルめっちゃ便利
597それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:14.33ID:NIfnR9DGd >>362
すき家とかは各席にタブレットがあってこの形式だからええねん
入店時に1台の券売機から買うラーメン屋は物理ボタン1回で買えればええねん
松屋は入店時の1,2台しかないのにこの手数かけさせるのがゴミゴミ&ゴミ
すき家とかは各席にタブレットがあってこの形式だからええねん
入店時に1台の券売機から買うラーメン屋は物理ボタン1回で買えればええねん
松屋は入店時の1,2台しかないのにこの手数かけさせるのがゴミゴミ&ゴミ
598それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:21.55ID:frIHlm/30 全取り消しが右下にあるのやべえよな
まともな感性してたら絶対そうはならん
まともな感性してたら絶対そうはならん
599それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:26.20ID:P8ZXkdH7a >>583
とはいえ「ご一緒にポテトはいかがですか」の頃から効果が実証されてるらしいからな
とはいえ「ご一緒にポテトはいかがですか」の頃から効果が実証されてるらしいからな
600それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:32.88ID:Pyj3XXjk0 寿司屋の注文パネル見習ったらいいんじゃね?
601それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:36.61ID:LsL0wpqzd しかも、頻繁いUI変えるから
いつまでたっても、もたつく事になるんだよな
いつまでたっても、もたつく事になるんだよな
602それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:41.89ID:2VQ0mc0A0 UIがクソ
レスポンスがクソ
ちゃんとテストしたんかワレ
レスポンスがクソ
ちゃんとテストしたんかワレ
603それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:45.17ID:Hrn+jYix0 次へ と 全取消 が隣接してるの罠やろ
604それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:45.55ID:1KRvF/8x0 とりあえず言いたいけど
ここに書き込んでるやつってノルウェーの飲食店の自動券売機
見たことなさそう
何かそんなことを思ったわ
ここに書き込んでるやつってノルウェーの飲食店の自動券売機
見たことなさそう
何かそんなことを思ったわ
605それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:46.40ID:gDUuGqqU0 注文ボタンは右下にあるべきやな
日本語って左上から右下に読むから、行動が終わった時の視線は右下にあるはずやねん
日本語って左上から右下に読むから、行動が終わった時の視線は右下にあるはずやねん
606それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:48.28ID:ojmTVCMAd ココス行ったら紙のメニューに書いてある番号を備え付けのタブレットに入力するタイプで草生えた
猿が作ったシステムかな
猿が作ったシステムかな
607それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:39:54.34ID:5hFxVxWS0 根本的に操作重いの解決せんとどうにもならんわね
中におじいちゃんが入ってるみたいやもん
中におじいちゃんが入ってるみたいやもん
608それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:40:33.84ID:aohr5tSgM メニューが小さかったらそれはそれで文句いうやつはいるだろうしな
使いづらいならアプリで注文したらいいのに
使いづらいならアプリで注文したらいいのに
609それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:40:38.15ID:S1STv092M >>45
店内でしか食わんからなんの不自由さも感じんわ
店内でしか食わんからなんの不自由さも感じんわ
610それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:40:45.13ID:rpm5rcORM611それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:40:48.10ID:00N1tkDQM >>593
あれでもわからんと言われてたぞ
あれでもわからんと言われてたぞ
612それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:40:52.84ID:LsL0wpqzd 「注文す」までしか見えないのはなんで?立体構造画面?
613それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:41:12.57ID:pekGUKxgd あとこれ使ってて思うのは視点移動あちこちにしなきゃいけないんよな
老人はそこでつまずくんじゃないか
老人はそこでつまずくんじゃないか
614それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:41:13.06ID:LwB081XdH615それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:41:40.04ID:NfBC3JupM >>45
本当これ面倒くさいわ
本当これ面倒くさいわ
616それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:41:43.03ID:esJV2DnL0617それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:41:43.99ID:8KHv6N+g0 松屋「そのうち慣れるからほっとけ」
618それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:41:47.97ID:Reg/Ni8k0 >>561
ゲーミングPC程度のスペックのPC用意してあとはググって事前知識つけろ
で、使いたいソフト決まったらYouTubeに解説動画あるからその通りにやれ
それで環境構築と基本的な事は出来る
応用的な事やりたいならひたすらググるしかないけど、未知のフロンティアを駆け抜けてるみたいで楽しいぞ
取り敢えずPCスペックあってホームラン級の馬鹿じゃなきゃ誰でも出来る
ゲーミングPC程度のスペックのPC用意してあとはググって事前知識つけろ
で、使いたいソフト決まったらYouTubeに解説動画あるからその通りにやれ
それで環境構築と基本的な事は出来る
応用的な事やりたいならひたすらググるしかないけど、未知のフロンティアを駆け抜けてるみたいで楽しいぞ
取り敢えずPCスペックあってホームラン級の馬鹿じゃなきゃ誰でも出来る
619それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:04.21ID:ka94Rf7v0 もう口頭で頼んだほうが速そうやな
620それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:05.53ID:NIfnR9DGd >>609
松屋エアプかな
松屋エアプかな
621それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:09.42ID:PbTZCHdoM622それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:13.97ID:NfBC3JupM 注文に関しては吉野家のタブレットが一番いいわ後ろ気にしなくていいし
624それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:19.98ID:PvPSnretd ワイは使えるからOK!って奴はむしろもうちょいクレーマー精神持てよ
そんなんだから世の中良くならないんやぞ
そんなんだから世の中良くならないんやぞ
625それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:20.86ID:YF9M+hoF0 昔ながらのアナログ券売機のボタンの方がましとか・・・
626それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:29.60ID:EpiWsPr90 昔の券売機がらくやったな
画面なら本部でデータ変えるだけやからコスト下げれるんか?
ドミノピザのアプリもどんどんヤバくなってるな
画面なら本部でデータ変えるだけやからコスト下げれるんか?
ドミノピザのアプリもどんどんヤバくなってるな
627それでも動く名無し
2023/04/26(水) 11:42:31.52ID:VdAQji+a0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- ネトウヨっていつも梯子外されてて笑えるよね🥹 [304221123]
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- トランプ大統領の顔にまったく笑顔がない(´・ω・`) [134367759]
- 【速報】石破とトランプwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- トランプ「日本をとても尊敬している。日本が好きだ。関税だ」 [308389511]
- 結局女の子のおまんこの匂いに1番似てる物ってなんなの?